ニーグリップ 二輪教習 ニーグリップ、ギュウギュウはさむんじゃなくて、まっすぐ乗るだけ! こんにちは、Gon-Kです。ニーグリップってうっかり忘れること多くないですか?クランクとか一本橋とかでテンパるといつの間にかヒザが開いちゃう。指導員から「ニーグリップが甘い!」と指摘を受けてあわててヒザをギュウギュウ。それって疲れますよね。... 2020.05.31 ニーグリップ
ニーグリップ 二輪教習 バイクに乗るときはボーッと座ってんじゃねーよ!! こんにちは、Gon-Kです。あなたはバイクにのる時にどうやって座ってますか?「うーん、なんとなく座ってるかな、お尻で・・・・」って感じなら、この記事読んでみてください。 2020.03.08 ニーグリップ
ニーグリップ 二輪教習 バイクのるときは「腕の力をぬく」ってなに? こんにちは、Gon-Kです。二輪教習で初めてバイクにまたがった人にいきなり腕の力を抜けといってもイメージわかないですよね。「いや、腕の力ぬいたらフラつくじゃん」て感じ。わかりやすく書くと上半身の力をぬくにはニーグリップが必要で、ニーグリップ... 2018.11.24 ニーグリップ
ニーグリップ 二輪教習 S字でバイクが暴走しちゃったけど理由がわかんない! こんにちは、Gon-Kです。あなたに質問です。二輪教習中に急にアクセルがあいちゃってバイクが加速!!バイクごとコースアウトしたり壁につっこんだりしたことないですか?これって、S字とかクランクとかでありがちですよね。なぜでしょう? 2018.10.23 ニーグリップ
ニーグリップ 二輪教習 ニーグリップのコツ3!そのニーグリップ間違ってます こんにちは、Gon-Kです。ニーグリップの「ニー」ってヒザのことですよね。だからといって、ニーグリップのときに単にヒザでタンクをはさめばいいと思ったら大間違いです。「ニー」と言いながら、つま先、くるぶし、スネの内側、ヒザがポイントになります... 2016.05.21 ニーグリップ
ニーグリップ 二輪教習 ニーグリップのコツ2!腰下のホールドで腕の力を抜く こんにちは、Gon-Kです。いつもバイクに乗ってる人は気軽に「ニーグリップ、ニーグリップ」言いますが、初めてバイクに乗る人にとって、なぜニーグリップなのか?というイメージはなかなかわきませんよね。実は、ニーグリップがしっかりできていると、腕... 2015.10.25 ニーグリップ
ニーグリップ 二輪教習 雨の日のコツ!雨天こそライディングブーツが滑らない こんにちは、Gon-Kです。二輪教習で雨が降ったら・・・・もちろんカッパですよね。最近は教習所でカッパを貸してくれるところも多いので、雨だからといって、服装に困ることはほとんどないです。でもちょっと待ってください。大事なポイントを忘れていま... 2015.10.24 ニーグリップ
ニーグリップ 二輪教習 ニーグリップのコツ!大事なのはくるぶしグリップ! こんにちは、Gon-Kです。二輪教習を受けていると、必ず「ニーグリップが大事だ」と言われます。そして、ニーグリップをする時は、「ヒザでタンクを思いっきりはさめ!」ともいわれます。でも、ついついヒザが開いたり、硬いタンクをはさむのに疲れてしま... 2015.08.14 ニーグリップ