こんにちは、Gon-Kです。
いきなりなタイトルですが、Gon-Kのことではありません。今回の記事は今まさにバイクに乗るのが怖くなっちゃってる人の参考になればうれしいなと思い書きました。
チビですがMT-09乗れました(*´Д`*)
あなたはバイクで転倒してバイクに乗るのが怖くなったことありますか?もしかして今まさにそんな気持ち?今日は、ぜひあなたに紹介したいブログをみつけたのでシェアさせてもらいますね。
紹介するのはこのブログ↓↓↓
管理人のふわふわ毛布スキさんが日々のバイクライフを綴っています。バイク関連のブログをいろいろみてあるいてるうちに、記事の中で当ブログについてふれていただいてるのを偶然みつけちゃったんですよ(ふわふわ毛布スキさんありがとうございます!)。で、その内容が転倒のトラウマからの復帰について書いたものでした。
ちなみにこの記事です↓↓↓
by チビですがMT-09乗れました(*´Д`*)
経験が少ないほどメンタルのダメージ大きい
ふわふわ毛布スキさんは、バイクで転倒して怖い思いをしちゃったことが頭から離れなくてずいぶん悩んだみたいです。ご本人いわく「引きこもってた」とのことですが。そんなときの思いがブログに書いてあるんです。
バイクって、派手に転倒して怪我しちゃうとバイクのるのが怖くなっちゃうんですよね。転倒の度合いにもよるけど、転倒の経験が少ないほどメンタルのダメージ大きいです。傷は治っても体はしっかり転倒の恐怖心をおぼえてるので、なんかバイクに乗る気しなくなったりする。
それってみんなにありえること
もしあなたが転倒してバイクに乗るのが怖くなっても、じつはそれってみんなにありえることなんです。相談できる相手がいないと思いつめがちです。「せっかくがんばって二輪免許取得したのに」、「街を走るバイクはみんな気持ちよさそうに走ってるのに」、「自分も気持ちよく走りたいのに」、「でも怖い・・・・・」。でも、それってあなたが弱いからとかヘタだからじゃない。転倒経験のないバイク乗りはいない。最初から上手なバイク乗りもいない。そして恐怖心を感じないバイク乗りもいない(程度の差はあるけど・・・)。Gon-Kも転倒してバイクに乗るのが怖くなったことありますよ。
ゆっくりバイクに戻ってくればいい
バイクでの転倒は命に関わります。だから「恐怖心なんか気合いで克服しろ!!」なんていえません。人によってはここでバイクを降りちゃうこともあるくらい真剣な話ですから。無理をせず、ゆっくり自分を癒して、そしてゆっくりバイクに戻ってくればいいと思います。のんびりしてるうちに「なんかバイクのりてぇー」って思ったらしめたもの。やっぱりあなたはバイク乗りの才能あります。必ずふわふわ毛布スキさんみたいに復帰できます。
最初は怖いかもしれないけれど、ちょっとずつマイペースでいい。あせることないですから。そしてその転倒はあなたのライディングを一つ成長させてくれたはず。
疑問に思ったことや、もっと知りたいことがあれば、気軽に下記のコメント欄に書き込みしてください。なるべく記事にして皆さんとシェアしたいです。こんなことで悩んでるのは私だけでは?いえいえ、結構、みんな同じことで悩んでますから。
お知らせ
バイク乗りのLINEスタンプができました。詳しくはこちら!
バイク初心者サポートラボが電子書籍になりました。詳しくはこちら!
去年の今頃、教習所に通い始め、10月に大型自動二輪を取得しました。
教習所では転んだり、すっ飛んだりしまくり、時間数をかなりオーバーしましたが、40歳バイク歴なし、適正試験で運転向いてないと言われる女の私でも、なんとかなりました!
今は相棒Ninja1000と頑張ってます♪
教習所に通っている間、何度も心が折れそうになり、こちらのサイトを訪問し、勇気をもらってきましたが、今も相変わらずです。
昨日は高速道路走行の練習で夜間500キロ走り、ちょっと自信を持っていたのですが、今日は近所の坂道で2度コケて心に傷を負い、こちらに来ました。
近所でコケてバイク起こすのとか見世物になると知っている人がいるかも…と思い、かなり凹みます。
自分やバイクがなんともなく、誰かに危害を加えたわけではなくてよかったのですが、あー、バイクも装備もこんなに格好いいのに、私最悪、カッコ悪…と落ち込んでしまいます。開き直るしかないですかね。
いろいろ読ませていただき、復習させていただきます!
これからもよろしくお願いします♪
まゆ太さん
Gon-Kです。嬉しいコメントありがとうございます。当ブログがまゆ太さんのお役にたてるならこんなに嬉しいことはないです。
しっかし夜間500キロはすごいですね。しかもNinja1000、カッケー!
バイクのいいところ(困ったところ?)って、車体や装備は金の力でなんとかなるけど、ライディングだけは何ともならんってとこですよね。
それから、高速でのテクニックと低速でのテクニックってちょっと違うんだと思うのです。
高速バリバリだけど低速になった途端フラフラする人や、スラロームとかヒラリヒラリやるけど高速走行ではなんかメリハリないとか。
うーん、なかなか奥が深いですよねー。
一生やってても時間足りないです・・・・・
まゆ太さんそもそもNinja1000を起こせるのってのがカッコいいんでないかい!( *`▽´)/
おー! そうだそうだ!かっこいーぜー!
番長さん
教習の時も、「パイロン見るから当たるんだよ」と何度も言われたのを思い出します…。
バイクの方が迷った…。
本当にそうかもしれません。
今思い返すと、あの日、妙にエンジンかかりがよくなかったんです。
数日前にバイクを雪に埋めてしまったから、バッテリーが弱ったのかな?と思っていたのです…。
きっと、バイクが「今日は行かない方がいいよ」と言ってくれていたのかもしれないですね…。
フレンケンさん、はじめまして。
ありがとうございます。
確かに、公道を走ってる二輪も四輪もいろいろな人がいますね…。
もう少し自信をもってバイクに乗れるようになっていきたいです…。
おはようございます。
実は、先週土曜日に…。公道リベンジ果たしてきました。
部品交換のためにバイク屋さんに預かってもらっていたので、迎えに。
実に冬眠明け3ヶ月ぶりのバイクでした…。
結論から言うと、ド緊張で迎えに行き…。無事コケずに帰ってくることができました。
ただ、後ろにめっちゃ引き連れてしまいましたが…(^_^;)
左に寄って先に行ってもらう、なんて思いつきもしないほどドキドキで、後ろの車には大変迷惑をかけてしまいました…。
ただ、少し自信はついたので、これからどんどん乗っていければと思ってます。
ほくとさん
公道リベンジ、すてきです!
