バイクで公道デビュー 自分でバイクを起こせない奴はバイクに乗るな?!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
バイクを引き起こせなくってもバイクは乗れる

こんにちは、Gon-Kです。

自分でバイクを起こせない人っていますよね。だってバイクって200 kgとかあって、お相撲さんより重いですから。で、バイクを自分で起こせない奴はバイクに乗っちゃいけないんでしょうか?Gon-Kはべつにバイクに乗ってもいいと考えてます。


自分でバイクを起こせない奴はバイクに乗るな?!

今回のネタは賛否両論あると思います・・・・が、書いちゃいます。ご意見あれはコメントにて受け付けます。

女性なんかに多いですが、自分のバイクを起こせない人っていますよね。大型になるとなおさらです。リッターバイクになると男でも起こせない人がいます。腰なんかにトラブルをかかえてるともうそりゃ深刻。あなたはどうでしょうか。

バイクの引き起こしは大変

このバイクの引き起こし、「自分でバイクを起こせない奴はバイクに乗るな」的な意見から、「手伝ってもらえばいいじゃん」的な意見まで、色々あります。実はGon-Kも昔は「乗るな派」でした。だって自己責任でバイクに乗ってるんだから、転んでも自己責任で起こせよって思ってたので。なんでも自分で対処できた方が何かと楽でスムーズにことがはこびます。自分でできることは多い方がいい。

この意見にはGon-Kも賛成!

でもね、どこまで自己責任かというと、これは人それぞれでいちがいには決められないと思うんですね。引き起こしが自己責任とするとエンジントラブルも自己責任か?パンクを自分で直せないヤツはバイクに乗ってはいけないのか?オイル交換は?ナドナドきりがないですよね。

Gon-Kとしては、「こんな奴はバイク乗るな」と制限を設けるよりも「こんな奴でもいいじゃん」とした方が多様なバイク乗りが増えていいんじゃないかと思います(暴走する奴は乗るなですが)。

「自分でバイクを起こせないと一緒に走ってる仲間に迷惑がかかる!」という意見もあります。確かにそれを迷惑と感じる人はいますね。でもその一方、迷惑と思わない人も大勢いますよね。

「いいよ、オレが起こすの手伝ったる!」みたいな。

感じ方は人それぞれなので、どっちか正しいとかの問題ではないです。自分でバイクを起こせないバイク乗りは、自分でバイクを起こせない人と走るのが嫌なバイク乗りとは一緒に走らなければいい。

バイクが起こせないと周りに迷惑?

もちろん、あなたがバイクを自分で起こせないならそれなりのリスクを引き受ける覚悟が必要です。一人で走りにいってコカしたら助けを探す必要があります。助けが来るまでは家に帰れない。Uターンはコカす可能性が高いのでなるべくやらない。おもしろそうな道を見つけてもコケそうなところには入らない、ナドナド。

でもこれってサポートしてくれる仲間2、3人で走れば助け合えますよね。最初は無理に一人で遠出しなくてもいい。慣れてくればコケる心配も減ってきます。

意見が合わないバイク乗りが一緒に走るのはストレスになります。大人数のツーリングなんかはいろんなバイク乗りが集まるので互いに配慮したいですよね。ショップツーリングなんかだとショップのスタッフが配慮してくれると思います。

バイクでもスノーボードでも一緒に走る人の面倒見がいいと、あなたの上達も早いです。Gon-Kはそんな人たちに引き上げられたように思います。だから、もしあなたがまわりに気兼ねするようなら、面倒見がいい人と走りましょう。

よく、ゲレンデの上級者コースに初心者を置き去りにしてさっさと先にいってしまうなんて話を聞きますが、そんな体験をしてスノーボードやスキーが嫌いになった人って結構います。バイクも同じで、やたら厳しい人と無理に一緒にいるとつまらんと思います(プロを目指すのなら別ですが)。

迷ったら、楽しい方を選びましょう。

時々思うんですが、宇宙ステーション飛ばしてる21世紀に、なんでバイクはあんなに重いんでしょうか。もちろんコスト等々あるとは思いますが、メーカーさんにはがんばってもらいたいです。

ちなみに先日、BMW Motorradが将来のバイクとしてコンセプトモデルを発表していました。ライダーがバランスをとらなくても自立できる転ばないバイクだそうです。近い将来、バイクの引き起こしという言葉は無くなるかもしれませんね。

参考 Feature BMW Motorrad VISION NEXT 100 (ページ中程に動画あり、ドイツ語ですが・・・)

疑問に思ったことや、もっと知りたいことがあれば、気軽に下記のコメント欄に書き込みしてください。なるべく記事にして皆さんとシェアしたいです。こんなことで悩んでるのは私だけでは?いえいえ、結構、みんな同じことで悩んでますから。

お知らせ

孤独にがんばる二輪教習はつらいですよね。「ワラにもすがりたいそこのあなた、サロン参加をまってます!

