バイクで公道デビュー 早く上手になる練習4つ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
バイクで早く上手くなるには

こんにちは、Gon-Kです。

二輪免許を取得して自分のバイクも買った。さてこれからどうやってバイク上手くなろう?

そう、みんなバイクは上手くなりたいですよね。上手くなった方が絶対楽しいです。でも、コンビニの行き帰りだけにバイクに乗っても上手くなりません。じゃあどうする?コツは、①あなたよりちょっと上手な人と走る、②あなたと同じレベルの仲間と走る、③ライディングスクールに参加する、そして④影練するです。


①あなたよりちょっと上手な人と走る

自分よりちょっと上手い人と走ると、いろんな発見があります。「あんなところで曲がり始めるのか、私もやってみよう!」とか、「こんなふうに体重移動するのか」とか、発見が多いです。これがあなたよりレベルがとっても高い人と走ると、走りに差がありすぎて追いつけないので走りすら見ることができない。あなたよりちょっと上手な人と一緒に走るのが、とても勉強になります。

バイクで公道デビュー自分よりちょっと上手い人と走る

②あなたと同じレベルの仲間と走る

いつも自分より上手い人と走ると、常にその人たちの背中を追いかけることになります。しかも走りのペースも自分より早いです。いい練習なんですがたまには自分のペースで走りたいじゃないですか。そんな時、あなたと同じレベルの仲間と走るとかなり気楽です。みんなレベルが近いのでわくわく感も共有できます。

バイクで公道デビューあなじレベルの仲間が大切

③ライディングスクールに参加する

これは結構上達します。講師はその道のエキスパートだから公道ではお目にかかれない異次元の走りをすることもあります。それをマネするかどうかは別として「あぁ、バイクってこんなことできる乗り物なんだ」というあなたのバイク観を大きく広げてくれます。バイクに乗るときって、まず自分がこう走りたいというイメージを持ってその通りに走りますよね。あなた自身が見たことのない走り方ってなかなかできない。だって見たことないからイメージできない。そんなとき、普段見ないような走りを見ると、あなたのバイクに対するイメージがグンと広がります。YouTubeで見るのと実物を見るのはやっぱり違う。

あと、スクールに参加するといろんなレベルの人がいて面白いです。結構みんな同じようなことで悩んでたりします。自分だけ下手で基本的なことを悩んでいるのかなと思いきや、「なんだみんな同じじゃん」と安心できますよ。

④影練する

Gon-Kは実はこれが結構好きです。バイクの運転はとにかく体に染み込ませることであなたのものになります。「こいつは上手い!」という走りを見たら、さっそく自分でも練習してみましょう。くり返しくり返し、そして楽しみながら。影練で細かいテクニックを練習して、みんなと走る時に涼しい顔してこれを披露すると(実は覚えたてなんだけど)みんなから「オォ!!」と言われます。

いろいろ書きましたが、バイクが上手くなるのに重要なのは、「仲間がいること」と「考えて乗ること」かな。ライテク道を極めるもいいけど、修行になっちゃうと疲れます(それがいいという人もいますが)。そんなとき、仲間がいるといいですよね。まずは仲間を見つけましょう。バイクショップのツーリングや教習所主催のツーリングなど、いろいろ顔を出してみましょう。もし、あなたにまだ仲間が見つからないなら、遠慮なくGon-Kにコメントやメールをくださいね。伴走は出来ないけど、身近な仲間が見つかるまでの話し相手にはなれますから。とにかく長くバイクを楽しんでください。

おまけ

バイクが上手くなる一番の近道にレース参戦があります(観戦じゃないですよ)。これをやるとメキメキ上手くなります。ちなみに時間と資金も必要です。8耐に出るとか全日本に出るとかという話ではなく、草レースで十分です。Gon-Kの場合エンデューロやモトクロスでした。コースではヘボい走りでしたが、おかげで公道ではほとんど不安なく走れるようになりましたよ。もし興味があれば、一つの選択肢かな。

疑問に思ったことや、もっと知りたいことがあれば、気軽に下のコメント欄に書き込みしてください。なるべく記事にして皆さんとシェアしたいです。こんなことで悩んでるのは私だけでは?いえいえ、結構、みんな同じことで悩んでますから。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. 街もオフも直線女番長 より:

    バイクが上手くなるコツにレース観戦も、あり!
    今日8時間テレビにかじりついてました(鈴鹿8耐)
    途中でちょっとバイクで焼き鳥買いに出たんですけど、ものすんごい
    乗れてる感がありました!

