二輪教習 第2段階のコツ! 心の準備ができてないのに第1段階のみきわめ合格?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
第2段階も大丈夫

こんにちは、Gon-Kです。

第1段階のみきわめが終わったあなたはいよいよ第2段階ですよね。次は何が起こるか不安いっぱいかも。でも大丈夫!次の第2段階は橋を渡ったり坂を登ったりという課題ではなく、基本的には道路の走り方を学びます。難しいことを考えず、とにかく走りまくって交通ルールと二輪の操作を頭と体に叩き込みましょう。


心の準備ができてないのに第1段階のみきわめ合格?

ときどき「第1段階の課題に自信がないままみきわめOKもらっちゃった」というコメントをいただきます。うーん確かに不安になりますね。引き起こしや取り回しから始まりクランクや一本橋などテクニカルな課題が多かった第1段階では自動二輪という乗り物の基本的な操作方法を学びました。

正直なところ、教習所で初めてバイクに乗った人が第1段階で二輪の基本操作を完全にマスターできるわけはありません。そんなヤツいない、いたら天才、少なくともGon-Kには無理だった。

二輪教習の第1段階は基本を学ぶ

そのへんは教習所の指導員ももちろんわかってます。あなたがこれで第1段階の課題を完璧にマスターしたなんて思っていません。

「じゃぁなんでみきわめOKくれたんだ(´・_・`)?」ってことになりますが、どのみち第2段階では第1段階で使った課題のコースをつないで道路での走り方を学ぶからです。つまり、第2段階にはいっても橋も渡れば坂も登る、カクカクとクランクも通過します。

しいていえば急制動が入ってくるくらいかな。つまり、教習所の指導員はあなたのライディングを第1段階を通して観察し、「この調子なら引き続き第2段階で練習を積めば十分各課題を習得できるだろう」って判断してるはずです(もちろん一定の基準はあるんだけれども)。第2段階にはいっても第1段階の課題は十分練習できるので(というかイヤでもやらされますから)、安心して第2段階に進みましょう。

もちろん法規走行の練習の合間に苦手な科目の練習もできます。前半にコースをグルグル回ったら後半はひたすら一本橋とか。第2段階ではとにかく乗って乗って乗りまくって、今まで学んだことをあなたの頭と体に叩き込みましょう。

冷静になって今のあなたを見つめてください。第2段階が不安と思っても、今のあなたは初めて教習所の門をくぐった頃より明らかに進歩しているじゃないですか。この先もあなたは必ず進歩します。それは間違いない。

あなたは確実に上手くなってる

疑問に思ったことや、もっと知りたいことがあれば、気軽に下記のコメント欄に書き込みしてください。なるべく記事にして皆さんとシェアしたいです。こんなことで悩んでるのは私だけでは?いえいえ、結構、みんな同じことで悩んでますから。

お知らせ

「ワラにもすがりたいそこのあなた、サロン参加をまってます!

 

バイク乗りのLINEスタンプができました。詳しくはこちらバイクのLINEスタンプ

バイク初心者サポートラボが電子書籍になりました。詳しくはこちら


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. Gaole より:

    こんにちは!
    この前やっと1段階みきわめを貰い2段階に進みました。
    が・・・
    今日2段階になり4時間目、久しぶりに実車に乗ったら、今まで出来ていた一本橋とスラロームに失敗し、立ちゴケまでかましてきました(┯_┯)
    悔しすぎて悔しすぎて。
    こんな感じで卒検までたどり着けるのか不安がいっぱいですが、ここで卒検取れたよ~っと、報告出来るまで頑張ります!
    2段階になったのに、こんな失敗、大丈夫なのでしょうか?

    1. Gon-K より:

      Gaoleさん
      おお、奮闘してますね。全然大丈夫です。2段階に入ったからといって完璧になんてできませんから。みんなそんな感じです。
      むしろここからしっかり走り込んで、脳内にバイクを操るための神経回路をバッチリ作りましょう。
      吉報期待してます!

    2. Gaole より:

      Gon-Kさん
      本日、2段階も3時間オーバーしての卒検を受けてきました!

      エンスト3回、ウインカー消し忘れありでギリギリ合格して、無事に卒業出来ました(⌒▽⌒)

      2段階の3時間オーバーで課題の一本橋もとても落ち着いて出来るようになり、何とかここまで来れました。
      Gon-Kさんに励まされ、サイトを熟読したのは、とても大きな励みになりました!

      少し経ったら、息子は普通二輪、私は大型に挑戦する予定です。
      その時は、またよろしくお願い致します。

      オーバーしても、おばちゃんでも免許が取れるんだって、自信になりました。
      次は公道を安全に楽しく走りたいと思います。
      本当にありがとうございました。

    3. Gon-K より:

      Gaoleさん、おめでとうございます!
      2段階も3時間オーバーなんて上出来です。本当お疲れ様でした。
      親子でツーリング、楽しみですね。
      楽しいバイクライフを!

