バイクの免許取得で最初の難関といえば引き起こしですよねー。特に女性の場合は、普通二輪、大型二輪問わず苦労しますよね。でも大丈夫です。コツさえつかめば誰でも引き起こしはできます。人生に越えられない壁はない!だから必ず起こせます。
どこを持って引き起こす?
バイクの引き起こし方法にはいくつかあります。基本的なものを1つ覚えておけば、二輪教習では困らないと思います。というわけで、今回は一番基本的な引き起こし方法を説明します。
まず、倒れたバイクの前にかがみ、バイクの下側になっている側のハンドルグリップを左手で握り、これまたバイクの下側になっている方のフレームやアシストグリップ(シート後方の持ち手のこと)を右手で握ります。
もしあなたが初めてバイクにふれるって場合、何がなんだかわかんないと思います。そんな時は教習所の指導員さんに遠慮なく「どこ持つの?」って質問しましょう。
引き起しの姿勢
バイクの前にかがむ時は、ヒザを完全に折ってしゃがむと立ち上がれなくなります。完全にしゃがみ込むのではなく、ヒザを曲げきらない(8割くらい曲げる?)姿勢をとります。人間の手足は完全に伸ばしたり完全に曲げると力をだしにくいです。
この時に背中を丸めてはいけません(←ここ大切!!)。背中が丸まってると腰が砕けるので注意です。マジそういう多いです、ホント注意してください。
引き起こしは脚力!
そして、思い切りバイクを引き起こします。「うぉりゃー!!」って気合入れると効果的です。
この時、腕力で持ち上げようとするのではなく、足の力で斜め上前方 に向かって押し上げるイメージです。両手はハンドルとアシストグリップをガッツリつかんで、あとはググっと足を伸ばします。
バイクが少し持ち上がったら、バイクのシートに身を預けるように胸からお腹をシートに密着させ、足と胸でバイクをさらに押し上げます。密着というよりもあなたの上半身をシートにのっけていく感じと言ったほうがより正しいかも。バイクを上に持ち上げるというよりは、タイヤの接地面を支点にして、バイクをかかえながら向こう側に自分ごと倒すというイメージです。
ポイントは「うぉりゃー!!」です。
最後はゆっくり
あとはバイクを一気に起こせば完了です。最後のタイミングであまり勢いがよすぎるとバイクが反対側に倒れそうになります。バイクが垂直に近くなったらゆっくり起こしましょう。この状態のバイクはほとんどヤジロベー状態なので、支えるのに力いらないです。
引き起こしで大切なのは、バイクが起き上がり始めたら一気に引き起こすこと。途中で止めるとそこから動かなくなります。一気にいきましょう、一気に「うぉりゃー!!」です。
最後はサイドスタンドをかけます。サイドスタンドをあなたの右足でカツンとだしてください。バイクがしっかり起きていないとサイドスタンドが地面に引っかかります。サイドスタンドが引っかかるときは、もう少しバイクを向こう側に起こしましょう。
教習前に運動しておこう!
バイクはバランスの乗り物なので、非力でも運転できます。でも正直なところ、力があるにこしたことはないんです。バイクは所詮鉄の塊ですですから重いです(CB400でも200 kgくらいあるし・・・・・・)。
いろんな面で力があったほうが楽。楽であることは余裕につながるので、バイクライフにもより余裕がでます。もちろんガンガンに筋トレする必要はないけれど、適度に運動しとけばバイクの扱いが楽になりますよ。特に脚力は大切です。この記事を読んでるあなた、今夜はとりあえずスクワット50回3セットくらいやりましょう。
疑問に思ったことや、もっと知りたいことがあれば、気軽に下記のコメント欄に書き込みしてください。なるべく記事にして皆さんとシェアしたいです。「こんなことで悩んでるのは私だけでは?」なんて感じる必要はないですよ。けっこう、みんな同じことで悩んでますから。
お知らせ
孤独にがんばる二輪教習はつらいですよね。「ワラにもすがりたい」そこのあなた、サロン参加をまってます!