後ろにめっちゃ引き連れてた?いいじゃないですか。あおり運転よりよっぽどいい。
まずは走り出すことが大切。
季節もユルくなってきたし(花粉はアレですが・・)、その勢いで今年も楽しいバイクライフを!
ほくとさん、リベンジおめでとうございます(^^)/
安全で楽しいバイクライフを(^^♪
Gon-Kさん、ドラゾンビさん、ありがとうございます。
まだバイクに乗ることに躊躇いがあったり、不安すぎて走り出すのが億劫だったりで乗れていないのですが、頑張って出掛けてみます。
まずは近くのコンビニから(笑)
ほくとさん
Gon-Kです。あんまりがんばらなくてもいいですよ。楽しい乗り方を見つけましょう。マイペースでね!
こんにちは。
先日、少し自信がついた…と書いた矢先に、ちょっと激しめに転倒してしまい…。
自分自身もバイクも少し怪我をして…。
体の怪我は癒えたのですが、心の怪我が全く癒えず…。
そこから怖くてバイクに一切乗れていません。
乗りたい気持ちはあるけど、乗る勇気がない状態です。
とにかく公道が怖くて仕方がないです…。
すみません。ただの独り言です。
ほくとさん
Gon-Kです。コケちゃったんですね。それはつらいですよね。
ゲガは治ったとのこと何よりです。
ばんとさんも書いてくれてますが、バイクはコケるものです。そこを慣れとか技術でなんとかするものなので、最初の頃によくコケるのは普通。
特に「自分って結構いける!」とか得意になってると「いやーまだまだ」みたいにアクシデントに出くわします。
誰かに申し訳ないって思う必要もないですよ。誰かのために乗ってるんじゃなく、自分で好きで乗ってるんだし。
恐怖心については、これもみんな体験してると思います。ベテランになっても派手にコケると怖くなることありますから。
そういう時は無理に乗ろうとしないで、時間が解決してくれるまで休養するのもアリだと思います。
「もういけるかな?」って思った頃に乗り始めればいいと思う。
バイクは修行じゃない。
ちょっとお休みしても、全然OKじゃないでしょうか。
それに相手がある事故じゃなくって良かったですね。
ダイジョブダイジョブ!
前にほくとさんに番長は、慣れるしかないか〜とかコメントしたけれど
今のほくとさんは、その時よりもっとメンタル大変なのですよね( *○ω○)
独り言、たくさん書いたらいいとも思います。同じ思いした人からのコメントが
ヒントになるかもしれない。どんな状況で激しめに転倒したのかしら。思い出し
たくなければ心リセットして心機一転するか、ガッツリ思い出して何が悪かったのか
Gon-Kさんに質問するか、とにかく食って寝るか、どうするにせよ応援します(о´∀`о)
番長さん、こんな独り言にありがとうございます。
転倒したのは、駐車場から出るとき、道が少し混んでいて。早く出なくちゃ!と思ってしまい、そこから右折で出るときに路肩でコケました…。
道路脇のポールに当たりそうになり、それをガン見してしまったのが最大の失敗でした…。
自分がこんなにもバイクに乗れないなんて思いませんでした。
もう、指導員にも、バイクにも、バイク屋さんにも申し訳ないです…。
ほくとさん、はじめまして、ばんとです。
バイクは四輪と違い自立しませんので、誰でも転倒する可能性があります。
転倒したからと自責の念に駆られてらっしゃるようですが不要なことだと
思います。
ところで、ちゃんとプロテクトつけてバイクに乗ってますか?
私もバイク乗りだして一年です。
慎重に運転してますが、想定外のことが起こりえます。
事故しない転倒しないのが一番ですが、何時か何処かで転倒するかもしれな
いという覚悟も持ってます。だからバイクに乗るときにはプロテクトを必ず
つけてます。
綺麗なバイクがキズつくと悲しいですが、壊れた部品を交換すれば元に戻り
ます。ジャケットやプロテクタなどがキズついても、自分が怪我するところ
の代わりをしてくれたと思えばOKですょ。
バイクはコケるものです。怪我さえしなければ、何度コケても大丈夫です。
ばんとさん、はじめまして。
お返事ありがとうございます。
バイクは倒れるものだけど、倒すものじゃない。というのをどこかで見て、それが引っ掛かってしまって…。
プロテクター、着けるようにしてます。肘と膝、胸、脊椎のものは真っ先に買いました。
しかし、ちょっとした油断で、転倒したときは膝だけ着けてなくて…。
プロテクターの重要性を体で実感しました…。
今後は必ず着けます。
そうですね…。バイクは修理したらきれいになりますもんね…。
早く自分のバイクと仲良くなりたいです…。
ほくとさん
お気持ち察します。自分は納車から1年余りで二回コケました。
幸いにフルプロテクタだったので怪我は全くありませんでしたが、バイクはレバーが折れ、フロントフェンダーに傷が入りました。原因は二回とも握りコケです。
どちらも咄嗟の判断が甘かったというか、それ以前の周囲の確認不足。やはり公道は何が突然現れるか判りません。これは乗っているうちに危険予知ができる様になります。
バイクが傷付くのは悲しいですが、きっとコケた分だけ上達しますよ。今度はこうしよう!って思ういい機会になりますから。恐れず、でも周りには用心して乗り続けてください。
ほくとさん、はじめましてフレンケンと申します。
お怪我、1日もはやく良くなるとよいですね。
幸いフレンケンは転んだことはないのですが、何回も危機一髪になってます。停車するときに左手が力んでハンドルがきれてしまったり、交差点左折時にエンストしかけたりなど……。これだけでも凹むので、ほくとさんの胸中を考えると、ホントに辛いのだとお察しします。
無理せずに時間をかけて、また乗りたくなったらのりましょうよ。それに、複雑な交差点で信号を間違える4輪もいますし、意味不明のユラユラ走行する4輪も結構いますよ。みんなが完璧な運転をしている訳ではないですし、バイク乗りが悪いことをしてるのではありませんから、ドーンといきましょう!