    1. Gon-K より:

      ありだと思います。やっぱりイメージできるって大切ですよね。

  2. みお より:

    今日免許書き換え行きました
    “普自二”の文字が免許証にあるのを見て感激しました。
     明日四時間レンタルでエストレア乗りますが、初めての公道デビューで転けないか、他の交通に迷惑かけないか心配です。
     教習所の中がめっちゃ守られた環境だったか、、、。
     ただ免許とったし、ペーパーにはなりたくないです(>_<)
     交差点、坂はなれないと走れそうにないです。

    1. みお より:

      スクーターでは走る自信あります。
      慣れますかね?

    2. Gon-K より:

      みおさん
      スクーター乗れれば公道走行自体は問題ないですよ。あとはスピードと操作に慣れるのだけですね。もう路肩を走る必要ないし。

    3. Gon-K より:

      みおさん
      エストレヤ、いいじゃないですが。教習車よりエンジンがドコドコすると思うけど、それもまたシングルの良さですよね。
      まぁ、安全運転でいきましょう。教習車より軽いので大丈夫ですよ。
      なるべくバイクに乗って、楽しいバイクライフを満喫してくださいね!

    4. みお より:

      返信ありがとうございます。
      教習以上に緊張します。

      大型とった友達も、曲がるのがこわいって言ってました。
      バイク早く楽しく乗れたらいいなと思います。
       また相談しにきます。

    5. Gon-K より:

      待ってますよ!

  3. てっちゃん より:

    Gon-K様

    ご無沙汰しています。現在大型二輪の納車待ちの状態でドキドキ中です。

    普通二輪教習中に原付1種を練習がてら購入し練習がてら1500㌔ほど公道走行してきました。当然30㌔以上は出せないので、後ろから4輪がくれば路側帯にかわしています(違反かもしれませんが怖いので)。

    で、4輪の人の話を聞くと2輪はマナーが悪い・後ろからあおってくる等々言われます・・・
    『あんたも慣れてきたら、きっとああなるわ』
    って言われました・・・

    2輪て不安定で後ろからコツンとやられただけで転ぶんですけどねぇ・・・4輪にケンカふっかけても勝てないんですが・・・

    そこで、いろいろ考えているんですが、義務の無い初心者マークを付けるか・・・そんなことしたら余計に嫌がらせされるか等々・・・

    Gon-K様は長年2輪乗られて怖い思いもされていると思いますが、初心者の頃覚えていますか?

    1. Gon-K より:

      てっちゃんさん
      今晩は、Gon-Kです。
      バイクの納車待ちなんて、なんて幸せな時間でしょう❤︎、待ち遠しいですね。

      四輪も二輪もマナーが悪い奴はいますので、まぁ、どっちもどっちかなと思います。ただ、四輪に乗ってると、確かに二輪は四輪とは違う動きをすることに気がつきます。Gon-K自身は両方乗るのでそんなもんだと納得できるんですが、四輪しか乗らない人だと気になるんでしょうね。スノーボーダーとスキーヤーが互いに「あいつらけしからん」っていうのと同じじゃないでしょうか。

      あと、確かに二輪は前方車両に対して車間距離が短い傾向にあります。なんせ車体が小さいので。細い峠なんかだと一般的に二輪の方が四輪より速いじゃないですか。だからどうしても四輪に後ろから接近することが多くなる。追いついちゃうんですね。交差点でもダッシュは二輪の方が速いので、どうしても前方の四輪に追いつく。それでもって車間が近いと煽られてるような気分になっちゃうんじゃないでしょうか、ドライバーとしては。走行中の車間は広めに開けるように配慮すると幾分プレッシャーは少ないかも。バイク側に悪気はないんですけどね。ただし、渋滞中や信号待ちの際は車間を開けすぎてると四輪に割り込まれるので詰め気味にしたほうがいいと思います。

      実際のところ、年配者の中にはバイクと暴走族のイメージが結びついている人がまだいます。信念というか主義というか・・・。これはもうなんともできないですよね、悲しいですが。時間をかけててっちゃんさんやGon-Kやみんながイメージを変えていくしかないかと。バイク=メーヴェみたいなイメージが定着すれば素晴らしいんですが。

