こんにちは、Gon-Kです。
あなたはバイクにのってて「ハンドルの向きが変だ」って感じたことありますか?直線をまっすぐ走ってるのにハンドルバーが斜めに向いてる。それはフロントフォークがねじれてます。とりあえず蹴っとばしましょう。
続きを読む
こんにちは、Gon-Kです。
あなたはバイクにのってて「ハンドルの向きが変だ」って感じたことありますか?直線をまっすぐ走ってるのにハンドルバーが斜めに向いてる。それはフロントフォークがねじれてます。とりあえず蹴っとばしましょう。
こんにちは、Gon-Kです。
ナイトロサーカスとEXILEとがコラボしてるってのを最近知りました。もしかしてこれって、バイクの新たな市場開拓になるんじゃないかと期待してます。
こんにちは、Gon-Kです。今回はなんと警視庁レディースオートバイ教室の体験談です。まわりにバイク乗りの仲間がいなくて引きこもりのあなた、仲間とツーリングいくだけがバイクに慣れる方法じゃない。こういうイベントに参加するのもバイクの練習になるよ!
こんにちは、Gon-Kです。
バイクに乗るときは腕の力を抜け!!!って指導されるよね。でも「腕だけどうやって力抜くのよ?」って思いません?そう思ったあなた、今日のキーワードは、腕の力を抜け、指はしっかり握っとけ、ドアノブ握る、ヒジをやわらかく、多少力がはいっても大丈夫、ニーグリップが基本、です。
こんにちは、Gon-Kです。
生活の中には気がのらなくてもやらなきゃいけないことってモロモロあるじゃないですか(え、オレだけ?)。そういうモロモロをこなすのってエネルギー使います。だってイヤなことはエネルギー使わないと頭の外にとんでっちゃうもん(おいおい!)。でも、そんなふうにエネルギーを使わなくても自然に想っちゃうモノもあったりする。Gon-Kの場合、ふと気がつくとバイクのことを想ってます。
こんにちは、Gon-Kです。
こんな質問をいただきました。「停止位置でクラッチを切って、フロントブレーキとリアブレーキを掛けると停止線あたりでエンストする…。なんでそうなるのか分かりません。」それって多分、クラッチがしっかり切れてないと思います・・・
こんにちは、Gon-Kです。
いきなりなタイトルですが、Gon-Kのことではありません。今回の記事は今まさにバイクに乗るのが怖くなっちゃってる人の参考になればうれしいなと思い書きました。
こんにちは、Gon-Kです。
バイクで曲がるときに、腕でハンドルを引っぱっちゃうって経験ないですか?実はこれをやるとバイクが曲がろうとするのを邪魔しちゃいます。そんなときは2つのポイント、シートに座る位置と上半身の動きを見直してみましょう。
こんにちは、Gon-Kです。
念願の二輪免許を取得していよいよ公道デビュー。少しずつ公道にも慣れてきた。けれど、「なんだか車にぬかされたりあおられることが多いなぁ」と感じてないですか。あなた自身はがんばって加速してるつもりなのにまわりの車の加速の方が速いと感じる。もしあなたが加速のときにシフトアップしてからアクセル開けてるのなら、それ逆です。アクセル開けてからシフトアップしてください!
こんにちは、Gon-Kです。
なんだか最近ブロガーさんからお声がけいただく機会が多いんですが、今回も自身の免許取得の体験をブログに書いてるブロガーさんから「ブログの中でバイク初心者サポートラボのこと触れてもいい?」っていう問い合わせをいただきました。
最近のコメント