バイク乗りのLINEスタンプができました。詳しくはこちら!
バイク初心者サポートラボが電子書籍になりました。詳しくはこちら!
こんばんは、やゆです。
ちょっと思った事なんですけど
引き起こしって名前が良くないんじゃぁ……
こう書くと上に引っ張り上げて起こすイメージなんですが本来のコツは足の力で斜め上に押す感じなので
どちらかと言えば押し起こしと書いた方がイメージしやすいのに!
前に書いたクラッチを離す=繋ぐとかイメージし難い用語と同じ感じでしょうかね?
凄くくだらない事なんですが、こう思いました。
「引き起こして押し起こし」・・・・・・・・でどうでしょう!?
ますです。先ほど検定に合格しました!
いきなりスタンド外し忘れるは、エンストはするは、ウインカー出し忘れるは…散々でしたが、多分、高校生で溢れる今の時期だからこその大人の事情か(?)合格いただきました。
一本橋から落ちなかったのも、スラロームも、このサイトのおかげです。仲間がいるようで嬉しかったです。本当にありがとうございました。
おお~,おめでとうございます!!一発合格ですね。
免許書き換え,公道デビューが楽しみですね。
ますさん
おめでとうございます!!大人の事情でもなんでもゲットしちゃえば免許はこっちのもんです。
素晴らしい。
楽しいバイクライフを!
ますさん合格おめでとうございます( `ー´)ノ
ドラも、もし自分が検定員やったら絶対落としてるゾ!!って感じやったのに合格しましたΣ(・ω・ノ)ノ!
安全で楽しいバイクライフを( `ー´)ノ
連続コメ失礼します。
ますさん43歳なんですね( `ー´)ノドラと同じです。
ドラも今年の夏免許取得しました。
お互い楽しい青春を送りましょう(^^♪
ちょうど2か月前にこちらに書き込みをしました。
教習所に通うかどうかで悩んでいた自分の背中を押してくれたこのサイトにとても感謝しています。あと,なんどもなんどもこのサイトで勉強させていただきました。自分の年齢を気にしていましたが,なんとかこれまで補習もなく,明日が卒検です。追加料金がかからないプランに入ったので,落ちたら落ちたでもいいのですが,大変混み合っているので何とか一回で合格したいです。卒検直前対策も何度も読ませていただきできそうな気がしています。頑張ってきます!!!
ますさん
おお、きましたね。卒検通過したらいよいよ本番ですね、バイクライフですね。
まあ、ほどほどに緊張して、ほどほどにリラックスして楽しんできてください。
がんばれー!!
ますさん,いよいよですね。
卒検への対処方法についてもこのブログのあちこちに書かれていますのでご参考にされてはどうでしょうか。私は「あめ玉」で合格しました。睡眠も大事だと思います。バイクに乗っている自分をイメージしながら,今日は早く寝てくださいね。
Gon-Kさん,ありがとうございます。バイクライフ想像しながら頑張ります。
ダメでも報告いたします。その際は,次もがんばれーって声かけてください!
D54さん
あめ玉っすね。僕もリラックスして受けられるように頑張ります。明日の朝は9時から検定なので,普段よりちょっとゆっくりなのですが,今日は早く寝ます。
はじめまして!
52歳153センチ40キロ女性ですー
無謀にも……
先週、無事?小型二輪免許を取得しましたー
クランクでは、他の動画より何より本当に助けられました!
通るなんて思ってない見極め。。何故か良好…教官に、いいんですか?。。背中を押します……不安の中。。卒検…合格してしまった(>_<)
もぉ学ぶ場所がなくなった(T-T)不安しかない。。
間を開けるのが怖くて、一週間後今日バイクを買ってしまった。。
元々、林道に行ってる彼に付いていきたくて取った免許、買ったバイクはklx125。。
同じ彼のバイクで練習、転けた……起こせなかった(T-T)
来週納車、バイク屋さんから家まで一人。。不安でしかない。。
今日は引き起こしの復習でお邪魔しました。
あきさん
Gon-Kです。コメントありがとうございます。
そして免許取得おめでとうございます。しかもオフ車ですか!いいですね。
まあ、みんな公道デビューはドキドキもんです。でも大丈夫。みんなそこをクリアできてますから。
でもできれば誰かについてきてもらうと心強いんですけどね。
なんにしても、ようこそバイクライフへ!
