二輪教習 ニーグリップのコツ2!腰下のホールドで腕の力を抜く

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
二輪教習ニーグリップとバランス

こんにちは、Gon-Kです。

いつもバイクに乗ってる人は気軽に「ニーグリップ、ニーグリップ」言いますが、初めてバイクに乗る人にとって、なぜニーグリップなのか?というイメージはなかなかわきませんよね。実は、ニーグリップがしっかりできていると、腕に力を入れなくても体を支えることができます。下半身をガッチリバイクに固定しつつ、腰の曲げ伸ばして姿勢を保てば、腕の力はいりません。

前後にヤジロベエ

あなたは競馬の騎手です!

競馬とか騎手というキーワードでで画像検索すると、たくさん画像がでてきますよね。それらを見くらべてください。みんな似てます。何が似てるんでしょう?みんな、足先を支点にして、前後にヤジロベエしてます。速度が速くなると、体がおいていかれないように姿勢を低くし、前傾してます。止まる時は前に投げ出されないように体を後ろに引きます。コーナーでもやっぱり前傾してます。でも、手綱を引っ張って馬にしがみついてるわけじゃありません。実はコレってバイクの基本と同じです。バイクを鉄馬と言う所以です。

バイクに乗るときは、加速や減速で前後のバランスを取る必要があります(加速のコツ減速のコツ参照)。ヤジロベエがうまくできると、腕の力に頼らなくても、バランスとれます。

二輪教習競馬の姿勢はバイクの基本

ちなみに、バイクの場合は、さらにニーグリップがつきます。

下半身をガッチリ固定し

あなたはバランスボールに乗ってます!

次は、ニーグリップしながら、どうやってヤジロベエするかです。バランスボール知ってますよね。体幹を鍛えるときによく使う、あの柔らかいボールです。スポーツジムで見かけます。あなたが、大きなバランスボールにのって両足でボールをはさんでいるところを想像してください(実際にやってみるとよくわかります)。

ボールから落ちないようにします。その時どうします?両足でガッチリボールをはさみ、腰(背中じゃないですよ)を中心に曲げて、上半身の角度を色々と変えながら体勢を維持しますよね。手につかむものがないと、そういう動きをするはずです。

バイクも同じです。前後左右傾きが変わるバイクの上で、腰を曲げて姿勢を保ちます(バイクの場合、遠心力という要素も加わります)。この、「下半身をガッチリ固定し、腰の曲げ伸ばしで上半身を保持」ができれば、ハンドルにしがみつかなくても上半身リラックスしながらバランスを維持できますよね。

図2ニーグリップのコツ2.2

かなり無理矢理ですが、まとめます。バイクは競馬場を走るバランスボールです。両足でバイクをガッチリはさみ、腰を曲げ伸ばしして、ヤジロベエでバランスをとります!

二輪教習バイクはバランスボールで乗馬するようなもの

今回は話の意図がうまく伝わったかどうか、不安です。でも、この気持ちわかってもらえると嬉しいな。

以上、ニーグリップのコツ2でした。

疑問に思ったことや、もっと知りたいことがあれば、気軽に下のコメント欄に書き込みしてください(今回は「よくわからん!!」というコメントが多いかも・・・・・)。なるべく記事にして皆さんとシェアしたいです。こんなことで悩んでるのは私だけでは?。いえいえ、結構、みんな同じことで悩んでますから。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. 多忙な暇人 より:

    Gon-K氏
    ご無沙汰しております

    多忙な暇人です。

    あれから見極めまでは進んだものの仕事の都合で卒検に行けず(1ヶ月以上放置)昨日に卒検に挑みました。

    車校以外での二輪経験が無いのでアクセル、クラッチ、バランスの感覚がリセットされてしまい諦め半分で試験に挑みましたがギリギリで受かったみたいです。

    今朝、免許の書き換え&バイク屋で購入済みの愛車を引き取りに行き…
    その足で名古屋→焼津iC横の《さかなセンター》へ強行武者修行ツーリングへと娘に拉致られました。