  2. かず より:

    いつも拝見させております。
    当方40代男性初心者です。
    40代で何か挑戦したいと思い二輪の免許取得を思いついただけで入校してしまいました。
    第一段階補習なしで第二段階まできましたが、クランクや一本橋が不完全で、このままで大丈夫だろうかと心配しております。
    毎回の教習でも緊張しっぱなしで、卒検を何回も落ちるのではと考えてしまいます。
    周りの方が上手く見えて仕方ありません。
    本当に卒業できるのか心配です。

    1. Gon-K より:

      かずさん
      Gon-Kです。コメントありがとうございます。初めての二輪教習なら不安ですよね。
      でも大丈夫、第一段階を終えて自信満々なんて人いないです。二段階で走り込んで慣れていくので全然普通。
      そして卒検受ける時もやっぱり自信満々なんて人はほとんどいないんじゃないかな。
      とにかく教習のうちに思いっきり走り込みしましょう。
      きっといけます。

    2. かず より:

      Gon-Kさん
      早速のコメントありがとうございます。
      次々に課題が進んで行って不安でしたが、みなさんも不安なんですね。
      自分だけかと思いましたが、少しホッとしました。がんばります。ありがとうございました。

  3. ゆずゆ より:

    こちらにもコメントさせてもらいます。

    あーそういうことだったのですね。
    きちんと出来てないと第二段階にいけないと思っていました。
    第二段階は第一段階のすべての延長線上にあるんですね。
    そこに乗り降りの手順や確認、ウインカーとかの出し方とかいろいろ入ってくるんですね。
    とにかく走って走って慣れないだめですなんですね。

    あとは先生に注意されたところを直して、卒業検定を受けれるようにしないと。

    焦らずにやるようにします。

    免許取得のご報告ができるように頑張ります!

    1. Gon-K より:

      ゆずゆさん
      そう、焦らず弛まず頑張りましょう!

  4. ZONO より:

    Gon-Kさん

    なんと、先程の教習で第一段階終了しちゃいました。5日ぶりの教習で、エンストするわ一本橋も全然ダメだわ、今まで比較的得意だったスラロームもパイロンにつっこむわ。しまいには教官から「そもそも発進と停止がなってない」と言われ、バイクコースをひたすら発進→停止→発進→停止の繰り返し。
    教習後に、明日の予約まで入れたところ、教習所の都合でしょうが「今日、7時から来れます?」と訊かれ、「はい」と答えた所、「じゃあ、まだまだ精度を上げないといけないですが、一応、第一段階終了で、7時から第二段階の最初のシュミレーター教習やります」と言われ、呆気に取られてます。そもそも、今日が「見きわめ」とも聞いてなかったし(笑)
    こんなんで、第二段階進んでいいものやら。
    とりあえず、今からシュミレーター教習行って来ます。
    また、色々ご相談させてください。

    1. Gon-K より:

      ZONOさん
      教習所がたたみかけてくるときはその教習生に見込みありってことだと思います。
      遠慮せずどんどん進みましょう。
      迷うことはないですよ。

    2. ZONO より:

      多分、第二段階でも補習しまくりだと思いますし、多分卒検も苦労すると思いますが、ここまで来たら、ドラスタに跨ってる自分を想像して頑張ります!

    3. Gon-K より:

      ZONOさん
      がんばれ!

    4. ZONO より:

      今日、第二段階の実車初教習でした。明日、卒検の若者と一緒で、ひたすらコースを走りましたが、教官について行くのが精一杯で、覚えるどころの話ではありません
      最後の10分は、ひたすら一本橋の練習でしたが、乗れたら大丈夫ですが、乗る段階で失敗してしまいます。
      もっと、一本橋やクランクを練習したいんですが、第二段階はやはり卒検コース中心なんですかね?
      あ、初めてウィンカーを使いました(笑)難しいです(笑)

    5. Gon-K より:

      ZONOさん
      一本橋は最初に勢いよくストンとのると失敗しにくいですいよ。
      ウィンカーって、第二段階になるまで使わないものでしたっけ?

    6. ZONO より:

      たまたま、僕が第一段階でやらなかったのか、通ってる教習所がそうなのかわかりません。で、今日はバイクコースでちゃんとウィンカーを出すタイミングを教えてもらったのですが、そっちに気をとられ、一本橋もクランクもS字も酷い有様で、教官(第一段階で見きわめをくれた方とは違う教官)からは、「ニーグリップもなってないし、目線もダメ。久々に貴方を教えたが進歩がない」と散々な言われようでした。また、第二段階でガッツリ補習がつくと思います。我ながら、センスのなさに悲しくなります。

    7. ぶぎゅる より:

      ZONOさん、こんばんは。

      2段階は法規走行なのでウィンカーや安全確認も厳しくなります。自分が通った教習所では1段階からそれをやっていましたが、場所で違うものなのでしょうか。

      バイクはメンタルですから、何処か一点に集中すると他が疎かになるのはよ~く判ります。ウィンカーのタイミングは卒検コースを何度か通れば覚えてしまうと思いますので、指導員に申し出て課題部分を重点的にされては如何でしょうか。

