二輪教習 バイク免許下手すぎ!自分って場違い?輪を乱してる?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
二輪教習生のレベルが違うの図?

こんにちは、Gon-Kです。

こんなコメントをいただきました。「自分は低身長、運動経験もほとんど無しで、なんだが二輪教習の輪を乱してるよう。自分はここに居るべきじゃなかったのかな…邪魔だよな…」・・・・そんなこたーありません!輪とか和とか気にする必要ないです(=゚ω゚)ノ!!


二輪教習Tシャツ

どうしても周りが気になってしまうんです…

先日、読者のbeginnerさんから こんなコメントをいただきました。

Gon-kさん初めまして。先日初めて教習所の技能講習に行って来ました。

…滅茶苦茶怖かったです…取り回しは難しいし、バイクを倒しちゃうし、腕の筋肉が悲鳴をあげるし…

自分以外にも生徒さんが2人いたのですが、一人はモトクロス経験者の長身ハーフ、もう一人は外から見ても分かるくらい体を鍛えてるような人で、自分は低身長、運動経験もほとんど無しで、なんだが輪を乱してるようでとても申し訳無い気持ちで一杯で

「自分はここに居るべきじゃなかったのかな…邪魔だよな…」

なんて考えてしまいました。

明日は発進と停止の講習があるのですが正直怖いです。今の自分には、この気持ちが拭えるとは思えないのですが諦めたくはありません!

…いつか友達とツーリングに行きたい!綺麗な景色を観て、いろんな人と出逢って、美味しいものを食べて、バイクに乗ってて良かったって思いたい!今の自分の夢なんです!…文章おかしくてすいません…

前置きが長くて申し訳無いんですが、周りの人の事とか気にしなくても良いんですかね?

先生一人に生徒複数だとどうしても周りが気になってしまうんです…

by beginner

beginnerさん、ありがとうございました。

気にしなくていい

えっとですね・・・・結論から言うと輪とか和を乱すってのはまったく気にしなくていいです。いや、もちろん周りに害を及ぼすようなはた迷惑な行動はだめですが、レベルの違いは迷惑じゃないですから。

二輪教習のレベルの違いは迷惑じゃないの図

どうしても周りと比べちゃうって気持ちはよくわかるんです。なんか私って足ひっぱってるかなーなんて思いがち。

でもね、まったくそんなことないです。そもそも二輪教習なんて

教習生のレベルはバラバラです。

同じ指導員に教わっていても、各自個別にレッスンを受けてるだけ。チームスポーツでもないので一人のレベルが全体のレベルの足をひっぱるなんてこともありません。一人の指導員で複数の教習生を教えるのは教習所の指導員数の都合というだけです。

全然気にすることない。

それから「怖い気持ちが拭えるとは思えない」ということだけど、実はこれってすごく多くの人が感じてる気持ちなんですよ。いろんな体験談読んでると教習楽しくてバイク楽しくてって内容がけっこうありますが、実は最後まで怖かったって人も多いんです。

参考記事

ほとんどの場合、公道デビューしてもしばらくは怖いです。つうか公道の方が怖い。

その恐怖心って、少しずつ経験を重ねて薄れていくもの。

もちろん最初から怖楽しいって人もいるけど、まあそこは人それぞれ。どのみち時間が解決してくれます。

今の自分に自信を持てとはいいません。だって自信がないから教習所に来てるんだから。それでいいんです。

ちょっとずつ、ちょっとずつ。自分のペースでスライヴすればいい。

あ、スライヴについては過去記事↓読んでね。

二輪教習って、beginnerさんが最初考えていたほど簡単ではなかったかもしれないけれど、不可能なチャレンジでもないはずです。

がんばれ!

疑問に思ったことや、もっと知りたいことがあれば、気軽に下記のコメント欄に書き込みしてください。なるべく記事にして皆さんとシェアしたいです。こんなことで悩んでるのは私だけでは?いえいえ、みんな同じことで悩んでますから。

お知らせ

孤独にがんばる二輪教習はつらいですよね。「ワラにもすがりたいそこのあなた、サロン参加をまってます!

