ブレーキ

ブレーキ

二輪教習 危険、ブレーキは「握る」と「離す」の2択じゃない。3つ目は「中途半端に握る」!

こんにちは、Gon-Kです。超バイク初心者のあなた、ブレーキってガツンと止まるための装置だと思ってないでしょうか?もしあなたがブレーキを握る(踏む)か離すの2択だけで使ってるなら危険です。この記事読んでください。
クランク

二輪教習 クランクができません!

こんにちは、Gon-Kです。「クランクができません!」これ、とっても多い声です。というか、もうほとんど悲鳴に近い・・・・・・
ブレーキ

二輪教習 質問:バイクのブレーキってどうやるの?答え:右手と右足を使います!

こんにちは、Gon-Kです。今回はバイクの乗り方、操作方法の件です。バイクには前後2つのタイヤがついてます。で、これらのタイヤはそれぞれ別々の操作でブレーキがかかります。つまり、バイクで止まろうと思ったら2つのブレーキを別々に操らなきゃいけ...
ブレーキ

二輪教習 停止するたびに毎回コケる?それは握りゴケかも!

こんにちは、Gon-Kです。二輪教習に通ってるあなた、停止するごとにコケちゃってまともな教習にならないって経験ないですか?コケるとヘコみますよね。もしかすると原因は握りゴケかもしれません。でもね、大丈夫です。それは改善できる症状ですよ!
ブレーキ

二輪教習 無意識に後輪ブレーキ踏んじゃうときの対策

こんにちは、Gon-Kです。あなたは二輪教習中、無意識に後輪ブレーキ踏んじゃうことありますか。無意識に後輪ブレーキかけちゃうと、不意な減速をくらってフラついたり立ちごけたりすることがあります。こんなときって足先がぷらぷらしてることが多いんで...
体験談

二輪教習 女158 cmハーレー(ナイトロッド)に乗る3 ーやめようと思っても絶対に口に出しちゃダメ編ー

こんにちは、Gon-Kです。若干、コミニュケーションのペースをみだされぎみのGon-Kですが、気をとりなおしてハーレー乗りのももさんとの対談です。いよいよ最終回。前回までは二輪教習と公道デビューについての体験談をうかがいました。今回は、もも...
ちょっとしたコツ

バイクで公道デビュー 停止するたびにコケる?それは握りゴケ!

こんにちは、Gon-Kです。今日の話題は握りゴケです。あなたは握りゴケって知ってますか。信号が黄色に変わったので焦ってブレーキかけたらカックンとなってコケるとか。前の車が急にブレーキかけたのであわててブレーキかけたらカックンとなってコケるみ...
減速

バイクで公道デビュー 長い下り坂で「エンジンブレーキ使用」の表示を見たら?

こんにちは、Gon-Kです。長い下り坂で「エンジンブレーキ使用」の道路表示があったら、前後輪ブレーキをかけてからエンジンブレーキでしょうか?それともエンジンブレーキをかけてから前後輪ブレーキでしょうか?答えは・・・・・
卒業検定

二輪教習 「卒検直前対策!」のページを作りました

こんにちは、Gon-Kです。二輪教習に関する記事のまとめ記事を常設ページにつくりました。卒検の直前対策に役立ててください。要点と関連記事へのリンクをのせてあります。
整備

バイクで公道デビュー ブレーキペダルとシフトペダルの位置は調節できる!

こんにちは、Gon-Kです。ブレーキペダルやシフトペダルに足が当たる!だから当たらないように足首の角度をきつく曲げる!そうしたら足が疲れちゃった!・・・なんてことないですか。知ってる人は知ってるんですが、実はブレーキペダルとシフトペダルの位...