こんにちは、Gon-Kです。
長い教習がおわりいよいよ卒検、前日からとっても不安ですよね。卒検を前にするとみんな緊張します。そんな卒検で緊張しない方法は・・・・・・・残念ながらないと思います。むしろ、ちょっと緊張するくらいでちょうどいいんじゃないでしょうか。
多少緊張するぐらいでちょうどいい
二輪教習って、人によっていろんなドラマがあります。あっさり卒業する人もいれば、補習に補習を重ねて頑張って頑張って卒検合格する人もいます。その道のりが長ければ長いほど、卒検では緊張しますよね。そりゃーそれだけ苦労したんだから当然です。クランク苦手だなとか、減点されるかも、当日のコースはどっちだろう、落ちたらどうしよう、などなど。
で、いざ卒検当日、緊張で頭が真っ白になるのは避けたいですよね。できれば緊張なんかしたくない。「どうしたら緊張せずに卒検できますか?」という相談は、実は結構多くて、そして一番回答が難しい相談なんです。技術的な相談であれば、コメントもらった内容を読んで理論的に回答できます(ホントに役に立ってるかどうかはサダカではないですが)。
教習科目ってGon-K自身が既に通ってきた道なので、結構回答できるんですね。クランクは誰が通ってもクランクです。と、こ、ろ、が、卒検にチャレンジするときの心境って、ホント千差万別です。本人の思いや重ねた苦労なんかでいろいろある。唯一の共通点は、「とにかく緊張してる」ってこと。こればっかりは、Gon-Kが無責任に「緊張するな」といったところで無理な話。そう、そもそも緊張しないってのは無理!
じゃぁどうするかというと、もう、「多少緊張するぐらいでちょうどいいんじゃないか」と思うんです。「オイオイ!」といわれそうですが、実際、卒検で緊張しない人っていないんじゃないでしょうか。程度の差こそあれみーんな緊張してます。Gon-Kもそうでした。だから大丈夫、あなただけではありません。
教習所は教習生を確実に一定レベル以上まで育てて卒業させる義務があります。〇〇自動車学校の卒業生は事故が多いなんてのは不名誉な話ですから。つまり、今あなたは見極めが終わって、教習所から「まぁ、こいつは公道に出ても大丈夫だろう」と判断されたので卒検を受けるわけなんです。
そう、卒検を受けるに十分な技術を習得してる。だから普段通りに走れば卒検は大丈夫。緊張しててもいいんです、パニックを起こさなければ。
細かい採点基準を気にする人がいますが、あまり深刻に考えることはないと思います。だって、「ここは減点が大きいから注意して、あそこは減点が少ないから軽く失敗して・・・」みたいなことはできないですよね。足をつくとかパイロンひっくり返すなど検定中止になる項目さえ押さえておけばそれで十分。
どのみち卒検で発揮できるのは練習でできたこと以上でも以下でもない。あなたが唯一できるのは、いつも通り走ることだけです。
とはいっても緊張するのが卒検です。ずっと求めてきたバイク免許取得への締めくくりでもあります。「失敗したらどうしよう、やだな」ではなく、「ついにここまで来た、あとはいつも通り走れば行ける!」と思って静かに、でも前向きに挑みましょう。燃えすぎてもミスが出るかと。そして、失敗したところで命は取られません(お金はかかるけど)。
街中をのほほんと走ってるライダーたちもみんな卒検をクリアしてるんです。あなただけできないなんてはずはない!
緊張が大きいってのは、それだけあなたが頑張ってきたってこと。だから必ずイケます。
うーん、参考になるかな・・・・。
このブログも今回の記事で、ついにというかやっとというか100記事目になりました。アメブロすらやったことがなかったGon-KがWord Pressを立ち上げて約1年半、世のブログ一般からいえばそんなに多い記事数ではないですが、こんな荒削りなブログでも毎日だれかしら訪問してくれるのはとっても嬉しいこと。みなさん本当にありがとうございます。これからも楽しみながら、世の初心者ライダーの役に立てればと考えてます。
疑問に思ったことや、もっと知りたいことがあれば、気軽に下記のコメント欄に書き込みしてください。なるべく記事にして皆さんとシェアしたいです。こんなことで悩んでるのは私だけでは?いえいえ、結構、みんな同じことで悩んでますから。
お知らせ
孤独にがんばる二輪教習はつらいですよね。「ワラにもすがりたい」そこのあなた、サロン参加をまってます!
バイク乗りのLINEスタンプができました。詳しくはこちら!
バイク初心者サポートラボが電子書籍になりました。詳しくはこちら!
Gon-K様
別記事で2回ほどコメントさせて頂いた者です。
先月、無事小型二輪の免許を取得することができました。
こちらのブログには本当にお世話になりました。
卒検は何とか1回で合格できまして(やはりエンストはしました(笑))、トータルでは2時間のオーバーとなりました。
まだバイクはないのですがグロムやXSR125あたりがいいかなあなんて。
他の記事を拝読したところ楽しくなってきたら限定解除に挑戦してみるのもよさそうですね!
公道デビューにおいてもこちらのブログにはまだまだお世話になるかと思いますのでどうぞよろしくお願い致します!
エンストのプロさん、おめでとうございます!
2時間オーバーなら優秀ですよ。
いい感じです。
ぜひ、大型にも興味が出てくることを願います。
グロムもXSR125も楽しいと思うので、これからは自分のペースでバイクライフを楽しんでくださいね!
一寸法師さま
温かいコメントありがとうございます!
何でも「弱気になっていい事は何もない」ですもんね。
40代後半で免許を取れたことで、何だかとても自信がつきました。
本当にありがとうございました(^^)/
ヤッターっ
おめでとうございますっ\(^-^)/∠※。.:*:・’°☆
Gon-Kさま
2回目の挑戦で、無事卒検合格しました!※70点ぎりぎりで
ブログのみなさまに勇気づけられ、技術面では細かいコツを学ばせていただきました。
やればできる!の精神で頑張れました。
これからは安全運転でバイクを楽しみたいと思います。
本当にありがとうございました。
Gon-Kさま
お返事ありがとうございます。
確かに1回で受かりたい気持ちが強すぎて失敗してしまったんだと思います。
私は教習2回目の時に大ゴケし、頭をフェンスに激突し、1週間ほど寝違え状態になりました(^^;
教官もドン引きで、もう私バイク無理、怖い・・・・・となりましたが、いや負けん!と頑張ってきました。
その頃の事を思い出して、今度はグレープ味の飴を買って、開き直り根性で行きたいと思います!
多少減点されてもいいや、の精神でいかないと、裏目に出てしまいますね。
めげずにがんばります(^^)/
ぴこさん
卒検落ちても死ぬわけじゃない(お金はかかるけど)!
1発で通るなんて人は少数!
そう、開き直っていきましょう!!
ぴこさん、初めまして。一寸法師と申します。
怖い思いをしても諦めなかったぴこさんは、もう既にカッチヨええバイク乗りだと思う!!
いつもの教習所でいつものコースを走るだけなんだから、いつもどおりできるはず。メンタル強めでお願いしますよ!って、自分が教官に言われた言葉を贈ります。
そうそう、ブドウ味は霊験あらたかです( ^-^)ノ∠※。.:*:・’°☆
Gon-Kさん
初めてコメントさせていただきます。
46才女性です。
20才の時に原付をウイリーさせて以来、二輪車には近づいたことがありませんでした。
無謀にも3ヶ月前に教習所の門を叩き、何度も転倒を繰り返し、半泣きになりながら、何とか昨日卒検を受けることができました。
が・・
結果は、不合格でした((>_<))
早々にコースを間違えてしまい、軌道修正を図ったのですが、右折の小回りに失敗、一本橋の正面に停止することができず、きれいに一本橋の側道を通過してしまいました(泣)
練習では一本橋で失敗することはほぼなかったのに、やはり平常心で挑めていなかったことが原因だったと思います。
無口な教官に「諦めないことが大事」と言われました。
今週補習を受け、再挑戦したいと思います。
もっと気持ちを落ち着けて、2回目は少しでも普段どおりできたらいいなぁと心から思います。小回りの練習もがんばります!
ぴこさん
Gon-Kです。コメントありがとうございます。残念でしたね。どうしても卒検は緊張しちゃいますもんね。
卒検2、3回落ちるのはザラです。落ちる回数が増えてくると慣れが出て緊張も和らいでくるので、リラックスしていきましょう。
なまじ1回でパスしようとすると緊張します。
もう1回落ちたからあとは開き直りで行ってはいかがでしょうか。
がんばれ!
こんにちは!
私は大型検定に一回落ちました(笑)
クラッチのミート場所がいまいち分かりにくい検定車両だったので、失速しパイロン接触をやらかしました。追加教習の際に検定車を特別に用意してもらい、コツを掴み検定2度目で合格しました。
検定車を貸してくれる教習所なら、一回落ちたら検定車を借りるのも手かと思います。
今月中には世界ではミドルクラス、日本では大型乗りになります(^-^)大型免許保有者の品格として、乗ってるのと乗れてるの違いは大きいので、乗れてる人になれるようにこれからも頑張ります!
ちいさん
大型免許保有者の品格!カッコええ!!!
普通二輪とはまた違う世界を存分に楽しんでくださーい。
Gon-Kさま
コメントありがとうございます。
お陰様で、あれから毎晩良い夢見ていますヨ。
そして、夢を追い続けて良かったと思う今日この頃です。
D54さま
コメントありがとうございます。
私奴も毎日仕事前に10分ほどの柔軟をやります。身体をほどくと爽やかですものね。これからどれほど先があるか判りませんが、2輪ライフ楽しもうと思います。
こちらこそよろしくお願いします。
初めまして。64歳のオヤジです。昨年末に普通二輪を取得し、その勢いで大型二輪に挑戦し、2月2日に無事取得することができました。最も、一度卒検に失敗したんですがね。補習後、2回目の挑戦で、合格することができました。二輪免許が無いことが、長年のコンプレックスだった私が、近所にスクールがあったことも幸いして(歩いて5分)家内には内緒で通いました。長年二輪車(カブ号)から離れていたせいか、一本橋がどうも苦手で、何か良いアドバイスは無いかと、探すうちにこちらにたどり着いた次第です。
スクールでも散々、目線が違う!もっと上上!えーっ!!まだ上???フゥー・・・・・・。ほかの課題は特に意識することはないのですが。
なんで橋だけ???落ち込みました。悪い夢は見るし。寝汗はかくし。
一本橋の項を、穴が開くほど読み返し、頭では理解出来るようになったのですが、いざ橋を前にすると、肩腕が力んでしまいます。そんな状態でしたが、検定の前日には、一本橋を中心に練習させて頂いたお陰もあって80%くらいは渡ることが出来るようになりました。当日検定員さん曰く、「8秒でしたよ、チョット早すぎましたね」(良いんだ良いんだ渡りさえすれば。私)歳取って図太くなったことも幸いしたかも・・・いえいえ、Gon-Kさまのご教示のおかげです。本当にありがとうございました。
2月4日大安の日、免許証併記完了しました。
そうそう、私が通ったスクールの大型二輪取得最高齢者は、「男性74歳、女性65歳」だそうです。まだまだ負けられませんね。
オカピーさん
Gon-Kです。大型取得おめでとうございます!
64歳・・・そのあくなきチャレンジ精神って素晴らしいです。
でも悪い夢は見るし寝汗はかくなんてきっとすごい気合で挑んだんでしょうか。これも素晴らしいです。
一本橋の記事がお役に立てて何よりです。一本走って、コツを掴むと安定するんですよね。
しかし、大型二輪取得最高齢者は男性74歳と女性65歳・・・ですか(マジっすか)。
やっぱりバイク乗るのに遅すぎるってことはないんですね。
これからは自分のペースで楽しいバイクライフを!
オカピーさん、合格おめでとうございます!
すごいですね。次は、何歳まで乗れるか、ですね。私もそのために筋力維持に努めてます。
ご指導、よろしくお願いします。
どうも、今月16日にコメントさせていただいたマルダリックですが、火曜日に無事2回目の卒検で合格できました。Gon-K様と、その他さまざまなコメントを参考にさせていただいた読者の皆さまに感謝を申し上げます。49歳で、さほどのオーバーもなく2か月で取得できたのは、ほかの方々と比較してどうかというのはわかりませんが、私としてはまずまず上出来だと思います。
実は、補習で、つまらんところで倒れてしまい、それで動揺してしまって一本橋を片端から失敗してしまい、まずいなあと思ったのですが、それから卒検の日まで数日あったのでやや落ち着いたのも幸いだったかもです。その補修では、確認をしっかり指導員に教えてもらえましたし、卒研当日は、一本橋その他の失敗で落ちるのなら仕方ないが、確認で失敗するのだけは絶対だめだと心に決めていたので、それも幸いだったのかなと思います。
本番ではつまらんエンストをしたりと「どうもなあ」でしたが、なんとか合格できました。第一回目の卒検では、6割~7割くらい合格かなと思っていましたが、今回は「厳しいかな」でしたが、やはり2回目のほうがより客観的に自分を観られたのかもしれません。
それで、こちらの記事でする質問ではないのですが、教習料金が割引になるというので早急に大型を取るつもりですが、ごく一般論で構いませんので、中型で免許を取ったばかりの人物が大型取得を目指す場合留意すべき点がございましたらご教示願えませんでしょうか。よろしくお願いします。
マルダリックさん
お・め・で・と・う・ございます!素晴らしい。これでライダーの仲間入りですね。
2か月で取得はいい線です。お疲れ様でした。
さて大型の件ですが、特に気にすることはないかと。確かにバイクがデカくなりますが、その分安定してます。パワーがあるので普通二輪の時より丁寧なアクセルワークが要求されますが、それも慣れてしまえば扱いやすいと思いますよ。
あえて何か言うとすると、特にこだわりがないのであれば、大型免許取得後に購入するご自身のバイクは250 ccクラスがオススメです。1年くらい250でぶいぶい言わせた後に、大型に移られてもいいかと。むしろその方がバイク上達の早道です。
なんにしても、楽しいバイクライフを!
