二輪教習 卒検のコツ!卒検で緊張しない方法2 課題の前に一呼吸!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
卒検で緊張しないコツ2

こんにちは、Gon-Kです。

卒検に関して、「緊張しすぎて普段の実力が発揮できなかった」とか、「練習でもやったことがないような失敗をしちゃった」なんてコメントを時々いただきます。卒検をパスしたみなさんのコメントをもとに考えると、課題に入る前に意識して一呼吸おくのが緊張緩和に効果がありそう!


卒検はみんな緊張する

この記事を読んでいるあなた、もしかしていよいよ卒検でしょうか。ここまでがんばってがんばって二輪教習をのりきった!本当にがんばりましたね。そしていよいよ卒検です。・・・で、そこで立ちはだかるのが緊張です。卒検最大の敵といえば緊張じゃないでしょうか。このときばかりは、程度の差こそあれみんな緊張します。

卒検は緊張する

当ブログでも、「緊張しすぎて普段の実力が発揮できなかった」とか、「練習でもやったことがないような失敗をしちゃった」なんてコメントを時々いただきます。そう、卒検はみんな緊張する。「緊張しているあなたがビビリなんじゃなく、そういうもの」なんです以前の記事でもポストしてますが、ちょっと緊張するくらいでちょうどいい。

関連記事

とはいうものの

さすがに頭の中が真っ白になるほど緊張するのはさけたいですよね。あしたのジョーみたいに試合が終わってから真っ白に燃えつきるのならまだしも、検定中に真っ白になるのはまずいっす。頭が真っ白になると思考が停止しちゃうので普段できたことができなくなっちゃう。そこで今回は、読者さんから頂いたコメントをもとに、緊張対策を考えてみたいと思います。

コメント

当ブログでは、以前に以下のような体験談をコメントとしてもらったことがあります。

コメント抜粋① 声出し

私は運転中、すべき操作を声に出すようにしています。声に出して自分自身に指示を出すんです。頭で考えているだけでは思ったように体が動かないこともありますが、声に出すと不思議とスムーズに動く…ということを発見したからです。傍から見たら「あいつ誰としゃべってるんだ?」って見えるかもしれません(笑)もし体が思ったように動かないという方がいましたらやってみてください。

byリョウ

コメント抜粋② 深呼吸

初めまして。突然失礼します。

中型免許を取る!と決めてから毎日のようにこちらを覗いていました。

本日、無事卒検に合格できました!

あがり症の為卒検はド緊張しましたが、緊張を苦手な教官への闘争心に変えて頑張りました。笑

一緒に受けた人達と話したのですが、

「慣らし走行の時に苦手な課題を想定した走行を組み込む(蛇行や急制動モドキ等)」

「課題の前後や停止時に深呼吸」

この2つをやると適度な緊張感を保ったまま冷静になれた!という方が結構いました。私も、これをやったらかなり落ち着きました。

今後受ける方のご参考になれば…

byてんとうむし

課題直前の一呼吸が大事?

リョウさん、てんとうむしさん、貴重なコメントありがとうございました。お二人のコメントに共通してるのは、どっちも課題に入る直前に一呼吸おくってことですよね。リョウさんは声を出すことで一呼吸おいてるし、てんとうむしさんは本当に深呼吸してる。これは何かありそうです。

実はリョウさんの声出しについては他の何人かのブログ読者さんに紹介したところ、「効き目があった!」というお返事をいただいてるんです。また、てんとうむしさんのコメントにも他の方もやはり「効果あり」とコメントされてたとのことです。なるほどなるほど。

Gon-Kはスポーツ心理学者でもカウンセラーでもないのでエラそうなことはいえないんですが、どうやら課題に入る前に意識して一呼吸おくのが緊張緩和に効果がありそう。声出しでも深呼吸でもいいけど、とにかく意識的に冷静になる。まぁ、当たり前のことですが、卒検の中でこれを意識してできるようになると強いですね。

緊張しないように声出し

あとは適度の緊張の中で、ガンガン攻めてください。ちょっとくらい緊張してるくらいでちょうどいいです。どうしても緊張でうまくバイクにのれないというあなた、ここまできたら失うものはありません。だまされたと思って一呼吸試してみてください。

大丈夫、あなたならきっとできます!