ああ、憎っくき道路脇のポール….。当たりそうになると絶対ガン見するの、番長も
よくあります。危ないと思ったらフツー見るっつうの。本能だよね。こないだ峠で
大回りしちゃって、あー崖に当たりそうって思ったらやっぱ崖の方へ行った。
いつになったら正しく進むべき方向だけを見れるようになんのかね。
申し訳ないなんて思うことない。バイクはほくとさんと一心同体を決めたのですから、
共に闘ってくれますよ。多分ね、ほくとさんは一体どの方向へ進みたいのかなと
バイクの方が迷ったのかもしれない。って番長自分で書きながらひらめいた( ・∇・)キラーン
Gon-Kさん、いつもありがとうございます。
コケる度に職場のバイク乗りにバカにされるので、こんなにコケるのは自分だけだと思っていました。
3週間くらいバイクに乗れてなくて、気候がよくなってきていろいろなところでツーリングの話題を見かける度に焦っていましたが、「いけるかな?」と思えるのを待ってみようと思います。
Gon-Kさんの「ダイジョブダイジョブ!」にいつも励まされています。
ぶぎゅるさん、ありがとうございます。
自分は今回の転倒で、ステップ折ってしまいました…。
公道慣れしていないのも原因のひとつだったかもしれません。公道に出ると、急に焦ってしまいます。
確かに、改めていろいろなことに気付き、考えるきっかけになりました。
こんばんは~(^^)/
今日の練習会でもみごとにコケてきました!
トレインのオフセットスラローム、2ヶ月ぶりの練習会参加にも拘わらずけっこう調子よく、バンクセンサーがりっ!!てなんどもなるし、つま先も何度か擦るくらいスピードに乗っての切り返しができました。タイヤも端まで使えてるといってもらえました。
しかし、調子に乗ってか?集中力切れてきたのか?フロントタイヤがずるっ!!
結構派手に転倒しました。
メーターカバーも割れてしまいました。
けど、コケるのってむっちゃ楽しいですね(公道じゃないからこんな呑気なことを、、)
ドラゾンビさん
安全なところでたくさんコケるのはいいことです。
こんばんは~(^^)/
昨年12月の練習会で八の字練習してて派手にこけましたぁ(^^♪
脱出し損ねてバイクに脚挟まって助けを求めて、、、まぁ、もし一人やったら根性で足引っこ抜いてましたが、新調のブーツ傷つくのが嫌で(*_*;
防具なんやかんやとつけてるので、怪我はほぼなかったです。
しかし、練習会初心者のドラにベテランさんから、パニックなってるやろから落ち着いてから乗るようにと言われました。
ドラは全然平気やったんですが、そんなことを言われるということは、こけ慣れてないとパニックになるのかもしれませんね。
ドラゾンビさん
いい感じでバイクライフ過ごしてますね。コメントから楽しさが伝わってきます。
まあ、こけた回数はイコールチャレンジの回数ですよね(ブーツの傷もね)。
そう、コケ慣れない人がコケるとかなりへこむんですよ。そもそも公道を走ってるだけだと、それなりに乗り慣れてくるとあまり転ばなくなるじゃないですか。
でも競技やってるとコケるのはかなり普通の光景ですよね。競技やってる人は「コケたら起こせばいい」で終わるんだけど、コケ慣れない人の場合すごーく精神的ダメージが大きいんです。すごーく落ち込んだり、反対にハイになったり・・・・。
多分ベテランの方はその辺を配慮して声をかけてくれたのかと。
あぁぁ。そーゆ事だったんですね〜。
私も似たような事声かけて貰ったんですが、そのまんま続行したクチです。
で、見事玉砕しました。
タイムアタック形式の練習会で走行時間とスタッフ時間とが決まってるので時間がもったいなくてつい走っちゃったんですよね〜σ(^_^;)
そのあとメチャクチャ悔してメッチャ練習しました。ら夕方頃にはなんとか走れる様になってました。ホント不思議。
リンリンさん
コケたら起こせばいいと思えるようになればしめたもんです。
コケてついたバイクの傷は勲章ですから(ただし公道走行中にコケるのは致命傷になりかねないので気をつけましょう)。
コケた直後の1本目は流石に怖かったです(´・ω・`)
そのあとはなんとか持ち直して最終的にはコースいっぱい使った走行ができるようになりました!
ゴーカート用のサーキットコースだったのでホント狭くて大変でした(¯―¯٥)
ドラゾンビさんすんごい進歩してますねー
土の上ってコケた後ハイになって、笑っちゃって、直後もへこまんですぐに走りだせるの
なんでだろう?
それ用の番長のバイクはキックスタートなんで、エンジン止まるまえにさっさと起こさないと
めんどくせーからってのもあんのかな?
番長さん
オフやってるとコケ慣れしますからね。コケることがべつに特別なことでもなんでもなくなる。
そういうことじゃないでしょうか。
本当にゆっくりと倒れたので、全く無傷です。。
倒れた原因は。一度山側に足をついて停止したのに、よく見える場所へ移動をしようと山側に足を付きながら行ったところ、バイクが谷側へ重心移動をしてしまい、谷側の足では支えきれず倒れたという感じです( ; ; )
こんばんは!以前相談させていただきましたV字左折は視線と半クラで、何とか上がれるようになりました。その節はありがとうございました。
今回は今晩通勤途中での事です。ここ最近通勤で使っているので、思い切って裏道から帰ってみました。上り坂脇道からの下り坂の大通りへ合流をしようと一旦停止をしました、事前に歩いている時も危険だと分かっていて、更にバイクで徐行しながらも危険だと感じていたのに…何を血迷ったか車体が下り坂へ傾き、道のど真ん中で下り坂方向へ転びました( ;∀;)
後ろの車の男性が幸い助けてくれたので起こせましたが、左に倒れるとバイク自体にリアのバーが無く、正直パニックです。
転んだことよりも何よりも自分で起こせない事に落胆しております。皆さんバイクを起こす時はどうしていますか、バー取り付けるとか出来るんでしょうか。
ちいさん
Gon-Kです。体は大丈夫でしょうか。バイクは修理きくけど人間は治るのに時間がかかるので気をつけてくださいね。
で、バーの話ですが、グラブバーのことでいいでしょうか。「GSR,グラブバー」とかで検索するといくつか出てきますよ。
ただし坂道で谷川に倒れるとグラブバーが付いてても起こすのはかなり大変だと思います(力自慢なら別ですが・・・)。
倒れた原因は失速か何かだったのかな?
すみません(´;Д;`)新しくコメントしてしまいました!!
