二輪教習

停止

二輪教習 停止のコツ5!停止の前は左足を前方に

こんにちは、Gon-Kです。先日、当ブログ読者のはぅさんからとっても参考になるコメントをいただきましたのでシェアしますね。「白バイ流スムーズな停止のコツ」です。コツは左足を前方に投げ出すこと!
体験談

二輪教習 身長が低くてもバイクをあきらめない「145cm低身長女が二輪教習をのりきる!」

低身長は苦労はします。それは断言します。…ただ、低身長でバイクに乗れないと諦めていた人って多いと思うんですよ。でも、出来なくはないんです。低身長がバイクに乗る為の「覚悟」は、ある意味自分に打ち勝つための覚悟だと思っています。by Caym
考え方

二輪教習 年齢で二の足を踏んでるのなら「今日より若い日はない!」と思え

こんにちは、Gon-Kです。年齢を理由に二輪免許取得を迷ってるあなた、そして二輪教習でスランプにはまって年齢のせいかもと気にしているあなた、「今日より若い日はない!」です。
考え方

二輪教習 冬の服装のコツ2!冬の教習ではみんな何を着てるの?

こんにちは、Gon-Kです。冬の二輪教習ってみんな何を着てるんでしょうか?教習を始めた頃ってみんなしっかりしたバイクウェアなんか持ってないですよね。ウィンドブレーカーとかカッパとか、なるべく風を通さない工夫をしましょう。
考え方

二輪教習 免許取得の適齢期?40代でもバイクの免許をとれる理由!

こんにちは、Gon-Kです。先日40代でも二輪免許は取得できるって記事を書いたら、素早くサクサクとコメントがいただけたので驚いてます。『おお、みんな同じ思いを持ってるんだ」と。そんなわけで40代応援キャンペーン第2弾です(そんなキャンペーン...
考え方

二輪教習 40代で免許取得は難しい?全然OKでしょ!

こんにちは、Gon-Kです。当ブログにいただくコメントの中で意外に多いのは、「私は40代なのですがバイクの免許取得は難しいでしょうか?」というもの。結論からいうと「全然OKでしょ!」。当ブログでは50代以上の方からも免許取れた!ってコメント...
曲がり方

二輪教習 曲がるコツ!リーンアウト、リーンウィズ、リーンイン

こんにちは、Gon-Kです。今日のお題は二輪教習のときの曲がり方です。ズバリ、リーンアウトはスラロームで使います。リーンインはクランクで使います。そして、それ以外は基本的にリーンウィズでOKです。
考え方

二輪教習 ネットや本に書いてることと指導員がいうことがちがう?

こんにちは、Gon-Kです。指導員によって教え方がちがう、ネットにのっていることと指導員がいっていることがちょっとちがう。そんな経験ないですか?唯一正しい乗り方はありません。まずは指導員の教える乗りかたを試してみましょう。そしてしっくりこな...
卒業検定

二輪教習 「卒検直前対策!」のページを作りました

こんにちは、Gon-Kです。二輪教習に関する記事のまとめ記事を常設ページにつくりました。卒検の直前対策に役立ててください。要点と関連記事へのリンクをのせてあります。
卒業検定

バイク免許が欲しい 教習所選びのコツ4つ!

こんにちは、Gon-Kです。教習所にも個性とか特徴があって、あなたに合う合わないってありますよね。Gon-Kが教習所を選んだ基準は①指定教習所であること、②二輪免許取得を積極的にアピールしていること、③通学距離が遠すぎないこと、④積極的に集...