バイクで公道デビュー 急な上り坂のコツ2!坂の途中でシフトチェンジしてもいいの?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
急な上り坂では素早くシフトダウン

こんにちは、Gon-Kです。

坂道の途中でエンジンの勢いが落ちてきたらどうする?坂道でクラッチ切ってギアチェンジしたらエンストする?・・・大丈夫です。坂道だろうがなんだろうがエンストしないので積極的にシフトチェンジしましょう。


坂の途中でシフトチェンジしてもいいの?

教習所で体験する坂道って坂道発進だけですよね。でも実際に公道にでるといろんな坂道があります。教習所みたいにカワイイ坂道だけじゃありません。途中に信号があったり交差点があったり。教習所の坂道発進だと最初から最後まで1速トコトコでもよかったけど、公道で出会う長い坂道の場合そうもいかない、後続車両もいたりしますしね。

例えば、道を3速で走っていたらだんだん坂道が急になってきた。減速したらエンジンの回転数が落ちてノッキングしそうになっちゃった。でも坂の途中でクラッチ切ったらどうなるんだろう、転ぶかもしれない。そんなこと教習所じゃ習わなかったし・・・・・・。

心配ありません。坂道でシフトチェンジしてもまったく問題ありません。そもそも、街中なんかで坂道に入ったら一つシフトダウンするのが基本と思えばいいです。

ちなみに上り坂でのシフトチェンジは素早くやるのがコツです。上り坂はバイクが重力で坂の下の方に引っぱられてるので、クラッチを切ってモタモタしているとあっというまに失速します。シフトダウンは素早くです。

上り坂でクラッチ切ると失速しやすい

それから、坂の途中で停止線なんかがあるときは、そこに着くまでに順にシフトダウンして、なるべく1速で止まるように心がけましょう。平地であれば止まった後にガチャガチャとシフトペダルを下げてもそんなに手間ではないですが、上り坂だと右手でフロントブレーキを握ったままクラッチレバーやシフトペダルを操作する必要があるし、うっかりフロントブレーキから手が離れるとバイクがそのまま後退してあせります。

上り坂ではなるべくブレーキペダルから右足を離したくないしね。そもそもどんな状況でも停止の最後は1速が基本なんだけれど、坂道では特に気をつけましょう。

上り坂で長時間クラッチ切ってるとずり下がる

上り坂といってもまっすぐな道だけじゃいですよね。そんな時に注意して欲しいのは、なるべく曲がりながらのシフトチェンジは避けて欲しいということです。慣れればできないことではないので、絶対ダメというものでもないんですが、バイクの旋回中にシフトチェンジするということは、タイヤにかかる力を変化させることになります。旋回中に後輪にかかる力が変化すると、バイクはバランスを崩しやすくなります。

とはいうものの、コーナリング中にノッキングが始まっちゃったら、こんなときはシフトダウンしなくちゃいけません。でも、なるべくならシフトダウンはバイクが曲がり始める前か曲がり終わった後にしましょう。

Gon-Kが上り坂でよく使うのは、ブレーキがわりにシフトダウンしてエンブレで減速する方法です。これならコーナー進入前の減速もできるし、シフトダウンもできちゃって便利。

シフトダウンはコーナーの進入前もしくは立ち上がりの時

急カーブの多い峠を走っていると、急カーブを曲がって立ち上がる直前に一つシフトダウンして、しっかり加速するということもよくあります。このときも素早くシフトダウンして、後輪にかかる駆動力を極力途切れないようにするのがコツです。

上り坂でも積極的にシフトチェンジしましょう。

疑問に思ったことや、もっと知りたいことがあれば、気軽に下記のコメント欄に書き込みしてください。なるべく記事にして皆さんとシェアしたいです。こんなことで悩んでるのは私だけでは?いえいえ、結構、みんな同じことで悩んでますから。

お知らせ

孤独にがんばる二輪教習はつらいですよね。「ワラにもすがりたいそこのあなた、サロン参加をまってます!

 

バイク乗りのLINEスタンプができました。詳しくはこちらバイクのLINEスタンプ

バイク初心者サポートラボが電子書籍になりました。詳しくはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. りん より:

    GON-Kさん、はじめまして。

    最近免許をとり、初めて250ccバイクを買ったのですが、家の前が急坂で、乗ったまま降りようとしたところバランスを崩して倒してしまいました(もちろんエンジンはかけずに)。
    徐々に上り坂になるという場所ではなく、車道から歩道を横切りいきなりの急坂を10mほど登ったところが駐輪場、という場所です。
    降りる際はバイクから降りて押して降りたほうがいいのでしょうか。登る際は勢いが必要かと思いますが、一速で半クラがいいのでしょうか。
    ちなみに私は女で、力はないほうです、、。