 

バイク乗りのLINEスタンプができました。詳しくはこちらバイクのLINEスタンプ

バイク初心者サポートラボが電子書籍になりました。詳しくはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. 一寸法師 より:

    Gom-Kさん、こんにちは。

    今週末に初の講習会参加を控えておりまして、ドキドキが止まんない一寸法師です。縄文式土器くらいドキドキしてます(@o@;

    心配なのは、やっぱり「和を乱してしまうのでは」ということです。特にパイスラ。教習所と違って、次々とスタートするようなので、転倒やパイロン薙ぎ倒しはすんごい迷惑っすよね。
    主催者や参加者によっても雰囲気は当然変わると思いますが、注意点とか、こんなふうにしたら迷惑じゃないよというアドバイス頂けないでしょうか。

    あまりにも酷かったら、リタイヤして邪魔にならない所で発進・停止を練習しようとは思っています。

    1. Gon-K より:

      一寸法師さん、講習会というのはサーキット走行向けの講習会でしょうか。だとすると死ぬ気で食らいつくしかないかもです・・・・冗談です。
      一般向けの講習会なら率先して素人丸出しの質問をして果敢に攻めて討ち死にすることをお勧めします(死ななくてもいいけど)。
      自分も開き直れるし、周りもそれに釣られて同じようなレベルの質問をしてくるはずです。
      そして結局みんな同じような疑問を持っているんだなあと気づくことになります。
      そもそも一般的初心者向け?の講習会であればたいそうな玄人が混ざっているわけもなく(多少うまい人はいる)、縄文土器になることもないかと。
      教える側だってハイソな生徒しか相手にしないなんてことはなくて(そんな奴は高額なプライベートコーチやってる)、素人にバイクを好きになってもらいたいと思っているはず。
      気にせずどんどん質問&チャレンジしましょう。
      仮に周りの人のレベルが高かったなら、普段一寸法師さんが一緒に走らないような人たちと練習することになるのでそれはそれで目から鱗が盛り沢山だと思います。
      第一そこで恥かいたところで講習会終わったらもう誰とも会いませんし。

    2. 一寸法師 より:

      Gon-Kさん、ありがとうございます。
      一番易しい「公道走行に不安のある人向け」の会なので、胸をお借りしするつもりでどーんとぶつかり稽古してきます!自分なりの訓練ポイントは、ステップ荷重・ニーグリップ・加速姿勢です。
      卒検以来のスーフォア乗車が楽しみ♪

    3. Gon-K より:

      一寸法師さん、スーフォア楽しんできてください!

    4. 街もオフも直線女番長 より:

      一寸法師さん
      テクニックの件はGon-Kさんにお任せするとして
      番長からのメッセージは、
      「暖かくして出陣せよ」
      高速道路に入ったとたん風圧で前チャック全開
      で走り抜いた昨日の番長( ̄▽ ̄)

    5. 一寸法師 より:

      さっっすが番長姐さん!漢気あふれかえってますね(笑)
      バッチリあったかくして臨みまーす。

    6. 一寸法師 より:

      Gon-Kさんと番長姐さんから頂いた助言を胸に講習会第一弾、行ってめぇりやした。ありがとうございます。

      今回のは、おそらく有名なライダーさん?選手??の方が主催する会で(すんません。自分が素人すぎて知りません)、補助講師も3人ついて、基礎の基礎の基礎を訓練できる内容でした。一番心配だった、自分がもたもたすることで他の参加者の練習回数が少なくなってしまうという事態は、スクール側の配慮で回避できました。

      先週卒検合格したばかりというおじじ様含め、皆さん用意された練習メニューをこなせていましたが、自分一人だけ明らかにダメダメちん → 同じコース内にいるとお互い危険 → 補助講師お一人を独占してマンツーマン指導!みっちり3時間!!ありがたや~、で御座いました。

      参加して、ホントに良かったです。自分がずっとずっとやりたいと思ってた訓練ができました。

      基本理念も目標も、自分がこの1年ずっと考えていたことと一致し、何より主催者様が紳士な星一徹といおうか、科学的な猪熊コーチというか、ひょうきんな宗方コーチというか(尊敬してるんですよ。ホントですよ!)とにかく魅力的な方で継続的に参加しようと考えてます。補助講師の方も穏やかな話し方と親しみのもてる容貌でホッとできました。

    7. Gon-K より:

      一寸法師さん、やっぱし参加して良かったじゃないですか。案ずるよりなんとかですね。
      これからは教習所で学んだことの100倍、1000倍のことを学んで体験していくと思います。楽しみですね!

