二輪教習 波状路のコツ まっすぐ進入、そしてヒジとヒザ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
波状路

こんにちは、Gon-Kです。

本日のお題は波状路です。

波状路でハンドルを取られて脱輪したり、エンストすることがありますよね。ああいうデコボコは、そもそも普段バイクに乗っていてもあまりお目にかからないので戸惑うと思います。バイク初心者なら、なおさらですよね。でも大丈夫です。たとえデコボコでも、直進を保てればバイクは前に進みます。あとはヒジとヒザでショックを吸収して、あなた自身がバイクの上に安定して乗っていることができれば、波状路クリアです。他の課題と同じく、波状路に腕力や卓越したバランス感覚は不要です。波状路のコツをマスターして、一緒にクリアしましょう。

二輪教習Tシャツ

波状路ってなんだ?

波状路とは・・・・・簡単にいうと地面におかれたハシゴの上をバイクでボコボコとこえていくような課題です。要はデコボコ道の走り方練習ですね。単に勢いで通過するんじゃなくって、5秒以上かけて通過するのがポイントです。勢いよくかけぬけると指導員に「速すぎる!!」って怒られます。

ちなみにこの課題、大型自動二輪の免許のみが対象です。普通自動二輪では、検定の対象にはなりません。普通自動二輪の免許取得を目指している方は、スルーしても大丈夫ですよ。

スタンディングが基本

まず、波状路ではスタンディング(立ち乗り)が基本です。

慣れないと「バイクの上に立つなんて不安定」って感じると思います・・・が、実はこの乗り方は重心が低くなるので、バランスをとるにはとても合理的です。

スノーボードとかスキーをやる人はイメージしやすいんじゃないでしょうか。Gon-Kはオフロード出身なのでスタンディングとかデコボコはむしろウェルカムです。

波状路のスタンディングのコツは、ステップに乗せる足に7割、ハンドルに乗せる腕に3割のイメージで体重をかけます。

普通にステップの上に立っただけだと、実は立ち位置が後ろすぎです。もっと前、タンクがほとんど股下に来るような位置で、丁度良いです。

波状路のスタンディング

ハンドルのもちかた

波状路では半クラは必須なので、常に左手をクラッチレバーにかけます。

一方、フロントブレーキは使わないので、右手はアクセルを握っていればOKです。

クランク一本橋でも触れましたが、極低速の場合はリアブレーキのみ使います。

波状路ではバイクが上下に揺れるので、気をぬくと手からハンドルが抜ける可能性があります。手をガチガチに握りすぎてクラッチやアクセルの操作ができないと困りますが、ハンドルが抜けない程度にしっかり持ってください。

ヒジを含め腕全体はリラックスさせます。バイクの上下動を吸収するために、腕の動きをしっかりハンドルの上下動に追従させましょう。

波状路では上半身リラックス

ニーグリップ

波状路でのニーグリップについては、くるぶしでフレームをしっかりはさんで、ヒザは軽くタンクをおさえます。若干内股気味にすると、しっかりバイクをホールドできます。

波状路では、ステップを軸としてバイクがシーソーのように上下動します。タンクをヒザで強く押さえすぎると、バイクと一緒に体が振られるので、軽くはさむ程度でいいと思います。

速度調整にはリアブレーキ

波状路での速度調整にはリアブレーキを使います。このため、右足はいつでもブレーキを踏める位置におきましょう。

一方、左足については、使うギアがローのみなので、しっかりステップを踏んでいれば十分です。

波状路への進入

波状路へは、必ずまっすぐ進入します。これ重要なので、もう一回書きます。波状路へは、必ずまっすぐ進入します。

常に前輪を突起に対し垂直にあてます。斜めにアプローチして波状路の中で方向を修正すると、難易度上がります。前輪を突起に対し斜めにあてると、前輪の向きが左右どちらかに振れるので、バイクがあらぬ方向にいってしまいます。

また、進入の際は、直前に立ち上がるのではなく、少なくとも2〜3 M手前からスタンディングを開始しましょう。

スタンディングに慣れない人が波状路直前で立ち上がると、姿勢を整えているうちに突起が来てしまい、余裕がなくなります。

波状路の進入はまっすぐに

目線

目線については「遠くを見る」的な意見がありますが、あまり遠くを見すぎると、いつ前輪が突起にぶつかるのかわからず、アクセルとクラッチのタイミングがつかみにくいです。

Gon-Kの場合、視界の下の方に直前の突起を意識しつつ、基本は2、3本先の突起を見ていました。それに、遠くを見ながら一気に駆け抜けると、制限時間の5秒かからず渡りきってしまいます。

アクセルの使い方

最初の突起までは、アクセル少なめ+半クラでソロソロ進みます。

前輪が突起に当たる直前に軽くアクセルをあけ、フワッとクラッチをつなぎます。アクセルを回すときは絞るように回すとスムーズです。突起の手前で「ブォン」と勢いをつけて、突起を乗り越える感じです。

前輪が突起に乗ったらアクセルを戻し、クラッチも切ります。バイクに勢いがついているので、自然に突起を越え、すぐに次の突起が迫ってきます。

次の突起の直前でまた軽くアクセルをあけ、フワッとクラッチをつなぎ、「ブォン」と突起に乗り、アクセルを戻して突起を越える、とうい操作を繰り返します。

左手は、突起を乗り越えるときにパー、突起を乗り越えたらグーです。突起を3〜4本越えると速度が上がりがちです。早すぎると感じたら、リアブレーキで減速し、落ち着きましょう。あとはこの調子でのりきります。

波状路はアクセルとクラッチ

ヒザのクッション

さて、いよいよ最も大事なヒジとヒザのクッションです。

バイクの前輪が突起に当たると、前輪が突き上あげられて、これに連動してハンドルも突き上げられます。

このときに手をハンドルに無造作に乗せていると、運転者も突き上げられ、姿勢を崩します。特にバイクの運転では、頭の位置が振れるとバランスがとりにくくなります。

これを避けるために、ヒジのクッションを使います。

何をやるかというと、ハンドルがコツンと上に上がってきたら、上がった分ヒジを曲げます。あまり難しく考えず、手のひらにコツンと振動を感じたら、積極的にヒジを引っ込めハンドルを引き上げるイメージです。