    お返事、お待ちしております。

    1. Gon-K より:

      りんさん
      Gon-Kです。コメントありがとうございます。うーん、あるあるですね。おうちがいきなり坂の上で納車後バイクの出し入れに苦労するってケースは時々聞きますよ。
      ご質問の件ですが、バイクを取り回ししきれるのであれば押して降りるってのもありだと思います。ただし、バイクが重くてうまく取り回せない場合、かなり危なっかしいかな。押しで降りる場合、フロントブレーキだけでバイクを支えますよね。うっかり右手をブレーキレバーから離しちゃうと、バイクは勝手に落ちて行く可能性大です。スノーボードの板が足から外れてそのままゲレンデを滑りおりて行っちゃうようなもんですね。一方、人が乗っていればフロントとリアの両方のブレーキを使えるので暴走を防げるし、それに、失敗した時はこける時なのでバイクがそれ以上先に落ちて行くこともないかと。
      理想的には、エンジンかけて乗って降りるのが一番安定してると思います。その時にリアブレーキメインで使い若干腰を引き気味の姿勢にするとバランス崩しにくいと思います。両足下ろしてフロントブレーキで速度の加減するのは結構難易度高いです。急坂の度合いにもよるけれど、なるべく1速半クラでバイクを前に進めつつ、リアブレーキを強めに踏んでバイクをゆっくり進めてやると車体が安定します。
      ニュートラル惰性で降りるとなんかフワフワしてバランス取りにくくないでしょうか。エンジンブレーキも効かないし。
      目線は手元じゃなくって坂の下を見ましょう。そうすればバイクはそっちに向かって進んでくれるはずです。手元を見るとふらつきます。
      ちなみに登りは半クラなしで普通に1速で良いと思いますよ。急坂であれば1速で結構しっかりエンジン回してもさほど速度も出ず怖くないんじゃないでしょうか。もちろんノッキングするようなら軽く半クラを当ててあげましょう。
      ただし坂を上し切ったあたりでアクセル緩めるのを忘れないでくださいね。そのまま行くとロケットのように飛び出します( i _ i )
      こんなんで参考になります?

  2. ともも より:

    Gon-Kさん

    こんにちは!
    お久しぶりです。
    最近、仕事が忙しくバイク乗れてないです。。
    ふと、疑問に思ったんですが、
    坂道登る時は、ローギア。
    トコトコ走るって、いったい何キロくらいなんだろう??
    車は、坂道でも、ビュンビュン60キロですよね?
    この疑問クリアすれば、会社にバイク乗って通勤できそうかもと思う、今日この頃です。
    たぶん、無理だけど。(ー ー;)

    1. Gon-K より:

      とももさん
      250 ccなら60 km/hで登れると思うのですが。もちろんローで60は km/hでないけど。
      状況によっては60 km/hでもトコトコかと。

    2. ともも より:

      Gon-Kさん

      トコトコでも、60キロ‼︎
      私のトコトコは、ゆっくりってイメージしてしまってました!

      確かに、ローで60キロは、出ませんよね
      (ー ー;)
      登ってみるのみ、ですかね。

    3. Gon-K より:

      とももさん
      でも30キロとかだとゆっくりというよりほとんど徐行手前ですよね。
      やっぱり50-60キロくらいかなあ(個人的意見です)。

    4. ともも より:

      こんにちは。

      トコトコのイメージが、私のイメージとちょっと違っていたって感じですね(ー ー;)

      ありがとうございます!

  3. まりぃ より:

    Gon-Kさん こんばんは!
    上り坂の記事ありがとうございます!

    昨日はあいにくバスの後ろになり、2速でトコトコ後を走りました。
    途中、今 何速になっているのかわからなくなってシフトダウンしたらローだったようで…、
    エンジンブレーキがガッツリと効いてしまい焦りました…。

    後続車から見れば、カクついてさぞカッコ悪かったんだろうなぁ…と恥ずかしくなりました。
    だいぶ慣れて来たと思っていましたがまだまだですね…(笑)

    曲がりながらのシフトチェンジの話ですが、結構やってました…。
    この上り坂だけでなく、信号待ちからの右左折時にバンクしてる状態でしています。
    最初はビクビクしながらやってました。バイクが傾いている時にクラッチ切るのが怖かったので…。
    でも、車の流れにそって走るようにするとついついバンクしながらシフトチェンジしてしまうので気をつけます!

    1. Gon-K より:

      まりぃさん
      エンジンのガツガツはよくあることなので、気にしなくても大丈夫ですよ。そのうち慣れます。

      曲がりながらのシフトチェンジですが、絶対ダメってわけじゃないんです。どうしてもギアを変えなきゃいけない時ってありますから。曲がりながらギアチェンジすることによって、バイクにどんなことが起こるのかを認識していればいいのかと。そうすれば、「晴れの日はまあ大丈夫だけど雨で滑るときはコーナリング中に後輪に変な力をかけたくないからシフトチェンジはやめとこう」とか応用が利きますもんね。

      教科書やネットの情報(当ブログ含め)はあくまで誰かの経験でしかないので、さらにもう一歩踏み込んで色々試してみると、バイクの運転て、思ったより自由で奥深いですね。

  4. ますみ より:

    回答ありがとうございます!
    ほんと待ち遠しいです。
    教習中はかなり参考にさせてもらいましたが、これからもお世話になります笑

  5. ますみ より:

    はじめまして!
    先月、普通自動二輪の免許を取り来週納車予定の超初心者です笑
    質問なのですが
    >>Gon-Kが上り坂でよく使うのは、ブレーキがわりにシフトダウンしてエンブレで減速する方法です。

    とありますが、以前にシフトダウンは減速して速度?回転数?が下がってからする。というのをどこかで見た気がします。
    状況によるのかもしれせんが詳しく教えていただきたいです。
    よろしくお願いします!

    1. Gon-K より:

      ますみさん
      Gon-Kです。コメントありがとうございます。
      おっしゃる通り「シフトダウンは減速して速度と回転数が下がってからする」が基本ですね。で、長い下り坂の場合は、前後輪ブレーキのサポートとしてエンブレを使うので、あえて速度を落としてからではなく、速度を落とすためにエンブレを使います。その際のシフトダウンですが、シフトダウンしなくても単にアクセルを戻すだけで十分なエンブレになるのであればあえてシフトダウンする必要はないし、もう少し減速したい場合はシフトダウンしてより強いエンブレを使ったります。
      なんかややこしいですが、おっしゃる通り状況により色々ありますね。
      来週納車予定なんてワクワクですね!!
      バイク乗り出してまた疑問がわいたらいつでもコメントください。

コメントを残す

*