バイクで公道デビュー ブレーキペダルとシフトペダルの位置は調節できる!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
アイキャッチブレーキペダルとシフトペダルの調節

こんにちは、Gon-Kです。

ブレーキペダルやシフトペダルに足が当たる!だから当たらないように足首の角度をきつく曲げる!そうしたら足が疲れちゃった!・・・なんてことないですか。知ってる人は知ってるんですが、実はブレーキペダルとシフトペダルの位置は調節できます。


ブレーキペダルとシフトペダルの位置は調節できる!

知ってる人はフツーにっやてることなんですが、あなたのバイク、ブレーキペダルとシフトペダルの高さが調節できるんです。

長時間バイクに乗ってると、足首の角度が窮屈で足が疲れちゃうとか、シフトペダルの下に足が入れにくかったりとか、ちょっとした拍子にペダルに足が触れて不意にブレーキやシフトダウンしちゃう、そんな経験ないでしょうか。

足首辛い、足が入らない

バイクに乗るときは下半身で車体をホールドするのである程度疲れるのはしょうがない。慣れである程度解消されます。でも、やっぱり足首の角度がしっくりこないとき、思い切ってペダルの位置を変えてみるのがいいと思います。

車種やメーカーによって微妙に調節方法が違うけれど、基本的にはネジ(ナット)を回してペダル位置を上下に調節するだけです。ネジは六角レンチで回せます。

「工具なんて持ってないわよ!」というあなた、たぶん車載工具の一番小さいやつが使えると思います。車載工具の中に適当な物がない時は(中古の場合車載工具がないこともありますね)、お店の人に相談して基本的な物を揃えておくとイロイロと便利です。

工具を選ぶときは、何万円もする高価なものは不要ですが、かといってあまり安いものは避けましょう。作りが安い工具を使うとネジを回すのに無駄に苦労したうえ最悪ネジが壊れて修理に高くつきます。そうですね、まともな工具なら3の力で回せるネジを、100均で買った工具を使うと10の力と手間が必要です。嘘じゃないです。

ブレーキペダル

ブレーキペダルの場合、ペダルの部品の一番後ろが太い注射器というか万年筆というか細長い筒状の部品につながってます。ペダルとこの部品のつなぎ目付近にあるナットを回せばペダルの位置を調整できます。つなぎ目自体を外さないようにしましょう。ほとんどの場合、その上にあってナットを回すと部品が伸び縮みするところでペダル位置が調節できます。

シフトペダルの場合、オンロードバイクとオフロードで違います。

オンロードバイクの場合、シフトペダルとエンジンの間にペダルとエンジンをつなぐ細長い部品があります。ボール状の部品を棒状の部品でつないだような形をしてることがほとんどです。この細長い部品の途中にナットがあるので、これを緩めた後に真ん中の棒を回すとペダルの高さが調整できます。

シフトペダル

オフロードバイクの場合は、シフトペダルがエンジンから直接生えた軸にはまってます。ペダルを軸から外して角度を変えてあらためてはめ込めばペダルの位置が変わります。

調整のコツとしては、まずは大きく動かしてみて(多分乗り難くなる)、そこから少しずつ元の位置に戻していくと、程よい位置が見つけやすいです。「アッ、これなら足が楽!」っていうポジションが見つかれば、そこで固定です。

この部分はあなたの体格や乗り方に合わせて自分なりに調整できる部分です。買ったままの状態をメーカー推奨のセッティングだと思ってありがたがらず、積極的に調整しながら、自分なりの高さを設定しましょう。

バイクって工業製品なので、どこのショップで買ってもバイクはバイクです。でも、個人の体格や乗り方に合わせて調整できるところが結構あるんです。ちっちゃなことですが、そんなことの積み重ねで、あなたのバイクはあなた専用のバイクになっていきます。

ボルトやナットを緩めたり絞めたりする手間が若干かかります。機械好きであれば部品を見れば直感的に「ここ動きそう」ってわかりますが、基本的に機械はパスって人は、ショップとかで聞けば教えてくれると思います。ちょっとだけ手間ですが、あなただけのセッティングを決めると、バイクへの愛着が一層ましますよ。

ペダルの調節ではナットを回します。

疑問に思ったことや、もっと知りたいことがあれば、気軽に下記のコメント欄に書き込みしてください。なるべく記事にして皆さんとシェアしたいです。こんなことで悩んでるのは私だけでは?いえいえ、結構、みんな同じことで悩んでますから。

お知らせ

孤独にがんばる二輪教習はつらいですよね。「ワラにもすがりたいそこのあなた、サロン参加をまってます!