そして、突起を越えたら今度は、ハンドルが下がる分ヒジをのばして元に戻します。

このとき、自然にヒジがのびるのを待つのではなく、積極的にヒジをのばすのがコツです。大事なのでもう一回書きます。コツンときたらヒジをまげ、突起を越えたらヒジをのばします。

波状路ヒジの曲げ伸ばし

なんとなくまげのばすのではなく、積極的にまげのばします。

後輪についても、前輪と同じく、突起を通過するときの突きあげがあります。

後輪の場合、突起に当たる瞬間を目で確認できません。ですから、ステップが「コツン」と足の裏を突き上げたらすぐ、軽くヒザをまげましょう。この場合のヒザをまげるというのは、しゃがむのではなく、ステップが上がった分の高さを、ヒザをまげて吸収するイメージです。ヒザをまげるときは、ヒジ同様積極的にまげます。

そして、後輪が突起を超えると同時にヒザをのばします。ステップが下がった分、足をのばして調整するイメージです。これも大事なのでもう一回書きます。コツンときたらヒザをまげ、突起を越えたらヒザをのばす、それも積極的に。

波状路はヒザのクッションが大事

注意しよう

3〜4本突起を越えると勢いがついて速度が上がり、前輪が暴れてコース外に脱輪しそうになることがありますよね。そんなときは、慌てずリアブレーキで減速しましょう。そして、あらためて突起に対しまっすぐにアプローチしてください。

アクセルの開け方が少なく半クラがしっかりできていないと、後輪が突起に当たりこれがブレーキとなって、エンストすることがあります。特に、前輪が最後の突起を越えて安心していると、勢いが足りず後輪が最後の突起に引っかかることがあります。

くるぶしでフレームをしっかり挟んでいないと足元がふらつき、後輪が突起から降りたときの衝撃でうっかりリアブレーキを踏み、エンストする可能性があります。波状路でのエンストは検定中止ですので、気をつけましょう。

バイク初心者サポートステッカー

バイクの上に立ち続けろ!

長々書きましたが、全てをいきなり実行するのは無理と思います。

まずは、突起に対しまっすぐアプローチすることと、ヒジとヒザを曲げ伸ばしして、頭の位置が動かないようにすることを心がけてください。波状路では、暴れるバイクを力で抑えるのではなく、波状路を走るバイクの性能を信じてその上に安定して立ち続ける意識で乗り切ってください。

あ、それから、大抵の二輪教習コースでは、波状路のコースが終わると別の道路に接続していると思います。波状路が終わったら、一旦停止して左右を確認してくださいね。

今のあなたのチャレンジが、近い将来あなたが出会う、あなた自身の大型バイクにつながっていることを忘れすに!

以上、波状路でした。

関連記事

疑問に思ったことや、もっと知りたいことがあれば、気軽に下記のコメント欄に書き込みしてください。なるべく記事にして皆さんとシェアしたいです。「こんなことで悩んでるのは私だけでは?」なんて感じる必要はないですよ。結構、みんな同じことで悩んでますから。気軽にコメントくださいね。

お知らせ

「ワラにもすがりたいそこのあなた、参加をまってます!

バイク乗りのLINEスタンプができました。詳しくはこちらバイクのLINEスタンプ

バイク初心者サポートラボが電子書籍になりました。詳しくはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. キラ46歳 より:

    Gon-K様
    街もオフも直線女番長様

    返事遅くなりました、嬉しい悲鳴を聞いてください。
    結果的に普通の時との補習オンパレードと違い、大型は補習なしのストレート卒業できました、
    今になっては自慢自画自賛ですが、どうも検定は運があるようで、
    教習中も出来なかった事も検定本番では一発成功出来たりしました、
    急制動なんて出来るイメージもくそも無かったですが・・・。
    なーんてね、他の課題は目標時間に遥かに達してなかったので、
    たぶんお情け合格と思ってます。たぶん時間的な基準はギリギリであればなんとでもできる。
    コーン倒す、一本橋落ちる、急制動速度未達、停止線オーバー等
    明らかな一発中止でもなければ、ほぼほぼに乗れてたら
    しゃーないなーがあるんではないかと思います。
    それほどでたらめな卒検の内容でしたが合格???もう落ちたと思ったが合格でした。
    それと私の教習所はコースが四輪のコースと同じ、教習も卒検も交差点や脇道や40キロ&急制動や一旦停止や、常に四輪がウロウロしてて公道さながらの設定でその自動車を確認する要素もあり、四輪の教習時間に二輪の卒検があるんです。
    その四輪のかわし方がボチボチ丁寧にかわし、
    しゃーないなになったんではないかと勝手に思ってます。
    まあ大型は、自前の二輪が既にあるので、練習はかなりしたんで、田舎なんで人気のない道で、
    リアブレーキ引きづりながら低速走行したり、狭い脇道ゆっくり入ったり、
    立ちながらリアブレーキクラッチアクセルワークで低速走行したり、
    一定速度でマンホールや電信柱を通過するタイミングで急ブレーキのタイミング測ったり、
    卒検の当日の朝まで確認の練習してたからとも思うけど、
    そういうの全てでなんとか合格できたんかなとも思います。
    あと神社で神頼みも(笑)おまもり装備もですが。
    まあ先生にも言われたけどぎりぎりでも合格は合格なんで・・・。
    帰り合格の安心から緩んでこれまた泣いたですけどね(笑)
    でもきつかった、出来ない辛さは本当に辛いですね。世の中飲み込みのいい人が羨ましいです。
    今は中型で次、大型買える、嬉しいもんですね。
    免許証って追加を書き換えると、有効期限伸びるんですね、得した感じ。
    ツーリング行きませんか(笑)では長文すいません。ありがとうございました。

    1. Gon-K より:

      キラ46歳さん
      おお、ストレートおめでとうございます。
      素晴らしい。飲み込み早い云々じゃなく、ストレートなら十分飲み込んでますよ。大丈夫。
      きっとキラ46歳さんが生活の全てを大型二輪に向けて調整してきたのがピタッとはまったんでしょうね。
      人生、たまにはそういう気合が必要だと思います。
      楽しいバイクライフを!