コースもだいたい同じだろうし車校の乗り方覚えてる今の方が楽だと思います
今スタンド払って乗れとか一本橋渡れとかスラロームやれとか言われたら絶対ムリですもん٩(๑´3`๑)۶
わたしの場合右ウインカー出そうとしてセル回したり消し忘れたり足どこ!ってなりそうな予感しかしない…
こんにちは。昨年7月に普通自動二輪免許を取得した後、10月から再度大型の教習に通いはじめまして、予定では、11月末の誕生日までに免許を取得したいしできるだろうと楽観的に予想していましたら、一本橋に完全にはまってしまい、大幅な超過をしてしまいました。おかげで心がくじけてしまい(苦笑)、1か月ほど教習を休んでしまったくらいでしたが(復活した時、あれ、まだいたんですかと指導員から言われてしまいました)、復活後は順調に進み、なんとか1月末で卒検を一発合格できました。卒検でも、一本橋は8秒未満というあまりいい記録ではありませんでしたが、ほかの減点が少なかったようで、なんとか合格できました。卒検前日に、貴サイトでご紹介の本のDVDで一本橋や発着の際の確認の動画などを繰り返し見てイメージトレーニングに励んだことがだいぶ良かったかなと思います。もちろん貴サイトの一本橋をはじめとする様々な記事にいろいろ学ばせていただき、また勇気づけられました。
卒検を突破した現在、やはり「あきらめない心」がいちばん重要なのかなと思います。そのような部分も貴サイトから学ばせていただきました。本当にありがとうございます!
マルダリックさん
Gon-Kです。コメントありがとうございます。大型取得おめでとうございます。一本橋も突破して何よりです。
そう、あきらめない心ってとっても大切ですよね。
これからは自分のペースでバイクを楽しめますね。
楽しいバイクライフを!
Gon-Kさんお久しぶりです、しまです。
先日大型二輪卒検に合格しました。
教習中は何度もこちらのブログを参考にしていました。
また、これからもお世話になると思います、宜しくお願いします。
しまさん
おめでとーー!良かったですね、ホント。ついに大型乗りですね。
もう乗れないバイクはない!!
楽しいビッグバイクライフを!
おはようございます、しまです。
有り難うございます!
無事1回で合格する事ができました。
めちゃくちゃ緊張していたのですが効果あったのは自己暗示でした。
Gon-Kさんも書かれてますが、検定員さんからも普段通りにやれば大丈夫!とのお声掛けがあり「そうだ!教習中出来ていたじゃないか、自分は出来る!」と^^;
クランクが苦手だったので(パイロン引っ掛けちゃう)
パイロンなどクランクに存在しなーい!と。
検定日は早目に行って卒検コース走行をイメトレと、卒検コース発表時に他の卒検コースを頭から捨て去りました。
今のところ乗り替える予定はないのですが、選択肢が広がったのが嬉しいです。
折角免許取れたのでライディングスクールに参加してみようと思っています。
しまさん
そうか、乗り換えはまだしないのですね。でも、おっしゃる通り選択肢が広がった(というかなんでも来い!になった?)というのは開放感ありますよね。
自己暗示、成功イメージを持つことは確かに大切かも!
はじめまして。
私は49歳で、この5月中旬から教習所に通い始めて、なんとか2段階のみきわめをもらって本日卒検を受けましたが、残念ながら不合格でした。
貴サイトでは、大変苦手だった一本橋などについて繰り返し読ませていただいて、いろいろ参考にさせていただき、また読者の皆さまのコメントにも大変勇気づけられました。感謝を申し上げます。
それで、合格発表後に指導員から指摘されたことが、停止時や、走行中の確認に難があるというものでした。実は、一本橋ほかの各ハードルはなんとか乗り越えられたので、あるいは合格かもと考えていたのですが、確認に難があるということは、みきわめの際にも指導員から指摘があったので、正直「やっぱりなあ」というところです。
というわけで、Gon-K様にちょっとアドバイスをいただきたいのですが、補習と次なる卒検に際して、留意すべき点や、補習で指導員にリクエストしてもよさそうなことが、何以下ありますでしょうか。やや抽象的な質問でもうしわけないのですが、次の卒検の際は、やはり今回よりはいい走りをしたいので、ぜひご教示をいただければと思います。
ぶしつけですが、よろしくお願いいたします。
マルダリックさん
Gon-Kです。コメントありがとうございます。
確認に難ありというのは、要は確認を忘れてることが多い、もしくは確認時の頭の動かし方が小さい、のどちらかってことでしょうか。
ここはもうわざとらしいくらい首をブンブン振るに限ります。「そこで確認するか?」ってような場所でもとりあえず振り返って目視みたいな。走行中にやりすぎると脇見運転取られるけど、何れにしてもわざとらしいくらいでちょうどいいですからね。
あと、各課題が終わった後にしっかり一旦停止してないのかもですね。一旦停止しないので半端な確認でバイクが走り出すというのはありそうです。
今一番不得手なのが確認行為だとすると、補修中はひたすら検定コースを走って、かつその中で確認を特に意識するのがいいのかと思います。もし不得手な課題があるのであればそれを集中的にやるという手もありますが、一通り無難にこなせるのであれば、確認の練習をするつもりでとにかく検定コースをぐるぐる回るのがいいかと。そして指導員に「確認どうでした?」って聞く。
いかがでしょうか。
Gon-Kさん、初めまして。30歳後半にもなり、今更ながら普通二輪免許の取得を目指し、こちらの記事を大変参考にさせていただきました。ありがとうございます。卒検直前は、特にこの記事にお世話になりましたので、自分なりの緊張解消方法をお伝えできればと思い、コメントをさせていただくことといたしました。
普段からスキーの大会出場や検定に励んでおり、いつも緊張に悩まされています。そう言いながらも、自分もスキー検定では検定員を務める立場でもあるので、受講生の皆様にもご紹介をしているリラックス方法なので、お礼の代わりになるかもしれません。
まず、どんなに得意なコトでも、プロフェッショナルでも緊張は付き物だと思うようにしています。むしろそういうものだと思います。それは、その瞬間まで真剣に取り組んできた証だと思うようにしています。「真剣に取り組んできたからこそ、その取り組みを無駄にしたくない!」と考え、自分を励ますようにしています。
二つ目に、呼吸を整えることが良い方法だと思います。僕の場合は、時間がある時、スタート前に「大きく息を吸い、出し切るまでしっかり息を吐き出す。」を実践しています。特に吐き出すときは「しっかり出し切ること」が良いかと思います。特に最後に出し切ろうとすることで、自然と肩の力まで抜けていくのが良いことと思っています。
二輪卒検の時には、乗車直前に深呼吸、ひとつの課題がクリアでき一旦停止の際に、(やや軽めに)息を吐き出し切る、信号待ちの時には深呼吸、これで検定中にできるだけ上半身に力を入れないように、肩の力が良い感じで抜けるように勤めました。
三つ目は「検定コースのイメトレ」です。これは卒検の予約が取れてから乗車直前まで、かなり繰り返しました。私が受講した学校では試験コースは2種類でしたが、それぞれのコースの場合を目をつむりながらライダービューを想像して、首を動かした左右の確認、足の操作、グリップワーク、もちろん曲がるべき交差点のイメージなど、体をしっかり動かして、これでもかと言うくらいにイメトレを実施。緊張をほぐせる方法のひとつは、操作(動き)ができるだけ自動化されること、そのためにイメトレを必要以上に繰り返すことは非常に有効だと思います。
四つ目は、「完璧を追い求めないこと!」でした。僕の場合、最後まで不安だったことは、坂道発進とスラロームでした。坂道発進では高確率でエンスト、どうも最後までアクセルをあげすぎることが怖かったようです。車は長年MTを乗っていて、坂道発進なんて簡単だと思っていましたが、二輪となると、アクセルをあげすぎると一気に車が発進するのではないかとの不安があり、最後まで強めにアクセルを開けることが不安でした。ただ、エンストは1回しても減点はされず、2回目から減点対象でしたので、「なんだ、1回はエンストしても問題ない!2回エンストしてもまだ合格範囲!」と視点を180度変えて、完璧を追い求めないようにしました。しかし、一つだけ注意したいことは、再発進の際にはしっかり後ろを振り返って後方発進することを忘れないこと。これは前に書いた「イメトレ」で確認行為を自動化させることが繋がってきます。スラロームですが、私はスキー競技の癖でついついパイロンすれすれを通ってしまう癖がありました。少しでも大きく回ると「タイムがかかってしまう(汗)」と不安だったのですが、ここは「1秒くらい遅れても減点だけ!」と前向きに捉えるようにしました。これは一本橋のクリアにも有効な考えだと思いました。「完璧を追い求めず、無難に合格する」意識は、結構楽になりました。
四つ目は「視点を遠くにすること」でした。これは基本の基本なのですが、ついつい忘れやすくなることだと思います。しかし、視点を遠くにすることを強く意識することで、むしろ全体の流れがスムーズになりました。
五つ目は、四つ目と同じようなことなのですが、「ニーグリップを強く意識すること」でした。これのおかげで、余計に上半身に入る力を抜くことができました。卒検では当たり前にできたことができなくなるくらい緊張してしまうもの、やはり「基本のキ」と呼ばれる姿勢は強く意識すると良い感じで力を入れ過ぎなくなると思いました。
最後に、これは飽くまで周りがOKであればの話ですが、同じ卒検待ちの人とと会話ができるなら、多少のおしゃべりで気を紛らわすことでした。相手があっての話ですから、必ずできるわけではありませんが、一人でふさぎこんで追い詰めてしまうくらいなら、会話をすることで意識が緊張に集中することから抜けられ、良い効果があると思いました。
私が卒検を受けた際は、大型が2名、普通が3名、小型が1名の計6名が受験。その内、大型1名、普通1名がクランクの転倒などで不合格になってしまいました。自分の前に受けていた人が転倒したのを見た時は、ようやくリラックスできたのに、すぐに緊張が戻ってしまいました。ここは深呼吸で整えました。
長々と申し訳ございません。まだ公道デビューして2日目ですが、今でも呼吸法は交差点などで活用しています。いつも楽しく拝見させていただいております。ありがとうございます。
ROUTE ORANGEさん
Gon-Kです。詳細なコメントありがとうございます。全てふむふむな感じでとっても参考になります。さすがスキーのインストラクターです!
特に深呼吸と完璧を追い求めないはとっても大切かなと。
バイクとスキーにて非なるものですけどやっぱり似てる。どちらもムチャムチャ楽しいですよね。
楽しいバイクライフを!
ちなみにGon-Kはスキーについてはスーパーボーゲンレベルです・・・・
こんにちは
この間卒検に落ちて二輪に対する熱意が失われつつあるとコメントをしていたしろです。
あの時2日後(1/7)が検定だと言っていたのですが今日(1/9)が検定日でした。
結果は合格でした!!!!
前回ミスしたクランクもクリアし、心音が響いているのが自分でもわかるぐらい緊張していましたが何とか完走し合格することができました。
検定中は、本当に手足の力が抜けそしてかじかんでいたので地獄の検定でしたがこれもよい経験だと思っています笑
卒検に際して応援コメントをくださったGon‐Kさん、街もオフも直線女番長さん、D54さん本当にありがとうございました。
ばんざ〜いヽ(^o^)うぇ〜い
おめでとうございます。心臓がくちから出そうだった思い、
想像出来ます(°▱°)
公道デビューを考えていらっしゃるのでしたらそれも緊張しますが
そっちは全然楽しいほうの緊張だと思います。
熱意失われる前に合格されてほんとうによかったっす!
しろさん、おめでとうございます!!!!
ウォー、バイク乗りですね、これで。
たくさん緊張したと毛ので、ちょっとのんびりしてくださいね。
もう卒検に追われることもないし。
さあ、あとは公道デビューだ!
おめでとうございます。あきらめなくてよかったですね。
普自二と書かれた免許証を見て、目一杯ニヤニヤしてください。
次はバイク選びですね。楽しんでください。
Gon-K様
はじめまして
中型免許に挑戦している21歳の男性です。
1週間ほど前卒検で緊張のあまりいつもミスをしたことのないクランクで力が入りアクセルを回して急加速してしまい一発中止となりました。それからというもの「なんであんなところで…」などと自問自答を繰り返し二輪に対する熱意が失われつつあります。
また二日後に検定があるのですがずっと緊張しっぱなしで前の不合格の様子が何回もフラッシュバックしてきます。
そんな中このホームページをみつけ少し心がかるくなった気がしました。ありがとうございます。
しろさん
大丈夫、二輪免許の卒検失敗しても命までは取られません。
開き直っていきましょう。
ダイジョブダイジョブ!
しろさん
二輪に対する熱意が失われつつありますってのが番長すごーく
気になって、コメントせずにいられなくなりました。何回も
フラッシュバックすんの、とってもよくわかります。えらい緊張
するし。自分もそうでしたから…しかーし、教習所の門を叩いた
しろさんの初心を思い出してください。夢でいっぱいの。あんまり
しんどかったら一休みもありですが、あきらめなければ絶対いけます。
がんばれーしろさんのペースでー/( ̄ー ̄ )/
「なんであんなところで…」 ← よ~っくわかります。私もやりましたから。
目の前の事象(前輪がパイロン倒してる)が信じられない・・・うそ!って感じ。
気力が切れないように,なるべく早く再検定の予約をとりました。
本日が2回目の検定ですね。適度に緊張して,飴なめて挑んでください。
応援してます。大丈夫!
初めまして。
46歳自転車しか乗ったことのないおばちゃん、小型MTですが昨日卒検合格しました!
体力と運動神経はそこそこ自信があったため安心パック(歳が上がると料金高い!)を外しましたが、後々大後悔することに…。
初日に10数回転倒、ミラー吹っ飛ばす、側溝で頭がはまる、坂道発進は4回も補習、パイロンなぎ倒して「それパイロン倒す課題じゃないから…」と言われ…
最後の見極め時には「とりあえず受けてみ? 1回受けたら2回目『以降』は緊張ほぐれるから」と数回落ちるの前提でOKもらう始末…
結局1段階7時間オーバー2段階4時間オーバー、の超劣等生でした。
卒検当日は心臓の音が聞こえるほどの緊張でしたが、1度励まして頂いたお掃除の方がおられ、怒涛の応援攻撃でまったく復習できなかったのがかえってよかったのか、緊張がほぐれました。
また「合格するイメージを!」と言われますが、私の場合あれだけ補習ついたから1回では無理、乗車前に「絶対落ちるぞ!」と声出して言いました(笑
最初の停止線でのエンストがよかったのか(?)、後は吹っ切れて走り終えることができました。
検定員の所に戻った時「もうバイク買ったの~?」と聞かれて合格を確信しました!
