こんにちは、Gon-Kです。
バイク初心者のころって、発進、停止、右折に左折、ガソリンスタンドにいくことなどなど、怖いこといっぱいですよね。とにかくバイクにのって出会うあらゆることがキンチョーの連続です。今日はそんなあるある体験談・・・・・
バイク初心者のあるある
つい先日、当ブログ読者さんからバイク初心者の日常をいい感じに表現してるなーってコメントをいただきました。すごく雰囲気が伝わる文章でこれはもうバイク初心者のあるあるだって思ったので、あなたとシェアさせていただきますね。
バイク初心者が公道デビューすると、教習所との違いに圧倒されますよね。なかには公道に出るのが怖くなっちゃってバイクがおっくうになっちゃうことも。でも、みんなそこを経験してきてるわけです。
昨年末、普通自動二輪に合格してから3ヶ月程たちました。
温かくなる頃までに決めようと、選んだバイクはグラストラッカー。
教習所のとは全然違う重さ。
チビでも足がチョコっと着く。
嬉しい。
三回程、仕事が休みの日に朝練しました。
きゃー車が増えてきた!
早く帰らねば!朝七時のシンデレラ、ならぬ、ババデレラ。
異常にスタートが遅く、止まる時には フンガフンガして止まり、大きな左折、大きな大きな右折。
大きな試練はガソリンスタンドに行く事。近くのお店はそんな朝早くからやってません。
4回目はついに午後2時に出動。
もー緊張して発進時にエンスト。
なんて人が!車が!多いのでしょう!
ガソスタまでたったの3分程。
あー。
右折で入らなければ、焦らずゆっくり。と、思っていたら
対向車がどうぞーと譲って下さる。
あっあっ ありがたいが、私そんな小回りできましぇん。
(きっと実際はすごく余裕があったのでしょうが。)
でも、私はせっかくのご厚意にお応えしようと頑張りました。
車すれすれまで接近しての大回りな右折。
あえぐように給油機に直角に到着し、そしてエンスト。
財布からお金を出す手は
ぷるぷると震え‥‥。
あー 心が折れるぅぅぅ。
その後、いつもの朝の練習コースを左折のみで走り、信号待ちから発進時エンスト。いつもはエンストしないのにー。
ミラーを見ればいつもでかい顔した車が迫り、いつエンストするかと恐怖におののくお昼の運転にびびりまくり、
あー。やっばり50歳からのデビューは無謀すぎたかー。
私は日中走れる日はやって来ないのではと思ってしまいます。
教習中から感じてましたが、バイクって、心が運転に直結しますね。
こちらのブログを読んで、心落ち着かせてますー。
ううーっ。
byるな子
るな子さん、ありがとうございました。まさしくバイク初心者が必ず通る道のお手本ですね。
昔おんなじこと感じた
Gon-Kも昔のことを思いだしてみると(すでにほとんど記憶ないけど・・・)、最初はほんと交通量の少ないところばかり走ってたような気がします。車が増えてきたり後ろに車がついてきたりすると「なんで来るんだよ!」みたいな。天下の公道なのでそんなこといえた義理はまったくないんだけど。
でもそれってバイク初心者の本音ですよね。
止まる時には フンガフンガ
この「止まる時には フンガフンガ」って表現、まったくそのとおりですよね。まだブレーキに慣れないので強くにぎりすぎてガクンとなる。あせって手をはなしてまたバイクが進みだしてブレーキをかけるとまたガクンとなって、そんでまた手をはなしてガクンとなって・・・・みたいな。本人必死です。
バイク初心者ってヨチヨチです
「ババデレラ」って面白い表現ですよね。足着きに関しては、Gon-Kはバレリーナ状態じゃなかったけど、やっぱりブキッチョな感じでした。なんかもう、どう力をかけるとバイクがどう動くのかがよくわからなくてアワアワしてたような気がします。多分はたから見たら、バイク初心者と思しきにいちゃんが何やらあせってバイクをゆすってるようにしか見えなかったんだろうなあ。バイク初心者って、けっこう足がつく人でもヨチヨチですよね。
マジ?ゆずるなよ!