 

バイク乗りのLINEスタンプができました。詳しくはこちらバイクのLINEスタンプ

バイク初心者サポートラボが電子書籍になりました。詳しくはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. やゆ より:

    おはようございます、やゆです。

    昨日久しぶりに立ちゴケをしてしまいました。
    真っ昼間で周りに何人かいたので恥ずかしい思いをしました。
    その時スニーカーで乗ってたんですが、引き起こしをしようにも靴の中で足が滑りスポって脱げて起こせなかったんです。
    仕方なく靴を脱いで引き起こしましたが、事故だけではなくこんな場合にもキチンとした装備のほうが良いのかな?と感じました。

    すんなり引き起こせないのを見ていた人が「大丈夫?手伝おうか?」と言ってくれました。
    その人がバイク乗りかは分かりませんが「まだまだ捨てたもんじゃない」なんて変な感想を持ちました。
    引き起こしに苦労してたら意外と周りに助けてくれる人がいるのかもしれませんね。
    私も誰かが苦労してたら手伝ってあげれる様にしようと決めました。

    1. Gon-K より:

      やゆさん
      まぁ、たまにはそういうこともありますよね。でも、世間が捨てたもんじゃないってわかったのは良かったですね。
      とりあえずバイクの時はカチッとした靴にしましょう。

  2. もも より:

    ももです
    ついに!1人公道デビューしました!
    チョットだけですが
    3速までしか使ってませんが(;´∀`)
    夜だったのですが全くクルマに出会う事もなく平和におうちまで帰れたのですが
    もしここでコケたら自分で起こさなきゃいけないよね
    起こせる?つか押せる?自分…
    と、思って最近1人でエンジンかけずに押したり引いたり曲がったりして遊んでもらってます
    バイクに(ノД`)
    チョットした段差でひきずられたり
    チョットした坂道押してて途中で止まって後ろに下がり始めて焦ったり
    こんなことで楽しむのは違う気がすると思いますがもうチョット上手に取り回し出来るようになってから走り回ろうかなと思ったりしてます
    だって交差点でエンストしてエンジンかからなくなって端まで押して行こうと思って動かせないとか迷惑すぎると思いますし

    友達が来たときにバイクに跨がってたらおとーさんのバイクに跨がってる小学生みたいと笑われて悲しくなりました(*p´д`q)゜。ヒドイ

    1. Gon-K より:

      ももさん
      おお、少しずつですが進んでますね。いいと思います。
      マイペースで頑張れ!

  3. みお より:

    こんばんは
    先日、レンタルバイクのエストレアで約30キロ走行しました。

    途中エンスト発進時何回もありましたが、多分他の交通に迷惑かけてはないし、50~60キロ走行できました。

    途中コンビニに前進で入りコンビニからでるため左に小回りしようとバイクを動かしたんですがこかしました(>_<)
    左のウインカーやタイヤのカバー(?)
    ギアステップの上とかキズがつき

    いざバイクを動かそうとしてもロー以上あがらず、クラッチレバーも二センチ位ポッキリ折れました。
    レバーは折れましたが運転できました。

    運よくコンビニで男性2人に起こしてもらい、近くにバイク屋さんあって
    ギアステップを直してもらい
    レンタルバイク屋さんに帰りました。
    少し落ち込んでいましたが
    バイク屋さんから
    また懲りずに借りてくださいねと言われました。
     近くにバイク屋さんあって良かった。
    1人だとレスキュー呼ぶしかなかったですが。
    取り回しが体力なくて
    困りました(・・;)

    お金はかかりますが
    またバイクに乗りたいです。
    やっぱりマイバイクの方が良いのかな~って考えましたが、維持費が、、、。
    今度は誰かとツーリングしようかと思います。