本当にゆっくりと倒れたので、全く無傷です。。
倒れた原因は。一度山側に足をついて停止したのに、よく見える場所へ移動をしようと山側に足を付きながら行ったところ、バイクが谷側へ重心移動をしてしまい、谷側の足では支えきれず倒れたという感じです( ; ; )
うーん、路面の斜度とバイクの立て方に気をつけましょう。
低速や止まってる場合、常にバイクはまっすぐ立てますよね。
でも路面の斜め具合が微妙だとこの感覚が狂っちゃうんですよね〜。
練習練習!
大通りだけでもめげずに乗ります( ;∀;)極力脇道は入らない様に気をつけます。
横からこんちは。番長、路面の微妙な斜め具合のおかげで
錯覚おこしてガシャーンと立ちコケやっちまったことがあります。
ちいさんしばらくは脇道避けるんですよね?またチャレンジする
時になったら、傾斜のクソヤローに負けてたまるかと思ってがんばって
ください(オイラも( ̄▽ ̄)/) あーやばそーだなあとゆーシチュエイション
時々ありますが、そん時は番長の場合は、あたしが今までどんだけ苦労
してきたと思ってんのよと見えない敵に向かって言ってます。
河原とか海岸に行くとコンクリートのでかい堤防があって、ゆるーい坂があったりしますよね。
こういう所にわざと入っていって、登ったり曲がったりしてると傾斜した路面での感覚が磨かれますよ。
コ、コケましたぁ。
今日、間違えて細い道に入ってしまい、Uターンしようと思って、左にあった斜面に乗り上げ、右に傾けたとたん、あれーっと倒れちゃいました。そう。右下がりの斜面で右に倒れた。両輪とも浮いている。引き起こせるか?と心配になったが、サイドバッグのために自分で付けたステーをつかんで、教習所で教わった通りバイクにかぶさる様にして足を踏ん張ったら、起き上がった。軽いバイクで良かった。ステーを付けてて良かった。
身体は前方回転の受け身のおかげで怪我は無し(子供の頃に柔道やっててよかった)。バイクは、右ナックルガード破断と前フェンダーのネジ穴破損くらいで大事は無し。
自分のバイクにまたがっていてコケたのは初めてです。
じわじわ行けば何でもない道だったのに。どこか慢心があったのでしょうね。反省。
D54さん
おお、お怪我が無くって何よりです。路面に傾斜があると普段と感覚が違うので結構戸惑いますよね。
まあ、そうやって百戦錬磨のバイク乗りになっていくって感じかな。
Gon-Kさん、ありがとうございます。
これも一つの経験ですね。
精進しまぁス。
ちいさん
亀レスになってしまいましたが、GSRならエンジンガードが売られています。
ちょっとお高いですが教習所のほど大きくなく、転倒しても真横にはなりません。実証済です(笑)
ぶぎゅるさん
さすが経験談ですね!
以前にコメントさせてもらいました、ほくとです。
11/20に念願の初バイクが納車され、意気揚々と乗って帰ろうとして…お店を出て数百メートルで立ちごけ…。
一度お店に戻って点検をしてもらって車体と人間本体は無事だったのですが、メンタルをやられてしまって乗って帰ることができず。家まで送ってもらうという失態でした。
ガソリンを入れに行かないといけないのに、怖くて乗れない。またコケたらどうしよう。不安しかないです。
この不安と恐怖を払拭するには、乗るしかないんでしょうか…。
ほくとさん、一休みしたいのではなく、乗りたいと思っているのなら…..
メンタルっちゅーやつには、人それぞれですがメンタル豆腐の番長の場合は
慣れるしかないか〜と思ってます。
家まで押して行くには遠過ぎですか?とりあえず家まで持ってきちゃえば
またがるだけをやってみて足つきのイメトレとか
押してる最中に、あーめんどくせーってなって少し乗る気になるかもとか
いろいろ考えてみてるけど番長の脳みそではここには書けないアホなことしか
あとは思い浮かばない( ´∀`)すんませんです。納車はただでさえ緊張しますしね。
あー番長バカ!バイクも一緒に家まで送ってもらったんですよね?
スタンドへはとりあえず乗らずに押して行く。体幹筋トレにもなります。
もしくは直線だけ乗って曲がる時は降りて押す!交通量少なけりゃの話ですが
〜( ´∀`)〜そんぐらいユルく行きましょー
番長さん、ありがとうございます。
自分が不器用なのはわかってたのに、少しブランクがあるだけでこんなにも乗れないのかと…。
スタンド、徒歩1分くらいのところにあるので、とりあえず押してガソリンだけ入れてきます…。
あとはやっぱり乗りたいので、ご近所の目は気にしないことにして近くの駐車場でぷち教習やります…。
そうだよそうだよがんばれ〜!♪( ´θ`)ノ
ほくとさん、最初のうちはちょっとしたブランクでも結構ビビることがありますよ。
結局は慣れしかありませんから、駐車場トレーニング頑張ってください。あとどういった動作をするとコケ易くなるかは、皆さんのコケ体験を読んでみてください。
ちなみに自分の場合は「握りゴケ」「エンストゴケ」で、握りゴケは一時停止で曲がりながらフロントブレーキ、エンストゴケも曲がりながら発進してのドジでした。
以来、発進停止は極力車体を真っ直ぐにしています。
ほくとさん
よくわかります。基本コケるとメゲて凹みます。ゆえにバイクってメンタルな乗り物と言われる理由の一つでもあります。
立ちゴケの前後で自分の能力は全く変わってないけど、へこむと急にバイクを操れないような気になりますね。
でも大丈夫。番長さんが言うように、これはもう慣れです。
実は立ちゴケってみんなやらかしてるんですよね。みんなそこを通ってる。
ここは運動神経云々とかじゃなく、とにかく慣れです。
大丈夫、必ずいけますから!
ほくとさん失態って書かれてましたが、ぜんぜん失態じゃない!