右折まちで対向車に道をゆずられて逆にあせるってのもよーくわかりますよね。へたにゆずられると「いや、マジ?ゆずるなよ!先にいってもらってゆっくり自分のペースで曲がりたかったんだけど。それにそこで止まられると近すぎ・・・・・」みたいな(何様?)。でもかるく手をあげるとか会釈するとかスマートにお礼しましょうね。
関連記事
乗り続つづけるのが大切
まあ、1年も走りこんでればこのへんのことはかなり自然にできるようになります。バイクに慣れるためには、まずは乗りつづけることが大切だよね。今フンガフンガしてるあなたも、一年後にバイクのうえから見える景色はぜったい今と違ってますから!
疑問に思ったことや、もっと知りたいことがあれば、気軽に下記のコメント欄に書き込みしてください。なるべく記事にして皆さんとシェアしたいです。こんなことで悩んでるのは私だけでは?いえいえ、結構、みんな同じことで悩んでますから。
お知らせ
バイク乗りのLINEスタンプができました。詳しくはこちら!
バイク初心者サポートラボが電子書籍になりました。詳しくはこちら!
ツーリング中、先導車からの「あ!道間違えた」の一言で寿命が縮む。
皆さん華麗にUターンキメますが番長だけ広場を捜すか降りて取り回し〜
その間待ってもらうので恐縮….
林道の話になりますが、先導車に「だめだお前じゃこの先行け無ぇ」と
荒れ道登り坂で急に止まられた時は毎回死ぬかと思います。
その時は、しみじみ道の駅の平和さに想いをはせるのデス。
番長さん
確かに道の駅は平和ですね。
Uターンじゃなくてスライドターンなら小回りできます。
記念すべきGonツーの第一回目(って一回しかやってませんが)、自宅でエンジン始動しようとしたら、あれ?セルが回らない?電圧計に電圧が表示されない?
これって、もしかしてバッテリー上がりやっちまった??とポン付けの電源スイッチ(ACCとは別)が入りっ放し・・・USB電源に12Vが供給されたまま一週間。これじゃあ上がるわ!
今から充電している余裕は無いし、最後の手段で四輪からブースターケーブルを引っ張ってバッテリーへ接続。これでセル回るかな?と思ったら弱弱しくしか回りません。
四輪側のエンジン回転を上げないと必要な電圧が来ないのですよ。って、我が家のドライバーは自分だけだし、免許の無い奥方にアクセル踏んで貰うのも怖いので、また奥の手。
工具のドライバーでアクセルを押さえてブォーン・・・すかさずバイクに移ってセル! で、何とかかかりましたよ、えぇ。一番遅く現地到着したのはそういう理由でした。
こんなコト、あるある! じゃあ無いですね。_(..)_ オソマツ!!
ぶぎゅるさん
なかなか波乱のスタートだったんですね・・・・
還暦過ぎての免許取得、バイクライフは分からない事ばかり。去年、始めての真冬の寒さ。体が固まり立ちゴケ。250ccに1年乗り、先月1200ccに乗り換えしました。今では背中にカイロを貼り付けて、寒さ対策はバッチリ!1年の経験は無駄ではなく、乗り続けると進化してきますね。
総経理さん
そうですね。ほんと経験は貴重です。
これからもどんどん経験を積んでいくのが楽しみだ!
初めてコメントします
去年なかなか免許が取れず悩んでいた時にこのサイトに出会い、何とか去年の暮れに免許取得が出来た者です
やっと免許が取れてバイクライフが始まるぜッ!と思ったら公道に出る度に緊張してしまいます。何とか練習のために乗ったりしても緊張で疲れてしまい、いざ遠出!と思っても「この装備で大丈夫かな?」となってしまったりして思うように乗れなくなってしまいました。
こういう時のバイクに乗る時の心構えについて教えて頂けると有難いです
papanさん
Gon-Kです。コメントありがとうございます。
そうですね、やっぱり最初の頃の公道って緊張しますよね。みんなそんなもんです。
遠出についてはちょっとずつ距離を伸ばしていけばいいんじゃないかな。
そのうち勘所が分かってくると思う。
少しずつ公道範囲を広げてゆくのがいいと思います。
ここが適切な場所かどうかわかりませんが,先日怖い思いをしたので,書いておきます。
先週の土曜日,朝霧を見た後,山道をバイクで下っていた時,軽自動車でもすれ違えないような細い道で,下から自動車が上がってきたので,左わきによけました。そこには落ち葉がたくさん落ちていて,路面が見えないほどになっていたうえ,朝露で結構濡れていました。十分に速度を落としたのですが,そこにバイクで退避したとたん,前輪と後輪が別方向にスリップしたのです。
うげげげ!とうめきながらなんとかバランスとって,立て直せましたが,本当に怖かったです。積もった落ち葉の上には絶対に乗ってはいけませんね。
D54さん
よく転倒回避しましたね。素晴らしい。
落ち葉はバイク乗りの敵です、トラップです!