    愛車と教習車両のギャップがあり過ぎて完全初心者に舞い戻り
    Gon-K氏の著書をMy_Bibleにさせていただいております
    m(_ _)m

    教習中にも思いましたが免許取得後の今でもつくづく《バイクは奥が深いなぁ》と、痛感させられております。

    1. Gon-K より:

      多忙な暇人さん

      公道デビューで名古屋から焼津はかなり良い出だしですね。しかも焼津さかなセンターとはなんてローカルな。Gon-Kも数えるほどしか行ったことないです。バイクは乗れば乗るほど奥が深くなってきますよね。

      それにしても親子で連れ立って走りに行けるなんて、やっぱりバイクがあってよかったですね。

      楽しいバイクライフを!

  2. 多忙な暇人 より:

    Gon-K氏に質問です。

    バイクのコツとは無関係な質問なんですが…

    ニーグリップのコツ2
    バランスボールでの右左折図。
    左の図は左折、
    右の図は《右接》…

    右接?…私の知らない法規なのか誤字なのか。

    前回のコメントで聞こうと思ったのですが
    もしウケ狙い等であえての《右接》だったら…
    気付かずの誤字だったら…
    私の無知故の『右接ってなんぞ?』だとしたら娘に聞くのも気恥ずかしいと…

    結局気になって新たにコメントしてしまいましたm(_ _)m

    ※競走馬よりも疾いバランスボールジョッキー図。
    私のスマホの待受画像に使わせて頂いておりますm(_ _)m

    1. Gon-K より:

      多忙な暇人さん
      Gon-Kです。さすが鋭いところに気が付きましたね。右接とは昨年道交法で制定された・・・・・・というのは真っ赤なウソで、単なる誤記です、変換ミス。ご指摘いただきありがとうございます。

      早速直しました!!といいたいところですが、実は今週いっぱい仕事のため自宅がある静岡を離れており、修正ができません。当ブログのイラストは自宅にあるMacのキーノートで書いてるんですが、今手元にあるのは仕事用のWindowsなんです。管理画面には入れるけど絵は直せない。

      とりあえず明日の夜まで新たな発見者が出ないように祈ります。たぶんあまりにも地味な記事だったので誰も気が付かなかったのか、もしくは暖かい目で見守ってくれていたのか・・・・。たぶん娘さんに聞いたら「ただの変換ミスでしょ!」で終わってたと思います。

      明日の夜帰宅後、直させていただきます。ありがとうございました。

  3. 多忙な暇人 より:

    初めましてm(_ _)m

    自転車に乗る事すら出来ない中年オヤジが愛娘と大型二輪でのツーリングを約束してしまい
    ガムシャラに普通二輪免許を取得、現在大型二輪教習中盤です
    (1段階終了間際)

    バランスボールジョッキー…

    数年ぶりに腹を抱えて大笑いしました 笑

    そして普通二輪免許を取得した今だからこそ
    成る程。分りやすい二輪の基礎的な姿勢維持方法の例えだな…
    なんて感心させられました。

    そして後悔。
    なんで普通二輪教習前にこの記述を発見出来なかったんだろうか…と。涙

    相変わらず自転車に乗る事は出来ませんが、この記述を参考に中年オヤジ特有の粘りで大型二輪免許を取得してみせます!

    gon-k様もブログ等の執筆頑張って下さいm(_ _)m

    1. Gon-K より:

      多忙な暇人さん
      Gon-Kです。コメントありがとうございます。
      お嬢さんとツーリングなんて素敵ですね。ガムシャラになる気持ちわかります。自分の娘と同じ価値観を共有できるなんて、とっても貴重ですもんね。
      バランスボールの件、反応してくれて嬉しいです。地味に自信作だったんですが、直接反応いただいたのは今回が初めてです。やっぱりバイクって、頭で考える前にある程度体を動かしておかないと、ハウツーに対してもすんなり納得できないんですよね。なかなか腑に落ちないというかすっと入ってこないっていうか。
      教習をここまで進めた多忙な暇人さんだからこそ、バランスボールが目に留まったのかもしれません。
      卒検も見えてきたようですし、その粘りで頑張ってください!

コメントを残す

*