    2. 街もオフも直線女番長 より:

      キラ46歳さんおめでとうです!うれしい悲鳴をあげながら安心泣き
      したんですね(/ _ ; )運っていうか、日によって調子がまるで違うのは番長も
      同じです。公道でもそうなんですよね、なぜだかわからないけれど。それが
      わかりゃあ苦労しないんだけどなぁ。うまい人ってそこんとこどうなってん
      ですかね?あとは公道で一緒に勉強できたらいいなと思います。そこで、
      ツーリングをしてみましょうよってことで、『二輪教習 バイクのるときは腕の力を
      ぬくってなに?』の欄にツーリングの詳細をコメントしましたので、お住まいの
      距離や予定など無理がなかったら一緒に走りましょう!しかし四輪の教習時間に
      卒検って凄いっすね。

  2. キラ46歳 より:

    こんにちは、去年おせわになったキラ46歳です。去年普通二輪を補習しまくった末にとれ、
    丸一年後の今回、大型を挑戦中ですが、やっぱりどんくさかった、明日見極めですが、
    今日課題を一通りしましたが、結局前に進ませてもらえるには課題の基準を超えないとダメですよね。一通り出来ても・・・出来るとは?一本橋10秒超えないとだめ、
    波状路5秒以上、スラローム早くする、
    この辺できないとまた第一段階で補習のオンパレードですよね。
    普通免許の補習しまくりの恐怖が蘇りました。
    悲しくなって46歳ですが帰り涙が出てきました。

    1. Gon-K より:

      キラ46歳さん
      Gon-Kです。大型チャレンジしてるんですね!歳も45から46に増えて、まだまだチャレンジ精神旺盛じゃないですか。
      素晴らしい。
      まあ、大型はバイクもでかくなるし課題もレベル上がるので、苦戦して当然くらいに考えましょう。
      補習になったって別に悪いことしてるわけじゃないですし。
      そもそもできないから教習所通うわけで、全然OKです。
      自分のペースでいいんです。

    2. 街もオフも直線女番長 より:

      キラ46歳さん
      思い切って涙全部出しちゃったらあとはもうがんばっちゃえ
      (╹◡╹)番長も大型がんばりました。

  3. ドラゾンビ より:

    こんばんは。
    ドドドのドラゾンビです。
    深夜に失礼します。

    ドラは普通二輪免許を取得したのですが、波状路は大型だけなんですよね。
    まぁ体験で2~3回やらせてもらえましたが。
    波状路教習の意味って凸凹道とか、店入るときの段差とかの練習ですよね?
    これを中型で科目に含まれていないってことは、バイクが大きくなるほど難しいということなのでしょうか?
    ドラの素人考えでは、目方があってパワーもあるほうが易しくできそうなのですが(*_*;

    早く大型取に行きたいです(*‘ω‘ *)

    1. Gon-K より:

      ドラゾンビさん
      確かに普通二輪に波状路はないですよね。
      大型だろうが小型だろうが波状路は十分テクニカルだと思うんですが、なんで大型にしかないんでしょうか。
      Gon-Kにもわかんないっす・・・・。
      ちなみに目方がある方が勢いに乗った時は安定してますが、一旦バランスを崩すとリカバーしにくいと思います。

    2. ドラゾンビ より:

      こんにちは~(^^)/
      ドドドのドラゾンビです。
      GonーKさんご回答ありがとうございます。

      むずかしさのポイントは少し違ってもやはりテクニカルなんですね。
      何かしら工夫して練習してみます。
      ありがとうございます。

  4. D54 より:

    D54です。
    やっと、本当に、本日波状路やりました。
    結果から言うと、う~ん、うまくいかないな~ って感じです。
    ももさんのアドバイス通り、止まらないようにガチャガチャとやってます。山を一つ一つ丁寧に越えるなんて無理。テキトーな速度で突っ込んで、半クラッチをテキトーにごにょごにょして、4秒くらいで通過。波状路からの出口が窮屈で、ここが一番難しかったりする。
    豪雨災害の影響で、今、二輪教習が大混雑状態。一本橋に3人くらい詰まっている。効率が悪い。そんな中、波状路を合計6~7回ほどやったと思いますが、結局コツはつかめず、見極め終了。
    あさって卒検です。
    指導員からは、今日の通りできれば問題ないですよ、と言われましたが、モヤモヤした1日でした。
    ま、ここまで補習無しで来れたのは皆様のおかげです。ありがとうございます。卒検頑張ります。
    明日は1日空いているので、チェーンの張りを調整する予定です。
    (ちゃんと張ったつもりだったのですが、ちょっと緩んできたみたい)

    1. Gon-K より:

      D54さん
      指導員が太鼓判を押してるなら大丈夫ですね。
      2度目の緊張を楽しんできてください。
      チェーンが緩くなたとのこと、張ったばかりで何もしないのに緩くなったんでしょうか。
      だとすると、アクスルシャフトの締め付けとかがゆるいのかも。安全のため要確認ですね。
      たんに洗って緩くなったのならよくあることですが・・・・。

    2. もも より:

      ついに波状路やったんですね(○´∀`○)
      入り口もう少し短くしていいから出口の狭さどうにかしてほしいですよね
      ワタシ卒検の時いい速度で突っ込んで出口のとこでめっちゃコケそうになったのでコケない速度でがんばってー(`・д・´)

    3. ミシマ より:

      D54さん

      卒検の波状路は足つきや脱輪の一発不合格にご注意を!
      私はそれを避けるべく減点上等でさっさと抜けました。
      結果、自己最速の3.7秒…とりあえず合格できればいいと思うんです。

      今日波状路をクリアできたという良いイメージを持って
      卒検がんばってくださ~い!

    4. D54 より:

      ももさん、ありがとうございます。おっしゃる通り、進入時の速度がほとんど全てですね。前輪が乗り上げる時にパワーオン、というをあきらめ、フラつかない様に遠くを見て通過してます。突き上げを肘で吸収しようとあがいてます。
      それにしてもあの出口はくせものですね。逆にアプローチは半分で足りますね。どこでもそうなんでしょうか?