      自分は自主教習(申し出て¥さえ払えばさせてくれる筈です)を含めて2段階は通常の倍近く乗りました。クランクや一本橋にある程度自信が付いたところで、減点対象になる右左折時の膨らみ防止に時間を割きました。丁度冬休みの時期で、一本橋は5分に一度できるかどうかくらい混雑していました。

    8. ZONO より:

      ぶぎゅるさん

      もう第一段階ですでに5時間オーバーですから(笑)、追加料金(うちの教習所は卒業時に払うみたいです)は覚悟しています。
      まだまだ、ニーグリップと目線がダメだそうで、特にクランクやS字(うちの教習所では左折で入ります)でももっとキープレフトと言われ、今日はテンパりました。
      連休も明後日までですが、夏休みのせいか、一日1時間しか取れず、もどかしいです。かといって、この猛暑(僕は福岡在住です)ですから、教官からは2時間連続は逆効果と言われてます。

      とにかく、ウィンカーを出すタイミングとニーグリップをイメトレして、明日の夕方の教習に臨みます!

    9. Gon-K より:

      ZONOさん
      教習お疲れ様です。でも間違えなくその苦労はいい思い出になりますよ。一年後は酒のツマです。
      ニーグリップの件ですが、そもそもくるぶしと足の内側が車体から離れていないでしょうか。ここに隙間があると膝が開きやすいです。
      膝をギュウギュウというイメージより、ふくらはぎの内側から下をバイクに密着させるようなイメージの方がしっかりバイクをホールドできると思います。
      他のことに注意が削がれるとくるぶしグリップってうっかり忘れがちなんですよね。
      どうでしょうか。

    10. ぶぎゅる より:

      ZONOさん

      恐らくクランクやS字に入る時のウィンカーに気を取られていると思います。で、入ったらさっさと消して次の右左折に合わせてまたウィンカー・・・ ですよね。自分は「ウィンカー出しっ放し」と何度か注意されました。(とてもそこまで気が回らないのに、下手すればホーン鳴らしてしまうし)
      曲がったらさっさと切ってしまう癖がつけば不安が無くなると思います。という自分は公道でウィンカー切り忘れを時々やってしまいますが(苦笑)
      ウィンカー操作の遅れは減点で済みます。

    11. ZONO より:

      Gon-Kさん

      まさに仰るとおりで、今日はウィンカーに気をとられ、ニーグリップの意識を完全に失念しました。教官も毎回違うし、指摘事項も毎回変わるので、頭がこんがらがっています。くるぶしニーグリップ、簡単そうで意識しないと難しいです。

      ぶぎゅるさん

      僕もホーン鳴らしちゃいます(笑)。今日は、教官から「とにかくウィンカー出す位置を覚えて」と言われ、それを意識したら、目線やニーグリップといった基本が疎かになり、といった感じです。Gon-Kさんが仰る「三歩進んで二歩下がる」状態です。

      このブログのおかげで、孤独な教習にならず、皆様の支えで何とか頑張れています。
      本当に愚痴ばかりで申し訳なく思うと同時に、感謝の気持ちで一杯です。卒検合格まで支えて頂けると幸いです。

      明日も教習なんで、頑張ります!

    12. Gon-K より:

      ZONOさんがんばれ!
      そして明日に備えて早く寝ましょう。

    13. ZONO より:

      今日の教習終了しました。今日は一番相性のいい教官でそれなりに充実してました。まだ、ニーグリップが甘いのと、もっと加速しないとダメと言われましたが。
      しかし、明日まで連休ですが、明日も予約取れず、日曜は仕事で無理、定休の月曜も予約取れず、火曜も仕事で無理。結局、次は水曜日のシュミレーターとなり、またしばらく実車に乗れず、勘が鈍りそうで怖いです。

      いつも愚痴ばかりですみません。

    14. Gon-K より:

      ZONOさん
      まあ、そういう時もありますよね。
      焦っても何も変わらないので、開き直っていきましょう。

    15. ぶぎゅる より:

      ZONOさん

      思う通りに乗れないのはツライですね。
      自分は休日を一日棒に振るつもりでキャンセル待ちをしました。配車係曰く「朝一番と夕方ってキャンセル出易いですよ」
      朝一番がダメで夕方の最終でようやく乗れた日もありました。そんな日は教習生を眺めながら「あんな感じでやればいいんだ」と考えたり、コースを覚えることで自習していました。
      勿論、そればかりではクタビレてしまいますから、スマホでバイクサイトを見たり、時々はウツラウツラ寝てました。寝起きで乗るハメになったら大変ですけどね。