疑問に思ったことや、もっと知りたいことがあれば、気軽に下記のコメント欄に書き込みしてください。なるべく記事にして皆さんとシェアしたいです。こんなことで悩んでるのは私だけでは?いえいえ、結構、みんな同じことで悩んでますから。

お知らせ

「ワラにもすがりたいそこのあなた、サロン参加をまってます!

 

バイク乗りのLINEスタンプができました。詳しくはこちらバイクのLINEスタンプ

バイク初心者サポートラボが電子書籍になりました。詳しくはこちら


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. リョウ より:

    久々にサイトに来てみたら私のコメントが紹介されててビックリです。しかも他の方でも効果があったとは!
    去年の今頃は、一本橋で苦労していました。今は取得後にソッコーで買ったホンダのグロムに乗ってあちこち走りまわっています。時に怖い思いもしますが、楽しいです。
    ところで声出しのいい見本を見つけました。マンガ「ばくおん!」の第40話(単行本でいうと6巻)の冒頭で卒検を受けているシーンがまさにそれです。つい最近読んだのですが「おおーっ!」っと声を出しそうになりました。やってみてください。効果ありますよ(笑)

    今はもうちょっと大きいバイクを買って北海道とか行きたいなーなんて思ってます。ロングツーリングのコツとかあればぜひ記事にしてください!

    1. Gon-K より:

      リョウさん
      そうなんです、声出しはかなり評判いいですよ。シャイなGon-Kはやったことないんですが・・・・。
      ばくおん!!ですか、実はしっかり読んだことがないんですが、今度読んでみようかな・・・
      グロムはいいバイクですよね。乗りやすそうだしスタイリッシュだし。でも、確かにロング行くならもうちょっと排気量あったほうが楽かな。
      ちなみにロングのコツは、ひたすら走り続けることでしょうか(冗談です)。

  2. やゆ より:

    こんにちは、やゆです。

    普通を再度取ったのが約一年前、こちらのサイトを何度も読んて臨んで、その後大型の時にも……なんか懐かしいです。

    私の緊張を取った方法はさんざっぱら書きましたが意外と開き直りが良かったのかな?と思います。
    「クランク?んなもん接触さえしなけりゃ、一本橋?落ちさえしなけりゃ、あとはどうとでもならぁ!」って感じですね。
    あとは検定の順番。
    自分の前に何人もいるとどんどん緊張してくるんですよね。
    誰かが転倒でもしようもんなら……
    順番は自分じゃどうしようもないって思ってたんですが平日だと検定受ける人が少ないので1人だけなんて事もままあるみたいでした。
    1人だけだと緊張する間もなく検定スタートでしたからね。

    あと、書いてなかったんですが苦手な課題の前になったらメットの顎止を触るとかのスポーツ選手かやる様な縁起担ぎだかルーティンみたいなのもやったりしました。
    「苦手なコレが……」なんて考えるより「これが終わればバイクで何しよう?何処行こう?」なんて先の楽しい事を考えた事もありましたね。
    おかげてコース間違いしたのは内緒です。

    1. Gon-K より:

      やゆさん
      んー、なるほど、ゲン担ぎですか。確かに勝利のルーティーンを作るってのは理想ですね。そして、おっしゃる通りそれが終われば楽しいバイクライフ、そんな明るい未来を思い浮かべるのがいいのかもしれないです。

  3. ちゃあ より:

    ゆうべここにたどり着き、救われた気持ちになっています。メンタルにシナプス、響きました。
    30年前の夢と多少の必要に迫られて小型MT挑戦中の48歳、小学生の母です。週2、3回教習に通い1ヶ月、中断してます。
    卒検前日、一本橋の最初で転倒、みきわめできず(教習は続けました)。頭を打ち、腰にすり傷ありました。
    翌週、補習2日目のみきわめ、初の小雨で怖くてスピード出せず、一本橋もほとんど乗れず。
    前週の転倒の恐怖、痛み、教官への不信感、梅雨入りなどで再開未定です。

    理想は「火曜補習①、水曜補習②、木曜卒検」。この日程が可能なのは月に2回ほど。7月第1週を梅雨で逃せば夏休みに入り、次は9月。
    早い方が良いとは思いつつ、転倒の恐怖や教官への不信感を忘れた頃の方が‥と悩んでいます。家で腕立て・スクワット・腹筋・握力強化、コース復習の毎日です。
    まずは夫の小型ATに乗れたら良いので、小型ATへの変更も考えてます。
    教習再開時期のアドバイスや、それまでにできる対策を教えてもらえたら、うれしいです。よろしくお願いします。