4か月通いましたが、心労で体重も減りダイエットにもなるという…
サポートラボを穴が開くほど読み込み、また体験談で励まされ、本当に心の支えになっていました。1発合格もGon-Kさんとお掃除のおばちゃまのおかげだと思っています!
まだ学科試験が残っていますが、晴れて免許取得したらまずは近所のスーパー銭湯へ、安全運転で行ってきます!
本当にありがとうございました。サポートラボの読者様の合格祈っています。
(長々とすみません)
みりんさん
1発合格おめでとうございます!素晴らしい。
それに「側溝で頭がはまる」はもはや武勇伝ですね(ただ、何か起こったのか想像できません・・・・)。
ちなみに4か月で免許取得は結構いい線だと思いますよ、才能あります。
当ブログを参考にしていただけたとのこと、とっても嬉しいです。
これからは公道デビュして、楽しいバイクライフを送ってくださいね!
側溝で頭がはまってダイエット出来たみりんさん
おいしすぎます
おめでとう(^з^)-☆
みなさん
こんにちは
今年46 改め もう46です。
昨日ついに普通二輪車の卒検合格しました。
2回目ですが…
どうもメンタルが弱く
1回目の卒検は緊張しすぎてエンスト5回もしてしまいました。
一本橋、スラロームもいまいちだったらしく
発着地点に戻るときすでに採点教官が待ってしました。
案の定「不合格」です。
あまりのショックで2日間何もできませんでした…
その日はバイクに関するものは一切目にしませんでした
でも…
やっぱりバイクに乗りたい!ここまでがんばったので
ここまでこれたのできっとできると自分に言い聞かせて
補習を受けました。重たい足取りで教習所に行きましたが
補習時間、バイクに乗っているのが「やっぱり楽しい」と思い。
またやる気がでてきました。
今回は緊張しないようにと対策をして挑みました。
待っている間ずーっと「ゆっくり呼吸」をして
ドキドキしないようにしていました。
そうすると気持ちにもゆとりででて
雑誌を読む余裕すらでました。
そのせいもあって?無事に合格することができました。
入校時、普通二輪車→大型二輪で入っているので
次は大型教習が始まります。
この勢いでサクッと?合格できればな…
こちらのサイトには大変お世話になりました。
オヤジでも二輪免許は取れます!!
もう46さん
なんかもう46さんのバイクへの想いが伝わってきて、いい感じですね。やっぱりバイクに乗って楽しいと感じられるって、バイクに乗るための最強の才能だと思うんですよね。
大型の吉報お待ちしています!
こんばんは。
しげ爺・・・こと、すげぇジジイです(笑)
自分で言うなって感じですか(>_<)
Gon-Kさん、番姐御、ばんとさん、D54さんありがとうです。
D54さん、取れる状況だったら是非大型行っちゃいましょう!
ただ、無理はしない方が良いかと。
後々、家族の方と揉めるのはね。
それと、このラボで参考にさせて頂いた方々・・
ケイトさん、しまさん、平蔵さん、晶さん、まさささん、okuharimaさん、fさん、さゆはさん、フランさん、心折れかけた中免ライダーさん、まるるさん、チビライダーさん、harutakuさん、へっぽこライダーさん、てんとうむしさん、miyaさん、タムタムさん、kamidoさん、シャル・ロットさん、熊猫Harryさん、ふみさん、ゆみさん、ららさん、もやし男さん、やまひろさん、みぎにさせつさん、やゆさん、アラフォー初心者さん、akibaさん、さちさん、ジェチルさん、けーたさん、やまさん、りえさん、かねこさん、しょうさん、皆さんの経験談やアドバイス全部読ませて頂き、凄く凄く爺は参考にさせて頂きましたよ。
このラボは爺のバイブルです。
今週末は、レンタルバイクで「隼 GSX1300R」借りてアラ還爺、爆裂しちゃいます・・・
と言いたいとこですが、やっぱり怖いのどうしようかな(笑)
とりとめのない話で申し訳ないですが、爺は一ヶ月で普通二輪と大型二輪取得出来ましたので(プチ自慢です)、皆さんと共に楽しいバイクライフを残り少ない余生、楽しみたいと思います。
あっ、ぶぎゅるさん・・・お名前書いたつもりだったのですが「送信」して見直したらぶぎゅるさんのお名前が・・・
スミマセン、失礼しましたm(_ _)m
しげ爺さん
隼かあ。
そうですね、なんでも試してみるのが楽しいかと。
しげ兄!ヨーイドンで隼かよスゲー( ゚д゚)
ハーレーはどうですか?
しげ爺さん
全然大丈夫ですよ! 逆に恐縮しちゃいます(^^;
しげ爺です。
Gon-Kさん、みなさん日曜日いかがお過ごしでしょうか?
お陰様で、爺は大型二輪卒検一発合格しました!
思えば普通二輪で一本橋苦戦していた時、こちらのサイトに巡り合いGon-Kさんや皆さんのアドバイス参考に頑張って参りました。
目標としていた「一ヶ月以内に普通二輪と大型二輪を取得する」事がホントに出来ました。
諦めずに、ほぼ毎日キャンセル待ちをして達成できた次第です。
教官の方も、皆さん顔見知りになり「今日は大型卒検ですか?いつも通りやれば大丈夫ですよ」等声掛けていただき緊張もせずに受ける事が出来ました。
卒業証明書を頂いた時に、「あぁこれで教習所とさよならか」と少し寂しい気持ちになりましたよ。
最後、二輪の待合所で受け付けの方と教官の皆さんに挨拶をした時に「○○さん(爺です)ほぼ毎日来られてたから、寂しくなりますねぇ」と言って頂きました。
その後、発着点の近くまで行きコースに最後の一礼と、卒検で使用した「NC750 No1」君にお礼を言って教習所を後にしました。
明日午前中に半休取って併記に行ってきます。
これで晴れて大型免許取得者になれます。
今後も、こちらのサイトを参考に初心者爺ライダー安全運転でバイクライフを楽しんで参ります。
あっ、ちなみに点数は80点でした。
一本橋-10点、スラローム-5点、左折ふくらみ-5点
一本橋は落ちなければ時間は早くてもいいやと思ってたので、8秒台との事でした。
ほんとにこんな爺でも大型免許が取れましたので、今心が折れかけている方でも、あきらめずに頑張れば絶対獲れます!
Gon-Kさん、皆さん、有難う御座いました。
しげ爺さん
失礼を承知で言わせていただくなら、「すげえジジイだな」というところです。本当におめでとうございます。
大型まであっという間でしたね。きっとバイクに適性がありますね、しげ爺さんは。
「ああ、これで教習所終わりか・・」って気持ち良くわかります。教習所って思う存分バイク乗れましたもんね。
でも、大丈夫。これからはW800に乗れます!
楽しいバイクライフを!!
しげ兄、やったね!おめでとございます!
達成感と少しの寂しさを堪能した後には、相棒となるバイクと出会い、して
公道でマリオカートとロックンロールと数々のドラマがしげ兄を待っているのだ。
番長、いつか皆さんと一緒に走りたいです。
>コースに最後の一礼←いいね!
一発合格おめでとうございます!
一抹の寂しさはよく分かりますよ、私も教習所は嫌いじゃないですからね。
そして免許につく「大自二」の文字も感慨深いもんがありますよ。
これで国内の公道を走れる全てのバイクに乗れる様になりましたね。
お互いに無事故で楽しいバイクライフを送っていけたらイイですね。
そう、全てのバイクに乗れるってのはすごい開放感ですよね。
しげ爺さん、毎度です。ばんとです。
えっ!? 大型二輪免許もう取れたのですか!?
私の場合は、教習所を通うペースは週一だったので丸まるひと月半
かかりましたけど、しげ爺さんから先日再入所したとかお伺いして
たので、大型二輪教習を応援しようかとゆっくり構えてたら、卒業
されてました。それにしても早いですね。
何にしてもおめでとうございます。
後はバイクを入手して公道デビューですね。やはりW650ですか!?
ストーブを抱えているような空冷エンジン、私のST250Eでも、そこ
そこ暑いですが真夏のW650はどうなんだろ!?
入手したら報告お願いいたします。
しげ爺です。
Gon-Kさん、番姐御、やゆさん、ばんとさん有難う御座います。
爺、本日免許併記行って参りました。
「普自二」の隣に「大自二」が輝いて記載されてましたよ。
Gon-Kさん、「すげぇジジイ」は失礼どころか爺にとっては「最高の誉め言葉」ですよ。
有難う御座います。
番姐御、公道でマリオカートは見かけますがロックンロールとは?
爺、中学高校時代はCAROLやCOOLSに、はまってましたが・・・
そう、皆さんと一緒にツーリングいいですなぁ。
やゆさん、初めまして。
そうですね、ショップで売ってるバイク(公道用)で乗れないバイクは無いって凄い事ですよね。たった12時間の練習でホントに取り廻す事が出来るかちょっと不安ですが・・・
事故には十分注意(防衛運転も)しながら楽しいバイクライフを送りたいです。
ばんとさん、はいっもう取れちゃったんですよ。インド人ならぬ爺もビックリ!
バイクはW650か800に乗りたいのですが、空冷エンジンの夏場はストーブ抱えている感じなのですか?爺、そこまで考えてませんでした。う~む・・・こりゃ困ったわい。
どなたかW乗りの方がいらっしゃればご教授願いたいです。
これからも引き続きこちらのラボ、拝見させて頂きます。
皆さん、有難う御座いました。
> 「最高の誉め言葉」です
↑
よ、よかったです。
にしてもCAROLやCOOLSとはロッケンローーール!世代ですね(←意味不明)
ちなみにGon-Kは永ちゃんがソロになってからしか知りません・・・。
しげ爺さん、毎度です。ばんとです。
W650とかW800は結構熱いと聞きます。(足を火傷したとか…)
夏のクソ暑いときでも、革つなぎを離さないバイク乗りがいる
ぐらいですんら、漢カワサキのバイク!! これぐらいのことは
我慢して乗りましょう!! (;^_^A
W650に一目ぼれしたとか、しげ爺さんはおっしゃってたので、
W650でいいと思うのですが、状態はどうなんでしょうか!?
キャブレター版しかないW650は2008年に生産中止になって
久しいですが、これに比べてW800はFIで生産中止になる昨年
まで生産されていたバイクなので、状態の良いバイク(新車
も中古車も)を入手できる可能性があります。
パイク選びは楽しいもの、色々と悩んでください。(^▽^)/
おお!しげ爺さん、もう取っちゃったんですか。速い!サクッと行っちゃったんですね。おめでとうございます。
他方、私はまだ大型教習の申し込みもしてません。あせる~!
すぐに大型に乗るかどうかは別にして、今、取得しておくことが大事ですよね。やっぱり。
やっぱり。(自分に言い聞かせております)
・・・ボーナス前だし、子供の授業料引き落とされるし、借金はまだまだ残っているし、一生大型買えないかもしれないし、ヘルニア悪化するかもしれないし・・・
(心の中のマイナスの声がぁ・・・)
D52さん
> 今、取得しておくことが大事ですよね。やっぱり。
↑
バイク降りるのは簡単ですが、再開は超ハードル高くなりますもんね。
D54さん、毎度です。ばんとです。
D54さん、大型二輪免許が欲しいのならを取りにいきましょう!!
私ばんとは、”このチャンスを逃したら一生バイクに乗れない”
という気持ちで、昨年普通二輪免許を取得しました。
今は、目的達成しバイクを入手しバイクライフを満喫してると
ころです。住宅事情や維持費のこともあり、将来大型バイクに
乗らないと思います。次のバイクは多分カブあたりになりそう
です。
といっても普通二輪の教習を受けた教習所は非常に快適だった
ので、もう一度教習を受けたい気持ちがありますので、乗らな
い大型二輪の免許取得のために教習所に通うかもしれません。(;’∀’)
すげぇジジイのしげ兄
公道は、ゲームのマリオカートのようなカオスで、ロックンロールの様なノリとゆー
例えなんでした。
D52さん
なんにせよ大型二輪免許取得に反対する人はここでは皆無でっせ!
しげ爺さん
大型合格おめでとうございます!
いや~、凄いなぁの一言です。
自分は先ず次年度予算審議に向けて無事故無違反達成しなきゃ・・・
ぶぎゅるさん
予算審議はどこでも問題になりますよね・・・・
しげ爺です。
Gon-Kさん、皆さんこんばんは。
本日、なんとか第二段階のみきわめ頂きました。
先週末に普通二輪免許取得して、キャンセル待ちを毎日しながら一週間+1日で大型の
免許が見えて来ました。
大型卒検は日曜日となります。
爺の目標であった「一ヶ月で普通二輪と大型二輪の免許を獲る!」事が現実味を帯びて
来ました。
明後日、普通二輪の卒検に挑む時と同じくこちらでの皆さんのアドバイスを復習しながら
一発合格を目指して頑張って参ります!
日曜日の夜、吉報をご報告できる様、緊張せずいつも通りに普通に頑張って来ます!
番姐御、姐御もサーファーでしたか!(^^)!
爺はもう40年近く波乗りしてます。(最近は月に1回行けば良い方ですが・・・)
2020年東京オリンピックのサーフィン開催場所近くで遊んでますよ。
まぁ、大型二輪取得したら7月は東北復興支援ソロツーリングしたいと思ってますので、波乗りシーズンですが今年はバイクと遊ぶ事にしました(#^.^#)
しげ爺さん
おお、ついに大型も見えてきたんですね。
いけるとこまで行っちゃってください。そう、今年はバイクと一緒の夏もいいとおもいます。
しげ兄
大型のその先の、公道デビューもう見えてるかと。バイクは何にするんですか?