 

バイク乗りのLINEスタンプができました。詳しくはこちらバイクのLINEスタンプ

バイク初心者サポートラボが電子書籍になりました。詳しくはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. ともも より:

    Gon-Kさん

    こんばんは(≧∀≦)
    今日は、ちょっと公道にでて、信号待ち、発進、左折、後ろに軽トラ接近、即座に左折した、とももです。
    40キロくらいしか出せない(ー ー;)

    シフトペダルなんですけど、ちょっと慣れてきたので質問です。

    シフトペダルって、左足の親指の付け根あたりで、チェンジしますよね?
    今日、落ち着いて運転してたので、ふと思ったんです!
    ブーツのつま先でシフトチェンジしている?
    むしろ、シフトペダルが、つま先にしか当たっていない。
    だから、シフトチェンジが難しいのか?
    という疑問を持ちました。

    どうなんでしょうか?

    1. Gon-K より:

      とももさん
      おっしゃる通り左足の親指の付け根あたりででいいと思います。
      ただし、足が小さい人の場合は足をステップに乗せたままだとシフトペダルにとどかないことがあります。
      そんな時は足を前に動かしたり、左足の親指の付け根より先でチェンジしたりすることはあるみたいですよ。
      それでうまく操作できていれば特に問題ないかと。
      ただし、あまりつま先だと滑って外れる可能性があるので注意が必要。
      それから、ブーツの先の方で操作した場合にブーツが柔らかくてフニャフニャするようだとシフトをミスる可能性もあります。そんな時はもっと足を前に出すなどの工夫が必要かもです。
      あと、ブーツが大きすぎてブーツの中でつま先が遊んでるとシフトの感覚を掴みにくいかな。
      いかがでしょう。

    2. ともも より:

      Gon-Kさん

      こんばんは!
      まさしくその通りです。
      ブーツのサイズはそこまで大きくないですが、私のブーツ、つま先ふにゃふにゃで、シフトチェンジするの難しいです。
      あと、足を前にずらしてにすると、
      ブーツのヒールをステップに乗せないと、シフトチェンジできないんですが、これでも大丈夫ですか?
      シフトチェンジは、付け根で、チェンジできるので、しっくりきますが、そのままのせていると、踏ん張りがきかないです。
      足をステップにのせて、チェンジして、また、定位置に戻すってすると、そっちに意識しすぎて、クラッチ切ったまんま進んで危な‼︎ってなりました。(ー ー;)
      ちなみにドラッグスター250ですー。

    3. Gon-K より:

      とももさん
      教習所みたいにずっとステップに土踏まずを乗せて、足先はシフトペダルの上にあるって乗り方は、必ずしも唯一の乗り方じゃないんですよ。公道だと、走行中は足先をステップに乗せて、シフトチェンジの時には足を前にずらすってのはよくやる乗り方です。つまり慣れると全く意識しなくてもできるようになりますよ。
      なので、シフトチェンジの時に踵をステップに乗せてシフトチェンジして、普段は土踏まずをステップに乗せとくやり方もアリだと思う。慣れです。シフトペダルの位置をちょっとあげるとやり易くなるかも。あと、先端が硬めのブーツにするとか。

    4. ともも より:

      Gon-Kさん

      いつもありがとうございます‼︎
      ふむふむなるほどっ‼︎
      ちなみに、リアブレーキの方も、ステップつま先でも大丈夫ですか?
      慣れですね!
      明日、また試してみます!(≧∀≦)
      そろそろ給油もしなければです。