      初心者マークの件ですが、マークの有無に限らず、最初は怖い思いをすると思います。これは四輪も二輪も関係ない。でも大丈夫、慣れてくれば自然に交通の状況を読めるようになってきます。勇気を持って走り出しましょう。ちなみにGon-Kは初心者マークはつけてませんでした。とにかく、「たぶん大丈夫」じゃなくて、常に「何かあるかもしれない」と予想して走ることが安全につながると思います。あと、常に視線を先に先に持って行き、交通の状況を早めに予測する癖をつけるといいと思います。前の車のテールランプばかり見ていると急停止が間に合いません。バイクに乗ってると交通の状況を読む勘に長けてきます。バイクってマイナーな存在なので、その辺が強くないと危ない目にあう。普段の通勤くらいしか四輪に乗らないドライバーに比べると、圧倒的に交通の状況を把握する能力は高いと思います。Gon-K自身、四輪を乗っててそう感じます。

      二輪でも四輪でも、公道デビュー時は100%怖い思いや恥ずかしい思いをします。でも気にせず走り続ければ必ず交通の流れに乗れるようになります。だってその辺のおっさんおばさん(失礼!)が普通に道を走り回ってるんだから、てっちゃんさんにできないという理由は見当たらない!

      どうせメット被ってるから顔もわからないし!
      楽しいバイクライフを!

    2. てっちゃん より:

      GonーK様、ありがとうございます。

      『どうせメット被ってるから顔もわからないし』
      いい言葉です。ニヤっとします。

      フルフェイスで原付乗ってるんですが、確かにすれ違っても知り合いですら、こっちから手を振らないと誰も気付かないです。シメシメ感満載です。

      安全運転に心がけて、4輪に逆恨みされない様に頑張ります。

      Gon-K様の公道デビュー編見て勉強します。

  4. しょぺ より:

    Gon-K様

    コメントありがとうございます!
    ネットショップやお店をいくつか見て、いくつか候補を絞ることができました。
    400cc→SR400
    250cc→エストレヤ

    予算の関係と、それから倒した時の事を考えて最初は中古で購入しようと思っています!

    それでですが、中古車の購入で気を付けた方が良い事はなんでしょうか?単純に年式が新しい、走行距離が短いほど良い物と判断しても良いのでしょうか・・・

    もう1つ質問なのですが、Gon-Kさんの記事にも書いてあったかと思いますが、250cc(エストレヤ)だとクラッチのみの発信は難しいでしょうか?
    教習所ではクラッチのみの発進だったのでアクセルを足しながらの発進が若干不安です。

    お時間ある時にまたコメントいただけると嬉しいです。

    よろしくお願いいたします。

    1. Gon-K より:

      しょぺさん
      エストレヤ!いいバイクですね。中古車の場合、やはり新しくて走行距離が短いに越したことないですね。バイクは機械なので、年式は新しい方が良い。その他サスペンションのインナーチューブにサビがないかとかタイヤが極端にすり減ってないかなど見るところはありますが、まぁ値段との兼ね合いになります。でも一番大事なのはバイク屋との相性だと思います。お店の感じがよくて何かトラブルがあっても快く対応してくれるお店を選ぶことができれば、整備が億劫になることもないかと。また、ショップでツーリングなんか企画していれば仲間もできます。知り合いに紹介してもらえるとより確実ですね。

      排気量が小さくてもクラッチのみの発進は可能です。ただ、400 ccよりもさらにそっとクラッチを繋いでいく必要はあります。慣れれば自然にアクセル開けながらの発進できるようになるので心配いらないですよ。公道ではゆっくり発進しすぎると周りの交通においていかれる場合があるので、キビキビとした発進が求められます。交通の流れに合わせると、自然にアクセル開けながらの発進になると思います。まぁ、焦らずいきましょう。
      ガンバレ!

  5. しょぺ より:

    二輪教習を受け始めて1ヶ月、本日普通二輪の卒業検定に合格しました!
    教習中(バイク乗っているとあっという間に1時間経ちますね)だけじゃ不安で、ネットでコツを書いてあるサイトはないかな〜と探していたらこちらを見つけました。

    コメントするのは初めてですが、基本的な操作から一本橋、スラロームのテクニックなどこっそり見てました((。´・ω・)。´_ _))ペコリ

    今までは教習所向けのメニューを見ていましたが、今後は公道デビューの項目を見ていきたいと思います。

    バイクも早いうちに購入したいのですが、なかなか決められません。今悩んでいるのがクラシックバイクとアメリカンバイクです。排気量も400ccか250ccあたりにするか悩んでいます。
    もしよろしければ、上記のバイクの違いとオススメのバイクがありましたら教えていただけませんか?