      ミシマさん、ありがとうございます。私も波状路は減点狙いです。一本橋も8秒くらいですすっと行くつもりなので、その他はノーミスをねらいます。
      明日の卒検、楽しみたいです。

    5. 街もオフも直線女番長 より:

      つか普通自二輪の時に波状路一瞬経験してるとのことで、それなら
      安心安心。
      卒検は満点より減点でいーや♪(´ε` )
      もし補習になったら波状路たくさん出来っし( ´ ▽ ` )
      ガシャコンガシャコン波状路なんて、卒業したらオートバイ教室
      くらいしかなかなか走る機会ないので楽しもう(^◇^)
      って感じで、全体的にはツーリングの気持ちで行ってください。

    6. もも より:

      あの出口のやらしさはささっと抜ければいいや!っていうのをやらさない対策だと思います(`・д・´)

    7. D54 より:

      おおっ!さすがももさん。達観してらっしゃる。納得。
      あそこでバランス取るの、難しいです。

      チェーンのゆるみの件ですが、確かにシャフトのナットの締め付けが緩かった様です。でも、アジャスターの方はダブルナットでロックしてあるので、シャフトの締め付けが緩くても、チェーンがたるむ方向へはズレないのでは? 私の想像ですが、前回の調整時にタイヤを十分前方に押し付けずにシャフトナットを締めてしまったことにより、走っているうちにチェーンが弛んでしまったのだと思います。・・・あれ? 同じ事か?

    8. Gon-K より:

      D54さん
      もともとアクスルシャフトの位置付けが前過ぎたってとこでしょうか・・・・

    9. D54 より:

      Gon-Kさん、説明が下手でごめんなさい。
      ビデオなんか見てると、ナットを締める前に、ドライバーにウェスを巻いてスプロケットとチェーンの間に咬ませて…なんてやってますよね。あれ、要するに後輪を前方に押し付けるということだと思うのですが、私は後輪を真後ろから3~4回蹴飛ばしてました。これが不十分で、まだ前方にずれる余地があったのでは? ということです。

      私はまだ洗車したこと無いのですが、洗車でチェーンが緩むのですか?

    10. Gon-K より:

      D54さん
      ご説明ありがとうございます。
      チェーンって使ってるとヌタヌタの汚れで動きが硬くなってきますよね。これをしっかり清掃してグリスアップすると、チャーンのコマの動きが柔らかくなるので少したるんだようになります(ていうかそれが本来の状態なんですが)。まめに掃除してればそこまでのことはないですが、コマが固着するほど汚れで固まったチェーンを洗うとたらーんとなりますね。

    11. 街もオフも直線女番長 より:

      D54さん今夜は早めに床に入ってください。
      D54さんなら、緊張を、ワクワクする緊張に変えられるはず。
      面白話待ってます!

    12. D54 より:

      番長さん、いつもありがとうございます。
      上のコメント書いた後、すぐに床に着きました。
      が、熱帯夜と興奮が重なって、なかなか寝付けませんでした。

      昨日、東日本は大雨だったようですが、西日本はよく晴れてたので、ヘルメットのインナーパッドとグローブを洗濯しました。準備万端。
      いよいよ当日です。自己暗示が大切です。楽しみだ、楽しむぞ。
      うひひひ・・・・?

    13. ばんと より:

      D54さん、毎度です。ばんとです。

      本日、卒検ですね。
      空回りしない程度に頑張って、そこそこの点数狙いで合格してくださいね。

      チェーンは伸びるものではなですか?
      ノンシールチェーンは伸びやすいですし、シールチェーンでもそれなりに
      伸びるらしいです。伸びたらチェーンの調整は必要になります。
      アクスルシャフトのボルトの締め具合などは、素人はトルクレンチなどを
      使って数値で管理した方がいいと思います。
      # トルクレンチもってないので、私のバイクもチェーンの調整が出来てま
      # せん。

    14. D54 より:

      あ”~! やってまった~。
      本日の卒検、クランクで顔向けが遅れ、パイロンに突っ込んでしまいました。万事休す。
      気を取り直して後の課題は全部こなしました。急制動で後輪ロックしちゃったけど、一本橋は8秒、波状路なんて今までで一番スムースに行けたのに。
      土曜日に補習で日曜日に再チャレンジや! (高い授業料)

    15. Gon-K より:

      D54さん
      うーん、惜しかったですね。
      でも原因が見えているのであれば次に生かせますね。
      吉報待ってます。

    16. 街もオフも直線女番長 より:

      土曜の補習楽しみじゃないっすか♪と言いたいんですけど
      授業料高いのですか?( ;∀;)大変であるほど、それ以上の
      喜びが卒業時に待っているってことっすから(自分に置き換えて
      想像したらそう思った)
      D54さんドンマイドンマーイo(`ω´ )o

    17. D54 より:

      Gon-Kさん、今から思うと、全般的に視点が近かった様な気がします。基本ですよね。
      番長さん、ありがとうございます。次の補習もほったらかしでしょうから、課題の精度を上げていきたいと思います。

      チェーンの話ですが、余分なたるみが無くなると、走行中のジャー という音がほとんど聞こえなくなるのですね。気持ち良いです。

    18. Gon-K より:

      > 走行中のジャー という音

      同感です。加速のレスポンスも良くなるので本当気持ち良いですよね。
      街中でガラガラ音を立てて走ってるバイクを見ると「油させ!!」って思います。

    19. D54 より:

      実は、検定の前に教習車のチェーンを見て、汚いな~なんて思ってました。あれが悪かったか?
      次回の検定ではシートをそっと撫でてから乗車します。

    20. Gon-K より:

      絶対それですよ!

    21. 街もオフも直線女番長 より:

      それだ(`_´)/D54さんの技術に問題はない
      バイクがへそまげた。(実際ある)

    22. ばんと より:

      D54さん、毎度です。ばんとです。

      昨日D54さんのコメントを見てたのですが、母がぎっくり腰になって
      しまって大騒ぎで、コメントし損なっているうち、スレッドを見失っ
      てしまってました。やっと見つけたので、遅ればせながらコメントさ
      せて貰います。

      卒検残念でしたね。D54さんなら運・不運のレベルだと思うので、次回
      は大丈夫でしょう。この卒検をクリアしてしまうと、もう二輪の免許を
      取得する機会はなくなります。もう一回教習を続けられるぐらいに思っ
      て、気楽にやってください。補習も味わいながらやってください。

    23. D54 より:

      ばんとさん、ありがとうございます。
      確かに、もうこの教習所に来ることもないのか、と思うとちょっと寂しく思いました。が、結果としてあと2回も行けることになりました。2輪教習は結構楽しいですよね。
      でも、その2回だけにします(笑)。

      お母さんのぎっくり腰、大変ですね。そんな中、私ごときを気遣っていただき、恐縮です。私も55才ですので、腰を痛めないために背筋力の維持・強化に努めています。もちろん、バイクに乗るのにも役立っていると思います。ヘルニアがあるので、首の筋力アップも課題です。腹筋、背筋、握力、腕立て、スクワットなど、バイクのためと思うと意外と真剣に取り組めています。