しばらく経てば自分のバイク乗りあるあるの思い出となりますぜ。
( ´v`)
ぶぎゅるさん、Gon-Kさん、番長さん、ありがとうございます。
コケたの、まさに「エンストゴケ」でした。
一時停止からの発進、左折で発進時にエンストからの転倒でした…。
教習でも苦手だったので、やっぱり…という感じではありましたが…。
皆さんの体験談、ほんとに勉強になります。
それを参考にさせてもらいながら、まずはぷち教習で250のバイクの発進に慣れるところから始めます(笑)
初バイク、初納車、初公道、初立ちゴケ、初引き起こしが一日で起こるって…ものすごい思い出になりそうです。きっと一生忘れないですね(笑)
ほくとさん
発進からのエンストについては過去に記事を書いてます。
まだ読んでないようだったら参考にしてください。
↓
エンストしないコツ
Gon-Kさんも立ちゴケ体験あるんすか?あったら聞きたいです。
番長も参考にする( ̄∇ ̄)
番長さん
獣道に迷い込んで急斜面を走行中、谷側にグラっと来たもののあまりの急斜面で谷側に足がつかずそのまま滑落したことがあります・・・
エンストごけ…ワタシもやったなぁ(○´∀`○)
起こすときこんなクソ重たいバイク乗りたいって言った奴誰だよ!って思ったのはヒミツです
最初は泣きながら押して帰れるところから始めてはどうでしょう
家から50メートルの一時停止で足着かず立ちゴケ、
またがってスタンド払って立ちゴケと数えきれないゴケ数の
番長っす。
Gon-Kさんの体験談は、壮絶過ぎて参考にならねえ!
「まあ、なんとかなるもんだ」という参考にはなるかと・・・・
ももさん、ありがとうございます。
皆さん、結構コケてらっしゃるんですね。
申し訳ないですが、ちょっと安心しました。
近くの駐車場と交通公園?的なところで練習しようと思います。そこならきっと、何かあっても押して帰れるはずなので…。
こんばんは。
ドドドのドラゾンビは、今日、公道コケデビューしました。
公道といっても日没後の山道で他車は一切ない状態でした。登り坂でUターンしようとして見事に転倒しました。左に旋回しようとして、左にバイクを倒し、左腕をバイクで縦に挟まってしまい、左手首、左親指を捻挫していまいました。
けっこう痛いですが、大きな怪我しなくて不幸中の幸いです。
痛みが取れるまでバイクは謹慎ですね。
しかし痛みが取れたらまた懲りずに練習しに行きます。
ゾンビの如く起き上がり練習、練習ですね。
街もオフも直線女番長さん→ドラはドラゾンビですが、ゾンビではないのですよ。
ドラゾンビさん
おお、こけましたか!いい感じですね。そうやってバイクの傷が一つ二つ増えてくと上手くなってきますから。
怪我も大事には至らなくて何よりです。
上り坂のターンってことは速度が足りなかったんですかね?
ドラゾンビは猫型ロボットですよね。
ドラゾンビ、検索して今初めて知った番長です。番長家のパソコンの
待ち受け画面はロブゾンビ!話それましたが、ドラゾンビさん、
捻挫の痛みから早く解放されるとよいですね。引き起こし一人でされたの
さすがですよ。あと、コケてもドンマイです!番長は左右まんべんなく
バッタンバッタン倒してます (*_*)福島の山中では80ccのバイクですが
真っ逆さまに立ったしな( ̄▽ ̄)
こんばんは。
ドドドのドラゾンビです。
Gon-kさん、直線女番長さんご返信ありがとうございます。
ドラゾンビは猫型ロボットなんです。
一人で引き起こし、400ccですし、男ですから、、、
教習中ももちろん何度か転倒しましたが、いつも最初の教習で教わったコツを忘れて、
ウェイトトレーニングでいうところのデッドリフトみたいな感じで引き起こししておりました。
しかし、今回は手首の捻挫があり左腕に力が入らず苦労しました。
こんなやり方では大型免許取りに行ったときには引き起こしできないですね。
転倒しまくりですか。くれぐれもお怪我なさいませんように。
登りターンのリベンジはもう少し練習してからにします。
いつもご指導ありがとうございます。
Gon-Kさん、皆さん、こんにちは。56歳の新米オジサンライダーです。
転倒と怪我ということでお尋ねします。
皆さん、街乗りの時はプロテクター類は着用されているのでしょうか?
と言うのも自分の場合、My BIKEを迎えるにあたって、「多分、いやきっと、いや絶対コケる」と思って、教習所時代と同様なセットを揃えました。(肝心のバイクの納車は暫く先ですが)
教習所で何度コケても酷い怪我にならずに済んだのもプロテクターのおかげと考えてのことですが、付近の国道などで眺めてもプロテクターを見せて走っているライダーは殆どみかけません。(インナーだったら判りませんけど)
自分には恥ずかしいことでは無いので、少なくとも当分はフル装着で街乗りもするつもりですが、「そこまでしなくても」とか「恥ずかしい」という方もあるかと思います。
ズブ初心者としてご意見を頂けたら嬉しいです。
ぶぎゅるさん
Gon-Kです。ベストアンサーは、プロテクター入りがいいというとこだと思います。教習所で使う外からつけるプロテクターにしないまでも、ジャケットの肩や肘に入るタイプのものもあります。インナーパッドが入ったパンツもあります。こういうのを使うのも手かと。
た・だ・し、実はGon-Kは街乗りではプロテクターはつけないことが多いです。この辺は自分の技量と自信との相談というところでしょうか。
Gon-Kさん、こんばんは。早速の返信、ありがとうございます。
正直なところ、自分も何時までプロテクター装着するか判りません。
ただ先日、バイク屋で「貰い事故だったけど、それ以来怖くてね」とプロテクター姿で話してくれた方もあり、考えてしまいました。
確かにチョイ乗りの度に装着は億劫ですし、行った先がバイク屋以外の店だったら通報されかねませんね(笑)
ぶぎゅるさん
あくまで自己判断になるかと思いますが、ジャケットにプロテクターが内蔵されているものはジャケットの脱ぎ着だけですむので手間はほとんどかからないとおもいますよ。
どのみち遠乗りするときはフル装備が必要になるので、まずは一通り揃えて最初のころはフル装備でうろついて、慣れてきたら今一度再考するってのもありがと思います。
まあ、出先で通報されたら逃げるしかないですね!
ワタシはプロテクターの入ったジャケットと膝のインナープロテクター装備して乗ってます
が!かわゆいジャケットに入ってるプロテクターはスポンジみたいなやつなのでないよりはマシってくらいです
ハードなプロテクターの方が安全かもしれないけど見た目がイヤすぎたのでケガする覚悟でないよりマシなやつにしてます
お胸だけはハードなやつ使ってます(o´∀`)b
それと普通の時はソフトな感じだけど衝撃が加わると硬くなるやつもありますよ!