    今後ともお世話になります。
    よろしくお願いいたします。

    1. Gon-K より:

      しょぺさん
      免許取得おめでとうございます!そして当ブログをこっそりご覧いただきありがとうございます(全然OKです)。

      バイク選びはフィーリングです。性能もさることながら、ルックスも重要です。とにかく自分が見てピンとくるものを選ぶのがイイと思います。絶対。あと、写真で見るとイマイチだと思っても、店頭で実車を見るとかなりイケてることって多いです(逆もあります)。だからどんどんバイク屋に行ってガンガンまたがってみましょう。実物を見るのが一番です。

      クラッシックかアメリカンかということですが、正直どっちも甲乙つけがたいですね。ターンが多い乗り方をするならクラッシックの方が小回りがきいてイイと思います。逆に直線の多い(北海道みたいな)ロングツーリングをゆったりなんて場合はアメリカンがいいかも。シート高はアメリカンの方が低いけど、車重はクラッシックの方が軽めかな。とは言ってもクラッシックもそんなにシートは高くないと思います。SR400はキックにコツがいるのでちょっと注意です。トコトコとあちこち走り回るならクラッシック、わりとゆったりどっしり走るならアメリカンでしょうか。ただし、技術があればどっちを選んでも大概のところは走れます、大丈夫。

      オススメの車種って特にないんですが、できれば250 ccくらいから乗り始めた方が、後々バイクの運転が早く上手になると思います。でかいバイクは必要以上に警戒しちゃうので積極的な走りを抑えがちになるけど、軽いバイクだと結構思いっきり走れるので(コケても起こしやすいし)、いろんな練習ができます。

      なんかあまり参考にならないですね。やっぱりいろいろまたがってみて、ピンときたものを選びましょう。
      本当におめでとう!

  6. まりぃ より:

    Gon-Kさん 明けましておめでとうございます!
    昨年は大変お世話になりました!
    今年もよろしくお願いします♪

    路上デビューして1ヶ月が過ぎました…。
    相変わらずブリッピングはクリア出来ていないし、左折で膨らんだり、坂道発進でエンストしたり…とヘマをして凹んでますが、
    何とかめげずに乗り続けてます…(笑)

    明日はツーリングに連れて行ってもらう事になりました!
    と言っても、いつもより少し遠出するくらいですが…。
    Ninja250とZ250、kawasakiのバイク同士で行ってきます♪

    他の人と一緒に走る事自体が初めてなので、
    ツーリングの楽しみ方や注意点などありましたら、教えてください!
    よろしくお願いします!

    1. Gon-K より:

      まりぃさん
      あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
      カワサキ軍団でツーリングなんていいですね。相方の技をしっかり盗んできてください。他の人と走ると楽しいし上手くなりますもんね。
      で、明日は凍結!凍結に注意しましょう。多分山あいや濡れた日陰は凍るんじゃないかな。午前中のうちは要注意です。凍った路面でのバイクのグリップ力はゼロです。全くグリップしないので上に乗ると120%転倒です。
      一緒の人とは車間を開けすぎず遠すぎず。近すぎるとぶつかりそうになりますが、遠すぎると車に割り込まれるので注意です。車から見るとスペース空いてるように見えるんですよね。
      走るときは前の人のテールランプばかり見ず、その一台先の車の動きを見て減速したりブレーキかけましょう。そうすると反応が遅れません。前の人を基準にすると反応が一歩遅れます。
      いやー、ツーリング楽しみですね。あったかい格好して、思う存分楽しんでください。途中で寄るコンビニのコーヒーがおいしそうですね。

  7. 新井義博 より:

    GonーKさま
    はじめまして。いろいろ参考にさせて頂き、本日無事大型二輪の卒業検定に合格することが出来ました。教習所も折り返し地点でこのサイトを知りましたが、最初から知っていたら、もっと効率的に教習を進められたのではと思いました。

    1. Gon-K より:

      新井さん
      コメントありがとうございます。そして大型二輪の卒検合格おめでとうございます!!当ブログが少しでも役に立って嬉しいです。
      これからは楽しいバイクライフを満喫してくださいね。

コメントを残す

*