こんにちは、Gon-Kです。
公道デビュー後の悩みで時々あるのが「スピードだすのが怖いんです!」ってやつ。経験者に言わせると「慣れだよ慣れ!」ですまされちゃうんだけれど、本人にとってはけっこう深刻だよね・・・・・
続きを読む
こんにちは、Gon-Kです。
公道デビュー後の悩みで時々あるのが「スピードだすのが怖いんです!」ってやつ。経験者に言わせると「慣れだよ慣れ!」ですまされちゃうんだけれど、本人にとってはけっこう深刻だよね・・・・・
こんにちは、Gon-Kです。
初心者のころはまだ下手くそだからって、ビシッとしたウェアでキメるのをちゅうちょしませんか?でもね、初心者ほどビシッとキマったした格好しているほうが絶対安全ですよ。
こんにちは、Gon-Kです。
バイクに乗りたいと思ったらまず二輪免許取りますよね。これがバイクに乗るための最初の試練といってもいいかもしれません。ところがですね、実はもう一つ試練があります。それは・・・・・公道デビューです。
こんにちは、Gon-Kです。
車線変更とか合流ってけっこう難しいですよね。流れに乗りながら後続車両との間合いをはかる必要があります。Gon-K的には普段からまわりの車両を意識、二度見、ミラー+目視確認、早めのウィンカー、加速、早めの車線変更・・・・がポイントかな。
こんにちは、Gon-Kです。
最近ふっと思ったんですが、バイクの排気音って必須なんでしょうか?必ずしも排気音なんてなくてもいいような気がするのはGon-Kだけでしょうか・・・・
こんにちは、Gon-Kです。
いまさらですが、二輪教習には路上教習がない。なので免許取ったらいきなり路上に放り出されます。そこで多くの人が戸惑うのが、「制限速度より速くね?」じゃないでしょうか・・・・
こんにちは、Gon-Kです。
難しい課題がいっぱいでなかなか大変な二輪免許だけど、免許さえ取っちゃえばあとは楽しいだけ。楽しいバイクライフが待ってます!!・・・とは言うものの・・・・・
こんにちは、Gon-Kです。
いきなり自虐的なタイトルですが、バイク乗りはバカだと思うのです・・・・
こんにちは、Gon-Kです。
「バイクってうるさいよね!」・・・・・最近、これに同意する人がけっこう多いことに気が付きました。
こんにちは、Gon-Kです。
「バイクは危ないのでよくない!」・・・よく言われますよね。確かにバイクの場合は運転者が体むきだしなので、事故ると4輪に比べておおごとになる可能性は高い。実はそのせいで悪目立ちしちゃう部分ってあるんじゃないかと思うのです・・・・
最近のコメント