      暑い時期でさぞ大変だと思いますが、颯爽と走っている自分の姿を目指して頑張ってください。

    16. ZONO より:

      こんばんは!
      今日は久々の教習でしたが、シュミレーターだったので、明日が久々の実車です。
      今日の教官が一番苦手な教官で、「コース覚えましたか?」と訊かれ、「バイクコースは大丈夫ですが、自動車のコースはまだ覚えてないです」と言ったら、叱られました
      今まで、自分より進んでる方と一緒で、それについていくのが精一杯。そもそも、第一段階のタスクも怪しい、ウィンカーも消し忘れる、もうパニックです。
      バイクには乗れるようになりたいけど、教習がかなり憂鬱、というか半ば恐怖です。

    17. Gon-K より:

      ZONOさん
      大丈夫。卒検終わったらその教官には二度と会いませんから。
      人生のうちでどの教官と過ごす時間はほんの一瞬です!

  5. しま より:

    Gon-Kさんこんばんは、お久し振りです。
    昨年末アドバイスをいただいていたしまです。

    年明けから事情があり、教習所に通う事が出来ずにおりました。

    漸く、前に進まなければという思いが出て来て教習を再開する事にしました。

    第二段階の途中迄進んでいたのですが三ヶ月程ブランクがあり、バイクに乗りたい!という思いと緊張と不安が入り交じっています、、
    (第一段階教習初日の時のような気持ちです)

    ブランクもあるので教習期限との戦いもあります。
    ブランクがあいた時の心持ちなど、アドバイスいただけると嬉しいです。
    宜しくお願いいたします。

    1. Gon-K より:

      しまさん
      Gon-Kです。コメントありがとうございます。
      年明けからだと確かにけっこう期間あいてますね。まあ、また最初から始めるんだと開き直ればいいんじゃないかな。でも実際は、全くのゼロ出発ではないので思ったよりカンの戻り早いんじゃないかなと思います。
      大切なのはその「バイクに乗りたい!」って思いじゃないでしょうか。それがあれば大丈夫。
      がんばれ。

    2. しま より:

      Gon-Kさんおはようございます、しまです。
      先日は励ましのお言葉有り難うございました。

      そうですね、最初から始めるんだ!
      という気持ちで挑もうと思います。

      以前は夜の教習は避けていたのですが(派手にコース間違えてちょっとトラウマに…)教習期限が迫っている事もあり、夜でも雨でも仕事終わりにもガンガン通おうと決意しました!

      まずは卒検コースを頭にもう一度叩き込み、教本とイメトレ、こちらのサイトで復習みっちりして再開に挑もうと思います。

      カンが戻ると良いなあ~

      また躓いた時にはアドバイスお願い致しますm(__)m
      がんばります!

    3. Gon-K より:

      しまさんがんばれー!

    4. しま より:

      Gon-Kさんこんにちは、先日久し振りの実車教習再開でした。

      走りはモタモタでメリハリも何も…という感じでしたが、コースや課題は失敗する事無く出来たので嬉しかったです。

      不安でいっぱいだったのですが、何となく身体が覚えていたようでちょっとホッとしました。

      久し振りの教習でしたが、やっぱりバイクは楽しいと思いました。

      このまま卒検に向けて頑張って行こうと思います。

    5. Gon-K より:

      しまさん
      バイクが楽しいと思えるって素敵ですね。それが一番のバイク乗りの適性だとおもいます。
      がんばれ!

  6. ぶぎゅる より:

    一本橋が苦手な56歳のオジサンです。

    何とか二段階に進むことが出来ましたが、シミュレータ後の1時間はクランクでコケるわ、坂道発進でエンストするわ、相変わらず一本橋はクリアできないなど散々でした。

    2時間目(自分がコースリード)はコースを間違わないように集中するのが精一杯でしたが、自分でもビックリするくらい勢いがつき、2周回まで全てクリアできたのです。
    安全確認は不十分でしたが・・・

    苦手な一本橋も、このラボの何処かに「鳩ポッポの歌」があったことを思い出し頭の中で歌いながら渡りました。
    残念ながら「ハトポッポー」までは行かず、「ハト」で走り抜けてしまいましたが、普段は厳しい教官から「いぃじゃないですかー」の一言。嬉しかったです!

    ここで気を抜いた罰に、3週目は橋から転落した挙句にフェンスの防護材へまっしぐら・・・
    ド派手にコケてしまいました。これはもう悔しいとしか言いようがありません。

    連続で渡れたことを忘れず、気を抜かないでいきます!

    1. Gon-K より:

      ぶぎゅるさん
      何回かできたってことは、あとは繰り返しあるのみですね。
      落ち着いて、毎回の走りを大切に繰り返せばきっとイケます。
      頑張れ!