    8. 一寸法師 より:

      ご参考までに、こんな↓内容でした。相変わらず長くてごめんなさいm(_ _;)m

      ○教習所貸切り・教習車レンタルあり・会員登録や入会金不要

      ○座学45分程度、実技3時間(途中休憩1回+各自のペースで休憩)

      ○実技の目標…地獄の半クラ・地獄の前輪ブレーキ・地獄の足つき
       とにかく安全に、歳をとっても乗れるように、きっっっちり半クラができてブレーキングができて(最初は前輪ブレーキを覚える)どこでも自分の思ったところに足が着けること。

      ○練習の前提…ステップに足を乗せない、使用ギア1速のみ、アクセル触らない

      理由1.前輪ブレーキを極めるために、後輪ブレーキを踏ませないようにする。
      2.いつ如何なる時でも足をつく練習をするため。
      3.場面ごとに必要な半クラ(4分の1とか3分の2とか)を正確にできるようにするため。

      ○内容

      1.外周で慣らし走行…2速30キロ程度

      2.ごく低速走行(直線)…1㎞/h→3㎞/h→5㎞/h 各2~3mを、両足で地面を漕いで進む → クラッチ完全につないで20㎞/hに加速(この時はアクセル使用)→ 前輪のみで制動 → 右足のみを着く で外周1周、次は左足を着くバージョンでもう1周

      3.坂道で覚えるクラッチと速度の調和…両足着いたまま、坂の途中で停止できる位置でクラッチ固定 → 僅かに繋いで前進 → すぐ半クラにして停止、を繰り返して坂を上り下り

      4.②のアクセル無しバージョンで、クラッチを完全に繋いでUターン…Uの字の頂点で必ず両足を着いて停止

      5.上手な人用の別メニューあり

      な・の・で・す・がーっ

      極小ニンゲンの自分は2番からもうダメなんすよねぇ(^^;そんなことしたら1歩ごとに両側に転倒ですよ。だけど、座学のときに紳士な星一徹が「私背が低いからぁとか、足が届かないからとか、一切関係ありません!!」って、一寸法師に視線ロックオンさせたまま宣うわけですよwwwやるよやるよ、やりますよ(笑)その為に来てるんですから。

      もう、シートの最前部にぎゅう詰めで座って、ものすごく緩慢なヤジロベェでちょんちょん。昔の刑罰(また裂きの刑?牛裂きの刑?)みたいになりながら、転倒回避。

      3番は目も当てられない状況。クラッチを固定できないという致命的な欠陥から、逆行するか、禁止されてるブレーキ使うかで、一徹のマンツー熱血指導が炸裂(あくまでも紳士で科学的でひょうきんでしたよ)。見かねたアシスタントさんが補助講師を呼んで、平地に連れ出してくれました(笑)

      それからは平和な練習・・・・は訪れず、むしろもっとキツい訓練が(≧▽≦)

      1㎞/h→3㎞/h→5㎞/h 各2~3mを、両足で地面を漕いで進む
      → クラッチ完全につなぎ(アクセル無し)すぐ前輪だけで制動 を繰り返す
      → 直線部分の端まで来たら、面舵一杯に切って1㎞/hの右足ちょんちょんで180度転回
      をみっちり2時間半。

      最後の方は、先生がバイクの進路のど真ん中から動かずに「ここで止まれ」と。こここっ恐ぇのなんのって!クラッチ放したら暴走、バイクは殺人マシンに早変わりですからね。心室細動起こしそうな心持ちでクラッチ握ってました。ここまでやって下さるとは、感謝感謝です。

      終了間際には穏やかな制動と上半身の脱力が時々できるようになり、ガックンブレーキ・力み・クラッチ固定できないの三重苦を克服する良い訓練でした(白髪が増えたかもだけど)。

      いつかバイクが楽しいって言えるまで諦めないぞーっ(๑•̀ㅂ•́)و

    9. 一寸法師 より:

      Gon-Kさん、ありがとうございます。またお金ためて参加したいです♪

  2. ハーレーに乗りたい より:

    こんばんは。
    二輪教習、はじめて2回目を今日終えてきました。低身長もあり足が届かないうえ、フラついてしまい前回は途中から小型バイクでの練習に変更。そして今日もフラついて何度もバイクを倒してしまい、小型バイクに変更させられてしまう始末…。いつになったらみなさんと同じように普通の教習コースを走れるのか…と途方にくれてしまいました。
    一段階の最初の最初から2回も連続でハンコ貰えず。やる気はあるのですが
    恐怖心が出てきてしまい、どうもビビッてしまいます。
    丁寧に教えてくださっている教官にも
    申し訳なく、なんだか切なくなってしまいました。
    乗りたいバイクは大型。私にバイクは
    無理なのか…と心が折れそうです。

    1. Gon-K より:

      ハーレーに乗りたいさん
      Gon-Kです。コメントありがとうございます。
      「私にバイクは無理なのか」・・・・そんなことないです。最初はみんな初心者です。
      二輪教習サロンでは教習簿が足りなくて紙を継ぎ足しで貼り付けされるくらい教習時間オーバーした人とかいましたから。
      まだまだめげる必要ないです。
      ただし、低身長とのことなので覚悟は必要と思います。やはり身長はかなりのハンデになります。このブログで色んな人とやりとりさせていただいたGon-Kとして言わせてもらうと
      覚悟が必要です!
      でもね、越えられない壁ではないことも確かです。人一倍工夫とチャレンジは必要だけれど、必ず克服できます。
      あと、いきなり大型と焦らないほいがいいです。
      長い目で見て最初のバイクは小さい方が絶対バイクの扱いが上手くなります。これは間違いない。
      大型バイクは逃げません。ますは少しずつ、順を追って登っていきましょう。
      バイクを長く楽しむ方法は焦らないこと。
      一歩一歩進めば必ずできます。
      がんばれ!

    2. 空豆 より:

      ハーレーに乗りたいさんと同じ。超ど初心者で先が見えてません!
      1時限目で、加速減速がまともにできなくて、バイクの速度怖いです。ハンコはもらえず、補修続き……

      今の子供は、三輪車→ストライダー→自転車と練習するので、そのほうが「いきなり自転車」より、スムーズに乗れるようになるらしいですね(転んだりのケガもなく)

      なのでスモールステップアップしていこうと思い、背も低いし、重たいバイク、扱える自信がなかったので、小型二輪から勉強中。それでも重い!小型でもこんなに重いなんて!!
      小型二輪車も良いですよ。これ以上重かったら練習どころではないです……

      教習1回目で先が見えずに心が折れそうになり、ここを見て助かったのは。「あ、自分と同じに補修続きの人もたくさんいるんだ!」という謎の安心感(すみません)
      私も((みんなのためにも))だめさをさらけだしながら。もうちょっとがんばることにします!

    3. Gon-K より:

      空豆さん
      あはは、謎の安心感を広めるのが当ブログの目的の一つなのでよかったです。
      確かにバイクは重いですよね。なってったって鉄の塊ですから。見かけがゴツい自転車みたいなので自転車の延長で考える人が多いんですけれど、むしろ自動車です。
      なので力で支えようとすると重いです。基本的に、ある程度の速度以上で走ってバイク自身にバランスを取らせる乗り物です。
      もうちょっと勇気出してアクセル開けてみましょう。
      がんばれ!

  3. 低速が怖い より:

    ジプシーの末にこちらに辿り着いた
    アラ還です。(♀)
    今日とても凹んでます。

    10代で原付き免許を取り、楽しく10年程乗りまわしていました。
    四輪教習も全然苦労しなかったし、今でも自転車にも乗ります。
    でも、やっぱり2輪教習は年齢関係あるのかも…当然か。
    第一段階は、始めの発進、停車に延長がつきましたが、他の課題は割とすんなりクリアしていました。
    なので、教習中は転んだ方が良いとの言葉も、いつどこで転ぶんだろ?なんて思っていました。

    しか〜し!
    第二段階に入り、転ぶ転ぶ。
    今迄できていた事が、ことごとく玉砕しています。
    コースで頭がいっぱいになり、技能の方は頭では解っていても身体がついていってません。
    考える程におかしな行動を取っているらしいです。
    何も考えずに、教官の後についていた始めの方が全てにおいて良かったと思っています。
     
    連日教習を受けれる時は調子悪くないんですけど、日にちが開くと五感が鈍り初動ミスが増えます。
    ギアのミスや低速で前輪ブレーキを使ってしまい転ぶ。などなど。
    その、都度、アドバイスをくれるのでその時はできます。
    しかし言われないとできないのは、身体が覚えてないんだと思います。