タカイケド(;´Д`)
Gon-Kさん、ももさん
確かにジャケット式もありますね。今回仕入れたのはK社のベスト式のものです。
(胸・脇腹・背を保護するタイプです)
なので上にジャケットなど羽織ってしまったら見えません。
メッシュジャケット式もある様なので、暑くなったらそれもありかと思ってます。
先立つモノがあれば色々試してみます。
ぶぎゅるさん、毎度です。ばんとです。
これまでの自動車などの経験からすると、事故は技量が上達した
としても、やるときはやるので、被害を最小限にするという目的
でプロテクタの装着は必須ですよね。
で私はプロテクタはまだ購入してませんが、ぶぎゅるさんと同じ
ような胸部などのプロテクタを揃えるつもりです。
とりあえはずは、これでやります。
私はバイクを弄るつもりなので、工具などを揃えるつもりなので、
先立つものがありません!!!\(^o^)/
取り外し可能の肘肩背中胸プロテクター入りジャケット、で街乗りです。ドライ
何とかっちゅー名前がついているので春秋用かと思いますが、冬は中に着込むの
でこれ1着です。しかし真夏はサウナ状態汗汗なので辛抱たまらなくなったら前
チャック全開、それでも回復不可能な時は体冷えるまでタンクトップでジャケット
は腰に巻いた時もありました。違う意味で通報されたら全開で逃げます。
あと膝には直接プロテクターを着けてうえからジーパンはいてます。見かけるライ
ダーはインナープロテクターが多いんではないでしょうかね?オフロードでは時々
北斗のケンシロウみたいな人いますけど。それもそれで番長はカッコいいと思いま
すけどね!納車待ち+装備準備はワクワクしますよねー
>Gon-Kは街乗りではプロテクターはつけないことが多い
さすが!!
>> Gon-Kは街乗りではプロテクターはつけないことが多い
> さすが!!
↑
いや、これはその人が初めてバイクの免許を取った頃の時代背景に影響されるのかなと・・・・・
昔は胸部プロテクターなんてレース以外ではなかったですから。
ばんとさん、街もオフも直線女番長さん コメントありがとうございます。
自分は他の趣味もあって金欠なので、とりあえず出来るところまでです。
そもそもバイク免許取得自体、我が家の財務省監査が入りましたので・・・(^^;
挙句「あ~?バイク買うだぁ~?」で今度は審議入り。
どうもオフロードってパリ・ダカのイメージもあり、やはりケンシロウ姿か
マッドマックスが思い浮かびます。
しかしタンクトップでって、通報よりもパパラッチ共連れになるのでは?
ちなみに四輪歴は今の車で8代目(全て中古)になりますが、今ではABSも
エアバッグも標準装備だし、滅多なことではコケないので別物ですね。
胸部プロテクター、自分も高校生時代には見ませんでした。
(あの頃に免許を取っておけば・・・・と今になって後悔です)
ぶぎゅるさんこんばんは。
普通二輪免許を取得して半月の新米ライダーです。
自分の考えでは、初心者のうちは多分大きな事故はしないだろう、という考えでつい先日、簡単なプロテクターの入ったメッシュジャケットを購入しました。
胸部プロテクターや膝プロテクターなどは、バイクの運転に慣れるころまでに、おいおい購入していこうと思っております。
今現在、超初心者である私は、気を引き締めるというより、常に緊張しております。
その緊張が薄れてきたころには、気を引き締め、初心にかえってバイクに乗りたいと今から思ってます。
以上の理由からプロテクターは少しずつ揃えていこうと思ってます。
ドラゾンビさん、こんにちは。
今の時期、自分は上下共にメッシュ・コ●ネマンになっています。
一昨日の富山行きの途中、高速道でバイクが四輪と衝突した現場を見てしまいました。
追い越し車線に停車している車の2~30m前に大破したバイクがあり、ライダーは救急車に乗せられている最中でしたが、改めてバイク側の被害の大きさを知った次第です。
自分の先輩もコーナーで対向車に突っ込まれ、片足を失いました。
上はプロテクタ入りでしたが下は不幸にもノープロテクトだったとのことです。
やはり幾ら暑くても自己防衛ですね。
こんばんは。
ぶぎゅるさん、そんな現場を見てしまったら滅茶苦茶怖いですね。
そのライダーの方の無事を祈ります。
そうですね。やはりドラも早めにプロテクター類を揃えたいと思い直しました。
こんばんは。
ぶぎゅるさん、今日は取りあえず、膝脛プロテクターとライディングシューズ買ってきました。
一度に全部そろえるのはなかなか厳しいので、少しずつプロテクター揃えていきたいです。
ドラゾンビさん
確かに一度に揃えるのは大変ですから、重要部分からで構わないと思います。
と、自分はベストタイプの胸背中プロテクタと肘プロテクタと膝脛プロテクタを合わせて購入してしまいました。
でも今はプロテクタジャケットになったので、押し入れの肥やしです(笑)
ライディングシューズも重要ですね。車体に挟まれたりする可能性もある(教習中にやってしまいました)ので、踝ガードは必要だと思います。
上半身は数日前に、ないよりマシなプロテクタ入りのメッシュジャケットを購入しました。
だから今回は足元を少し固めようと思ったんです
プロテクタジャケット、通称ヨロイ、ってやつですかね。
ドラも年内にはそれを購入したいです。
あ、それとバイクにバンパー(エンジンガード)も付けました。
エンジンガード、自分はK社の比較的安い物を付けました。
正直に言えば自宅の庭で立ちゴケして懲りたからです(笑)
幸いに下が土だったので傷にはなりませんでしたが、泥まみれになりました。
確かにコレがあると、教習車の様に倒れても真横にならないのは実証済みです(大笑)
安心感は大切だと思います。余裕につながりますから。
そうそう。転倒時にバイク蹴飛ばして逃げるのも気軽にできますよ(笑)
もうすっかり新米ライダーではないぶぎゅるのアニキ、
番長個人的には泥まみれのバイクは魅力的ですがね(オフ車乗り
限定の感覚)
同意!!
番長さん
確かにピカピカのオフ車って、ちょっと違和感あるかなぁ・・・?