  7. しま より:

    Gon-Kさんおはようございます、いつもお世話になっております。

    愚痴です、すみませんm(__)m
    昨日二段階初日メタメタでした…

    教習迄に卒検コースバッチリ!ヨシ
    !と挑んだのですが何故か途中でコースを間違えそこからグダグダに。

    修正しなくては!→頭真っ白からの課題もメタメタ。
    頭真っ白な中飛んでくる教官の指示に更に真っ白。

    昨日は今年最後の教習だったので良い感じで終わりたかったのですがダメでした。(ノД`)

    バイクってメンタル面が如実に現れるんだな…と思いました。
    (実は悩み事が起こっていてそれも影響してたのかな?とか思ったり)

    今迄出来なくてちょっと落ち込んだりブルーになったりありましたが、昨日は今迄にない落ち込みで初めて涙出ました。

    長々ぐちぐちごめんなさい(´;ω;`)

    1. Gon-K より:

      しまさん
      確かにバイクはメンタルな乗り物ですよね。精神的に負けに入ってると走りがへぼくなります。
      でもね、みんなそう言う時はあります。大丈夫ですよ!
      そしてバイクのいいところって、バイクに乗ってるその一瞬に集中すると、バイクに乗ってる間は他のことを忘れられたりします。
      がんばれ!

  8. かねき 20大学生 男 より:

    Gon-Kさん、はじめまして、こんばんわ
    9月に入った頃に自動車学校に入校して自動二輪の免許を取ろうと頑張ってます。技能は今日で3、4回目となりました。今回の技能で発進がスムーズじゃない、止まる時に足出るのが早い、など色々言われて少しだけ落ち込みました。笑
    なんか凄く悔しかったです。1回でも良いから今のいいね と言われたかったなー。笑
    今回いいねはなかったんですけどね
    ここのコメントを見ているとみなさんがどんな経験をしているのか分かるのでとても助かります。
    コメントするの初めてで内容がまとまってなくて申し訳ないです。
    明日も技能があるので頑張りたいと思います。
    応援お願いします

    1. Gon-K より:

      かねき 20大学生 男さん
      こんばんわ、Gon-Kです。コメントありがとうございます。二輪教習始めちゃったんですね!おめでとうございます。
      まぁ、最初はみんな初心者です。できなくて当然、へっぽこでも全然OKです。
      そのうち慣れてきますよ。
      ところで今日の教習ではいいね出たのかな?

  9. ちゃあ より:

    間違えました。
    卒検は2号車です。明日も2号車なりますように‥。

  10. ちゃあ より:

    ありがとうございます。お陰で8の字、大丈夫でした。アクセルをほんの少し開けたくらいですが。
    今日は警報解除後の小雨で、一本橋がダメでした‥。滑りそうで怖くて、「目線・半クラ・ニーグリップ」が浮かばなかったです。

    そして今日、衝撃の事実が!
    教習車が初めて乗る(見る!)CB125T(2号車)で、いつものCB125T(1号車)より新しいモデルでした。1号車の、チョーク使って始動、タコメーター故障に慣れてきてたのに‥。
    今日は坂道発進ができなくて、ギアが入ってないのかと思ったらブレーキがよく効いてたせいでした。タイヤが少しだけ太いのか、一本橋で落ちてもフラつかないのは良かったです。
    明後日の卒検は1号車だそうです。明日のみきわめ頑張ってきます!(明日も1号車になることを祈りつつ)

    1. Gon-K より:

      ちゃあさんがんばれ!!

  11. ちゃあ より:

    Gon-Kさん、いつも励ましをありがとうございます。3ヶ月間ここで勉強して、小型二輪MT講習を再開しました。
    昨日、最初の一本橋が成功しました! 今日は3分の2ほどで落ちた時に7秒でした。一気に乗って転んだ時の怖さが消えなくて、ゆっくり乗ってました‥。勝率は6割なので、どうにかなりそうです。「目線、半クラ、リアブレーキ」が自然と頭に浮かぶようになってました。
    クランクと8の字はフラつきながらも通れるのですが、8の字が不安になってきました。「2速、リアブレーキ、アクセル時々(?)、クラッチなし」で合ってますか? スピードが遅すぎてフラつくのかもしれません。
    ここでは8の字のコツがないので、何かアドバイスをお願いします。
    3ヶ月間、Gon-Kさんの記事を読んで、昨日今日と楽しくバイクに乗れてます。来週、2日受けてから卒検のつもりです(6時間オーバーです‥)。

    1. Gon-K より:

      ちゃあさん
      教習再開何よりですね。季節も良くなってきたし、いい感じじゃないでしょうか。
      八の字はできればアクセルちょい開けで開度一定の方が安定すると思います。アクセルを開けたり閉めたりすると速度にムラができてふらつかないでしょうか。
      クラッチはノッキングしない限りいらないと思いますよ。ただし、不意の失速でノッキングした場合は素早く半クラ(クラッチ切っちゃダメです)でバイクが止まらないように対応する必要があるので、左手はレバーにのせとくことをお勧めします。
      8の字もやっぱり目線が大事。常に目線を侵攻方向に先行させます。
      がんばれ!