おおー!希少なレディのオフ車乗りの仲間がふえた!
林道、がんばって楽しんでください!困った時はGon-Kさんですよ、
すんげーオフ車乗ってるから!・:*+.\(( °ω° ))/.:+
乗ってる人はすごくないけど
あきさん、合格おめでとうございます(^^)/
彼と一緒なら不安は少ないんじゃないですか?
学ぶ場所はスクールとか練習会とかいろいろあると思いますのでよかったら探してみてください( `ー´)ノ
安全で楽しいバイクライフを( `ー´)ノ
ぶぎゅる さん
ありがとうございます。なかなか予約が取れずやきもきしてますが頑張りたいと思っています。教習所には若者から年上の方までいろいろな年齢層の方がいましたが,みないい人(よさそうな人)で安心しました。
失礼します。記事読ませていただきました。
明日が入校式。さらにそのあと2時間の教習。ドキドキしてますが,この記事やいろいろな書き込みを読んで勇気づけられました。
43歳という年齢もあり,不安しかないですが,迷うくらいならやってみようと…
頑張ります!!
ますさん
Gon-Kです。コメントありがとうございます。
43歳ならまだまだいけます。60代でチャレンジする人いるくらいだし。
最初はちょっと怖いかもだけど、焦る必要はありません。ちょっとずつ慣れていけばいいですよ。
アクセル開ければバイクが勝手に走ってくれますから。
がんばれ!
ますさん、初めまして。最初の教習はどうでしたか? バイク乗りたい!って気持ちは強くなったでしょうか。 応援してます。
> アクセル開ければバイクが勝手に走ってくれますから
これ見て、「アハハ、だからこわいんやろ!」と突っ込みたくなったのは私だけ?
ますさん、はじめまして。
56歳の運動オンチの自分でも普通二輪取れたのですから大丈夫です!
70歳で大型を受けに来られた方もいましたよ!
Gon-Kさん,ありがとうございます。
なかなか土日が混んでいるようでまだ2回しか乗れてないです。が,何とか引き起こしもできました。一安心です。アクセル開ければ…その通りでした。まだまだこれからですが頑張ります。ちなみにヘルメットは貸出可でしたが,先日マイヘルメットが欲しくなって買ってしまいました。妻には内緒です。
ますさん
おお、メット買ったんですね。いいことです!素晴らしい・・・
でもそのうち奧さんにバレますよね。
マイメット買った勢いで、このまま突っ走ってください。
D54さん,ありがとうございます。
本当にアクセル開ければというか,アクセル開けなくても動き出すので発車時に何度もおっとっととなってしまいました。(もしくはエンストです)まだまだですが,早く免許取ってバイクほしいです!!
沖縄でCB400SFを借りてツーリングしてきました。ふだんはNC750Sに乗ってるんだけど、ローダウンしてるし、レンタルにはナナハンはなかなか無かったので、400ccにしたのに、初めて「握りゴケ」しました。ナナハンより軽いはずなのに、ずーっと走っていて足がヘロヘロの時に引き起こしが思うようにいかないのに気づきました。たまたまそばにいた人が手伝ったくれたんだけど、確かに冷静に考えてみれば、教習所のように「さあ、立ててみよう」って、体力が余ってる状態から立てるのと、さんざ走った後に引き起こすのとの違いを体感しました。
車輌補償の保険も入ってたけど、結果的には免責めいっぱいの賠償となりぎゃふん
はないちもんめさん
Gon-Kです。沖縄でツーリングなんて素敵!Gon-Kはまだ車でしか沖縄走ったことないけど、交通量もほどほどでいい感じですよね。
CB400コカしちゃったんですか。まあ、400とはいえ200 kgちかくあるので重いですよね。
まあ、痛い出費だけど怪我はないようなので良かったのかな?