    まだ坂や大きい交差点は通れませんが、冬までにはもう少し乗りたいと思います(o^^o)
    取り回しはエンジンかけて動かしたほうが楽でした。

    1. Gon-K より:

      みおさん
      ライディングお疲れ様です。
      まぁ、最初はちょこちょこコカします。レバーを折るのは日常茶飯事です。そんなもんだと思って気にしないようにしましょう。
      正直なところ、自分のバイクの方が気楽です。乗りなれるし傷が入っても他人に対しての申し訳なさはない。自分なりのセッティングもできる。確かに「維持費を抑える」という考え方もありますが、その対極には「自分の好きなように乗る」っている安心感や自由さがあります。何でもトレードオフですよね。
      少しずつ冷えて来ましたが、おっしゃる通りまだあったかい日はありそうですね。
      楽しいバイクライフを!

    2. みお より:

      Gon-Kさん こんばんは

      二回目エストレアに乗りましたが、やはり取り回しに苦労しました。

      本当はドラッグスターに乗りたいなあと思いましたが、まずはビギナーなので2007年式、走行距離6071キロの中古のグラストラッカーをバイク屋さんに紹介してもらい相棒に迎える事にしました。
       バイクレビューみると高速走行は良し悪しですが。
       とりあえずはバイクに慣れたいと思います。
      納車は来月になるかもです。
       相変わらずエンストは多く後ろからクラクションならされました。

    3. Gon-K より:

      みおさん
      最初はみんなクラクション鳴らされます。Gon-Kもそうでした。気にしないでいいですよ。
      クラストラッカーですか、入門にもってこいですね。軽そうだし。250 ccクラスのバイクは大概レビューで高速に難ありみたいに書かれるけど、走れない訳でもないし結構問題ないと思います。Gon-Kは学生の頃200 ccのオフロードで高速使って北海道や四国まで行ったことありますし。
      きっと楽しいバイクライフが待ってますよ。
      ちなみにグラストラッカーの色は白でしょうか?それともブラウン?

    4. みお より:

      エストレアも白でした
      グラストラッカー現物白しかみていなくて黒や茶?とかもあるそうですが
      夜間少しでも明るくなるかな?
      おしゃれかな?
      夏は黒とかだとタンク暑くなりますって言われました。
      なので、タンク白です
      マフラーも黒でいじってないみたいですね。
      黒が人気なのかもですが(^o^;

      慣れたら高速走行+一般道100キロ位走ってみたいです。

      買うことになったものの、傷をたくさんつけてしまわないか心配ですが(笑)

    5. Gon-K より:

      みおさん
      白すてきですね、可愛いと思います。まぁキズはちょっとある方がハクがついていいですよ。

  4. kaghit より:

    自分は、自分で起こせるようにわざと軽目のatを選びました。(at限定しか持ってないので)もう、1ヶ月で3回こかして、泣きそうw

    1. Gon-K より:

      kaghitさん
      確かに起こせるバイクに乗るという選択もありますよね。
      正直なところ、長い目で見るとその方が気楽ですし。
      ちなみに、こける数はだんだん減ってくるから大丈夫ですよ。

  5. やゆ より:

    こんばんは、やゆです。
    倒れたバイクを起こせない、乗るなとは思った事は無いですが「大丈夫か?」と思ったりはしますね。
    起こせないと帰れないとかの理由ではなく、路上でそれをやると後続車に迷惑がかかると思ってしまうんです。
    一車線しかないとかだとなおさらですね。

    実は深夜に変な倒し方をした事(塀があり倒れた方に体を入れられない)があったんです。逆側から起こせない私は傷つくのを承知で引きずって隙間を作り起こした事がありました。
    狭い所だと大抵の人が起こすのは無理か難しいんですが、乗るなと言う人はどんな状態でも起こせないといけない、と言ってるのと同じではないか?と思います。

    とは言え普通に倒れたやつは自分で起こせた方が速いし面倒がないのは間違い無いですね。

    教習所でも起こせない女性がはいましたね。
    つい手伝っちゃいましたが、本人の為にほっといた方が良いのか?があったので少し躊躇しました。

    1. Gon-K より:

      やゆさん
      自分のバイクを引きずっちゃんたんですね。きっと金属が擦れる嫌な音がしたんじゃないでしょうか。うーん痛々しい。
      ちなみに、四輪は故障しても自力でどかせという人はいないですよね。あれも自己責任なのに。

コメントを残す

*