    本日、初めての雨と風の中で1人での走行を経験。
    一時間目はコース周り終えるまでS字、クランクで何度も転倒。
    転倒しすぎて、低速走行がすっかり怖くなってしまいました。
    考えてみれば、ニーグリップが全然できていなかったので、上半身もフラフラでした。
    雨が気になり下を見てしまい足も震え気味…情けないなあ。

    気持ちが焦り過ぎと言われています。
    とても丁寧に教えてくれているのに申し訳ないです。
    そしてあと2時間乗って卒免です。
    決めた時は調子が良かったんですが、今となっては罰ゲーム??
    てか、こんなんで受けたくない気持ちを伝えてみたけど、一度受けてみましょう!と背中を押されました。今日の雨と風くらいでこんなに緊張してしまってて、本番になるとどんだけ緊張するのか不安しかないです。
    本当にバイク痩せしそです…
    (痩せないけどね笑)
    こんな私を励まして下さい。
    よろしくお願いします。

    1. Gon-K より:

      低速が怖いさん、Gon-Kです。素直?な気持ちのコメントありがとうございます。
      いや、それって考えて乗るようになると必ず通る道です。頭で考えて、そんでもって体にも染み込んでくると、きっと一皮剥けて乗れるようになります。
      悩んだら乗る、とにかく乗る!
      大丈夫、ここまで来たら失うものもないと思うので、普段の自分を解放するつもりで卒検に挑んでください。
      カッコつける必要ない。背伸びする必要もない。
      あるがままでOKです。
      がんばれ!

    2. 低速が怖い より:

      Gon-Kさん

      コメント頂きましてありがとうございます。
      昨日はメンタルが本当にお疲れで、おかげでビールが1本増えました。
      そして寝る迄、各項目のコツの記事や皆さんの経験談を読ませて頂き、とても励みになりました。

      春には息子(10代)が二輪免許を取得、今は旦那が大型を取りに通っています。
      今日は晴天で、2人でツーリングに出かけました。
      私はバイクもライディングシューズも購入済みで後は免許が足りないだけです笑
      早く参加したい!!
      息子は教習で何も困った事がないと言ってましたので恨めしい…いや、羨ましいです。

      月曜日に2時間乗っての火曜日卒検です。
      アドバイス通り、ありのままの自分を解放できるようやってみます。
      落ちて当たり前、平常心で通過できればラッキーですね。
      励ましのお言葉、ありがとうございました。
      また報告に来ますね。

    3. Gon-K より:

      低速が怖いさん
      卒検通ってもダメでもできることはありのままの自分を解放するだけです。
      緊張するなとはいいませんが、無心で持てるものを出し切りましょう。
      結果は後からついてきます!

    4. 街もオフも直線女番長 より:

      低速が怖いさんには、息子さんと旦那さんとの
      ツーリングに早く参加したい!!という
      素敵な目標があるじゃないですか♡
      今度は卒検に受かった祝杯で、
      ビールが一本増えます。
      ちなみに番長は今でも低速が怖いので仲間です。
      がんばって!

    5.  低速が怖い より:

      街もオフも直線女番長さんへ

      コメント頂きまして嬉しいです。
      ありがとうございます。
      どうせダメ元で受けるんだから、受かったらツーリング×祝杯ビール♪って気持ちの方が絶対いいですよね。
      ビビり(バイクに限ってですが)の私が上手にメンタル持っていけるかは自信ないですが、一休さんの気持ちで挑戦したいです。
      慌てない。慌てない。(  ̄ー ̄)ノ

    6. 低速が怖い より:

      卒検、受かりました!