    24. D54 より:

      本日バイクの日(8.19)、2回目の卒検を受けてきました。
      結果、次の土曜日に3回目の卒検となりました(涙)。
      順調だったんですよ。急制動はロックしなかったし、前回失敗したクランクは全く危なげなく、一本橋は8秒未満で素早くわたり、あとはこのスラロームと次の波状路で終わりだ、よし! と思った次の瞬間、パイロンに突っ込んでいました。なんと! 問題の無かったスラロームで失敗。
      油断大敵ということでしょうね。

      また補習で1時間走れることになりました。おかげで波状路も上手になりそうです(笑)。
      今月中に終わらせたいなぁ。(タメイキ・・・)

    25. Gon-K より:

      D54さん
      うーん、残念でした。確かに二輪教習は最後まで気を抜いちゃダメですよね。
      たかだか卒検の間真剣になっても人生損しません。
      全てのエネルギーをその瞬間に集中しましょう。
      あ、緊張しすぎは良くないです。静かに燃える感じがいいかと。

    26. 街もオフも直線女番長 より:

      D54さんドンマイドンマイ!
      合格するまでず〜っと見守ってますから!今月中にとか
      自分のなかでリミット決めない方がリラックスできるかもですよ。
      ご自身のリミッターを解除せよ!!

    27. D54 より:

      番長さん、いつもありがとうございます。
      スキルアップのチャンスをもらったと受け止めておきます。
      改めて考えますに、私はステロームでリーンアウトしてません。リーンウィズでやってます。どうでしょうか。
      次回試してみようかな。

    28. もも より:

      もう1回走れるドン(o´∀`)b

      残念でしたね(´Д`)
      応援しに行こうかと思ったのですが指導員の皆さまに絡まれるとコワいのでやめときます

    29. ぶぎゅる より:

      D54さん、ドンマイです。

      私ぶぎゅるは普通二輪の教習中、大型の方とペア組んだおかげで、一緒に波状路も経験させて頂きました。

      あれ?立って乗るって意外と安定する??とその時思いました。
      当時は一本橋で四苦八苦していた時で、一本橋も立ち姿勢ならクリアできるかも?と不埒なことを考えましたが、指導員からは「ダメです」で蹴られました(笑)

      今は渋滞時に時々立ち姿勢してます。腰を伸ばすのと渋滞の先がどうなってるのかな?を確かめたいのと両方ですが、勿論そんな遠くまで見えるハズ無し。後続車から見たら変人扱いですね。きっと。

      普通二輪卒検3回目で合格の私ですが、合格をお祈りします。

    30. D54 より:

      皆さん、ご心配かけ、申し訳ありません。
      本日は、正直かなりヘコみましたが、皆さんのおかげで少し気を取り直してきました。
      大型二輪にチャレンジはしてますが、一生そんな大きなバイクを買うことは無いかもしれないので、コカしてもいい750ccに乗る時間を少しでも多く与えてもらっているのでしょう。
      ステロームでまだ5秒台は出したことがないので、色々やってみますね。
      一本橋も一度は10秒出したいです。昨日の補習時に400ccで14秒越えている強者がいました。スッゲーとしか言い様が無かったですね。

      先日、波状路教習が最終の見極め直前までやらない理由を指導員に教えてもらいました。私が卒検パスしたらここに書き込みますね。

    31. Gon-K より:

      D54さん
      卒検通過の報告お待ちしてます!

    32. 街もオフも直線女番長 より:

      D54さん
      夫が、俺だったらリーンウィズで顔から入るって言ってました。
      色々試してみてください。とにかく間違いなくいろんな経験値は上がりますよね。
      番長今度の土曜日は警視庁のスクールで同じようなことやってくる(`∇´)

    33. ばんと より:

      D54さん、毎度です。ばんとです。

      あ~!! 卒検もう一回ですか!!!
      倒し放題の大型バイクを、もう一度乗れるチャンスが
      また巡ってきたと、気持ちを切り替えて、次の卒検を
      頑張ってくださいね!!!

    34. D54 より:

      ばんとさん,ありがとうございます。
      まだNCは一度も倒してないんです。倒しかけたことはありますが,燃料タンクが下にあるおかげで,足を踏ん張って車体を起こせました。
      最後に一度ぶっ倒してみますか? そしたら卒検パスするかも?

      教習中に一度やっておけばよかった,なんてことってありますか?
      何かあれば教えてください。(ウィリーとか? 危険行為はだめですよ)

      今週金曜日が補習です。そして土曜日が卒検。
      また台風が来てますね~。

    35. Gon-K より:

      D54さん
      とにかく課題のマスターとコースを覚えることが一番大事かと。
      それ以外のことは自分のバイクでナンボでもできますから。

    36. 街もオフも直線女番長 より:

      一度やっておけばよかったってことは番長は思い当たらんなあ。

      今思い出してみて、やってよかったなってことはあります。合格した後、
      他の人はサラッと帰っちゃったけど、教官達に礼を言いに行ったことかな。
      今度の金土はワクワクですな!静かにエキサイティングしてください!

    37. ぶぎゅる より:

      出来たらやってみたかったこと。

      ・もう止めなさいと言われるまで一本橋で粘る。
      ・早く出なさいと言われるまでクランクで粘る。

      教習所時代の自分ではとても出来ませんでしたが(笑)

    38. ばんと より:

      D54さん、毎度です。ばんとです。

      アメ玉を口に放り込んで卒検に臨みましょう。
      緊張がほぐれるかもしれませんが、アメ玉の味が分からない
      とか分かるとかで、緊張具合が客観的に見ることができるの
      で、卒検には効果的だと思ってます。

      ところで、一本橋何秒とかスラローム何秒とか、こだわるのは
      見極め補習までですょ。卒検はパイロン接触・転倒など一発検
      定終了な失敗をしないことを念頭に、最後まで走りきりましょ
      う。走れきれれば合格が待っていると思いますょ。

    39. D54 より:

      Gon-Kさん,すでに卒検2回も走ったので,コースは完全に覚えちゃってます。前回の補習では,走行も課題も特に問題ないと言われたのですが,本番では緊張のせいで,何かが少しくるって,その対応ができなかったということなのでしょう。なので,次の補習時には,対応力を高めるために何か違ったことを,ちょっとやってみようと思っています(前輪だけの急制動,オーバースピードでのクランク進入,リーンアウトでのスラローム)。どうせほったらかしだろうし。

      >・もう止めなさいと言われるまで一本橋で粘る。
      >・早く出なさいと言われるまでクランクで粘る。
      できたらいいですねぇ。一本橋30秒とか?