免許取ってっもうすぐ半年ですが、まだまだ新米ライダーですよぉ(笑)
こんばんは(^^)/
ドドドのドラゾンビです。
やっとこのプロテクターの記事見つけました(;’∀’)
ぶぎゅる様
ライディングシューズと、ヨロイジャケット買いましたぁ( `ー´)ノ
膝もプロテクターも一緒に買いました。
膝のプロテクターは買ってからちょっと失敗した気がします。と言いますのも、教習所で使うようなプロテクターなのですが、値段の安さに魅かれ買ってしまいましたが、止めるベルトが一本しかありません。これ、転倒して膝ぶつけたら簡単にずれていまうな、と思った次第です。
ライディングシューズも普段のツーリングにはまぁなんとか大丈夫かと思いますが、やはりジムカーナ練習会ではレーシングブーツがいいようですね。踵のガードと足首の捻挫防止になるそうです。
しかし買ってしまったものをすぐに買い替える踏ん切りがつかない程度には貧乏なドラは取り敢えず使用します。
買い替える前にちゃんとした手首までガードしてくれるグローブと冬用のジャケットを買わねばなりません(*_*; ←免許取得後、まだ冬経験なしなのです。
グローブでもブーツでもカバンでも、いろんな商品見てるのは楽しいですが、買うのはなかなか厳しいものがあります(‘;’)
ドラゾンビさん
冬のウェアはケチらないのがいいと思います。
バイクの寒さは半端ないので、寒いと楽しさ1/100になります。
こんばんは(^^)/
エスティ レーシングブーツ ブラック/ブラック SIDI(シディ)っていうブーツ買っちゃいました(^^)/
GonーK師匠の冬用対策のお教えを決して無視したわけではございませんが、試し履きもせずネットで(/・ω・)/
見た目のカッコよさに魅かれました((+_+))
結果、今日練習会から帰ってきたら届いていたのでまだ履いてバイクには乗ってませんが、サイズは大丈夫でしか(;^ω^)
次は冬ズボンのしっかりプロテクター付いてるのを買う予定です。
ウインターズボンのめぼしいのんも見つけてます(^^)/が、しかし、、、
バイク乗るために、お小遣いの何かを節約せねば(;^ω^)
ドラゾンビさん
さて、一体何を節約しましょうか
ジムバンパー貯金を切り崩して冬ズボン買っちゃおうかとも考えてます((+_+))
あ、そうそう!今日は練習会でサイドスタンド出し損ねて立ちごけしてクラッチレバー曲げちゃいました(/・ω・)/
ドラゾンビさん
おお、レバー折れたんですか。
いい感じですね!
ドラゾンビさん、毎度です。ばんとです。
ドラゾンビさん、バイク操縦は日に日に上達してますね。私ばんとは伸びしろ
が全然ないので運転技術のことは置いといて、安全運転を心がけて走ってます。
機会があったら運転技術をお教えください。
ところで、競技やっているしCB400SFならレーシングスーツがぴったり決まり
ますね。
対極なのが私です。私のST250Eじゃレーシングスーツは似合わないので基本は
ジーパン&革ジャンです。
最近やっとこさ、コミネのプロテクタを一式揃えました。これで冬はイケそう
です。
装着してみるとカブトムシとか
こんばんは~(^^)/
やっとこの記事見つけました。
自分の体装備(けが予防と防寒)はほぼ揃ったはずです。
で、遂に!!ジムバンパー購入しました!あとリアガードと、メーターガード、3点まとめて購入!!
これで次の練習会はオモクソこけまくったる~!!
と思いきや、実は今、、ドラゾンバイクは、、、、、
ドラゾンビさん
いきなり「続く・・・・・」ですか?
みつけたぁ~!!
こんばんは~(^^)/
ドドドのドラゾンビです。
自分がどこに書き込んだのかすぐ忘れるって、ドングリどこに埋めたか忘れるリスなみの脳みそか?!
閑話休題
今、ドラゾンバイクは、、、、
ないのです。
たぶん週末あたりにドラゾンバイク2号が納車されるはず、なんですが。
しかし今週は9日に練習会があるそうです。行けない(*_*;
なんか練習会場、工事かなんかで4月から3ヶ月ほど練習会が開催されないようなので、今週行けないのが悔しいです(*_*;
あ、ドラゾンビさん乗り換えですか?
同じCB400SFですが、ドラゾンバイク1号よりもうちょっとだけ新しいタイプです。
ドラゾンバイク2号はシルバーです。
エンジンガード、リアガード、メーターガード付けるから今度は少々こけても大丈夫!!
と思うのですが、、、
ドラゾンビさん
おお、乗り換え!!かっちょえー!!!
こんばんは~(^^)/
本日予定よりも3日ほど早く納車でした。
4キロほどの道のりをガソリン入れて帰ってきただけですが、
シフトチェンジが前のよりやりやすいです。
なんかドラゾンバイク1号より足つきいいし軽くかんじるのは気のせいでしょうかね?
ドラゾンビさん
いいすね、新しいバイク。サスがスムーズでしっかり沈むのかな?
軽いのはエンジンのツキがいいから?
こんにちは~(^^)/
なるほど、サスがいいから軽く感じるのですかね?
明日は練習会なので、違いをいろいろ体感してみたいです(ドラにわかるのか?)
ドラゾンビさん
レポート期待してますよー
こんばんは~(^^)/
練習会での乗り心地、ドラゾンバイク1号とはかなり感じが違いました。
アクセルの感じ?エンジンブレーキ、などなどかなり感覚が違ってまだまだ慣れてないので非常にビビッてしまいました。
コケるくらいまで突っ込んだ練習もできず、不完全燃焼でしたね。
まぁこれも次のステップへの通り道やと思ってめげずに練習します。
ドラさん
おお、同じ車種でも年式が違うとそこまで変わるんですね。参考になります。
こりゃ車種なんか変わった日にゃ大変だなあ。
ドラゾンバイク2号楽しんでください!
生活の足の原付スクーターから、買い替えを機に小型取得、125ccを購入。毎日ウキウキと思いきや、怖く外出がおっくうになる毎日です。
初めてのギヤ操作で、絶えず頭で考えながら走行、(いまいくつだ?)