    1. Gon-K より:

      ちゃあさん
      Gon-Kです。コメントありがとうございます。ウーーーーーン、わかります。はっきり言って、育児と免許の両立は超キツイですよね。はっきり言って、バイクって生活との天秤にかかりやすいものだと思います。免許取るのも大変だけど乗り続けるのも大変・・・・・。難儀な乗り物です。でも、バイク好きにとってバイクは自己主張であり、自分の鏡でもあるから、なんとか乗り続けたいですよね。それは自分を持ち続けることでもあると思います(ちょっとクサイですね)。だから頑張れ!
      さて本題です。
      Gon-K個人的には、そのままMT取っていただきたいですね。後からMTに移行するのかなり大変だし、何より母親がMT乗ってるの見て育った子供たちは、将来ぜったいMT乗りになる(近い将来電動バイク主流になったらマニュアル関係ないけど)。そんな母親素敵だと思います。
      確かに二輪教習は短期集中でいったほうがいいけれど、無理ならば細く長くでも行かないより絶対良いですよ。本当の楽しみは教習所の先にあります。そこはただの通過点でしかないし、一生そこにいるわけでもない。教官はバイクの神様でもなんでもないただのおっさんです。そんなおっさんにちゃあさんの未来のバイクライフを左右される必要はありません。
      諦めなければ絶対いけます!

    2. ちゃあ より:

      ありがとうございます!
      (返信の場所は、ここで合ってるでしょうか?)

      このままMTで頑張ってみます!
      中免から大型教習を受けてたロングヘアのお姉さま(たぶん私より‥)、格好良かったです〜。ご主人もお子さんもライダーだそうです。

      教習所ではバイクの楽しさは教えてくれないんですね。目標が卒検合格になってました。
      買う予定もないのに『最新バイクカタログ』を昨日、図書館で借りて来ました。30年前に憧れたCBR(今は別物!?)に乗れる日を思い浮かべて、イメトレと筋トレします。
      教習再開に向けて、こちらのサイトでしっかり勉強させてもらいます。

    3. Gon-K より:

      ちゃあさん
      返信はどこでも大丈夫ですよ。
      普通自動二輪頑張ってください。必ずいけますから!
      ちなみに、教習所では風を感じたり森の空気を感じたりはできないんですよ、残念ながら(教習所で風を感じるほど走ったらコースアウトです)。本番は免許取ったあとに始まりです。
      30年前のバイクに比べると、今のバイクはハイテクの塊ですよ。特にCBRなんかむっちゃのりやすいですよね。
      是非購入を!

  4. ぬこ より:

    卒検、私にとって約1年前の出来事でしたね。1度は心が折れ掛け、Gon-Kさんを始め色々な方に励まされて……まったく月日の流れは早いものです(笑)。

    さてさて、丁度卒検の話題でしたので私の経験談をば。

    卒検は確かに緊張します。私も発車直後に3回もエンストしてしまったくらい緊張しました(後で聞いた話、同じ場所で後1回エンストしてたら不合格だったそうで……)。
    ですがまあ、物は考え様と言いますか、卒検まで漕ぎ着けたということは、苦手な課題は有れど合格する見込みは十分にあるということで。
    ならもう卒検自体を楽しんじゃった方がいいかなと。
    一本橋や波状路なんかはイマイチ実感がないと思いますが、スラロームが思い通りに抜けられた時とか快感じゃないですか(笑)。
    それに、合格してからあんなキテレツなコースを走る機会ってジムカーナやるかグッドライダーミーティングに参加するとか以外ないんですよね。
    だから今この瞬間を全力で遊ばせて貰おう。
    当時はここまで考えてませんでしたが、走り出してから私の脳は「ひゃっほー、たーのしー!」しか感じられませんでした(笑)

    以上、私の体験談でした。Gon-Kさん風に言えば「バイクはメンタルに左右されるからポジティブに!」的な?

