公道での考え方 バイクで公道デビュー 最初はみんな怖い、でも一歩一歩遠くへ こんにちは、Gon-Kです。はっきり言って、公道デビューは怖いです。でもね、一歩一歩進めば必ず怖さは薄れてきます。そしてその先には楽しいバイクライフが待っている! 2021.05.18 公道での考え方
体験談 二輪教習 バイク免許下手すぎ!自分って場違い?輪を乱してる? こんにちは、Gon-Kです。こんなコメントをいただきました。「自分は低身長、運動経験もほとんど無しで、なんだが二輪教習の輪を乱してるよう。自分はここに居るべきじゃなかったのかな…邪魔だよな…」・・・・そんなこたーありません!輪とか和とか気に... 2021.04.29 体験談
車道の走り方 バイクで公道デビュー とにかくスピードだすのが怖いんです! こんにちは、Gon-Kです。公道デビュー後の悩みで時々あるのが「スピードだすのが怖いんです!」ってやつ。経験者に言わせると「慣れだよ慣れ!」ですまされちゃうんだけれど、本人にとってはけっこう深刻だよね・・・・・ 2021.02.19 車道の走り方
公道での考え方 バイクで公道デビュー 公道デビューは怖い? こんにちは、Gon-Kです。バイクに乗りたいと思ったらまず二輪免許取りますよね。これがバイクに乗るための最初の試練といってもいいかもしれません。ところがですね、実はもう一つ試練があります。それは・・・・・公道デビューです。 2021.02.08 公道での考え方
公道での考え方 バイクで公道デビュー 怖さが楽しさよりも勝ってる! こんにちは、Gon-Kです。ブログにいただくコメントの中で、「バイクに乗ると楽しさよりも怖さが勝ってる」ってのがけっこう多い。うん、この気持ちよくわかります。でもね、きっと大丈夫です! 2019.05.25 公道での考え方
公道での考え方 バイクで公道デビュー もうすぐ春、もう一回バイクに乗らない? こんにちは、Gon-Kです。バイクって怖い乗りものだと思うんです。公道デビューするときも、しばらく乗ってなくっていざ再開しようと思ったときも。どうしても気負っちゃうよね。でもね、一緒に走る仲間がいると、あまり気負わず走りだせると思うのです。 2019.03.14 公道での考え方
公道での考え方 バイクで公道デビュー しばらくバイクに乗らなかったら公道が不安になっちゃった! こんにちは、Gon-Kです。勢いにのって二輪免許とったはいいけれど、バイク乗るまでにブランクがあいちゃうとか、ちょっとしかバイクに乗らずお休みしちゃうとかってありますよね。そうなると公道に出るのがすんごく不安になる・・・。うーん、その気持ち... 2019.02.22 公道での考え方
公道での考え方 バイクで公道デビュー せっかく二輪免許とったのに怖くてバイクにのらないあなたへ! こんにちは、Gon-Kです。このブログやっててすごく気になることがあります。もしかしてあなた、せっかく二輪免許とったのに怖くてバイクのらなくなっちゃってない? 2018.10.01 公道での考え方
考え方 二輪教習 40代主婦、アクセルがこわくて開けられない!教習期限もせまる!!どうしよう!! こんにちは、Gon-Kです。いきなりせっぱつまったタイトルですが、先日当ブログにとどいたメールを紹介しますね。送り主はAさん。じつは同じような境遇の人って多いんじゃないかな。今回は、Aさんはじめみんなの応援になればと思いこの記事をポストしま... 2018.05.20 考え方
公道での考え方 バイクで公道デビュー 書評9「オートバイ乗りは、”怖がり”ほどうまくなる/根本健」を読んでみた こんにちは、Gon-Kです。「オートバイ乗りは、”怖がり”ほどうまくなる/根本健」を読みました。本書は、ネモケンさんのこれまでのレース人生で得た知識や気付きについてまとめたものです。趣旨としては「気合いで恐怖心を克服するんじゃなく、怖さを感... 2018.03.06 公道での考え方