  12. リィサ より:

    こんにちは。31歳の女です。
    原付にも乗ったことない私が
    今ATの免許をとろうと教習所に
    通ってます。

    一段階 コケてコケてコケまくり
    こんなに転ぶ人はいないと言われ
    悔しくて泣き
    反対車両に飛び出し
    対向車と事故りそうになり
    何故か左に曲がれず苦戦し
    センスないのかなぁと
    泣いたりしましたが
    無事 二段階に進みました。

    しかし基本の走り方?
    進路変更する30メートル前の
    3秒以内にミラー確認、ウィンカー、目視、がどうしても出来ません。

    「めちゃくちゃだな」と先生に言われため息をつかれイライラしてるのが見てとれとても悔しく辛かったです(笑)

    ここのコメント蘭を見てるとすごく励まされ気持ちになりました。

    辞めようかなと思ってましたが
    Gon-Kさんの言葉→冷静になって今のあなたを見つめてください。今のあなたは初めて教習所の門をくぐった頃より明らかに進歩しているじゃないですか。

    を読んで涙が出ました(T^T)

    自分でも何が言いたいのかわからないままコメントを書いてしまいましたがこのサイトを見つけられてよかったです。

    1. Gon-K より:

      リィサさん
      そう!教習所の門をくぐる前のリィサさんと、2段階に進んだリィサさんでは全く違うスキルを身につけてるじゃないですが。それってすごいことだと思いませんか!
      がんばれ!

  13. けいすけ より:

    Gon-kさん、こんばんわ^^
    無事みきわめを通過しました。
    教官が変わって、少し戸惑いましたが、今までの教官以上に丁寧に教えてくれる方でした。
    この自動車学校では、同じ教官が最後まで担当しますが、みきわめと卒検だけは、より客観的な評価を出すために交替するようですね。
    緊張する一本橋、最初からクリアでした。
    こうなるとおかしなもので、一本橋は怖くなくなりました。
    ただ、橋の上の「半クラ」を指摘されました。
    「ハンドルを左右に動かすのに集中してみて下さい」と・・・。
    言われた通りに全くクラッチを使わずにやっても、違和感なくクリアできました。
    どちらがよいのでしょうね^^
    スラロームやクランクも問題なく(第1段階ではコーンをそれぞれ1回倒しただけです)
    8の字も徐々にスピード感を掴んできました。

    本日2時限目から第2段階に入り、シュミレーターをしたのですが、1回乗車してどうにも気分が悪くなり、その後は乗車拒否しました(笑) 後で分かったのですが軽く熱中症にかかっていたみたいです。
    駐車場で吐きました。
    気をつけたい時期ですね。

    1. Gon-K より:

      けいすけさん
      見極め通過おめでとうございます。良かったですね。一本橋の半クラについては、タイムに影響なく安定して走れるのであれば、どんな乗り方でもいいと思いますよ。半クラするのが目的ではなく、規定の時間をかけて橋を渡るのが目的ですから。乗りやすいのが一番です。
      熱中症、気をつけてください。今年はというか今年もというか、やたらむし暑いですから。水分しっかりとって、教習に挑みましょう。
      頑張れ!

  14. さいこ より:

    はじめまして。
    いつも、拝見しています。
    わたしは先日より小型ATの教習に通いはじめました。
    それまで原付にも乗ったことがなかったことと、46歳という年齢のせいもあってか、とても苦労しています。
    いま、卒検に2度落ち、すっかり自信もなくし、怖くなってしまったり、楽しくもなくなってきています。
    なにかアドバイスをいただけませんでしょうか。
    よろしくお願いします。

    1. Gon-K より:

      さいこさん
      Gon-Kです。コメントありがとうございます。卒検、2回落ちちゃったんですね。うーん、悔しいところですね。二輪教習ってどこまでやったらいいのやら教習生にとってはよくわからないので、先が見えなくて不安になっちゃいますよね。
      でも、卒検まで来てるってことは、そこまでの見極めの通って「十分な技能あり」って判断されたってことです。つまり普段通りできれば卒検もうまくいくんじゃないかと思うんです。あとはいかに卒検で落ち着くかじゃないかなって感じます。
      当ブログでもいくつか書いてますが、声出してみたり深呼吸してみたりと、もう少しチャレンジしてみませんか?
      卒検2回や3回落ちるというのは普通にある話なので、さいこさんが落ち込む必要は全然ない。10回とか頑張る人もいるし。
      それから、バイクの楽しさって、免許とったあとです。自分のバイクで風をきってあちこち行ったり、仲間と出かけたりするところにあります。二輪教習中は教習所内で見える風景だけがバイクライフに見えるけど、そんなことはない。あそこは免許取るためだけのところで、必ずしも楽しいとかいう類のものでもないですから。
      免許の先にまだ出会ってない楽しみが待ってます。
      頑張れ!