    1. Gon-K より:

      ぬこさん
      そう!あんなに走り込むのって、免許取った後はレースでもやってないとないんですよね。思い切って遊んじゃうくらいがいいのかも(その余裕があればですが・・・・)。

  5. ののん より:

    こんばんは(*´ω`*)ノ))
    お久しぶりです。

    卒検・・・緊張しますよね・・・(((uдu*)ゥンゥン

    私が行っていた教習所では女性は卒検の順番が最後なんです。
    待っている時間が長いほど緊張する!
    そりゃ、顔もこわばる((( ´ºωº `)))

    そんな時、指導中の指導員の方々が私の前を通る度に「笑って!笑顔!」や「じっとしてないで体動かしな!」って声をかけてくれました。
    おかげで半笑いで卒検受けましたよ・・・
    人それぞれ、いろいろな方法を試して力を抜いて頑張りましょう。

    1. Gon-K より:

      ののんさん
      お久しぶりです。ヘェ〜、良い雰囲気の教習所だったんですね。教習所の雰囲気が合う合わないの話をよく聞きますが、ののんさんは大当たりだったんですね。
      なるほど、半笑いで体動かす・・・・新しいノウハウです!

  6. 街もオフも直線女番長 より:

    私と夫は、卒検中に頭真っ白になった経験者です。が、
    結局合格した二人に共通したのは、真っ白になった直後の
    「開き直り」でした!

    1. Gon-K より:

      そ、その手がありましたが・・・

  7. たー坊 より:

    2日ほど前に大型二輪卒検合格したアラフィフのリターン組です
    苦手科目があったためこのブログに辿り着き拝見しておりました

    苦手といえば大体(私含む)の方は
    ・一本橋・スラローム・クランク
    だと思います

    ここで私が勝手に作った卒検標語
    「頑張らない 挑戦しない 諦めない」

    タイムが絡むもぼは悪あがきしないで下さい
    クランクは諦めたらパイロン接触です

    卒検を控えた皆さま教習車に乗れるのも最後かもしれません
    楽しんで下さい

    1. Gon-K より:

      たー坊さん
      Gon-Kです。コメントありがとうございます。そして大型取得おめでとうございます。
      そうですよね、適度に力を抜ければ普段の実力も発揮できるはずですもんね。

    2. p より:

      横から失礼します。

      明後日に卒検を控えて、あがり症の私は緊張して寝付けなくなってしまいこちらへ辿り着きました。

      【教習車に乗れるのも最後かもしれない】

      この言葉を見て目頭が熱くなりました。
      変人に思われるかもしれませんが、毎度教習車に『今日はよろしくね』と声をかけていました。
      やっと迎える明後日は最後(かもしれない)時間を楽しんできたいと思います。

      素敵なアドバイスをありがとうございます!

    3. Gon-K より:

      pさん、Gon-Kです。コメントありがとうございます。
      いよいよ卒検なんですね。
      みんな緊張します。寝付けないことも不思議じゃあないですよ。
      それから教習車に限らず自分のバイクに話しかける人ってけっこういます。バイクに対する向き合い方は人の数だけあるから。
      卒検、普段より上手にやろうと思わず、普段のpさんをそのまま出せば合格できるはずです。がんばれ!

    4. p より:

      Gon-Kさん、こんにちは!
      先日は励ましのお言葉ありがとうございました。

      私の人生で初めて跨ったスーフォアと、更には教習車と走るのは最後かもしれない…
      今日までありがとうねぇと話しかけながら
      無事ノーミスで走ることができました!
      (途中泣きそうになりながら走りました笑)

      また、検定前に一緒に受ける卒検の方達と励まし合いたくさんお喋りすることができたお陰で、
      夜も眠れずお腹も下していたような自分が
      まさかの緊張0で走れたのでオススメでした。

      無事卒業出来たのでお礼をと思いコメントにきました。
      本当にありがとうございました!

      路上に出ることでたくさん困ることが出てくると思いますのでちょこちょこ覗かせていただきます!

    5. Gon-K より:

      pさん、おめでとうございます。
      これから本番です。
      今度は自分のペースでバイクを楽しめますね。
      楽しいバイクライフを!

    6. 一寸法師 より:

      pさん、合格おめでとうございます!
      これからは、いろんな所へ愛車と出掛けられますね。ィヤッホー*\(^0^)/*
      そして、「教習車に乗るのもこれで最後かもしれない」なんて素敵なコメントがあったことを気付かせてくれてありがとうございます。
      傷だらけだけどいつもピッカピカに整備されてたアイツで場内走ることはもうないんだ、って思うとちょっと鼻の奥がツーンとします。

コメントを残す

*