しげ兄も卒検ひかえてる皆さんもがんばれ〜いつも通りに走ってください。
合格して試験場を後にする時はちょっと寂しい気がする、卒検後あるある。
しげ爺です。
Gon-Kさん、番姐御、有難う御座います。
いよいよ明日、卒検行ってきます。
長い様で短い一ヶ月でした。
教習車以外のバイク(普通二輪)に一回も乗らずここまで来ちゃいました。
今日はレンタルバイク借りて練習しとけばよかったかな?とプチ後悔してます。
まぁ落ちたとしても、またNC君に乗れるのという気持ちで気楽に受けて来ますね。
番姐御、バイクは近所のバイク屋さんで一目ぼれしたW400を買いたかったのですが残念ながら買い手が付いてしまったようです。
でも、せっかく大型免許が獲れるし近所の「赤・馬論」にW650が売ってましたのでW650かW800にしようかと思ってます。
「卒検後あるある」はまだ実感ないですが、きっとお世話になった教官の方々や
CB400SF君とNC750君に最後の挨拶をする段階で、寂しさが湧いてくるのでしょうね。
しげ爺さん
は、早いですね!!もう卒検ですか。センスいいんですね。
ここまできたらW800です。
がんばれ!
Gon-Kさんこんにちは、しまです。
今日卒検を受けて来ました。
無事に一発合格する事が出来ました
。
とても緊張したのですが、今迄教わって来た事をいつも通りで、の気持ちで挑みました。
Gon-Kさんには今迄何度もアドバイスや励ましのお言葉を頂き感謝しています、とても勇気付けられていました。
ありがとうございました。
これから少しずつ公道に慣れて行きたいと思います。
これからもお世話になります、宜しくお願い致します。
しまさん
一発で合格なんていいじゃないですか!おめでとうございます!!
これからは純粋に楽しんでバイク乗れますね。うーん楽しみ。
まずは公道デビュー!
ありがとうございます!
一番最初の課題が坂道発進なのですが、そこをクリアしてから気が楽になり完走する事が出来ました。
火曜日、仕事休みなので免許併記に行こうと思っています。
バイクは教習所に通い始めた頃にR25を買っていました。
眺めるだけでしたが、やっと乗れるんだ!と思うと嬉しいです。
バイクの事、もっと知りたいので整備の本を買って勉強しようと思います。
公道デビューしたら、また宜しくお願いします!
しまさん、毎度です。ばんとです。
卒検合格おめでとうごさいます。
R25取得済みですか、免許書き替えたら晴れて公道デビューですね。
私も2月に初バイクを入手したところです。中古を入手したので、
整備も欠かせなさそうで、楽しんでやってやろう思ってます。
お互い無事故無違反を目指して運転しましょう!!
ばんとさんこんにちは、しまです。
ありがとうございます!
今日書き換えに行って来ました。
新しい免許証、やっと手にする事が出来て嬉しいです。
帰りに教習所へ寄り、教官へお礼を伝えて来ました。
大型も是非!と仰ってました。
ちょっと心が揺れています。
ばんとさんは2月にバイクを入手されたのですね。
整備、興味があります。
バイクの事色々勉強して知りたいなぁと思っています。
これから早速、少し近所を走ってみようと思います。
お互い無事故無違反で楽しみましょう!
しげ爺です。
Gon- Kさん、ばんとさん、ありがとうございます。
本日、試験場(東京鮫洲)へ行って併記してもらいました。
「普自二」が追加され、皆さんの仲間入りが出来ました。
普自二…フジニ?と読むのかな?
しかも、枠内に窮屈そうですね。
試験場で交付待っていると昨日一緒に合格した方、7人中4人とお会いしましたよ。3人は大型で爺ともう1人は普通です。
待ち時間、皆さんで話しに花が咲きました。
そうこうしてる間に、番号呼ばれ免許頂きましたが…いつも思うのですが、何故免許の写真は指名手配犯の様になるのでしょうか?
ばんとさん、今日仕事帰りに教習所寄って大型予約して来ます。
目標は普通二輪と同じ2週間で卒検合格です。
都合、1ヶ月で普通と大型取りたいなと。
何故なら爺は57歳なので、せいぜいあと15年乗れれば良い方と思いますので、一日も早く合格して一日でも長くバイクライフを楽しみたいからです。
番姐御に会いに桶川 行きたいのですが、車で行ってもヒンシュク買いませんかね?
しげ爺さん
実際に免許交付された瞬間って、なんか実感が湧かなくて不思議な感覚ですよね。なんにして漏れで胸を張ってライダーですね。大型も頑張ってください。
あと、桶川は多分4輪で行く人も多いと思いますよ。
しげ兄!
ステージ2への挑戦がんばってください!大型教習車両にまたがった時は、
ああ、これが大型か〜としみじみ感動しますよ!
番長の免許の写真、夫はネアンデルタール人とか言います。つか自分でも
そう思う(°∀°)
四輪、大丈夫ですよ!コースの外、ホンダ空港沿いは砂利道がずっと続いて
ますので、駐車場が一杯だったらそこに止められます。
しげ爺です。
Gon-Kさん、番姐御、D54さん、有難う御座います。
本日、大型一時間だけキャンセル待ちで乗れました。
ホンダのNC750君です。
まずはお決まりの引き起こし。
教官は「400よりも重いから腰気を付けてくださいね。上にあげるのではなく、斜めに押し上げるように」と。
CB400SF君の要領で、うんしょっと一回で起こせました。
あまりCB君と大差なかった様な?
その後は教官から「普通二輪卒業したばかりだし、400と取り回しは大差ないからコース走って8の字やりましょうか。あっでもパワーが違いますからそこだけ気を付けてください」と。
まぁ、走り出しは400と変わらなかったですが2速からは、やはりパワーの違いが判ったような気がしました。と言っても爺はまだまだ初心者ですし、NC君も初めて乗ったので750という先入観でそう感じたのかもしれませんが。
8の字も2速半クラ使いながら何とかこなしましたが、低速は2速だとノッキング気味でしたね。1速のほうが良いのかな?
後は、急制動を含めたブレーキの使い方をみっちり。CB君より車体重いからかブレーキはよく効く感じがしました。
あとは気が付いた点として、2気筒なのでCB君のような『フォーン』というような感じではなく『ズドドドド』って感じでしたので、エンストしちゃうか?と心配でした。
兎にも角にも、大型スタートしましたのでまた悩みをこちらで相談したいと思います。
番姐御、4輪大丈夫ですか。
多分家内と一緒に伺えると思いますのでその節はご挨拶させて頂きます。
あっ、Gon-Kさん普通二輪(特に一本橋)アドバイス頂いたせめてものお礼として、サポートマニュアル2とスタンプ購入させて頂きたいと思います。
では大型頑張ります!
しげ爺さん
いよいよ始まりましたね、大型教習。その調子なら大型も余裕ですね。
サポートマニュアル2とラインスタンプ、ありがとうございます。サポートマニュアル2については、少しでも参考になれば幸いです。
わかりました!って、
なんと!奥様もいらっしゃるとか\(°▱°)/
番長のバイク、カウルがいい感じに傷だらけなんで、しげ兄の身を
案じてどん引きされないかしら。オフ車の傷は、勲章なんですけどね。
明日は楽しみましょう!
しげ爺さん、毎度です。ばんとです。
大型二輪の教習はじまりましたか、
普通二輪の教習より一本橋の規定時間が長くなったり、スラローム
の規定時間か短くなったりと、より高度な技術を要求されますね。
私は普通二輪までなので何もアドバイスできませんが、私が大型二輪
を取る!?ときには、アドバイスをお願いいたしますね。
教習、頑張ってください。
こんにちは!Gon-Kさん
今日つい今さっき2回目で卒検合格してきました!あの緊張もう二度と要らないって位緊張しました 疲れた…一本橋脱輪で検定始まってすぐ中止、すぐに2回目を申し込んで前日に実費で一回分補習をお願いして2時間共転倒して泣きそうになりました
経験談読んだりコツまとめ読んだりしても失敗することしか浮かばなくて怖くなってとりあえず椅子をバイクに見立ててイメトレしました スタンド上げるの忘れた事なかったのに忘れて乗ってミラー合わせるのも毎回してたのに忘れてエンジン掛けてから 気づいてエンジン切って降りて一からやり直して もう幽体離脱してる気分でした ひたすら一本橋だけはクリアしようと思い、その後はその時考えようって。一本橋クリアしてからは少し緊張が解けて姿勢が前傾で体重乗せる位置がおかしいからニーグリップもできないし曲がれないのかもと先生に教えて貰った事をずっと留意して完走しました Gon-Kさんのニュートラルなテキストのおかけで身につく事が多くて 出会えて嬉しかったです 勉強になりました ありがとうございました またバイクライフの為にも読みます スタンプも勿論使ってます!
ケイトさん
お・め・で・と・う・ございます!いやーよかったですね。2回で合格なんて優秀ですね。
合格できたのはケイトさんががんばった成果です。素晴らしい。これからは純粋に楽しんでバイクに乗れますね。
あ、それからスタンプ使っていただきありがとうございます。第2弾もがんばって作りまーす。
楽しいバイクライフを!
しげ爺です。
Gon-Kさん、皆さんこんばんは。
「一本橋のコツまとめ 橋を渡りきる3っつのステップ」ではアドバイス有難う御座いました。
お陰様で本日「みきわめ」を頂き、明後日が卒検となりました。
これも、Gon-Kさんを始め皆さんのお陰と感謝いたしております。
思えば、5月8日に初めて教習を受けて2週間。
短いような長いような2週間でした。
その間、一本橋がどうしてもクリアできずこちらでアドバイスを頂いたのが昨日の様です。
本日の「みきわめ」では、皆さんのアドバイスを乗車前に一度思い起こし、つぶやきながら乗車開始しました。(教官や一緒にみきわめ受けた方は、このおっさん何言ってるの???と思ったかと)
そのお陰か、あまり緊張もせずに終了出来ました。教官は「じゃ、次は卒検頑張ってください」と淡々と話されたので、もう少し言い方あるんじゃないの?と心で思いながら、「はい。頑張ります」と答え、本日の相棒『CB400SF 青 No6』君に「ありがとう。君のお陰で次は卒検だよ」と話しながら、青いタンクを2回ポンポンと触っってあげました。
気のせいだと思いますが、『CB400SF 青 No6』君は「卒検も僕と回れたらいいですね」と言ってくれたような気がしましたよ。
さて、あと2日で普通二輪卒検・・・合格出来るよう願いながら、まずはお礼と本日のご報告まで。
しげ爺さん
ついに来ましたね!!!でもこれは長いバイクライフのほんの始まりです。
これからがいよいよ楽しくなってきますね。吉報お待ちしてます!!!
明日卒検のしげ兄、検定車ってのがあるかもです。番長の場合はいつもの
車両とは違うえらく全ての操作がスムーズな車両だったです。
今夜は早めに床に入ってください。
しげ爺です。
Gon-Kさん、直線番姉御、有難う御座います。
明日卒検ですが、今のところ全く緊張なしです。
まぁ明日になったらおそらく緊張しまくりでしょうが(>_<)
番姉御、検定の時は違う単車ですか・・・
CB400SF 青 No6と回りたかったのですが(:_;)
でも、皆さんのアドバイス忘れずに緊張せず飴を舐めながら鼻歌交じりに
やっつけてきますよ!
そうそう、爺は次の大型も待ってますからね!
久々の「おっしゃ~待ってろ卒検!」
本日は何も考えず早寝します。(爺ですからもともと早寝ですけどね)
明日の夜には、一発合格の報告しますからね(*^^)v
報告お待ちしております!!
しげ爺です。
Gon- Kさん、皆さん、卒検受かりました!
始まる前に、こちらのサイトを繰り返し読んで、いよいよ乗車の時は飴ちゃん舐めて始めました。緊張もなく、進みましたが、序盤でコースを間違えて、一瞬パニくりましたが「落ち着け〜」と自分に言い聞かせて何とかなりました。
爺の通っていた教習所は、最後に一本橋とスラロームが連続して有るのですが、ここまで来ると苦手だった一本橋も愛おしく見えましたよ。一本橋クンには「最後、丁寧に行きたいけど、悪いがスッと行かせてもらうよ」と呟きながらサクっと乗って制覇しました。
結果発表まで40分程有りましたが、その時の方が緊張しました。
教官に呼ばれ、入って行くと「はい、〇〇さん(爺です)合格です。おめでとう」と。
へっ?検定の内容とか無いの?いきなり発表かい!
という顔してたら、「〇〇さんは左折苦手かな?2回の左折、2回とも少し大廻りでしたね。そこで5点×2の10点減点。それだけですね。90点で合格です。」
との事でした。その後、合格者の方々には色々説明が有り合格証?を頂き、普通二輪の教習は幕を閉じました。
最後、コースのところまで行ってコースに一礼し、帰宅しました。
明日、免許二輪併記の書き換え行って来ます。
しか〜し、爺の最終目標は大型二輪ですので、来週には再度申し込みに行って参ります。
Gon- Kさん、番姐御、ばんとさん、ぶぎゅるさん、D54さん、皆様本当にありがとうございました。
しげ爺さん
おめでとうございます!大型ねらってるからまずは第一段階突破ですね。でも大きな成果です。お疲れ様でした。
ここまできたら大型もサクッと取っちゃいましょう。波状路楽しみ。
まずはおめでとうございます!
しげ爺さん、毎度です。ばんとです。
おめでとうごさいます。2週間で卒業ですか早いですね。
私ばんとの場合は、ひと月半かかりました。
次は大型二輪ですね。入所日はもう決まっているのでしょうか。
この勢いで、サクッと大型二輪免許取ってください。
しげ爺さん,おめでとうございます。D54です。
発表待ちの間の緊張,わかります。
大型教習の様子も教えてください。励みになります!
しげ爺さん、ぶぎゅるです。一発合格おめでとうございます!
免許証併記って、何だか不思議な気持ちになりますよね。後でまじまじと眺めて、改めてほっとした自分がいたりします。
直ぐに大型教習が続いて大変(ではないでしょうけどね・・笑)と思いますが、次も一発合格、陰ながら応援させていただきますね。
Gon-Kさんおはようございます、しまです。
先日二段階のみきわめ合格し、来週卒検を受ける事になりました。
予約がいっぱいで、卒検迄1週間程空いてしまうのですが、なるべくいつも通り、の気持ちでイメトレに励んで挑もうと思います。
頑張ります!
