メンタル

二輪教習 バイクに乗るセンスは不平等

バイクに乗んるセンスは不平等の図

こんにちは、Gon-Kです。

サクっと卒検パスする人、いつまでたっても教習が進まない人。二輪教習の進み方ってみんなが同じわけじゃありませんよね。そう、バイクに乗るセンスは不平等なんです。


続きを読む

二輪教習 指導員からダメ出しされるのが嫌で教習に行きたくない!

二輪教習で辛い思いも図

こんにちは、Gon-Kです。

バイクの免許を取る時に、指導員からの扱いがひどくて「教習所にいくのが嫌になった」とか「怖くて教習所にいけなくなった」って声が結構あります。二輪教習ってほとんどのバイク乗りが最初にバイクに触れる入り口ですよね。そこで嫌な思いしてバイク嫌いになっちゃったら、我々バイク乗りにとって大損失だと思うんです・・・


続きを読む

バイクで公道デビュー 永くバイクに乗るコツは「とりあえす乗れ!」

バイクに長く乗るの図

こんにちは、Gon-Kです。

バイクで公道デビューしたのはいいけれど、「なんかいまひとつだなあ、バイクってホント楽しいのかな?」ってとまどってる人いないですか。とりあえず1年くらいはバイクに乗ってみましょう。免許取って公道デビューしたばかりだとバイクの楽しさの1/100にも出会ってませよ。


続きを読む

二輪教習 基本的すぎることは質問しにくい?

バイク 基本的なことは聞き難い

こんにちは、Gon-Kです。

基本的すぎることってなかなか質問しにくいんですよね。バイク経験者の立場からすると「いいんだよなんでも聞いちゃえば!」て思うけど、バイク初心者からするとやっぱりためらいがあるようです。Gon-K的には、その気持ちわからないでもないです。そんな時に何でも気軽に聞ける環境があるといいよね。


続きを読む