    2. さいこ より:

      先日はお返事をありがとうございました!
      何度も読み返し卒検に挑み、無事三度目に合格しました。
      まだまだまだまだバイクの運転には疑問や不安ばかりなので、これからも拝見させていただきます。
      ほんとにありがとうございました!

    3. Gon-K より:

      さいこさん
      Gon-Kです。おめでとうございます。ついにバイク乗りですね。
      まぁ、検終わったレベルではみんな自分のライテクに自信なんかありませんから。気負わずにいきましょう。
      楽しいバイクライフを。

  15. けいすけ より:

    56歳になる手前で、中免取得を決意しました。
    自動車運転歴は37年ですが、マイチャリは、ベランダの置物と化しています。
    「次はみきわめです」と言われたので、初めてコメントを残します。
    一本橋にかなり苦労しました。
    加齢と共に鈍くなるのは仕方ないとして、情けないやら悔しいやらで・・・。
    ところがなんとか8時限目でコツ?みたいなものを。
    ラスト4本を続けてクリアできました。
    しかし、乗り上げるスピードが足らず、橋の上でもフ~ラフラ、フ~ラフラ(笑)
    教官から「今のは9秒でした。もうちょっと思い切り乗り上げましょう♪」みたいに言われまして。
    いや。 よくそんなスピードで落ちないな、と自分が一番ビックリです。
    1週間教習が空くとやっぱり一本橋は最初は落ちますが、不思議と2本目からは全クリア。
    発進前に遠くを見つめ「よっしゃ!いける。」と呟いています。

    第1段階でこれまで補習は3時間。最初から補習は覚悟の上で臨んでいます。
    昨夜は、最初の50分でスクーター(400cc)に乗せてもらい、おかげでセンターラインを使ったスラロームのコツも見出せ、MT車の車体傾けも怖さが半減しました。
    正直、MTの方が性に合っています。 スクーターの方が重いし、格納時に倒しはしませんでしたが、ヘロヘロになりました。
    でも次の50分の教習を受けていて、初めて「楽しい」と思いました。

    一本橋に自信が持てる一方、通常発進時のエンスト、坂道発進。まだまだクラッチの扱いが雑です。
    若い時、自動車の坂道発進(MT車)は、さほど苦労せずクリアできたので、ひたすらコツを摘むのみ^^

    さぁて、1週間後のみきわめを楽しんできます。

    1. Gon-K より:

      けいすけさん
      こんにちは、Gon-Kです。なんだか楽しみが伝わってくるコメントでいい感じですね。多分、乗れば乗るほど上達するご自身の現状を感じつつ、楽しく教習受けられてるのかなと感じました。
      次の見極めに向けて、そしてカッコいい50代ライダー目指し、頑張ってください。

  16. ちゃあ より:

    ありがとうございます。慣れが大事なんですね。
    Gon-Kさんの記事で、足を出すとフラつく理由がわかってスッキリ!です。全部読んでから、9月に教習再開しようと思います(理論的に納得しないと進めないタチです‥)。
    質問ですが、停止の時にギアは①足をつく前に1速に入れる
    ②停止してから1速に入れる
    どちらがオススメですか?
    足を替えるのが面倒だから、なるべく①にしてました。

    スピードに慣れるのも必要と気がつきました。子どもを車に乗せるようになって十年近く、あんまりスピードを出せなくなってます。去年、後ろを走ってた車がスピード違反で捕まってたみたいです‥。

    1. Gon-K より:

      ちゃあさん
      ①足をつく前に1速に入れるでいいです。どうしてもシフトダウンの時間がない場合は②でもいいんですが、あまり②をやるとギアが1速に入りにくくなることがあります。
      頑張れ!

  17. ちゃあ より:

    先日は励まして下さり、ありがとうございました! 転倒の恐怖で小型MT教習中断、家で筋トレ・イメトレ中の小学生の母です。
    思い出してみると、小型の教習車がかなり年季が入ってます。中型(大型?)で教官の後ろに乗った時、スピードメーターがデジタルでびっくりしました。
    1号車(車種不明)の時、教官に言われて最初にコースを順路関係なく1周しました。これって私の慣らしじゃなくて、バイクの慣らしだったんでしょうか!?
    その日は1週間ぶりだったからかフラついて怖く、2号車(CB125T?)に変えてもらいましたが、一本橋に乗ってすぐ転びました‥。
    1号車はバックミラーがユルユルで、走行中に角度が変わります。2号車はタコメーターが動きません。1号車は重心が高い感じと足が着きやすいため(バックミラーの不安も‥)、2号車の方が乗りやすい気がします。
    教習を再開した時には、もう一度両方を乗り比べた方が良いでしょうか?(教官が毎回変わり、教習車は出された方を乗ってました)
    コースの最初が一本橋だし(涙‥)、この古い教習車は慣らし運転した方が良いでしょうか?