しまさん
いやー、ついに2段階見極めパスですか。ここまできたらもう先は見えたも同然ですね。あとはやるしかない!!習ったことをそのまま出すだけ!
まあ、正直なところみんな緊張するものなんですが、ちょっと緊張するくらいでいいと思います。
がんばれー!!
はじめまして。今日、4回目の卒研を受けて不合格になりました。毎回クランクで脱輪です。期限も迫っているので諦めモードです。
すいません、愚痴ってしまいました。
平蔵さん
Gon-Kです。コメントありがとうございます。
そうかクランクですか。うーんクランクは誰にとっても手強いですからね。
あきらめなければきっといけます!
平蔵さん、はじめまして。ぶぎゅるです。
クランクはどの辺りで失敗するのでしょうか?
私の場合は二つ目が曲がり切れず、パイロンに突っ込んだりコケたりしました。
このラボにも書かれていますが、コーナーに来たら目線を出口のパイロンに移すことと、リヤブレーキとアクセル僅か、それと半クラで低速バランスをとりながら通ることで成功しました。
一つ目のコーナーが曲がれないのであれば速度超過か、一つ目が左折なら左寄り、右折なら右寄りに寄りすぎていないでしょうか。
¥が必要ですが、自主補習を入れて繰り返してみては如何でしょうか。私はそうしました。
平蔵さん、毎度です。ばんとです。
クランクでは緊張で全身に力が入ってるのかな、卒検だから緊張します
よね仕方ないですょ。
私ばんとのようなポンコツ親父でも、皆さんに励まされてなんとか合格
しました。平蔵さんも諦めなければ、絶対合格もらえますょ。
頑張ってください。
平蔵さん はじめまして。
クランクダメダメ晶ちゃんです。
クランクで脱輪ということですが、
スピードが速過ぎて曲がり切れないということでしょうか?
だとすると、半クラができてない気がします。
あと、何気に大事なのが目線です。
下を向きすぎてないでしょうか。
偉そうにすみません。m(_ _)m
はじめまして!
二輪教習スラロームでなかなかうまくいかないときにこのブログにたどりました。
昨日無事に卒業検定を合格することになりました。
このブログでコツを学んだのはもちろんのこと、自分と同じような悩みを持っていたり、自分以上に苦労して教習を受けている人もいるということを知り、上手くいかずにつらい時にかなり心の支えになりました!!
まだ自分のバイクをもつ予定はないのですが、行動デビューした時も引き続きこのブログを参考にしてみたいと思います!!
まさささん
Gon-Kです。コメントありあがとうございます。
おお、卒検合格されたんですね、おめでとうございます!!寒くなる前にとれてよかったですね。
機会があれば積極的にバイクに乗ってください。せっかくとった免許なので、思いっきり活用しましょう。
では!
Gon-Kさん、毎度です。ばんとです。
明日、卒検です。二段階のみきわめで不合格になり、先日補習を受けた
のですが、検定コースを間違えたりとか散々な出来でしたが、みきわめ
OKをいただきました。ひとつリズムが狂うと修正が効かなくなり上手く
バイクに乗れなくなります。
明日の卒検で上手くバイクに乗れるとは思えないのですが…
今日は、2つある検定コースを覚え直し、要点の注意書きを作ろうかと
思います。
明日の検定は、書き出した要点を声を出してから各ポイントに向かおう
かと思います。
つまり、一本橋なら発進前に『前見て、ニーグリップして、一気に乗っ
て、半クラ・ブレーキで、さぁいこう』とか声出してチェレンジするつ
もりです。明日、声出す余裕があればいいのですが、余裕がなくなり
声出すのを忘れてしまったらアウトですね。
明日頑張ってきます。
ばんとさん
おお、ついに来ましたね。上手く乗れなくても完走できればOKです。ほどよく緊張して、あとは気合いで乗り切っちゃいましょう。
乗車一発目から「後方かくにーん!」とか叫べば声出しもバッチリじゃないでしょうか。
がんばれ!
Gon-Kさん、毎度です。ばんとです。
本日、卒検を合格しました。
昨日書きましたように、コースのおさらい難関ポイントの書き出し
できる限りのことをしました。
昨夜は早めに床に入ったのですが、私ばんとの脳の構造は超ネガ
ティブでてせきていることを忘れてました。
若いころは大事な試験のときことごとく寝れなくなってました。
歳を取った今も変わりません。
寝れないので頭の中で何度も卒検をシミュレーションしても二段階
のみきわめが不本意な出来だったので失敗するイメージしか浮かば
ないのです。(;’∀’)
失敗したら卒検を再チャレンジしたらよいだけなのですが、いやは
や困った頭です。(;´・ω・)
十分に寝れずに卒検を受けることになりました。
本日の卒検は、小型3人・普通3人・大型3人が3人ずつ卒検を受ける
ことになり、私ばんとは普通の一番最後になりました。
一番手の若い子は上手にバイクに乗ってたのですが、クランクで接触
して即検定終了になりました。二番手のアラファーの方は、いまいち
スピードがないメリハリのない運転でしたが最後まで乗り切りました。
そして私は『声を出して行こう』とは思ってたのですが、周りに人が
多いので恥ずかしくなりました。その代りにいつもポケットに入ってい
る『のど飴』をひとつ口に入れて卒検に臨みました。
今日の課題の一コースは、私が苦手の一本橋が最初にあります。
坂とスラロームをぺっぼこながらこなし難関の一本橋です。
勢いをつけて一本橋に乗ったところ上手くのれたので、そのままス
ピードを緩めることなく一気に渡り切ってしまいました。
時間が足りないのはわかってますけど、一本橋で落ちなかってので、
余裕が出てきて、口に入れてた『のど飴』の甘さを感じることができ
るようになり、そうなるとS字やクランクや急制動も落ち着いてこなせ
ました。
担当教官には『一本橋の時間が足りない』と指摘をうけましたが、他の
ポイントで大きな減点もなかったようで合格をいただけました。
昨夜、布団の中でシミュレーションしても不合格続きだったのに奇跡
です。(;^_^A
今日教習所に行く道中で神社に立ち寄りお願いしたのが効いたのかも
しれません。(;’∀’)
Gon-Kさん、ありがとうこざいます。結局、一本橋はGon-Kさんの教え
の通りできませんでしたが、これでライダーの仲間入りができます。
ばんとさん
おお!!!!おめでとうございます。ついにやりましたね。卒検の内容なんてどうでもいいです。受かっちゃえばこっちのもの。
いやーよかった。これでバイク乗りですね。
これからがいよいよ本番です。これからは楽しんでバイクライフを探求できますね。
楽しいバイクライフを!
こんにちは。
先日コメントさせていただいたOkuharimaです。
本日卒検リベンジでしたが・・・まさかの急制動で止まりきれず、残念でした。
クランクでエンストしつつも何とか走りきれそうでしたが、本当に最後の最後であとコンマ数秒の判断ミスだけに悔やまれます。
自分でも「ここミスる?」と呆れてしまいます。
予約の都合で再試験が3週間後でそれまで悶々と過ごすのが辛いですが(苦笑)。
乗り物の教習は自分でどんどん練習して試験に備える訳にもいかず、この焦らし期間をどうしようかと・・・
イメージトレーニング等は思い付きますが、他に卒検まで日数が空いてしまうの場合の対策等アドバイス頂ければと思います。
2回落ちてしまいましたが、もの凄い上がり症な私は、数回落ちて「卒検に慣れる為の練習」が必要だった事が分かったのがせめてもの収穫だったと思っておきます。
それでは長々と失礼しました。
Okuharimaさん
一本橋ですかー、それは悔しいですね。一本橋は特に一瞬で終わってしまうのでうっかり気をぬくとポカミスしちゃいがちですもんね。
そして3週間の待ちですか。これもまた微妙な期間ですね。急制動に限らず、自転車乗るなんかで二輪という乗り物に体を慣れさせ続けるってのは練習の一つかも。
Gon-K様。
早速の返信有り難うございます。
自転車等で慣れておく方法やってみようと思います。
それから、変な癖付いたら良くないと思い避けていましたが、家族の原付が有るのでそちらも少し乗ろうかと。
後はストレッチでもして体を柔らかくしてみます。
次は良いお知らせをしたいです。
Okuharima様
気楽にいきましょう!
Gon-K様。
本日卒検無事合格出来ました。
再試験まで3週間は流石に待てず、唯一空いていた平日昼間のコマを仕事抜けて受けた次第です。
3度目でしたが試験前の緊張は半端なく説明受ける間は体が震えていた位でした。(メンタル弱すぎ)
無情にも迫る自分の番、水で顔を洗い、こっそりチョコを食べ指導員の方に無駄口をしゃべり、何とか震えは治まりました。
あとは腹を括り、もうダメ元です。
走行手順を呟き、クランクは「ヨッコラショー、よしクリア!」と声に出し、一本橋では歌い、あとは出来るだけ造り笑いで、無理せず諦めずを心がけていました
Gon-K様のアドバイス、寄せられたコメント等が大変参考になったので皆様に大感謝です。
苦労して取った免許、いきなり大型は無理があったのかもですが、安全第一で大切にしたいです。
有り難うございました。
Okuharimaさん
おめでとうございます。頑張った甲斐がありましたね。
免許は取っちゃえば普通でも大型でも腐ることないですので(更新忘れなければ)、これから自分にあったバイクを選んでいけますね。
いや、よかったよかった。仕事抜けていくっていうその気合いい感じです!
楽しいバイクライフを!
Okuharimaさん、はじめまして。ばんとです。
先週卒検でコメントを書き込んだとき、Okuharimaさん
のコメントを読ませていただいて気になってました。
合格おめでとうございます。よかったですね。
これでバイク乗りですね。
これからは共に無事故・無違反を目指して安全運転を
心がけましょう!!
皆さんのコメント、やっぱ気になりますよね。ホント、尋常で
ない苦労は身にしみてわかりますから…..。
初めて書き込みいたします。
本日、普通二輪検定合格いたしました。
発進停止の段階からほとんど全てと言っても過言ではないほど苦手なことばかりで
Gon-Kさんの解説や、自分と同じように悩んでいる方々のコメントが大変参考になりました。
今後、大型取得も予定しているので、時間を見つけては復習のつもりで拝読したいと思っています。
ちなみに、デフォルメされたキャラクターのイラストが可愛くてお気に入りですw
ありがとうございました。
fさん
Gon-Kです。コメントありがとうございます。そして卒検合格おめでとうございます!!
いよいよライダーなんですね。そして大型も視野に入ってるなんてすばらしい。
これからも、バイク初心者サポートラボをよろしくお願いいたします。
イラストについてもおほめにあずかり光栄です。ほとんど落書きですが・・・・
こんばんは〜普通自動二輪免許取得中の37歳女です。子育てが落ち着きこれからは自分と主人の時間を大切にしたい。と思い通い始めたのですが…
先週末3度目の卒検落ちました。自動二輪です。
本当に凹みます。試験が終わった後、受付で号泣してしまいました。教官、受付の方皆さん優しくて…普段から一生懸命指導してくださる先生にも申し訳なくなったり、何より私が免許を取ることを心待ちにしている主人に本当に申し訳ない。
スーパーあがり症だって事に、1回目の卒検で気づきました。
次も受ける気満々なのですが、怖さと緊張が取れません。
教習所のどの先生にも上手なんだから、後は気持ちだよ〜リラックスして〜〜なんて言われるんですが…何故かそれが出来ません。
毎日モヤモヤした気持ちと、このまま免許が取れなかったら…と思いながら過ごしています。
3回目の卒検では、初っ端のスラロームで何故だか急に通過するスピードがわからなくなり、パイロンに接触…自分に情けなくガッカリです。
ここで、皆さんのコメントを読ませて頂き、頑張ろうと思いました。何度でも受ける!気持ちで次も頑張ります。
さゆはさん
Gon-Kです。コメントありがとうございます。
号泣しちゃったってのは、それだけ思いが強いってことですよね。頑張ってますよね!
それだけ受ける気満々なら大丈夫です。あがり症でうまくいかないなら数こなして勝ち上がりましょう。どっちにしても免許取っちゃえばこっちのもんです。
がんばれ!
Gon-K 様
初めまして。突然失礼します。
中型免許を取る!と決めてから毎日のようにこちらを覗いていました。
本日、無事卒検に合格できました!
あがり症の為卒検はド緊張しましたが、緊張を苦手な教官への闘争心に変えて頑張りました。笑
一緒に受けた人達と話したのですが、
「慣らし走行の時に苦手な課題を想定した走行を組み込む(蛇行や急制動モドキ等)」
「課題の前後や停止時に深呼吸」
この2つをやると適度な緊張感を保ったまま冷静になれた!という方が結構いました。私も、これをやったらかなり落ち着きました。
今後受ける方のご参考になれば…
身体が150でヒョロガリな事もあってか、最初の頃は立ちゴケしまくりで補習しまくり、何度も泣きながら帰りました。
でもこちらのサイトのお陰で気持ちが折れる事なく通い続けることが出来ました。
Gon-Kさんの言葉を反芻しながら、諦めなければ死なない限り必ず取れる!どれだけ時間がかかろうと必ず取る!!と言い聞かせてました……
本当にありがとうございます。
公道デビューがとっても心配ですが、公道に関する記事も読み込んで対策しようと思います。これからもお世話になります!長文失礼しました〜
てんとうむしさん
Gon-Kです。コメントありがとうございます。そして卒検合格おめでとうございます。
苦手な教官への闘争心・・・・うーん、パワーを感じます。でもこれからは闘争心じゃなく純粋に気持ち良さを求めてバイクに乗れますね。公道デビューも期待してます。
楽しいバイクライフを!