    5. Gon-K より:

      とももさん
      クルーザーの場合足が前ですよね。普段は土踏まずでステップを踏んでおいて、ブレーキやシフトチェンジする時に足を前に出すという方法でもいいんじゃないでしょうか。
      バイク屋さんに「ステップとペダルの位置が遠くて届かない、なんか位置を調整するオプションないか?」って相談してみるのも手かもしれませんね。ステップボードに交換してみるのも手かと。

    6. ともも より:

      Gon-Kさん

      こんばんは✧︎◝︎(*´꒳`*)◜︎✧︎˖
      今日、左折のみの公道デビューしてまいりました。
      意外と50キロ、60キロ、へっちゃらでした!楽しい!楽しい〜!すごく楽しいです!

      今日、ステップにつま先ら辺を置いて、前へ滑らせてギアチェンジしてみました!
      なんか、足置くの安定していいかも!ってなりました(≧∀≦)
      右足も左足も安定感半端ないって!笑笑

      ギアチェンジは、足短いんで、前にだすんですが、つま先になったり、ふにゃってなって、ん?今、ギアちゃんと4速に上がった??って感じにはなります。(まだ、エンジンの音がどのくらいなんかわからないので。。)
      ステップボードいいですね♪検討してみます!

    7. Gon-K より:

      とももさん
      色々試してみてください。

  2. 万年中級ライダー より:

    はじめまして。初心に返った気持ちで、いつも楽しく拝見させてもらっています。
    レバーとペダルのセッティングをしたら、次はサスペンションのセッティングですね。自分の乗り方に合わせてきちんとサスをセッティングすると、乗り心地や曲がりやすさ、ブレーキングまで劇的に変わるので、初心者の方にこそ覚えて欲しいと思ってます。
    ぜひ、テーマと取り上げてみてください。

    1. Gon-K より:

      万年中級ライダーさん
      こんにちは、Gon-Kです。中級の方にも読んでいただいてるなんて嬉しい限りです。
      サスのセッティングに手を出したらもう中の上級ですね。セッティングも含めて、サスの動きを感じながら乗るってのは後々のバイクライフで役に立ちますし。
      今後もコメントをお願いします。

  3. じゅん より:

    報告遅くなりましたが、免許書き換え終わりました!
    当分は今の125をカスタムして楽しみつつ、ある程度完成したら大型買おうと思ってます。

    これからもココで色々勉強していこうと思います。
    よろしくお願いしますね!

    1. Gon-K より:

      じゅんさん
      125のカスタムも楽しそうですね。バイクでたくさん楽しみましょう。
      そして、来るべきタイミングがきたら大型なんですね。
      大型に乗るときはまた教えてくださいね。

  4. じゅん より:

    休みの予定、全てキャンセルしました(笑)
    前日の夜も空けておいたのでバッチリです。

    おぉ、鋭いですね(笑)
    帰りにぶらりと試乗しにいこうかな~と思ってます。
    楽しみです!

    1. Gon-K より:

      じゅんさん
      バイク屋楽しそうですね。衝動買いしないように気をつけましょう(それはそれでいいのかも)。
      店内で視界に入る全てのバイクに乗る免許を持っているってのはなんともいえない感慨がありますよ。
      うーん、楽しそうだ。

  5. じゅん より:

    お久し振りです。
    仕事の繁忙期と重なってなかなか教習所行けなかったですが、先日やっと大型二輪の卒検合格しました!

    来週の休みに入ってる予定全てキャンセルして、免許書き換えに行こうと思ってます(笑)

    普通二輪で教習所入学~大型二輪卒業までスムーズにいけたのも、このサイトのおかげです。
    ありがとうございました!

    1. Gon-K より:

      じゅんさん
      どうなったか気になってたんですが、さすがスムーズですね。
      来週の休みの予定は当然すべてキャンセルで正しいです。その免許は一生もんです(うっかり失効しなければ)。
      うーん、楽しみですね!免許センターの帰りにバイク屋に寄るのかな?

コメントを残す

*