こんにちは、Gon-Kです。
ニーグリップってうっかり忘れること多くないですか?クランクとか一本橋とかでテンパるといつの間にかヒザが開いちゃう。指導員から「ニーグリップが甘い!」と指摘を受けてあわててヒザをギュウギュウ。それって疲れますよね。でも、足のおき方をかえればもっと楽になるかも・・・
続きを読む
こんにちは、Gon-Kです。
ニーグリップってうっかり忘れること多くないですか?クランクとか一本橋とかでテンパるといつの間にかヒザが開いちゃう。指導員から「ニーグリップが甘い!」と指摘を受けてあわててヒザをギュウギュウ。それって疲れますよね。でも、足のおき方をかえればもっと楽になるかも・・・
こんにちは、Gon-Kです。
二輪教習で初めてバイクにまたがった人にいきなり腕の力を抜けといってもイメージわかないですよね。「いや、腕の力ぬいたらフラつくじゃん」て感じ。わかりやすく書くと上半身の力をぬくにはニーグリップが必要で、ニーグリップはバイクを抱えてスクワットするということになります。え、わかりにくい?では記事を読んでください。
こんにちは、Gon-Kです。
あなたに質問です。二輪教習中に急にアクセルがあいちゃってバイクが加速!!バイクごとコースアウトしたり壁につっこんだりしたことないですか?これって、S字とかクランクとかでありがちですよね。なぜでしょう?
こんにちは、Gon-Kです。
あなたは二輪教習中、無意識に後輪ブレーキ踏んじゃうことありますか。無意識に後輪ブレーキかけちゃうと、不意な減速をくらってフラついたり立ちごけたりすることがあります。こんなときって足先がぷらぷらしてることが多いんですよね。対策は、くるぶしとつま先の内側をバイクにはりつけるようにすること。
こんにちは、Gon-Kです。
バイクで曲がるときに、腕でハンドルを引っぱっちゃうって経験ないですか?実はこれをやるとバイクが曲がろうとするのを邪魔しちゃいます。そんなときは2つのポイント、シートに座る位置と上半身の動きを見直してみましょう。
こんにちは、Gon-Kです。
今日の話題は握りゴケです。あなたは握りゴケって知ってますか。信号が黄色に変わったので焦ってブレーキかけたらカックンとなってコケるとか。前の車が急にブレーキかけたのであわててブレーキかけたらカックンとなってコケるみたいな。実はこれ、握りゴケが原因の場合がほとんどです。そして後輪ブレーキの使い方を覚えると握りゴケしなくなるんです。
こんにちは、Gon-Kです。
先日、当ブログ読者のはぅさんからとっても参考になるコメントをいただきましたのでシェアしますね。「白バイ流スムーズな停止のコツ」です。コツは左足を前方に投げ出すこと!
こんにちは、Gon-Kです。
今日のお題は二輪教習のときの曲がり方です。ズバリ、リーンアウトはスラロームで使います。リーンインはクランクで使います。そして、それ以外は基本的にリーンウィズでOKです。
こんにちは、Gon-Kです。
二輪教習に関する記事のまとめ記事を常設ページにつくりました。卒検の直前対策に役立ててください。要点と関連記事へのリンクをのせてあります。
こんにちは、Gon-Kです。
タイトルにもありますが、Kindle電子書籍「バイク初心者サポートマニュアル 3(二輪教習・公道デビュー共通 ニーグリップを極める編)」を修正しました(電子書籍の詳細はこちら)。
最近のコメント