体験談 二輪教習 バイクはもっと自由でいい!AT小型限定普通二輪から普通自動二輪にステップアップ こんにちは、Gon-Kです。普段の足としてなんとな〜くAT小型限定普通二輪免許を取得して、AT小型に乗ってるうちにバイクにはまっちゃった。そして普通自動二輪免許が欲しくなっちゃったって人いますか?そう、バイクって最初のきっかけはそんな「なん... 2017.10.25 体験談
考え方 二輪教習 同じ教習所でも教習車両によって乗り味は違うの? こんにちは、Gon-Kです。二輪教習でのる教習車、あなたに相性がいい車両があったり、なんかのりにくいなぁと感じる車両があったりしませんか?。まわりのバイク経験者とかに相談すると「同じバイクなんだから気にする必要ない」みたいにいわれちゃう。う... 2017.10.20 考え方
体験談 二輪教習 女158 cmハーレー(ナイトロッド)に乗る3 ーやめようと思っても絶対に口に出しちゃダメ編ー こんにちは、Gon-Kです。若干、コミニュケーションのペースをみだされぎみのGon-Kですが、気をとりなおしてハーレー乗りのももさんとの対談です。いよいよ最終回。前回までは二輪教習と公道デビューについての体験談をうかがいました。今回は、もも... 2017.09.07 体験談
体験談 二輪教習 女158 cmハーレー(ナイトロッド)に乗る1 ー二輪教習編ー こんにちは、Gon-Kです。今日は、当ブログ読者さんでハーレー乗りのももさんにおこしいただきました。ももさんといえば当ブログに独特のコメントを数多く撃ち込んでいただいている大事な読者さんの一人なんですが、なんとこの度、対談記事やってもいいよ... 2017.09.04 体験談
体験談 二輪教習 148 cmでもバイクにのる! こんにちは、Gon-Kです。今日はブログ「148cmでバイクに乗る!」管理人の小夜さんにお越しいただいて久々の対談記事です。二輪教習の体験談や苦労話、バイクの乗り込み方、足着きなど身長148 cmの小夜さんならではの低身長ライディングのコツ... 2017.08.28 体験談
これからバイクに乗る人へ 二輪教習 超基礎バイク用語集(クラッチ、ブレーキ、アクセル編)! こんにちは、Gon-Kです。先日「クラッチ切るってなんですか?」って質問をもらいました。うーん、ついつい使ってるけど、確かにクラッチ切るってちょっとかわった表現ですね。バイクの周辺にはそんな聞きなれない用語がいっぱいです。今日はそんなバイク... 2017.07.31 これからバイクに乗る人へ
取り回し 二輪教習 動画で見る低身長な人のバイクの乗り降り! こんにちは、Gon-Kです。先日、低身長バイク初心者が乗り降りでバイクをたおさないコツ!という記事をポストしたところ、ブログ読者さんからなかなか参考になる動画を紹介いただきました。低身長で二輪免許に挑戦しているあなた、この動画を見ればバイク... 2017.07.27 取り回し
取り回し 二輪教習 低身長バイク初心者が乗り降りでバイクをたおさないコツ! こんにちは、Gon-Kです。身長が低いとバイクの乗り降りも大変。乗り降りのたびにグラっときてコケちゃうことないですか。これを何回もくりかえすと疲れるしヘコんじゃいますよね。でももう大丈夫!グラッとさせないコツはバイクを垂直に、バイクに密着、... 2017.07.23 取り回し
卒業検定 二輪教習 卒検のコツ!卒検で緊張しない方法3 コツは人それぞれ! こんにちは、Gon-Kです。卒検緊張対策第3弾!です。二輪教習の締めくくり、卒検ではみんな緊張しますよね。その一方、緊張対策は人によって色々あったります。意識的に笑顔を作る、楽しむ、頑張らない、そして開き直る。そしてまちがえなくいえるのは、... 2017.06.18 卒業検定
卒業検定 二輪教習 卒検のコースを覚えるコツ! こんにちは、Gon-Kです。二輪免許といえば技能的なコツがクローズアップされがちですが、どっこい暗記力も必要だったりします。そう、一本橋ができてもクランクができても、コースを覚えなきゃ卒検は走れない。もちろん走って覚えるのが基本ですが、それ... 2017.05.06 卒業検定