加速・減速 二輪教習 問い:バイクはどうやったら前に進むの?答え:アクセルを回しましょう・・・ こんにちは、Gon-Kです。バイクはどうやって前に進むんでしょうか?おおざっぱに言うと、とりあえずアクセルグリップを手前に回転させると前に進みます。 2019.11.21 加速・減速
公道での考え方 バイクで公道デビュー Motoジム!5買った!公道デビューしたあなた、この本買いです こんにちは、Gon-Kです。Motoジム!5が出たのでさっそく購入。今回は加速減速時の体重のかけ方がわかりやす描かれてる。とくに公道デビューしたての人には読んでもらいたいです。実際にはできなくてもいいから読んどくといいよ、うん。 2019.03.12 公道での考え方
練習方法 バイクで公道デビュー バイクの教科書Motoジム2巻が出た! こんにちは、Gon-Kです。あなたはMotoジム!ってマンガを知ってますか?ジムカーナを題材にしたマンガなんですが、これがけっこうバイク初心者のいい教科書になります。1巻がでたときに当ブログで紹介したんですが、2巻がでたのでまたまたAmaz... 2018.06.10 練習方法
加速・減速 二輪教習 安定した姿勢のコツ!足うらギューで地球と対話 こんにちは、Gon-Kです。あなたは二輪教習中に足のうらを意識してますか?「は!足のうら?」って思ったあなた、足のうらをなめてはいけません。バイクとは、あなたの足のうらを通して地球と対話しながら乗るものだからです・・・・なんか話がめんどくさ... 2018.02.12 加速・減速
車道の走り方 バイクで公道デビュー 急な上り坂のコツ2!坂の途中でシフトチェンジしてもいいの? こんにちは、Gon-Kです。坂道の途中でエンジンの勢いが落ちてきたらどうする?坂道でクラッチ切ってギアチェンジしたらエンストする?・・・大丈夫です。坂道だろうがなんだろうがエンストしないので積極的にシフトチェンジしましょう。 2016.11.28 車道の走り方
ちょっとしたコツ バイクで公道デビュー 急な下り坂を下りるコツ! こんにちは、Gon-Kです。あなたは急な下り坂をどうやって下りますか。平地と違って下りはバイクが勝手に加速するので怖いですよね。ポイントは目線、腰をひき気味、腕を力まない、エンジンブレーキと後輪ブレーキです。 2016.11.12 ちょっとしたコツ
卒業検定 二輪教習 「卒検直前対策!」のページを作りました こんにちは、Gon-Kです。二輪教習に関する記事のまとめ記事を常設ページにつくりました。卒検の直前対策に役立ててください。要点と関連記事へのリンクをのせてあります。 2016.10.14 卒業検定
加速・減速 二輪教習 非力でもバイクに乗れるコツ!骨格でGに耐える こんにちは、Gon-Kです。バイクに乗るには筋力が必要と思ってませんか?もちろん、姿勢を維持する最低限の筋力は必要です。でも、別に腹筋が割れてる必要はないんです。実は、骨格で加速や減速のGに耐えれば少ない力で姿勢を維持できます。 2016.06.26 加速・減速
電子書籍 二輪教習・公道デビュー共通 ニーグリップを極める(電子書籍) こんにちは、Gon-Kです。1ヶ月ほどブログの更新をサボっていました。いえ、サボってたわけじゃなく、凝りもせず新たな電子書籍を書いてました。更新が止まってるときのGon-Kはたいがい何かたくらんでると思ってください(単にサボってる場合もあり... 2016.05.05 電子書籍
減速 バイクで公道デビュー 安全なエンジンブレーキにはブレーキランプ こんにちは、Gon-Kです。あなたは走行中に速度を緩めたいと思ったら何ブレーキを使いますか?Gon-Kはあります。ちょっと減速するだけならエンジンブレーキだけということもあるんじゃないでしょうか。でもそんなとき、後ろの交通に注意してください... 2016.03.21 減速