公道での曲がり方

公道での曲がり方

バイクで公道デビュー 「バイクの運転が上手い!」には3つの要素がある?

こんにちは、Gon-Kです。公道デビューして初めてのツーリング、うーんドキドキですね。で、経験者と一緒に走ったら全く追いつけない、背中すら見えない、排気量は同じはずなのに・・・そんな経験ないですか。その違いはどこからくるんだろう・・・・
公道での曲がり方

バイクで公道デビュー カーブがきれいな円とはかぎらない!

こんにちは、Gon-Kです。バイクでカーブに進入したら、だんだんRがきつくなってきたとか、またはその逆だったなんてことないでしょうか。バイク初心者の場合、こんなカーブに入るとギアや速度が合わなくてとまどいますよね。「でも、教習所ではコーナー...
公道での曲がり方

バイクで公道デビュー 道路の縁石に前輪をななめにあてて転倒しました!

こんにちは、Gon-Kです。いきなりですが、先日転倒しました。道路の縁石に前輪をななめにあてて進入したら、ハンドルを取られてけっこう派手に。ただし、転倒っていってもチャリでしたが・・・・。教訓、障害物に対しては絶対ななめにアプローチしちゃダ...
公道での曲がり方

バイクで公道デビュー 最初の半年はウィンカーの消し忘れに注意!

こんにちは、Gon-Kです。ウィンカーの出し忘れってのがありますが、今回のネタはウィンカーの消し忘れです。もしかしたらあなたはすでに経験済みかもしれませんね。というか、みんな最初は経験します。Gon-Kもよくやってました。
公道での曲がり方

バイクで公道デビュー 上り坂でUターンする2つのコツ

こんにちは、Gon-Kです。二輪免許を取って公道に出ると、いろんなシーンがありますよね。そんな中で、上り坂でUターンしようとしていつもみたいに回ろうと思ったらコケちゃったことないですか?じつは、上り坂のUターンはちょっと難易度高いんです。だ...
公道での曲がり方

バイクで公道デビュー 下り坂で曲がるときはリーンイン気味

こんにちは、Gon-Kです。今回のテーマは下り坂で曲がるときのコツです。曲がるといってもワインディングの下りとかじゃないんです。下り坂の途中にコンビニがあるとか、路地があるとか、要するに下り斜面で右折とか左折するときのコツです。コツは1つリ...
公道での曲がり方

バイクで公道デビュー 初心者がUターンするコツ3つ

こんにちは、Gon-Kです。せまい路地でのUターンはコケそうで苦手って人多いです。あなたはどうですか?確かにターンは小回りになるほど難しいですよね。でも大丈夫。Uターンのコツはシートのカド座り、顔向け、そしてアクセルグリップを軸に回ることで...
公道での曲がり方

バイクで公道デビュー 左折で膨らまないコツ5 クラッチ切って曲がる

こんにちは、Gon-Kです。あいかわらずの左折ネタです。小回りするときは「クラッチを切って曲がるんだ」と教えられ戸惑った方は結構多いんじゃないでしょうか。クラッチ切ったら倒れるじゃん!!でも、交差点の小回りではバイクを左に倒すときに一瞬だけ...
公道での曲がり方

バイクで公道デビュー 左折で膨らまないコツ4 坂道発進すぐ左折!

こんにちは、Gon-Kです。またしても左折ネタです。左折前の停止線が坂の途中(しかも上り坂)ってことありませんか?もしあなたが平地の左折が苦手なら、さらに坂道というおまけがついたら苦手意識倍増ですよね。でも大丈夫。坂道そのものは速度を保って...
公道での曲がり方

バイクで公道デビュー 左折で膨らまないコツ3 発進後すぐ左折!

こんにちは、Gon-Kです。左折ネタが続いてますが、今回は停止線からの発進後すぐに左折というお話です。バイクで走ってるとき、「フツーの左折なら問題ないんだけれど、一旦停止してからの左折だとフラついて大回りになる」なんてことないですか?そんな...