乗車姿勢 バイクで公道デビュー 信号待ちでは足をどこにおく? こんにちは、Gon-Kです。あなたはバイクにのって信号待ちしているとき、両足をどこにおいてますか?なれた人に聞くと「そんなのテキトー」みたいな返事しか返ってこないけど、それをいったらあーたミもフタもないっす。ということで、今回は何気にあなた... 2017.05.20 乗車姿勢
乗車姿勢 バイクで公道デビュー かっこいいバイク乗りは信号まちで両手をどこにおく? こんにちは、Gon-Kです。あなたはバイクで信号まちしているとき、両手をどこにおきますか?そのままハンドルにのせとく?腕を組む?腰に当てる?実は、腕のおき方一つであなたが周囲にかもしだす乗れてる感が違うんですよ。 2017.05.14 乗車姿勢
卒業検定 二輪教習 卒検のコースを覚えるコツ! こんにちは、Gon-Kです。二輪免許といえば技能的なコツがクローズアップされがちですが、どっこい暗記力も必要だったりします。そう、一本橋ができてもクランクができても、コースを覚えなきゃ卒検は走れない。もちろん走って覚えるのが基本ですが、それ... 2017.05.06 卒業検定
停止 バイクで公道デビュー 1速で止まるのと2速で止まるのでは違う? こんにちは、Gon-Kです。先日、「2速で止まるとエンストします!1速で止まるのと2速で止まるのでは何か違いがありますか?」っていう質問をいただきました。どっちも基本は同じですが、ちょっとだけコツがあります。2速の方がちょっとだけ早めに半ク... 2017.04.03 停止
加速・減速 二輪教習 「走りにメリハリがない!」といわれたときの対策2つ こんにちは、Gon-Kです。二輪教習中に指導員から「走りにメリハリがない!」とか「加速が足りない!」って注意されることありますよね。「頑張って加速してるつもりなのになんでだろう?」って思いませんか?実は、教習始めたばかりの頃ってあなたが思っ... 2017.04.01 加速・減速
車道の走り方 バイクで公道デビュー 高速道路を走るときの注意点(前編) こんにちは、Gon-Kです。高速道路の走り方について取り上げて欲しいという要望をちょくちょくいただくので、今回は高速道路の走り方です。高速道路は走行速度が速いので一般道よりもいろいろとシビアです。バイク初心者にとっては不安いっぱい。合流や車... 2017.03.22 車道の走り方
車道の走り方 バイクで公道デビュー ツーリングで初心者が走るのは前か後ろか? こんにちは、Gon-Kです。免許とって先輩ライダーと2人で走りにいくとき、初心者は前と後ろ、どっちを走ったらいいんでしょうか。どっちもアリなんだと思うんですが、Gon-K的にはまずは後ろかなって思うんです。 2017.03.12 車道の走り方
停止 二輪教習 停止のコツ5!停止の前は左足を前方に こんにちは、Gon-Kです。先日、当ブログ読者のはぅさんからとっても参考になるコメントをいただきましたのでシェアしますね。「白バイ流スムーズな停止のコツ」です。コツは左足を前方に投げ出すこと! 2017.02.03 停止
体験談 二輪教習 身長が低くてもバイクをあきらめない「145cm低身長女が二輪教習をのりきる!」 低身長は苦労はします。それは断言します。…ただ、低身長でバイクに乗れないと諦めていた人って多いと思うんですよ。でも、出来なくはないんです。低身長がバイクに乗る為の「覚悟」は、ある意味自分に打ち勝つための覚悟だと思っています。by Caym 2017.01.29 体験談
ちょっとしたコツ バイクで公道デビュー 急な下り坂を下りるコツ! こんにちは、Gon-Kです。あなたは急な下り坂をどうやって下りますか。平地と違って下りはバイクが勝手に加速するので怖いですよね。ポイントは目線、腰をひき気味、腕を力まない、エンジンブレーキと後輪ブレーキです。 2016.11.12 ちょっとしたコツ