    1. Gon-K より:

      ちゃあさん
      Gon-Kです。可能なら少しでもなれてる2号車にしっかり乗り込んで、バイクという乗り物になれた方がいいかもしれないですね。まずはバイクになれるのが先決かと。これまで自宅トレーニングしてきたんですよね。だったら大丈夫。パワーはいけます!あとはバランスだ!!
      バイクはある程度スピードが出ている方が安定します。あまり怖がってノロノロ走るとフラフラするんです。もちろん一本橋はゆっくり走らなきゃいけませんが、大きな道は元気に走ってもいいと思いますよ。
      走りに慣れてきた頃に、1号車にも再トライするのがいいかと。多分卒検では車両選べないですよね。そうなるとどっちも乗れるのが理想です。
      頑張れ!

  18. みお より:

    Gon-Kさんこんばんは

    あまり夜間教習受けたことがなく
    いつも2輪専用のコースですが
    次は四輪のコースを走ります。
    普通車&大型車も教習しています

    夜間教習で気をつけることってありますか?

    1. Gon-K より:

      みおさん
      こんばんは、教習コースは夜でも十分明るいと思うので、そんなに気負うことはないと思いますよ。今時期なら日中より涼しくて快適じゃないかな。Gon-Kが教習所に行った時は1月だったので夜間はクソ寒かったです。昼間とはまた雰囲気が変わるので気分転換にいいんじゃないかな(夜と言っても決してロマンティックではないですが・・・・)
      頑張れ!

  19. みお より:

    Gon-Kさんこんにちは。
    一段階トータル21時間(うちみきわめ4時間)で、今日やっとみきわめ良好もらいました(*´▽`*)
    昨日はクランクからの左折小回りでウィリーしたし、今日も苦手なクランクで転倒しましたが
    8の字からのクランク3、4回してもふらつきありますが転倒しませんでした。
    まだまだ十分な走りとは言えないし
    ニュートラルに入れるのも手こずるし(´・_・`)
    ここまで2ヶ月ちょいかかりました

    予定通りだとゼッケンの色が三回位代わっているはずなのですが
    次からもマンツーマンの黄色で普通車と同じコースを走ったりするんだと思いますが。
    二段階シュミレーター含め
    五時限までは補習ないだろうからとの指導員から説明あったので
    1日技能教習二回入れました。

    私は夜勤しているので
    夜勤明けで軽自動車で広島から大阪まで運転したこと(AT)あるし
    事故をしない程度に頑張ろうかと思います。
     いまだにどんくさくて二段階も
    不安ありますが
    今日直線で40キロ出す練習もしました。
    自信持って良いですよね?

    1. Gon-K より:

      みおさん
      自信持ってください。そもそもここまでチャレンジを続けていること自体がバイクの大事な適性の一つ、「バイクに乗りたい」ってやつだと思います。なんとなく教習始めてなんとなくドロップアウトしちゃうケースって実はあるんですよ、実際には。だから、自信を持ってください。
      みおさんならイケます!

  20. いろは より:

    こんにちはー
    できの悪い教習生のわたしは一段階の間、いつもマンツーマンだったのです。2段階になってから複数でグループなんです。
    付きまとわれる(しつれいな…)のもどーかと思ってたけど、人と足並み揃えるのむずかしー!

    自由に走らせてくれー、でも転けるから起こすのは手伝って なんて気分です。大嫌いなクランク、一本橋を練習したい。

    他の人は2段階ってそんなに自由にはしれるんですか?

    1. Gon-K より:

      いろはさん

      他の人のペースで走ると結構練習になりますよ。前向きに絡んでいきましょう。二段階に入るとアチ腰走り回ることが多くなてきます。

      頑張れ!

  21. ののん より:

    お久しぶりです。
    先日、1段階を21時間もかかってしまいましたがやっと2段階に進むことができました。
    一本橋とクランクが下手すぎて・・・( ´:ω:` )二段階が不安だなぁと思っていたらこのページを発見!
    読ませていただいて少し不安が和らぎました。

    1速と2速での加速が足りないと言われるので急制動も苦労しそうですが頑張ってみようと思います。

    1. Gon-K より:

      ののんさん
      Gon-Kです。時間はかかっても着実に進歩してるじゃないですか!素晴らしいです。2段階はいよいよバイクに慣れていく段階です。この調子で頑張ってください。実はバイクは加速しているときの方がゆっくり走っているときより安定してますよ。
      がんばれ!

  22. はやせ より:

    Gon-Kさん、はじめまして!

    今日やっと一段階良好もらいました!!
    スラロームやクランクの課題がなかなかできずに心が折れかけてたけど、このサイトのおかげでなんとか終わることができました…!
    実はまだエンストや転倒の連続で、課題もうまくできず不安ですが、二段階も頑張ろうと思います!

    これからもお世話になります!よろしくお願いします!

    1. Gon-K より:

      はやせさん

      Gon-Kです。コメントありがとうございます。そして2段階もおめでとうございます。
      慣れてくれば自然にエンストとか減ってくると思いますよ。

      教習も後半戦ですね、ガンバレ!

コメントを残す

*