      あめをなめながら卒検走るのですか? わかりました。そうします。

      合格したら指導員へのあいさつ,これもやりましょう。合格すれば・・・

    40. Gon-K より:

      D54さん
      大丈夫、もう失うものはありません。
      あとは合格するだけです。

    41. 街もオフも直線女番長 より:

      D54さんがんばれ〜!

    42. 街もオフも直線女番長 より:

      あー 番長の大型卒検で思い出した(*^ω^*)パンツ裏返しにはくのも
      ありかもです!

    43. Gon-K より:

      > パンツ裏返し

      前後逆にするのも忘れないで!

    44. D54 より:

      本日の卒検、合格しました!!
      みなさんのご支援のおかげです。本当にありがとうございました。
      アメ玉なめて乗りました。パンツは、普通で。
      ただ今道中につき、詳しくは追ってご報告します。

    45. Gon-K より:

      D54さん
      おーーーーーー!おめでとうございます。
      よかったですね。やっぱり諦めなければなんとかなる!
      パンツは普通だったっていうのはちょっと残念ですが・・・・・
      まずは、おめでとうございます。

    46. 街もオフも直線女番長 より:

      D54さんが大型免許を手に入れたイェーイ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
      今夜は宴ですね!D54さんの今年の夏は、青春でしたね、これからも
      そうですよ!
      つかチャレンジしたD54さんに拍手っす。
      しかしパンツはフツーだったのね( ̄3  ̄)
      おめでとうございます!

    47. ばんと より:

      D54さん、毎度です。ばんとです。

      合格おめでとうこざいます。苦労した分、感動が倍になりますね。

    48. D54 より:

      ありがとうございます。一時はかなりめげてしまい、ずっと合格できないんじゃないかって気になりましたが、皆さんのおかげで挑み続けることができました。心からお礼申し上げます。

      本日の卒検は、タイムはチャレンジせず、慎重に行きました。
      検定後、指導員に「一本橋は7秒台でしたか?」と聞いたところ、「いや、タイムは言わない方がいいでしょう」と言われたので、おそらく6秒台で-20点。スラロームも頑張らずに流す感じで行ったので、おそらく7秒超で-5点。波状路も4秒で-5点。トータル-30点!。つまり、70点ギリギリだったと思います。「もうちょっと頑張ってほしかった」と言われました。
      でも、合格は合格。
      免許書き換えが楽しみです。

    49. D54 より:

      ところで、本日の私の卒検には落ちがついてました。
      二輪検定受検者は合計4名で、大型は私一人だけでした。よって、走行は私が1番。で、合格発表で表示された大型自動二輪合格者はなんと”2番”。いやいや、そりゃないでしょ。一人しか受けてないんだから。
      名前で確認して一件落着となりました。
      表示の間違いとは思いつつも、一瞬アセりました。

    50. Gon-K より:

      D54さん
      あはは、それは焦りますね。心臓に悪い。

    51. もも より:

      合格おめでとうございます(o´∀`)b
      これで乗れないバイクはない!って言えますねー
      ワタシの時終わった後の一言の時タイムをひつこく聞いてみましたが『タイムは教えないことになってるので教えられません』とか言われました
      教えてくれたっていいじゃんケチ(●>皿<●)
      それにしても番号間違えて表示とかなんでや!って突っ込みたくなりそう
      1回も見に行けなかったのが残念でなりません

    52. ミシマ より:

      D54さん

      おめでとうございます!
      人のことながらなんかホッとしました。
      これからはバイクの選択肢が増えて楽しみですね!

    53. D54 より:

      皆さん、ご声援本当にありがとうございました。
      ミシマさん、おっしゃる通り、私もホッとしたというのが実感です。ヤッター というより、あぁよかった、って感じですね。

      番長さんに教わった、指導員へのお礼ですが、教習時間が始まってしまい、一人も指導員がいなくなってしまって、挨拶出来ませんでした。残念。
      あ、パンツはノーマルでしたが、靴下でげんを担ぎました。普通二輪で一発合格した時のくたびれた靴下をひっぱり出してきて履きました。あの靴下、ちゃんととっておこう。

      ももさん、最近、あの教習所の卒業者を対象としたツーリング企画が始まったそうです。私はソロツーしか経験がないので、こんなおっさんでよければ、一度参加しょうかなと思ってます。

    54. ぶぎゅる より:

      D54さん

      やりましたね! ( ^o)-o<パッパラッパ~♪お♪め♪で♪とぉー♪♪

    55. もも より:

      あ!ほんとだ!
      ワタシも参加しようかなぁ(○´∀`○)

      でも自分のバイクで行くとアレだから誰かにちっちゃいの借りて行こうかな(;´∀`)

    56. Gon-K より:

      トレーサー貸してもらうとか!

    57. ドラゾンビ より:

      こんばんは(^^)/
      ドドドのドラゾンビです。
      D54さん、おめでとうございます(^◇^)

    58. D54 より:

      Gon-Kさん、おかげさまを持ちまして、卒検合格出来ましたので、指導員に教わった、波状路を最終の見極め前まで教えない理由を書きますね。
      それは、公安委員会の定めだからだそうです。バランスを崩しやすく危険が大きいということらしいです。
      もっと早めに波状路を教えると、公安委員会の定めに反することになるそうです。私の通った教習所も以前(多分、ももさんの頃)は早めに教えていたそうですが、とあるきっかけでルールに戻したそうです。
      以上、真偽のほどは確認してませんが、一人の指導員に教わった話でした。
      私は信じました。

    59. Gon-K より:

      D54さん
      うーん、そうなんですか。危険なものほど早めに練習を開始しないと覚えられないような気もしますが・・・
      まあ、大人の事情があるんでしょうか。

    60. D54 より:

      ドラゾンビさん、ありがとうございます。ようやく合格しました。

      波状路についてですが、立ち姿勢なので、そこで止まってしまうと転倒の危険があると思います。4秒台でも安定して通過するためには少しばかりの練習は必要と感じました。
      私は、実際にあんなに厳しい路面には今まで遭遇したことはありませんが、オフを走るのならそんな場面に出会うかも?