Gon-Kさん初めまして。
いつも記事を読ませていただいてました、20代♀のフランといいます。
私の通っている教習所では課題は教官の後ろについていくのみでコツややり方などはほとんど教わることがなく二段階目途中まで毎回のように転んで足が打撲だらけになるような有様でした。
教官にもなんでこんなことができないの?と呆れられてしまう始末で困っていたところこのサイトに出会いました。
目線やニーグリップのこと、ギアのことなど初めて知るとこが沢山で何度も何度も読ませていただきました。(それまではスラロームを一速半クラでやってフラフラ転んでいるような酷さでした(笑)
このサイトで勉強してからというものの一気に課題がクリアできるようになり、転倒もなくなりました。
何よりみんな悩みながらでも頑張っているというのがすごく励みになり私も頑張ろう!という気持ちになりました。
それまで遅れ気味だった課題は残り4時間で全部クリア、オーバーなしで卒業検定も減点なしの満点で無事合格できました。
今まで廊下ですれ違うたびに君ってよく転んでる子でしょ?と色んな教官に笑われていたのが嘘のようにみんなビックリしてました(笑)
本当に感謝しております、素敵なサイトをありがとうございます。
いつも親身な教官がスマホの中についていてくださるような気持ちでした。
次は大型なのでまたまたお世話になると思うと共に、これからも応援しております。
フランさん
こんばんは、Gon-Kです。丁寧なコメントありがとうございます。そうですか・・・落書きのような当ブログが役に立ったんですね。嬉しいっす。
それにしても背中を見て覚えろ見たいな指導方法はいかんですね。でもたまに聞きます、そういう教習所。うーん、なんででしょうか。
何にしても卒検合格おめでとうございます。しかも減点無しってのはすごいですね。Gon-Kには無理です。才能ありすぎです!
これからのバイクライフ、Gon-Kもスマホの中から応援しています!
Gon-K様
はじめまして
私は普段から400ccのバイクに乗ってまして
憧れだった大型バイクが欲しくて教習に通っています。
本日、2回目の卒検だったのですが見事に落ちました・・・
中型取得中でもやったことないミスで落ちました。
直前の補習では完璧に出来て教官からも褒められて、
補習前に自分のバイクで2時間ほど練習して
これ以上ない自信の元に試験に挑みましたがダメでした・・・
こちらのサイトと他サイトを参考に気持ちの持ちよう
を改めて絶対受かると思っていただけに心が折れかかっています・・・
私自身、他の方たちと違い身体的にもバイクに乗る機会も
恵まれているだけに2度も落ちた反動が半端ないです。
上記のような言い逃れできないような好条件にもかかわらず
2回も落ちてしまったという事実が心に突き刺さります。
この底なしの不安に対してどのように克服すればいいかわかりません。
又はこのまま大型バイクを諦めろと何かが促しているのかもしれません。
非現実的なことを言ってしまいましたが、そのくらい不安で仕方ありません。
面倒な内容ですが、何か救いとなるアドバイスをいただければと思います。
長文になり失礼しました。
心折れかけた中免ライダーさん
Gon-Kです。コメントありがとうございます。
うーん、確かにそれは悔しいですよね。バイク初心者とはまた別の辛さがあると思います。なんてったんて普段からバイクに乗ってるんですものね。
でも、もしかしたらその自負心が「落ちてはいけない!」っていう強い(強すぎる?)緊張に繋がっちゃってるのかもしれません(推測でごめんなさい)。
公道を走り回る技術と、卒検に受かる技術は多くは重なるけど重ならない部分もありますよね。この際卒検ビギナーだと開き直っちゃうというのはどうでしょうか。どのみち大型免許取得したらそれでOKな訳で、卒検落ちた回数で免許の色が変わるわけでもないし。
もう2回落ちてることですし、カッコつける必要もないので気楽でいいと思うんです。
大丈夫、やれば乗り越えられる壁だと思います。
頑張れ!
Gon-K様
早速の御返答ありがとうございます。
仰るとおり普段からバイクに乗っているっというプライドが
負の方向に働いてしまったのかもしれません。
ココまで来れてきたんです。
恥を忘れ何回でも挑んでみます!
回数を重ねた分だけ想いは強くなりますから。
挫けそうになったときはまたお世話になります。
吉報待ってます!
Gon-Kさん
今日卒業検定でしたが、3度目の正直で無事卒業できました!!
これもGon-Kさんをはじめ、ここに足跡を残してくださった方々のお陰です。
本当にありがとうございました!!
心折れかけた中免ライダーさん
おお、おめでとうございます。やっぱりバイクは諦めなければ必ず実を結びますね!
おめでとうございます。
楽しいバイクライフを!
Gon-K様
お久しぶりです。以前スラロームがうまくできないと相談したまるるです。
今日2回目の卒検で無事に合格できました!
1回目はかなり緊張してたからか、坂道発進での連続エンストをやらかしてパニックになってしまい、スラローム等の課題は(自分としては)何とかできましたが、交差点停車で検定中止という最悪な形で終わってしまいました。
2回目も最初の指示器ミスというポカをやらかしましたが、その他は大きなミスもなくなんとか走り切りました。
次は路上デビューが鬼門なのでまたしらばくこのサイトで勉強させていただきます。
本当にありがとうございました!
まるるさん
Gon-Kです。いよいよ公道デビューなんですね。むっちゃ楽しみですよね。
これからが本番です。
楽しいバイクライフを!
Gon-Kさんこんにちは
チビライダーと申します
おととい、4回目にして卒検合格しました!
Gon-Kさんやみなさんのカキコミを読ませていただき、練習のヒントや気持ちの持ち方等本当に助けていただきました!
ありがとうございます^ ^
参考になるか分かりませんが私のように何回か落ちた方へお伝えしたいことがあります。
あくまで私の場合ですが、教習用と試験用のバイクが違うためトルクの違いに苦労しました。もし教習では出来ていたのに試験では何故だか出来なくなった という方はトルクの違いによるスピードコントロールが関係あるかもしれません。
補習で試験用バイクを指定し乗らせてもらった事で当日慌てずに出来ました。
これから卒検の方がんばってください!
そしてGon-Kさん、引き続き公道編も参考にさせていただきます(^O^)
チビライダーさん
おお!ついにやったんですね。おめでとうございます。本当に頑張りましたね。頑張った気ありましたね。
チビライダーさんの行ってた教習所は教習用と試験用のバイクが違ってたんですね。車種が違う?それともセッティングが違う?
何にしても免許取得ほんとうにおめでとうございます。
楽しいバイクライフを!
ハルタクです。
以前、ビジネススクールでプレゼンテーションの授業を受けていたときに、「緊張するのは練習が足りないから」といわれました。今回はGon-Kさんのサイトをみたり、本を買ったり、一本橋が苦手なので、といいつつもバイクはスクーターなので、自分のマウンテンバイクを股ではさんで(ニーグリップのつもり)で道路を線にそって走ったり(目線遠く、ハンドルふりふり、アクセルの代わりにごく緩い下りで)、自由教習入れたり、とにかくできることはぜんぶやりました。それでも先週の卒検は緊張しましたが、「ここまでやったし」という思いで合格。あと、2週間で集中してとったので、自転車も含めW乗りたおした感じもあり「練習のつもりで」、という思いで走り出せばある程度落ち着きました。ただし、コースは絶対暗記。パニクってもそのまま走れるくらいに覚える!これ大事。
練習したもの以上のものは出てきませんからね。
いつも拝見させて頂いてました
(^∇^)
3度目な正直でやっと卒検合格でした!ナイーブになる時はこのサイトを見て勇気付けられました!
本当にありがとうございます。
初心を忘れず良いライダーになりたいです。
へっぽこライダーさん
Gon-Kです。卒検合格おめでとうございます。これでいよいよバイクライフの始まりですね。
これからが本番です。楽しいバイクライフを!
初めまして、こんにちは。
普通自動二輪の教習所に通い出してから時々覗かせて頂いてました。
41歳、自動車MT免許ありで普段は
車、原付き乗りの女性です。
教習ではいつも余裕がなくて転倒も
したし沢山失敗しましたが何故か補習する事なく本日卒検、合格しました。
緊張しすぎて頭痛と肩こりがしましたが細かいミスはあったものの大きなミスは無かったと思います。
運動神経最悪な40代女性でも何とかなったのでここへ訪れる方達はみんな大丈夫だと思います。
適度な緊張も必要とのお言葉、あがり症の私には勇気付けられるお言葉でした。ありがとうございました。
m(_ _)m
miyaさん
Gon-Kです。免許取得おめでとうございます!それからありがたいコメントありがとうございます。
自動車MT免許ありで普段から原付乗ってれば十分バイク乗る才能あると思います。
まだちょっと寒いですが、だいぶ日和もよくなってきました。バイクにはいい季節の到来ですね。
当ブログにもたまに遊びに来て下さいね。
楽しいバイクライフを!
Gon-Kさん こんにちは
アラフィフ女の150cmのチビライダーです。
教習でつまづく度にこちらを読み参考にさせていただいています。そんな私もなんとか卒検まで漕ぎ着けましたが二回落ちました。。。
どうやら肩や腕に力が入っていてハンドルを握りしめてしまっているようです。
今週三回目にチャレンジです。また落ちたらどうしようとすっかり弱気になっている自分に叱咤激励をお願いします。
チビライダーさん
Gon-Kです。コメントありがとうございます。
卒検挑戦中なんですね。すごいじゃないですけ。卒検まで行ったってことは、普段通りやれば教習項目はOKってことですよね。それならあとはやるだけ、頑張ってください!
どうせもう2回落ちたのなら、あと2、3回落ちても大丈夫、死ぬわけじゃありません。開き直っていきましょう。
ちなみに、上半身に力が入るのは、腕でハンドルを動かして曲がろうとしてるのかもしれないですね。バイクは顔向けで曲がる乗り物です。この時腕がガチガチだとせっかく顔向けして体重移動できても、腕のつっぱりがこれを邪魔しちゃいます。バイクは顔向けが舵です。意識して上半身の力を抜いて、しっかり顔向けで曲がっていけば大丈夫。
きっとできます。失敗したところで命は取られません。
頑張れ!
GON-Kさん、kamidoさん、
アドバイスありがとうございます。
とても、心強くなりました。
仕事の都合でしばらく乗れませんが、
次の検定も、頑張ろうと思います。
声出し、やってみます‼︎
猫背。まさにその通りかもしれません。
腕も短いのでどうしても前屈みになっていると思います。
背筋、大切ですね。
今度意識してみます。
私もみんなと同じ様に、検定受かってバイクに、乗りたいです‼︎
頑張れー!!
初めまして。
50歳の誕生日に
どうしてもバイクに乗りたくて、残り少ない人生をやり残しのないようにと思い、
入所しました。
なんとか卒検までたどり着いたのですか、なかなか合格しません。
もう4回も落ちました。初めはスラロームで、2回目は一本橋、3、4回目はクランク。一本橋はとても苦手で、クリアした途端安心してしまい失敗した事のないスラロームで、パイロン倒しました。
一本橋、スラロームと成功したら今度もあまり失敗した事のないクランクで1回目の角を曲がれず、その次は2回目の角で曲がれず…
片っ端からダメになっています。
最後の方の教習は順調にいっていたので、
卒検でやった事のないミスばかりしているので、何で⁉︎という気持ちです。
次の卒検がなにを失敗するのだろう…
また失敗した事のないS字⁉︎
それとも急制動⁉︎
ととても気が重くなります。
教官にももっと自信をもって‼︎と言われますが、なかなか上手くいきません。
神にすがる思いです。
何かアドバイスいただけませんか?
タムタムさん
こんにちは、Gon-Kです。コメントありがとうございます。
卒検ではみんな緊張して失敗します。タムタムさんだけじゃないですよ。
もしかして力みすぎて途中で集中力が途切れちゃうんでしょうか。課題ごとに、課題に入る時にこれからすべき体の動きを声に出してみると走りにメリハリが出て、かつ冷静になれるかもしれません。例えば一本橋なら「目線!」、「発進!」、「ニーグリップ!」・・とか、クランクなら「目線!」、「リアブレーキ!」、「クラッチ切って!」、「顔向け!」・・みたいな。声を出すとメリハリが出て集中力が保てるみたいです。実際何人かの人にこのやり方紹介したところ良かったみたいです。元々はブログの読者さんに教えてもらった方法なんですけどね。
頑張れ!
横からすみません。kamidoと申します。
タムタムさん、ひょっとして猫背になったりしていないでしょうか。
私は二段階の教習中に一度、酷いスランプになったことがありました。
クランクでバイクを倒し、S字でコースアウト。一本橋に乗れもしない。一週間前まで出来ていたことが何一つ出来なくなりました。
随分慣れてきたと思っていた頃だったので心底落ち込んだのですが、その日の夜にふと思ったのが、猫背になっていたのではないかということでした。
猫背(前かがみ)になるとハンドルにしがみつく格好になり、手元の操作に支障が出ます。
背筋が曲がっているとシートに全体重が乗ってしまい、ステップから荷重が抜けてしまいます。こうなると重心も上がりニーグリップも緩くなります。
おまけに視線も下を向きがちになって遠くを見れなくなります。
バイクを乗るにあたって、良いことが一つもありません。
もうこれしかないと思い、翌日はひたすら姿勢にだけ注意を払って教習を受けたところ、再び走れるようになりました。
卒検の時は緊張するので(私も前日から眠れませんでした)、普段気にかけていたちょっとしたことを忘れてしまっているのではないかと思い、コメントさせていただきました。
的外れだったらどうぞ無視してください。
Gon-K様
連投で失礼します。
本日、無事に卒検をクリアしてバイクライフの仲間入りの扉を開けることができました!
通過してみれば追加無しの一発合格で奇跡?夢?とか思いましたが卒業証明書をもらった
時に現実感がわきました。一本橋で落ちそうになったのでクラッチを離して何とか
通過したのですが合格発表の時に試験官に指摘されてしまいました。
検定開始前に「Gon-K様が卒検に行ってもいいから見極め終了をおしたんですからと言ってくれたんだ!大丈夫!」って繰り返してました。(すみませんお名前使ってしまって)
本当にこのページとGon-K様に大きな感謝です。お返しするものが無くて恐縮ですが
公道デビューの際にはまたこちらのページで勉強させて頂きたいと思います。
本当にありがとうございました。
バイクももう狙ってるのあります。楽しみです。
シャル・ロットさん
おお!!ついにやった、やっぱり大丈夫でしたね!おめでとうございます。
ここまで頑張った甲斐がありましたよね。嬉しいです。
べつにお返しなんかいらないですよ。むしろシャル・ロットさんがこれからのバイクライフを楽しんでください。きっとそれが未来のバイク乗りを増やして行くことにつながると思います。
楽しいバイクライフを!