こんにちわ
もう10時間ぐらい教習してますがクランクも一本橋も出来ないでいます
心が毎回折れていますが、自分自身にハッパかけて頑張っています
どうしても恐怖心の為か上半身に力が入り道を外れてしまいます
やっぱり年齢が52だとカンが悪かったり身体が覚えなかったりでしょうか、今朝も教習でしたが何度しても先に進まない状態です。ため息ばかりです
星りんさん
Gon-Kです。コメントありがとうございます。10時間ですか、けっこう頑張ってますね。
正直なところバイクの操作ってお世辞にも簡単とは言えないと思うんです。だって両手両足別々に動かせって言うんだからめちゃくちゃです。Gon-K個人的には、「よくもまぁこんな妙な操作系を考えたもんだ」と思うんですよ。なので、最初はできなくても気にしなくていいですから。人によって得手不得手があるので、習熟時間にも違いはあります。でも慣れればきっとできます。実際その辺のおっさんでも乗ってるし。
最初の頃にありがちなのは、目線がバイクの直前を凝視しちゃうなんてケースかな。バイクは目線を向けた方に進むので、真下ばかり見てるとうまく曲がれません。大きく深呼吸して意識的に上半身をリラックスしたら、今度は向かいたい方向に顔をガッ!と向けてあげましょう。バイクもそちらへ行ってくれるはずです。
がんばれ!
コメント読ませて頂いて毎回思うことがあるんです。
コカしてばかり…とか立ちゴケ…など、しかも何回も転ぶって、教習車400ccと750ccとかですよね?
スっごく重くて、400ccでさえ倒したら!って思うとゾクゾクして倒さずに粘ってましたが、でも私の場合は小型から始めたので400ccは数回乗るだけだったので、まだ良いほうだったとおもいます。
これで中型から始めたら身体がいくつあっても足りない!!って感じました(笑)
っていうことは、みなさま方は引き起こしの「コツ」で卒検までいけてるんですか?
すっごい尊敬しちゃいます。
ただ単に私が体力不足?って事だったりして・・・
最近は引き起こしできなくても免許取れますよ。ただし、公道デビューしたらどのみち自分のバイクで引き起こしやりますけどね。
横からスミマセンやゆと申します。
教習所だと最初だけやらさらるのが多いと思います。
コツは教えてくれますが女性でできない人なんかは教官が手伝っているみたいです。
教習中も倒して起こせないと教官がやってきて起こすのを手伝ってくれます。検定だと終わりですが起こせなくてもそのまま卒業してしまう人もいるみたいですよ。
ちなみに私の教習中に倒した女性がいて起こせないので私が起こしてあげた事もありました。
実はこの教習所は一本橋の横にスラロームがあり私がスラロームに入ると横の一本橋をしてる女性がコケたんです。たまたま一本橋から遠い側だったんですが逆なら危なかったトコです。まあ距離はある程度離れてますがパニくる可能性大です。
あと、公道に出ると起こしてくれる人もいます。意外とバイク乗りはバイク乗りに親切だったりしますよ。
(もちろんそうじゃない人もいますが)
ですが周りに誰もいない状況ってのも無いとは言えませんから起こせるに越したことはないですよね。
教習所は倒しても自分のサイフとバイクは痛まないので今のうちに起こす感覚を養うって考えもアリではないでしょうか?
RALLYでも直線だけは調子に乗って自分に酔っている、
街もオフも直線女番長です。
胸からお腹をシートに密着させる場所は、バイクを横から見てフレームの
中心あたりを目安としたらよいのですか?昨日RALLY納車しました!が、夫も
アパートの大家さんも私が倒すのを前提に会話していて、外装がまずやられるよ
とか言っているので腹が立つのですが、やはり不安になってここに来ました。
あと、バイクが少し持ち上がるきっかけの源は、気合いですかね?