    61. もも より:

      もしかして!もしかして!
      ワタシが波状路で新車こかしたからギリギリまで教えなくなったとか?((((;゜Д゜))))

      ワタシは一生懸命やったんです
      CB750で普通に通れたのに新車のNC750買うとか…

    62. D54 より:

      ももさん、ご安心ください。
      時期的に言って、原因はももさんではなく、別の事の様でした。

  5. シュフー より:

    Gon-kさんお世話になります。
    今日卒検に合格することができました!!
    最初のことをを思うと合格したことが信じられませんが、ここまでこれたことが嬉しいです。
    行き詰まったとき、Gon-kさんのブログを何回も読み直し、そしてGon-kさんにアドバイスを頂いて背中を後押ししてもらえたのが、今回良い結果に繋がったのだと思います。
    本当にありがとうございました!!
    まだやっとスタートラインに立てたので、これからもGon-kさんのブログにお世話になります。よろしくお願いします。

    1. Gon-K より:

      おお!シュフーさん、おめでとうございます!
      ついにやりましたね。そしておっしゃる通り、これからが楽しい本番です。
      バイクと一緒にいろんなとこに行ってくださいね。
      楽しいバイクライフを!!

    2. シュフー より:

      ありがとうございます!!
      早速返信頂けて嬉しいです。
      Z900RSは既に手元にありますが、主人がまだ乗らせてくれません。
      初めは交代で乗ればいいと言ってましたが、現物が届いたらやはりまだ私が乗るには心配なようで、練習用で違うバイクを買おうか検討中です。
      バイク屋さんに行って好きなものに乗れるというのはワクワクしますね。
      これから楽しみになってきました。
      またご相談に乗ってください。

    3. Gon-K より:

      まあ、マイペースで焦らず楽しみましょう!
      免許さえとっちゃえばバイクは逃げないですから。

  6. シュフー より:

    度々失礼します。
    あと、年明けから家族がインフルエンザになり、今週火曜日から毎日教習所に通っているのですが、腕と腰と腿の内側が痛いのですが、力が変に入ってしまっているのでしょうか?
    合わせて返信頂けると幸いです。

    1. Gon-K より:

      多分力み過ぎかな。でも最初はみんなそんなもんです。
      直線走るときはそんなに力まなくても、軽く足でバイクを抱え込むようなイメージで大丈夫ですよ。
      ニーグリップが必要なのはバイクが左右に振れる時ですから。

  7. シュフー より:

    Gon-kさんいつもとても参考にさせていただいています。
    このブログのおかげで、転んでばっかりいた私もとうとう明後日卒検です。
    今日教習に行きましたが、波状路で何回かエンストしてしまいました。
    リアブレーキを踏み過ぎていたと教官に言われました。あとは、1速にしたつもりが2速で入りエンスト…。
    ここの項目ではないですが、クランクは少し右後ろがパイロンに当たってしまう。スラロームは頑張っても8秒台、一本橋は9秒台…。波状路のエンストだけでも回避したいところです。
    パイロンに接触もNGですね…。
    卒検ではその場でコースも覚えないといけないんですよね?!
    教官はバランスはいいから大丈夫、と言ってくれましたが、自信がなさすぎて不安です。

    1. Gon-K より:

      シュフーさん
      クランクでパイロンに当たるのは曲がり始めるのがちょっと早いのかも。パイロン接触は避けたいですね。各課題のタイムはできる範囲で頑張りましょう。タイム超過は減点だけですから。落第しない程度の減点なら大丈夫。パイロン接触やエンストは検定中止に繋がります。
      あとは学んだことをやるだけです。
      がんばれ!

    2. シュフー より:

      Gon-kさんお返事ありがとうございます!とても励みになります。
      明日は平常心で臨めるように頑張ります。

    3. Gon-K より:

      シュフーさん
      大丈夫。落ちたからって命は取られません。気楽に行きましょう。

  8. 伏見 より:

    久し振りにコメントさせて頂きます、万年体育1の伏見です。
    8月に普通二輪取得後、大型二輪で再入校し、大型二輪も延長無しで本日卒検合格しました。
    波状路で躓きかけましたが、こちらの記事を参考にさせて頂き、無事クリアできました。またGon-Kさんのお世話になりました!
    万年体育1でも大型二輪は乗れるぞ、と少し自信がつきました笑
    先月に250ccで公道デビューもしましたが、怖くて60km/h手前までしかスピードが出せず…また記事を参考にしながら、少しずつ慣れていこうと思います。
    最近の「バイク乗りあるあるネタ」面白いです。また更新楽しみにしてます。

    1. Gon-K より:

      伏見さん
      Gon-Kです。コメントありがとうございます。
      一番大切なのはバイクに乗って楽しいと感じられることだと思います。体育は1でも5で問題ない!
      公道ってほんととにかく慣れなんですよね。きっと半年もすれば普通に周りの流れに乗って走ってると思います。
      楽しいいバイクライフを。

  9. リターンライダー より:

    本日卒検でした
    結果は波状路での足付きで検定中止…
    タイムを気にしないでスッと行っちゃえばよかったのにぃ…
    今まで波状路でのエンスト、足付きなんて1回か2回?くらいだっただけに今大きく凹んでおります。
    三日後に補修、四日後に再び卒検に挑んできます!

    1. Gon-K より:

      リターンライダーさん
      まだまだいけます!

  10. mamineco より:

    Gonさん

    いつもお世話になってます
    アラフォーで中免を目指してた
    者です。昨年無事に免許をとり
    今年は、念願のMXを始め、来月
    は、いよいよ大型をとりに行き
    ます。MX好きな私は、波状路が
    楽しみ過ぎて、今からドキドキ
    しています。アラフォーだった
    私も、もうアラフィフ近くなって
    来ました(笑
    若い方と違い、短いバイクライフ
    だと思いますが、長年の夢だった
    バイクにやっと乗れ、長さより
    深さを追求し、楽しむバイクLIFE
    にしたいと思ってます

    波状路❕楽しんで来ます

    1. Gon-K より:

      maminecoさん
      お久しぶりです。MXってモトクロスですよね(メキシコじゃないよね)。すごいじゃないですか。オフ車乗りに波状路は楽しみでしかありません。た・だ・し、二輪教習の波状路ってガンガン走り抜けるってより一定以上の時間をかけてよいしょよいしょと越えて行く感じなんですよね。ちょっと雰囲気がちがう。
      大型も頑張ってください!
      ちなみに、最近の研究では今の40代は100歳まで生きるだろという説もあるようです。つまり時間はあと50−60年はあります。

    2. 街もオフも直線女番長 より:

      アラフィフモトクロスライダーかっこいいです
      私のまわりでは、コースや林道ではアラシックスの方が多いです
      教習所での波状路はぜひとも前輪あげて一気に駈け抜けてください。
      卒業したら、大型でバンクにジャンプに弾けたアラフィフでいてください。

    3. Gon-K より:

      そ、それでは検定中止に・・・・!