Gon-K様
本日やっと2段階見極めを通過しました。
ここまで追加無しでこれたのはこのページとGon-K様の
アドバイスがとても大きかったと断言できます。
いよいよ卒検なのですが、講習終わりに教官から
「とても大丈夫!と背中を押していける状態ではない」と言われてしまいました。
「きついことを言いますが」という言葉もありました。
理由は「停止線を越えて止まっていることがある(検定中止一発ですよ)」
「スラロームで最後のパイロンを超えた時点で減速しているため最後で時間を損している」
「どちらか優先道路が今更聞くの?(これは私は聞いていませんが同じ見極めの人が言われていました)」
ああ、これは落ちたな・・と思いましたが見極めの印鑑が押されました。
???となってしまいました。
卒検に行ってもいいから見極め終了をおしたのでは?ととても不安になっています。
シャル・ロットさん
2段階見極めを通過おめでとうございます!!良かったですね。
大丈夫、卒検に行ってもいいから見極め終了をおしたんですから(というか落とす理由がなかったってことです)。指導員はよほど余裕でクリアしてない限りいいことは言いません。彼らも公道に出していい生徒を育てる責任があるので。確かにその意味で気は抜けないけれど、素の自分を出し切れば卒検もいけるはずです。
たとえギリギリでも、合格は合格です。勝負はその先自分のバイクを運転するようになってから、卒検通過時の点数はその後のバイクライフとは関係ありません。
ちなみに卒検は満点通過が目的じゃないですよ。たとえギリギリでも、合格は合格です。スラロームだって多少遅くて減点される方が、焦ってパイロンひっくり返して検定中止になるより意味があります。
あとちょっと、頑張れ!
はじめまして。
58歳男性です。
若いころ二輪免許が欲しかったのですが、機会がなく四輪免許を取得。
原付には乗ったことがあったのですが大きなバイクに乗りたいという夢をあきらめておりました。
7年前アメリカ赴任していた時に、高速を走るバイクを見るたびに、いつか私も乗りたいと思っていました。
帰任後、毎年教習所に通いたいと思いつつ忙しさもありなかなか踏ん切りがつきませんでした。
今年は、一念発起で教習所に通い始めました。普通二輪MT合格を目指し、昨日一本橋に挑戦しました。2時間乗って、8割落ちました。一本橋半端ね~って感じで、なんとかうまくなる方法を見つけようと検索し、このページにたどり着きました。
大変わかりやすく解説されていて、非常に参考になります。
これからも、参考にさせていただきながら免許取得できるよう頑張っていきます。
よろしくお願いします。
熊猫Harryさん
Gon-Kです。コメントありがとうございます。
時が過ぎても忘れない情熱があるっていいですね。ぜひ、バイクデビューしてください。
一本橋ですが、実はGon-Kも苦手でした。ただ、コツを掴むとまず落ちなくなります。だから大丈夫。何回も繰り返しトライしてください。
きっとイケますから。
頑張れ!
こんにちは。
12月に書き込みしたふみです。
本日、3回目で卒検に合格出来ました!
1回目はスラロームでパイロンに接触。
2回目は1本橋を落ち。
今日は待ち時間が長くて身体がこわばってしまいましたが、なんとか完走出来ました。
教習所の先生方がやさして恵まれました。
これからもアドバイスを見させて頂いて公道に出たいと思ってます。
ふみさん
おお、こんな寒い中頑張ったんだんですね!おめでとうございます。
公道デビュー、たのしみにしてます。
ようこそバイクライフへ!
こんにちは、50歳女性です。
本日、2度目の卒検に落ちてしまいました。
中型、大型と教習所に通い途中骨折というハプニングにもあったりと苦難の連続でしたがなんとかここまでたどり着いたものの、焦りまくりで失敗ばかり。悔しいです。
なんとか次回は合格したいです。
ゆみさん
Gon-Kです。頑張ってますね。焦らずいきましょう。
頑張れ!
はじめまして。
いつも参考にさせて頂いてます。
50才の女性で、原付の経験もないのに普通二輪の取得にチャレンジ中です。
ずいぶんとオーバーしてやっと本日卒検でしたが落ちてしまいました。
前日の練習で緊張の為か突然一本橋が出来なくなり、その事だけ注意していたらスラロームでパイロンに接触してしまったのです。直前のイメージが悪いとこうもダメなんだと、落ち込みました。
でも、みなさんの書き込みを見て自分だけじゃないんだ、と思いました。こうなったら開き直って10回ぐらい受けてやる!と思う事にします。
ふみさん
原付の経験なくてのチャレンジって、結構勇気が必要だったんじゃないでしょうか。素晴らしいと思います。頑張ってください。諦めなければ失敗はありませんから。
頑張れ!
40代女性です。普通2輪MTの卒検3回落ちました。原因は1本橋です。練習の時は出来たのに、検定で落ちてから乗る前からふらつき、乗ることさえ難しい状況です…。今日も補講を受けてきたのですが、補講では普通に乗り落ちることもありません。ですが、検定になると、1本橋の手前からがちがちで勢い良く乗り上げることができないのです。乗ってしまえば通過できるのですが、乗る前の速度が遅すぎてふらついてしまって乗れない、と教官に言われました。ネガティブな気持ちになり、次も落ちたらどうしよう、そればかり考えてしまいます。うまく橋に乗り上げる方法を詳しく知りたいです。お金も掛かるし、こんな調子ですが、諦めたくはないです!
ららさん
Gon-Kです。コメントありがとうございます。
普段できることが本番でできないほど悔しいことってないですよね。わかります。特に一本橋はそういうケースが多いです。でも実力はあるので安心してください。
教官も言ってるように、「絶対上手くやらなきゃ!」って気合が強すぎて慎重になりゆっくり発進してるんでしょうね。それから、気持ちが焦ってしまし、一本橋前の一時停止で橋に対してバイクがまっすぐになる前に止まっちゃってたりしないでしょうか。
一本橋はまっすぐにアプローチすればあとはポンと乗っかるだけです。多少通過タイムが短くても減点だけだし、苦手と割り切ってさっさと乗ってさっさと通過しちゃってもいいんじゃないでしょうか。
まずはバイクを橋に対しまっすぐとめ、目線を橋の手前に固定、あとはポンと勢いで乗っちゃって、目線を橋の向こうに向き直し、あとはさっさと通過しましょう。もう3回落ちたんだから次は気楽にいってもバチは当たらないと思う。
発進の前に声に出して「勢いよ〜く!」とかいうと、ちょっと緊張ほぐれますよ。
頑張れ!!
Gon-Kさん、はじめまして。
22歳のもやし男です。
23日に卒検に無事合格し、24日に試験場で免許をもらってきました。
(と言っても小型二輪AT限定免許ですがw)
特に難しかったのが一本橋でした。
スクーターなのでニーグリップなんてできず、
アクセルとリアブレーキでいかにバランスをとるかがなかなか難しかったです。
一度練習の時に落輪してからは「5秒なんかにこだわらずにさっさと行ってしまおう」と決めました。
(卒検の時は4.2秒だったので5点の減点でした。)
あとはクランクに入る前にブレーキを少し強くかけすぎてしまったので多少バランスを崩し、右足をついてしまったので10点減点で計15点ひかれましたが、
それ以外での減点はありませんでしたのでまあ良かったですw
ところで今回、小型二輪を取得した目的というのは
・車を使うほど長距離ではないが自転車や歩きでは遠く、交通の便も悪い場所へ移動するための足代わり(おまけに坂道も多いので大変)
・原付の30km/h制限や二段階右折などのわずらわしさから逃げるため
・ファミリーバイク特約が使える範囲内に収まる
・教習料金が普通二輪免許よりも安く、時間数も短くて済む
などという、趣味の要素を完全に捨てて実用性や経済性だけを重視したからです。
周りの人に「普通二輪を取ればいいのに」と言われましたが、
実は特にバイクに対する興味や憧れというのはなく(!)
「126cc以上のバイクに乗る機会は今後一切ない」と判断したためです。
(四輪以上の車でしたら実用性関係なく乗りたいと思うものはありますが(苦笑))
高速に乗れない、長距離を走るのが辛いなどのデメリットもありますが、
基本的にめったに遠出をすることなく街中の移動がメインになるので全く問題ありません。
それに、高速を使わなければならないほど長距離を走るのであれば車を使えばいいと考えています。
(まあ、これはバイクで高速を走ることに抵抗があるからかもしれません。)
気付いたら卒検の話題から次第に私自身のバイクに対する考え方などに大きく脱線してしまいましたが、これから先小型二輪のスクーターしか乗らないとしても自分なりの活用法などをこれから探していきたいと思います。
それから、このサイトに投稿されている二輪特有の危険性や運転するときの注意点の記事を参考にしながら無事故無違反の運転を心がけていきたいです。
もやし男さん
Gon-Kです。コメントありがとうございます。
AT限定だと本ブログが役に立ったかどうかはちょっと疑問ですが、ちょこっとでも参考になってると嬉しいです。
でも、危険性という面では、確かにATと共有できる部分ありますよね、今後はその辺も気にして記事作っていきます。
ちなみに、確かに快適さからいうと四輪の方が楽ですよね、Gon-Kも強く同意です。汗もかかないし暖房きくし髪型も乱れない、おやつ食べれるし。実用性ではやっぱり四輪だよなぁ。
初めまして、こんにちは。今日、大型二輪の卒検でした。3年ぐらい前に普通二輪で1回落ちているので、とにかく1週間ぐらい前から緊張で、昨日はあまり寝れませんでした。緊張しない方法を読んで落ち着いては、自分にやるだけの事はしたし、大丈夫といい聞かして今日…雨。これで落ち着けました。検定中は雨は降らなかったけど、路面が少し濡れていたので急制動は14mになり、半分開き直り、いつものように走って結果は合格でした。秒数のある課題はとにかく無事に走りきるだけに集中して、検定後に一本橋早かったねーって言われました。免許は取れたけど、今あるVTR250を大事に乗り(1回こかしましたが)欲しいのが出てきたら検討しようと思います。模範ライダーとしての自覚を持ちつつ、これからも安全運転を心がけていきたいです。当サイトが役立ちました、ありがとうございます。
やまひろさん
Gon-Kです。コメントありがとうございます。
なんかすごく大型にかける気持ちが大きかったんだろうなぁという雰囲気が、文面からひしひしと伝わってきますね。そんなバイクに乗れるってことはとても幸せだと思います。
当ブログが僅かなりともお役に立てて光栄です。
これからも楽しいバイクライフを!
こんにちは
皆さん書き込みはげみなり大変助かりました
卒業検定2回受けて受かりました
みぎにさせつさん(←なかなか面白いHNですね)
卒検2回でパスはいい感じですね!実は当ブログの主役はコメントくれてるみなさんなんです。
役に立って良かったです。
楽しいバイクライフを!
こんにちは、やゆです。
悪い報告と良い報告の両方あります。
悪い方は、日曜の検定…落ちました。
教習中一度も触った事が無いパイロンに接触です。
「なんで今日やねん、今日だけはやったらアカンちゃうんかい!」そしてなんで関西弁?って感じです。
かなり緊張していたんです、口の中カラッカラでしたもん。
まぁやっちまったもんは仕方ない。気持ちを切り替えよう!です。
良い報告は、落ちた次の日、今日ですね、検定…合格しましたよ。
いかに緊張を取るか、に終始しました。
落ちたら又乗れるが金がかかる、ではなく金がかかるが又乗れる、みたいに言葉の最後にポジティブな気持ちを持ってくる方法。
次に教官の誉め言葉を深読みせずそのまま飲み込む、をしました。
大丈夫、受かるよ。完璧ではないけど落ちる要素が見当たらない。と言ってくれたのをそのまま受け取ったんです。
「見極め合格してんだから受からないワケ無ぇじゃねぇか」と自分に言い聞かせたりもしました。
課題は例えば平均台落ちたどうしよう?ではなく落ちさえしなけりゃ後は何とでもなる!とある種の開き直りでした。
そのおかげか、昨日に比べて驚くほど緊張度が低い感じで臨む事が出来て、結果90点での合格でした。
すみません、嬉しくてダラダラ書いてしまいました。
やゆさん
お・め・で・と・う・ございます!良かったですね、そしてそのポジティブシンキング、本が一冊書けそうな勢いですね。
いよいよこれからが本場、寒くなるまでまだ間があります(もう寒いですが・・)。
楽しいバイクライフを!
Gon-Kさん。こんにちは。昨日3回目の卒検でようやく合格できました。当日は卒検とは思わず、コレは練習!練習!とブツブツ言いながら走ったら意外と緊張せずにできました。
ありがとうございました。
アラフォー初心者さん
おお!おめでとうございます。三回目で合格は悪くない結果ですね。
そう、声を出すって意外と効くんですよね。
ちょっと(かなり?)寒くなってきましたが、楽しいバイクライフを!
はじめまして。いつも読まさせて頂いてます。先日普通自動二輪の卒検だったのですが、最初の課題のクランクで曲がれず足がついてしまい落ちました。
補習でもリアブレーキをかけ過ぎでスピードが遅すぎる事、目線が近すぎる事を指摘されました。そして今日2回目の卒検も頭が真っ白になり同じミスで落ちました。メンタルが弱すぎるのと、まだまだ技量不足だと痛感しました。水曜日に3回目受けますが受かる気が全くしません。
アラフォー初心者さん
Gon-Kです。コメントありがとうございます。
リアブレーキを無意識に踏んじゃうんでしょうか。くるぶしグリップをしっかりすると、足先がプラプラと不安定になるの防げます。
がんばれ
GON-K様
はじめまして。コメントをするのは初めてですが、いつも参考にさせていただいてました。
先日普通二輪の卒検を受け、合格することができました。合格点ぴったりでしたが(笑)
本当にありがとうございました!