      昨日の教習ではクランクでパイロンに1度当たり、後は通過したもののギリギリ通っている感じで不安が残っていましたが、ガン見して曲がるを唱えながら走行。
      前半の苦手な課題をクリアして安心したせいか、最後の50km走行後のカーブで減速が遅れ、曲がりきれないかも?とヒヤッとし夢中でクラッチを握ったり、その後の坂道の下り終わり辺りで、いつも通り2速に入れているつもりが、何か変だなと気づくとニュートラルになっていて慌てて入れ直したりと、まあ色々ありました。
      いつもしない失敗をしてしまうのが本番ですね。

      検定員からはその指摘はされなかったけど、スピードが遅すぎ、自転車ですか?
      って言われましたが(^-^;
      今日は、失敗するよりゆっくり走ろうと丁寧にやったつもりだったのがダメ出しでした。

      結果は後からついてくるという言葉を噛みしめ、不思議と思ったよりも緊張もしなくありのままの自分を解放できました。

      これからは行動の記事を読ませて頂きますね。

    7. Gon-K より:

      低速が怖いさん、卒検合格おめでとうございま〜す!!ついにやりましたね。
      なかなか波乱の教習だったみたいだけれど、免許取れちゃえばこっちのもんです。
      あとはマイペースで練習すればいい。
      楽しいバイクライフを!

    8. 低速が怖い より:

      ありがとうございます。
      明日納車なので、少しずつ挑戦します。
      初めての公道、また更にドキドキしますが地域的にあと4カ月しか乗れないので(夏短っ)頑張って慣れたいと思います(*^^*)

    9. Gon-K より:

      低速が怖いさん、納車体験記も期待してます( ^ω^ )

    10. 街もオフも直線女番長 より:

      低速が怖いさん
      合格おめでとうござい!
      自転車ですかってツッコミは面白い!でも、低速で走るって
      けっこう難しいことなんじゃ
      ないかと思うので、
      実は低速怖くないさんでしょう?
      公道はド緊張しますが、
      旦那さんと息子さんの助けを
      借りて、思い切り楽しんで
      ください!

  4. ドラゾンビ より:

    こんばんは。

    イラスト、ジャギですね?
    あたしなんざぁ、いまだにバイク怖いです。

    1. Gon-K より:

      さ、さすがジャギを見抜きましたね( ̄^ ̄)

  5. mafafa より:

    beginner さん, Gon-K さん

    こんにちは、はじめまして。
    他の教習生のことは気にしなくていいと思いますよ。

    私も「おっさん」に近づいてからバイクの免許を取ろうと思い立ったので、若い人たちに交じって教習を受けることが多かったです。
    同じ教習科目でも、習得するのに彼らよりも時間がかかることはよくありました。
    それはしかたないよね、と自分を納得させていました。
    年齢・体格・運動神経… みんなそれぞれ違うので。

    同じ曜日・時間帯に都合がつくということから、頻繁に一緒になる教習生が出てくるんですね。
    「同時期に教習を始めたのに彼 (彼女) はだいぶ進んでるなぁ」と思うことはありましたが、平日など、自分よりもたくさん教習に通えているかもしれませんし、気にしてもしかたないと割り切りました。

    Gon-K さんの「一人の指導員で複数の教習生を教えるのは教習所の指導員数の都合というだけです。」ってとてもいいですね。
    四輪の教習だとマンツーマンなのに、二輪はおまとめされてしまいがちですよね。
    向こうの都合ですから気にする必要はありませんね。

    1. Gon-K より:

      mafafaさん、Gon-Kです。コメントありがとうございます。
      そうそう、よく合う顔ぶれだからと言って、自分と同じスケジュールで教習してるとは限らないですよね。
      かなりコンつめて教習所通ってる可能性もある。
      それ考えるとキリがない。
      やっぱりマイペースで行くのがいいですね。

  6. るな子 より:

    beginnerさん
    こんにちは
    低身長、運動神経ほぼ無し、アラフィフだったるな子です。

    初回の練習、数メートル進んだ後、両足で地面蹴って元に戻る   って事やらされました。両隣りは若い足の長い若いお兄さん方。
    「はい、足上げてー。」と、両足爪先しか付かない私は、弥次郎兵衛姿で教官にバイクの頭を押され戻されてました。

    「あれ?違うグループの人が入ってますねー。」と言われ、気がつけば始めと違う人の背中くっついていってたり。

    「まず、スタート地点にバイクを持っていきましょう」と言われ、列の最後で出発したのにスタート地点通り越してしまい、苦笑いで列の先頭になってしまったり。

    列の先頭でエンストしてこけたり。

    こんなんでしたよ。
    済みません、教官、変なお仕事増やしてました。周りの方すみませんでした。

    周り、気になりますよね、でもやる事できたら免許もらえるのだから。
    そしたらのびのび走れるから。

コメントを残す

*