  11. R-25っす より:

    マグロライダーでっす(笑)
    波状路…と、大型まで免許を習得できたらバイクの醍醐味が解ってヨリ、バイクライフが楽しくなるんですか??
    (R-25っすより)

    1. Gon-K より:

      R-25マグロっすさん
      少なくともバイク屋で視界に入る全てのバイクに乗る権利が与えられますよ。まぁ、お金の問題はありますけど。

    2. R-25っす より:

      全てのバイクに乗る権利…なんて魅力的すぎること言われてしまったら・・・。

      ありがとうございます♪

  12. タカ より:

    こんにちは、はじめまして、今日普通二輪の検定合格で、大型二輪の教習に進みたいと思ってますが、八の字、波状路と、普通二輪には無い課題があるみたいで、少し心配です、バイクも大きくなるみたいですよね!50歳に手が届きそうな年齢ですが、大丈夫でしょうか?

    1. Gon-K より:

      タカさん
      Gon-Kです。普通二輪免許取得おめでとうございます!よかったですね、いよいよバイクライフの始まりですね。
      大型の取得ですが、大丈夫だと思いますよ(すごい無責任なようでごめんなさい)。勿論バイクがデカいのでグラッときたときなんかは結構大変ですが、基本は同じです。八の字も波状路も勘所さえつかめばそんなに難しいものではありません。八の字なんか教習所によってはないとこもありますし(Gon-Kの時はなかったです)。
      少なくとも50代に手が届きそうというのはそんなに心配しなくてもいいんじゃないでしょうか。50代すぎてるかたから「大型とれたよ~」ってコメントいただくこともあります。
      むしろ、教習所乗りが身についてる今がチャンスです。
      がんばれ!

    2. タカ より:

      こんにちは、アドバイス、ありがとうございます、大型チャレンジしてみたいと思います、教習で行き詰ったら、アドバイスをお願いします。40代最後チャレンジで頑張ってみます!

    3. Gon-K より:

      タカさん
      頑張ってください!

  13. てっちゃん より:

    Gon-K様
    お世話になってます。
    大型二輪始まりました。第1段階3時間目、波状路やりました。
    結果は補習つきましたが、まぁ、このままハンコ貰っても、AT1時間と、みきわめしか残ってないので、補習ついたのは前向きに受け止めようと思います。
    クラッチとアクセルの操作と段差乗り越えの各々のタイミングがバラバラという教官の指摘でした。
    Gon-K様のブログ参考に次の教習日に挑みます。

    今日無難に乗り越えたら、乗るバイク探そうと思ったんですが、お預けです(笑)

    1. Gon-K より:

      てっちゃんさん
      Gon-Kです。波状路は「ヴォッヴォッヴォッ」とリズムよくいけば大丈夫です。

      昔バイク屋の店長に、「バイクの上手い人は排気音の口真似がうまい」と聞いたことがあります。波状路を思い出しながら自分の口で「ヴォッヴォッヴォッ」と言ってみるのもいいかも。

      頑張れ!

  14. しまごん より:

    アドバイス、ありがとうございます。頂いたことを心がけて最後の数時限にトライしました。自分はアクセルを入れる量や、クラッチの繋ぐ量、タイミングが微妙に足りなかった様に思えます。 完全には仕上げることはできなかったと思うのですが、先日の検定にて、恐れていたエンストもなく、無事に合格することが出来ました! これもGon-Kさんのお陰です。本当にありがとうございましたm(_ _)m

    1. Gon-K より:

      しまごんさん、おめでとうございます!!ついに大型乗りなんですね。素晴らしいです。いよいよバイクライフの始まりですね!

  15. しまごん より:

    はじめまして、いつもとっても参考にさせて頂いております。おかげさまで普通二輪は取得できたのですが、その流れで取得中の大型二輪の波状路で予想外に苦戦しております。。
    2・3個目からスピードの制御が効かなくなり、かといって丁寧に越えようとゆっくり進むと途中でエンストしてしまいます。。(後輪が引っかかるのか、後輪ブレーキを踏んでしまっているのか原因分けできておらず) そこでアドバイスをお願いしたいのですが、クラッチを繋ぐときは、完全につないでしまうものでしょうか?半クラをある程度保っておいたほうが良いでしょうか? また、エンストしては元も子もないので、エンストさせにくい方法などありましたら、アドバイスいただけると幸いです。 検定まで大型は時間が短く、自分で修正しきれるか心配です。 何卒よろしくお願いします。

    1. Gon-K より:

      しまごんさん、こんばんは。コメントありがとうございます。一気に大型まで進んだんですね。すばらしいです。
      さっそく本題ですが、波状路の突起を超える際は、半クラ維持です。クラッチを8割ほど、それも一瞬「ヴォッ」とつなげ、突起を乗り越えたらクラッチをすぐに切ります。実はバイクは、半クラをつないだ瞬間に瞬発的な駆動力が発生します。その瞬発力を使って突起を乗り越えるイメージです。そして、突起を越えた後も、ある程度の惰性を維持して進む方が、エンストすることなく後輪が突起を越えられると思います。リズミカルに「ヴォッ、ヴォッ」とやってれば、それなりの惰性がついているはずなので、リアブレーキを踏んでしまっているのかもしれません。右足先の感覚に神経を集中して、意識的に右足首を上げ気味にしてみてはどうでしょうか。それから、くるぶしグリップも忘れずに。
      大型免許を取っておけば、バイク屋に展示してあるすべてのモデルに乗れる資格を持つこといなりますね。暑い日が続きますが、頑張ってください。

しまごん へ返信する コメントをキャンセル

*