バイクを買うのはちょっと難しそうなのでしばらくはレンタルでいろいろなバイクに乗ってみたいと思います。
abikaさん
Gon-Kです。コメントありがとうございます。そして卒検合格おめでとうございます。
レンタルバイクはいろんな車種が楽しめるってメリットがありますよね。安全運転で思いっきり楽しんでください。
楽しいバイクライフを!
こんにちは、はじめまして!
普通二輪教習に通い始めた頃から、何度もGon-Kさんの記事をよみ、勇気をもらい、この度初めてコメントさせていただきます。
私は力もなく原付も乗ったことがなく、一段階では何度か家で泣いてしまうこともあり、それでも上手くいった時の喜びは強く、二段階に進み初めて40km出した時の気持ちよさは忘れれません。
そんな私は先日卒検で、過度に緊張していました、コースの終盤…S字の出口で突然ニュートラルに入り、慌ててギヤを戻すもエンストして転倒してしまいました(涙)
足の置き方や角度が悪いのでしょう、教習中何度かS字やクランク、スラロームでニュートラルに入ってしまうことがあり、 自分で軽く左足のつま先を上向きにするよう意識してきました…が、、 緊張でそんな事もすっかり忘れ、やってしまいました(・ω・`)
「緊張が大きいってのは、それだけあなたが頑張ってきたってこと」この言葉のおかげで、次はいけそうです!(受ける前に読むべきでした…汗)
今週末、リベンジしてきます!!
きち。さん
Gon-Kです。コメントありがとうございます。そう、そこまで緊張するってことはきち。さん頑張ってる証拠です。
リベンジ応援してますね。
ちなみに、ニーグリップするときに、つま先から膝までをピタッと車体にくっつけるようにするとうっかりつま先がシフトペダルを踏み込んじゃうのを防げます。つま先が車体から離れて浮いてると、力を入れていても何かの拍子に踏み込んじゃう可能性が高くなるんです。つま先とくるぶしでエンジンをピタッと挟むイメージでしょうか。
頑張れ!
こんばんは。
みきわめのはんこを頂けてやっと明日卒検です。
すごく緊張していつもやらないことをやってしまいそうで怖いです!
でも、楽しんでやりたいと思います!練習だと思ってやります。
ジエチルさん
Gon-Kです。
そう、練習だと思って気楽にいきましょう。でもちょっと緊張するくらいでちょうどいいかも。ちょっと緊張する練習ってとこでしょうか。
頑張れ!
Gon-Kさん
このサイトを参考に教習に望んでおりました。
49歳です。
先週更新手続きをして普通自動二輪車免許取得となりました。
オーバーは多かったのですが、なんとか終わりました。
苦手は一本橋でした。
一本橋攻略
・スタート時に左足を前に
・左足を付いたまま発信
・ギリギリまで足を付けておく(安定して乗れる)
・遠くを見る
・乗ったら強制的にハンドルを左右揺さぶる
(自転車で練習しました)
・スピードは後ろブレーキで
(あんまり強く踏むと右に倒れる)
・クラッチは使えませんでした
(断続半クラがよいかもしれません?)
(クラッチを切ると左手に力が入る)
・ニーグリップはわかりません
(揺さぶっているので、良い姿勢になっているのかも?)
で7secを超える技を習得しました。
一本橋が全然できない状況は辛かったです。
(なんで曲芸ではないか?)
できなく心が折れました。
カミさんに言われました。乗れない乗り物ができちゃうんだーと。
(もちろん飛行機も船も沢山のれませんが?)
(カミさんは免許を持っている)
卒検では、まさかのクランク スラロームの失敗が
メンタルの弱さが出たのか?
クランク
半クラをせず乗り上げ?
失敗したことがないのに何故か?
スラローム
検定車の一速が入りづらく、知らずに一本橋で二速発信⇒スラロームを三速では無理でした。
人生一度きり、始めることがチャンスなのかもしれません?
バイクに興味がもて大きいバイクが乗りたいと思えたら大型自動二輪車にトライしようかと思います。
アドバイス、ありがとうございました。
けーたさん
Gon-Kです。コメントありがとうございます。
教習終了おめでとうございます。そしてお疲れ様でした。これからはいよいよ楽しみのためにバイクに乗れますね。これから出会いとか技術面とか教習所時代の何十倍も新しいことに出会うと思いますが、きっと楽しいと思います。
素敵なバイクライフを!
GON-K様
はじめまして。
58歳 オヤジです。突然大型2輪の免許取得に無謀な挑戦をしました。いろいろHPを検索していてここにたどり着きました。1段階通過に30回を重ね諦めようと思った毎日でした。課題の練習では、すべてダメ** 転倒、立ちコケ、血だらけの連続でアザだらけとなりました。コツ1覧を毎日毎日参考にしながら教習の連続でしたが、先日やっと卒業検定3回目で合格することが出来ました。地獄の日々を送りました。普通免許しかないから教習も多く周りは次々と卒業していくし、怒鳴られるわで凹みの毎日、疲れました。今現在教習で苦労されている方、これから教習する方、毎日大変ですが、教官の中には1人ぐらい親身になって指導してくれる人がいるはずです。その方の教習では進歩するはずです。粘り強く練習を重ねてください。応援しています。(毎日の教習の出来事が多すぎて書ききれません。)
やま さん
大型免許取得おめでとうございます。きっといろんな苦労をされてここまでたどり着いたのですね。でも、卒検3回目で合格は決して遅い方じゃないと思います。
教官との相性はほとんど運なんですよね。教習を受ける方としてはなんともできない。良い教官に巡り会えたことが転機になる方もいるので、おっしゃる通り教官との相性はホント重要と思います。
なんにしても、免許取得おめでとうございます。これからは卒検のためではなく、楽しいバイクライフのためにバイクに乗ってください!
返信ありがとうございました。じーさんライダーを目指します。
こんにちは。
本日、卒検を受けてきました。
苦手なコース、左折➡︎クランクでなんと転倒。昨日は特にミスはなかった部分です。
なぜこけたのか自分でもわからずボー然としてしまいました。でも気持ちを切り替えなきゃですよね。
来週検定前日に補修で乗るのですがその時には、どんなことに気をつけたらいいのか・・
苦手とする波状路や今回ミスをしたクランクの練習をひたすら繰り返したほうがいいのか、それともコースの流れ
をカラダにたたき込むかんじが良いのでしょうか?アドバイスがありましたらお願いします。
りえさん
Gon-Kです。うーん残念でしたね。アクセルの開けが遅れちゃったのかな?まぁ、1回や2回の失敗はつきものですから、おっしゃる通り気持ちを切り替えていきましょう。
卒検前の練習ですが、人によっていろいろやり方があると思います。Gon-Kの場合は、前半をひたすら苦手な科目の繰り返し練習に費やし、後半はひたすらコースを回ってました。結局最後は流れの中で一連の課題を覚えた方が当日頭が真っ白にならないのでいいのかなと思うんです。個々の課題の完璧さを目指すより、個々の課題は無難だけれどすべてをやり通す方が、良い結果が得られるかと思います。卒検は満点じゃなくてもいいので。
頑張れ!
Gon-Kさん
お返事、ありがとうございます。
補修は、苦手項目反復とコース半々でやりたいと教官に伝えようと思います。
今日ミスってしまったクランクなのですが、私は1速半クラとアクセルちょっとという感じでやっていました。
教官はやりやすいほうでという人と、2速半クラでという人と両方いました。
1速だとスピードが落ちすぎて不安定じゃない?と今日検定で一緒だった人は話していました。
今度補修で試してみるべきか、今の慣れたやり方が良いのか悩みます・・
りえさん
補習のときに一回だけ試してみてもいいんじゃないでしょうか。合わなきゃ迷わず慣れた方に戻せばいい。
頑張れ!
はじめまして。
AT限定から大型二輪免許へのチャレンジ、30代の主婦です。
初めてのクラッチ操作や大型の重さに大苦戦しながらも、なんとか今日みきわめまできたのですがスラローム、一本橋、波状路全てタイムがNG・・
転倒、脱輪が怖くてタイムにまで気を配る余裕がないのが現状です。それじゃあダメなのはわかっているのですが、なかなか・・
教官には何事もチャレンジ!!と言われ、みきわめのハンコを押されました。
そんな私ですが明日、卒検です。(泣)
Gon-Kさんのこちらのサイトで再度苦手項目の記事を読んでイメトレをしようと思います。
りえさん
Gon-Kです。コメントありがとうございます。
タイムは速くしようとしても速くなりません。一つ一つの課題を丁寧にこなすことで結果として速くなるんです。
だから、いつものりえさんを丁寧に表現できれば大丈夫だと思います。
こんばんは。本日、無事、大型二輪の卒検に合格しました。
普通二輪(当時は、中型でしたが。。。)の教習から、20数年、久しぶりの教習でした。250ccは継続で乗っていたものの、教習を受け始めるうまくいかないこと。。。
初心に帰ろうと、いろいろ検索して、このサイトにたどりつきました。
一本橋、スラローム、大変参考になりました。
今日の卒検もかなり緊張しました。
一本橋落ちたらどうしよう!!!、スラロームでパイロン倒したら!!!
バイクにまたがるまでは、悪いイメージしか頭にありませんでした。
数日前にこの「卒検で緊張しない方法!!」を見ていたので、「いつも通り走ろう!!最後の教習(検定)だし、この緊張を楽しまなきゃ!!」と思って、検定スタート。
が、今日は風が気持ちよくて。。。途中は検定忘れてコースを走ってました。
安全確認忘れてたかも???
結果は無事、合格。今日、検定を受けた、普通二輪、大型二輪全員合格でした。
今は、バイク選びで何に乗ろうか悩んでします。
今回の教習では大変お世話になりました。
今後も引き続き、愛読させていただきます。。。
かねこさん
コメントありがとうございます。そして卒検通過おめでとうございます!!バイクを選んでる時って、最高に幸せですよね。乗ってる時も楽しいけれど、また違う楽しみがありますよね。
楽しいビッグバイクライフを!
それから、これからも当ブログをよろしくお願いします。
Gon-K様
はじめまして。
私は51歳の男性です。
先週の土曜日に卒検を受け、本日無事に免許の書き換えを済ませました。こちらのサイトのおかげだと思います、ありがとうございました。
20年以上前に中型免許を取って、数年は250cc乗っていましたが、車に乗り始めて乗らなくなっていました。が、一念発起して大型を教習所で取ることにしました。
ところが中免の時には完璧だった一本橋に落ちまくり、自信をなくしていたところにこちらのサイトを拝見しました。
おかげさまで試行錯誤やイメトレを繰り返し、教習最終日にはなんとか落ちずに通過することが出来るようになりました。
もっとも、卒検では一本橋は2秒超過、スラロームも時間超過していたと、卒検後のワンポイントアドバイスで指摘されてしまいましたが。
また、卒検に対する緊張も、前日の夜はなかなか眠れませんでしたが、当日は「(今のところバイクを買う予定がないので)また、2回はバイクになれるじゃないか」「大体、12時間程度で完璧に乗りこなせるわけないじゃないか」「乗る度に慣れてきているので、何回か乗れば受かるさ」と、頭を切り換えることで、コースを間違えて試験官に止められても、その後焦らないだけの落ち着きをもって卒検を受けることも出来ました。
こちらのサイトを読んでいなければ、ここまでゆったりとした気持ちで卒検を受けられず、ストレートで合格することもなかったと思います。
ありがとうございました。
次の課題は、大型バイクを買うことをいかに嫁さんに納得(許可)して貰うか。です(笑)
しょうさん
コメントありがとうございます。Gon-Kです。そして大型デビューおめでとうございます。確かに卒検前ってドキドキしますよね。程度の差こそあれ、みんなドキドキです。そして、大の大人があんなにドキドキできるのはいいことじゃないかと思います。
さて、最後の難関は奥様の説得なんですね。うーん、頑張ってください。こればかりはGon-Kのインチキなコツでは対処できない。長く乗るためにもなるべくご家族の理解は大事かな。勢いでで買ってしまって、「もうこいつにはなにを言ってもダメだ」と諦めてもらうという手もあるかもしれませんが・・・・。
ご健闘を祈ります!
Gon-K様
はじめまして。
25年前に中型免許を取った51歳の男性です。
二輪はしばらく乗っていましたが、その後車を購入した結果、乗らなくなって20年になります。が、今回一念発起して大型を取ることにしました。
結果はというと、本日、無事卒業検定を合格しました。
昨夜は結構緊張して睡眠が浅かったのですが、朝になると以外と度胸が据わりました。
「落ちたらまたバイクに乗れる(今のところ購入予定がないので)」
「大体、12時間乗ったぐらいで完璧に乗れるわけがない」
「乗る度に慣れてきているのが実感出来るので、お金はかかるけどあと何回か乗ればきっと合格出来る」
と、受験番号1番だったわりには比較的楽な気分で乗りました。コースを間違えてもパニックにならない程度には(笑)。
ただ、一本橋は2秒、スラロームも時間オーバーしました。が、こちらのサイトを読んで自分なりに実践するまでは全然ダメだった事を考えると(特に一本橋の通過率は10%程度でした)、雲泥の差です。
検定後のワンポイントで指摘されましたが、落ちたりパイロンに接触して検定中止(今回接触で不合格になった方がいらっしゃいました。それ以外はほぼ完璧だったらしいのですが)になるよりはましと考え、とりあえず無事通過することだけを考えていました。
どうやら、それ以外の減点は合格ラインの範囲内だったようす。
おかげさまで、無事卒業出来ました。来週早々に免許の書き換えに行こうと思っています。
ありがとうございました。
追伸:バイクの購入予定はなかったのですが、免許が取れたとなるとやっぱり大型が欲しくなりますね。
ただ、卒検以上に難関の嫁さんの許可が必要ですが・・・(笑)
しょうさん
Gon-Kです。卒検は戦略勝ちでしたね。なんでも完璧を目指しすぎるとハードルが高くなりすぎるので、多少の減点を織り込み済みで挑むと余裕でますね。もう免許の書き換えが終わった頃でしょうか。
それから、ご家族の説得・・・・・・・頑張れ!