街中には坂が多く連続坂道発進(後ろくっつかないで〜)。
教習所とは違う速度の流れに四方を車に囲まれドキドキ。
60キロ超える段階でヘルメットは風圧でビビり出すし、半クラの指はカチコチ。
ギヤがうまく入らず、エンジン音は甲高く速度は1速のままでトロトロ。
特に悩んでいるのがギヤの上げ下げ。
減速、停止をギヤダウンで…と当ブログにあり、実践しつつも、
ゴーストップが短距離の場合、ギヤ(3〜4)あげるまで距離は無い、でもこのギヤ(1〜2)では心もとない。グア〜んと加速する?アクセル戻すと極端にエンブレ、仕方なくクラッチ切って惰性で停止位置まで〜というご法度をする始末。
気持ちよく颯爽と…は程遠い毎日です。
Z125proのあきひろさん
Gon-Kです。コメントありがとうございます。
ギヤの上げ下げって、確かになれるまでは素早くチェンジできないですよね。最初は無理せずあげられるところまででいいんじゃないかな。
交差点と交差点の間なら2速か3速ってこともあると思います。
あせらずいきましょう。
GON-Kさま
こんばんは( ´∀`)
早速転けました。右折待ち信号発進しまして人横断中…直進車、人途絶えた…発進エンスト、軽く坂道、後続車いる~焦る~またエンストで右に転けました。メンタルやられました、凹む。相方と練習で出掛ける時も胃がキリキリ溜め息…凹む。
怖い。
乗りたいのに乗れない。
最近では楽しいの?楽しくないの?の葛藤の毎日です(´・ω・`)
この記事を繰り返し読んで、ふわふわ毛布スキさんのブログも読んでメンタル克服したいです。
チロちゃんさん
Gon-Kです。
バイクはとにかく慣れることが大切です。慣れれば恐怖心はうすらぎます。だって、普通のおっさんたちがふつーに公道走ってるんだから、チロちゃんさんが走れないわけないです。
がんばれ!
Gon-kさま
あたたかい返信ありがとうございました(´・ω・`)
何か…泣きました。
この返信を励みに頑張ります。
ありがとうございます。
チロちゃんさん
自分を信じてがんばれ!!
Gon-Kさん、ご返事ありがとうございます。
具体的な立ちゴケシーン(転倒シーン)をお見せできないので、客観的な理由は不明ですが、Uターンや狭路でムリにきれいに駐輪場に入らないようにすることで、とりあえずは様子を見ております。おっしゃるようにハンドルが切れている状態で倒していましたので、低速ではハンドル操作に気をつけることにします。公道は危険がいっぱいですからね。
昨年からYASUの名前でお世話になっている、やすしです。大型二輪免許は取得したものの、250のバイクでの立ちゴケのクセ(決まって右に倒します)が抜けずに、大型の車両を買えないでおります。公道ではなく狭い駐輪場に入れるときなどにやらかします。何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
やすしさん
うーん、右に倒すんですか・・・。なんでしょう。実際の現場を見てないのでなんとも言えないんですが、あせって布団とブレーキ握った拍子にハンドルの右側を前に押しちゃうなんてことないでしょうか。低速でハンドルが左に切れてると右側に倒れやすくなります。裏を返すと右に倒れそうな時はハンドルも右に切ってやると立ち直れることがあります。
どうでしょう?
こんにちは。
いつも楽しく読ませてもらっています。
転倒したわけではないのですが、初公道でたまたま工事中で結構な傾斜の坂道にぶつかり坂道発進が出来ずに後ろに車両、動かせないバイク、パニックになったことがあります。その時は旦那さんがいて助けてもらえましたが…。
そこから怖くて乗れていません。でもバイクには乗りたい!葛藤の末、今は150のATに乗っています笑
いつかまたMTにと思えるようになって来たので、こちらのサイトで勉強させていただいています!
ねこさん
Gon-Kです。コメントありがとうございます。確かに公道には教習所より手強い坂道がいっぱいありますもんね。
坂道発進はとにかく慣れなので、乗って乗って乗ってるうちに、いつの間にか乗れるようになりますよ。AT乗ってる今なら以前よりもハードル低いと思うし。
それじゃぁそろそろMTですね!
こんばんは(´∀`*)
Gon-Kさん!
ステキな紹介記事
ありがとうございます(〃ω〃)
読んでいたら
なんだかジ-ンと胸が熱くなって
思わず…。゚(゚´Д`゚)゚。
いろんな思いがよみがえりました。
乗りたいのに乗れなくて
もういいやって思いながらも
悔しくて!
でもバイク乗りの先輩方が
いろんな言葉で「大丈夫!」を
伝えてくださいました。
Gon-Kさんが
ワタシの「悔しさ」を知ってて
たくさんのコツを
教えてくださいました。
今でも曲がる時に
Gon-Kさんの言葉が
頭の中で電光掲示板のように
流れます(*≧∀≦*)
慌てず冷静になれるんですよ〜
あとでこちらのブログでも
紹介させていただきます。
グダグタなブログで
読みにくくて申し訳ないのですが
バイクに乗りたい人の
なにかのお役に立てたら
嬉しいです(〃ω〃)
Gon-Kさん
これからも
ここでたくさん勉強させてください!
ありがとうございました(´∀`*)
ふわふわ毛布スキさん
Gon-Kです。コメントありがとうございます。
色々悩んで、でもバイク乗り続けてる人の経験って大切だと思うんですよね。ふわふわ毛布スキさんの記事は素敵だと思いました。きっとみんなを勇気を与えますから。
今後とも、とろしくお願いいたします。ブログも期待してますね!!!
こんばんは、やゆです。
今回の記事を読んで昔の事故2件思い出しました。
1つはタンデムでの死亡事故、2つめは単独事故での入院、両方とも知人です。
このニュースを聞いた時とか入院見舞いの時にやはり怖いと感じました。
また、私自身も転倒して怪我したことは1度や2度ではありません。
私の場合怖さよりもバイクに乗りたい気持ちの方が強かったんでしょう、降りたいと思った事は無かったんですね。
でも確かに怖いと思ったら一旦バイクと距離を置くのも手何でしょうね。
怖さを知ってるからこそ慎重になれるなんて事もありますので怖さも必要な乗り物なんですよね。
うーん、考えさせられる記事でした。
やゆさん
そうなんですよね。上手いとか反射神経がいいとか色々あるけど、バイク乗るのに一番大切な才能って、色々あっても「乗りたい」と思える気持ち(往生際の悪さ?)じゃないかと思っちゃいますよね。
僕、170cmで足が短くて乗りたいバイクがMT-10に乗りたいのですけどお店の人にも「ちょっとしんどい」って言われて、でもどうしても乗りたいのですけど、どうにか出来ませんかね?w
れいたんさん
Gon-Kです。コメントありがとうございます。
一般的に170 cmあればなんとかなるような気がします。ただし、もしれいたんさんがバイク初心者なら持て余すかもしれないですね、なんせリッターバイクで200 kg以上あるし。
足つきだけなら底の厚めのブーツをはいたりシートのあんこ抜きしたりローダウンしたりと工夫のしようはあるんじゃないかと思います。確かキットが出ていたような気がします。
ショップでローダウンの相談してみるのも手じゃないでしょうか。お金はかかりますがより安心感が得られるかもしれないですよ。それで慣れてきたらノーマルに戻してみるってのもありじゃないでしょうか。