ぶった切ったハンドルと交換したくらいでまだ完成形ではないですが、昨日
乗ってみて、4stの勉強をしなおさなければならないと感じました。TSのノリで
ブリッピングするとエンジンブレーキ半端じゃない!
もオフも直線女番長さん
おお、ついにRALLYが来ましたね。いい感じですね。ちなみにまだRALLYにキズは入ってないんですか?キズなのないオフ車は盆栽みたいなもんです。ガンガン傷つけましょう。
着座位置ですが、まぁこれは人によるんだと思います。基本は、前後均等に体重がかかる位置じゃないでしょうか。RALLYをバイクスタンドに乗っけた状態で座ってみて、前後のバランスが取れるところじゃないでしょうか。ここでポイントになるのはハンドルとの距離ですね。手の短い人だと真ん中に座るとハンドルに届かない。なのでハンドルの角度をあげるか手前に長いハンドルを選ぶかみたいな選択になると思います。
4 stのエンブレについては、それ自体が立派なブレーキと思っていいんじゃないでしょうか。
引き起こしについては気合もあるけど、背中伸ばして足であげるのが大事じゃないでしょうか。気合いだけだとギックリになるかも・・・・。
こんばんは
今日入校式で、明後日からいよいよ教習です。予習させて頂きました。普通免許MTで、見きわめ全部落ちた記憶があるのでバイクも時間が掛かると思います。
まずは、引き起こし、取り回しですね。年齢52才で不安だらけですが、グース350でスイスイ走れるのを夢見て頑張ります!
ひとちゃんさん
こんにちは、Gon-Kです。教習車に乗れればグースは余裕で乗れますよ。グースに乗るための予行演習だと思って、楽しんでいきましょう。
多少時間がかかってもグースの予行演習です。
がんばれ!
こんにちは。今日初めて普通二輪の技能で持ち上げやりましたけど全然上がりませんでした…教官の言ってることは理解できるんですが体が言うこときかないって感じです 諦めずに頑張ります。
ハマさん
Gon-Kです。コメントありがとうございます。
バイクって見かけ以上に重たいですよね。なんせ鉄の塊ですから。
でも、しっかり腰を入れればなんとか起こせるはずです。諦めず頑張ってくださいね。
ただし背中とか痛めないようにしてください。ホントに重いので。応援してます。
頑張れ!
はじめまして、実は私、長期入院後の体力ヘロヘロ状態で教習所に通ってますが
CB400起こせましたよ。
センタースタンドも最初出来なかったけど、教官が力の要らないコツを伝授してくれて
ヘロヘロ体力でも立てられるようになりました。
ちなみにどれくらいヘロヘロかというと、杖をつきながらじゃないと階段の昇り降りが出来ないレベルです。
通りすがりさん
Gon-Kです。コメントありがとうございます。
大切なのはやっぱり気合いでしょうか。それと瞬発力?
Gon-Kさん、お返事ありがとうございます。
気合いも必要だと思うのですが、ある一瞬にしか力は使ってないように感じます。
うまく説明できませんが、漫然と力を入れてるだけじゃ起こせないです。
YouTube などに引き起こしの実演動画があるので、それを見ると理解の助けになると思います。
大抵実演してくださるモデルが可愛らしい小柄な女の子なので尚更です。
通りすがりさん
確かに引き起こしは瞬発力ですね。
こんにちは~今日は初めての2時間続けての教習でした。まだブレーキの項目に、先生から○は、もらえなかったですが、初めての平均台?は得意みたいで、するするできました。(笑)
2時間目で、コケまして引き起こしをやろうとしても、できなかったので他の教習生に起こしてもらいました。(–;)引き起こしの練習も、教習でしか(^_^;)毎回コケるしかないですよね(;_;)
るるさん
Gon-Kです。一本橋が得意ってすごいじゃないですか!フツーはここで引っかかるもんですが・・・・。才能あるかも。
引き起こしのために毎回転んでるわけにもいかないですよね。転ぶのは必要最小限にしましょう。引き起こしにつては、自分のバイクを買うまでに、スクワットなんかして足腰鍛えとくのもいいかも。
ガンバレ!