バイクで公道デビュー 左折で膨らまないコツ4 坂道発進すぐ左折!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
坂道発進から左折

こんにちは、Gon-Kです。

またしても左折ネタです。左折前の停止線が坂の途中(しかも上り坂)ってことありませんか?もしあなたが平地の左折が苦手なら、さらに坂道というおまけがついたら苦手意識倍増ですよね。でも大丈夫。坂道そのものは速度を保って上ってしまえばあとは平地の左折と同じです。教習所の坂道発進をクリアしたあなたなら必ずできる!

さて、普通の交差点で左折するのと、坂道上って左折するのでは何が違うんでしょう。

まず一つ目、平地と同じアクセルの開け方では速度がでない。左折で膨らまないこつ3で「発進から左折までの距離が短いときはクラッチつないだら速やかに勢いをつける」みたいなことを書きました。でも、同じことを上り坂でやるとノロノロになります。そりゃそうです、坂道なんだから。どうすればいいかというと、平地のときよりもアクセルを開けます。教習所の坂道発進を思い出してください。このとき前傾姿勢を忘れないでください。坂を上った直後に左折が待ってるので、上半身が後ろに置いていかれていると曲がりにくくなります。坂道を登るときはアクセル多め開けの前傾姿勢です。

バイクで公道デビュー坂道発進から左折

もう一つは、坂を登りながら左に曲がり始める必要があります。まっすぐ坂を上って、登りきったところでキュッと左折してもいいんですが、そんなクイックに曲がれるのならこんなブログは読んでないはず。あなたは少なからずどうやって曲がろうか悩んでるはずです。結論から言うと、しっかり速度を保てば坂を上りながら左に曲がり始めても問題ないです。なんか坂道がイヤ!というイメージが苦手意識を喚起するけど、実のところ街中で出会う坂道ならほとんど平地と同じに走れます。

坂道から左折

気をつけなきゃいけないのは、アクセルを戻した時に平地よりも失速しやすいこと。平地ならアクセルを閉じてブレーキで減速するけど、上り坂の場合アクセルを閉じただけで失速します。坂道なので当然ですが。なので、低い速度で曲がってうっかりアクセルを戻すと、あっさり失速して立ちゴケします。平地よりもアクセルを開けてちょうど平地と同じくらいの速度になります。

坂道で左折を始めて失速すると、おそらくバイクは左側、つまり坂の下に向かって傾きますよね。そうすると足を着こうとしても左側の地面が低くなっているのでバランスを崩しやすいです。坂道で曲がり始めるときは、途中で足を着こうとせずに登りきるまで一気に進みましょう。登りきってしまえばあとはそのまま左折できるはずです。

それから、苦手意識のある状況では目線が下を見がちになります。下を見るとバイクはコケやすくなるので目線をしっかり前方に定めたら迷わずバイクを進めましょう(もちろん周りの交通にも気をつけてね)。

疑問に思ったことや、もっと知りたいことがあれば、気軽に下記のコメント欄に書き込みしてください。「こんなことで悩んでるのは私だけでは?」なんて感じる必要はないですよ。結構、みんな同じことで悩んでますから。気軽にコメントくださいね。

お知らせ

バイク初心者サポートラボが電子書籍になりました。詳しくはこちら


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. まりぃ より:

    Gon-Kさん こんにちは!

    バイクの修理が終わったので、1週間ぶりにバイクに乗りました!

    バイク屋さんの帰りに、坂道発進+一時停止+左折に挑戦したら、今までで1番小回りかつクイックに曲がる事ができました!やったー!

    対向車や駐車車両もいたりとドキドキでしたが、怯まず挑戦しました。
    「あれ…こんなだったっけ…?」
    ってぐらいあっさりと出来てしまって、自分が1番驚いてます…(笑)

    やっぱり、目線ですかね…。
    対向車や駐車車両でもなく、曲がりたい方向をガン見してたらバイクが曲がってくれました。
    目線大事ですね…!

    それと、前の車との車間距離ってどれくらいを保てば良いのでしょうか…?
    今まで原付きも乗った事がないし、車の少ない時間帯に走っていたりして、いまいち間隔がつかめずにいます。
    目安といいますか、これぐらいは空けておいた方がいいとかってありますか?

    1. Gon-K より:

      まりぃさん
      うまく曲がれたのは目線だけじゃなくまりぃさんの技術が十分たまったからだと思いますよ。目線を先に向けても体が勝手に動くだけの技術が身についた。日に日に進歩してますね。素晴らしい。それにしてもバイク修理してたんですね。コカした?

      車間距離ですが、街中なら自動車1台入らないくらいがいいと思います。車1台分空いてると、四輪が割り込んできます。四輪から見るとバイクは小さいので、ある程度の車間があると割り込めそうに見えちゃうんですね。
      もちろん、高速の場合はもっと車間を開ける必要がありますが。
      いよいよツーリングの季節ですね!

    2. まりぃ より:

      段々とバイクに慣れてきたからでしょうか…?ステップアップできてるなら嬉しいです!
      これもGon-Kさんが色々とアドバイスをくださるおかげてすね!
      周りにバイクに乗ってる人がいないし、初歩的な事や細かい事ってネットでも出てこないし…。
      本当に助けて頂いてます!

      実は先週、サイドスタンドを出し忘れて立ちゴケしてしまったんです…。しかも、クラッチレバーとクラッチペダルが曲がってしまって…そのままレッカーされました。(笑)
      燃料満タンのバイク起こすの大変でした〜!立ちゴケしたのがショックで全然力入らないし…。
      でも
      「これで起こせなきゃ大型免許取れないだろ!」って気合で何とか起こしましたよ…。
      痛い出費でしたが、これも良い…経験だと思うようにします!

      車間距離って、結構空けていいんですね。
      バイクは車より小さいから、結構つめなきゃダメなのかなって思ってました…。(止まってる時とか特に)
      でも、ピュっと入られても怖いですね…難しい…。
      車半分くらい意識して走ってみます!

      バイク屋さんでツーリング企画してるので、参加してみようかな…と最近思ってます!
      Gon-Kさんって静岡でしたよね…?
      6月は静岡の天城に行くそうなのですが(詳しいルートはわからないです…)、山道…峠越え?って初心者でも大丈夫ですかね…?

    3. Gon-K より:

      まりぃさん
      レバーとペダルが曲がったんですね。まぁ、怪我がなかったみたいで良かった。バイクはパーツ交換で済むから。Gon-Kも学生の頃はよく山の中とかでひっくり返ってレバーが折れたり曲がったりしてました。ビンボー学生だったので無理矢理曲げ戻して使ってましたが。

      確かにコカすと精神的に凹みますよね。バイクって本当にメンタルな乗り物です。まぁ、そのうち慣れますよ。壊れたら直せばいい。アクシデントにあうってことは、その裏にチャレンジがあるからってのもあります。そう、曲がったレバーは勲章みたいなもんですね。

      ショップのツーリング、いいですね。伊豆は広い道から狭い道までワインディングがたくさんあります。タイトコーナーが多い。でも、ショップのツーリングならゆっくりの人でもちゃんとフォローしてくれるんじゃないかな。一般的なショップツーリングだと、とばす常連客は先頭を走って、後ろにゆっくり走る人たちがついて行く感じになると思います。たいがい店長なんかが最後尾をフォローしてくれるので、はぐれることはないですよ。そうやってバイク仲間が増えて行くといいですね。
      いよいよバイクの季節です。楽しみましょう!

コメントを残す

*