Gon-Kさんこんにちは、しまです。
ブーツがどうにも合わなくて、泣く泣く買い換えました。
大分(私にしては)遠く迄行けるようになりました。
先日初めてビビりながら60キロ出したのですが、思ったよりは怖くなかったです。(でもやっぱりちょっと怖かった…)
下り坂の信号右折時にエンストしてヒイィィィ!となりました。
幸い後続車が居なかったので、左端に寄せた後エンジン掛け直しましたが涙目になりました。。
他には私の後ろにずーっと同じ車が付いて来ていたので左ウインカー出して左端に寄り、抜いて行って貰ったりもしました。
心臓ばくばくでしたが楽しかったです。
次回、また別の道を走ってみようと思います。
しまさん
そうですかー、ブーツ合わなかったんだ。そうやって自分にあったバイクギアがそろってくるんでしょうね。
なんか心臓ばくばくと色々冒険してるようで楽しそうです。
ドキドキ楽しいバイクライフを!
初めまして。40代半ばのオババライダーです。
7月に中免を取得しました。それまで車はAT限定で、マニュアルって何のこと?から始まり、教習所ではパワハラまがいの厳しい指導にも耐えました。
そして先日、初行動デビューしたのですが、信号待ちの度にエンストになり、あやうく死にそうになりました…。
同走者は、もっとアクセルふかさな!と叱り、呆れまがいの指南でした…。
憧れのYZF-R25のモビスタータイプを購入して、ツーリングをしようと楽しみにしてましたが、このエンスト経験を思い出すと恐怖しかなく、この調子だと誰ともツーリングすらできないのでは…。と胃が痛くなるばかりです…。
同走者は、毎日乗るべき!慣れること。とアドバイスをくれますが怖さしかありません…。
やはり、先ずは車が少ない道で乗り慣れるしかないのでしょうか…。
エンストさんさん
Gon-Kです。コメントありがとうございます。
初めて公道に出ると教習所との違いに結構戸惑いますよね。その気持ち分かります。しかも250 ccだと教習車の半分ちょっとのエンジンサイズだからパワーも弱くてエンストしやすいのは当然です。
まあ、いろいろ慣れて暮ればもっとリラックスできますよ。
車が少ない道で乗り慣れるというのは確かにいい案だと思います。まずは周りに気兼ねなく乗りたいですもんね。
気負わず行きましょう!
エンストさん初めまして、しまと申します。
エンストさんと同年代(私の方が上ですが^^)、免許取得時期が近く(5月に取りました)、バイクが同じでちょっと嬉しく思いコメントしています
。
私もモビスターカラーです、一目惚れして購入しました。
仕事が週1しか休みが無い為毎日乗る事が出来ず、休日の早朝に練習しています。
今回はあそこ迄、次回はあそこ迄頑張る!とルートを決めて(ビビリなのでなるべく車の少なそうなルート)
色々試しながら練習しています。
決めたルートを走る前に自宅周りを
数周、卒検時の慣らし走行みたいに
走ってから出発してます。
怖さもあるのですが、バイク楽しいです。
お互い頑張りましょう!
両頬の真ん中から後ろは白く、前は赤いというコントラストで会う人、会う人にどうしたのか聞かれる毎日です。還暦過ぎて何やってると思われています。
総経理さん、はじめまして、ばんとです。
私ぱんとは、インナーバイザー付きのフルフェイスヘルメット
(カブト カムイ2)を利用してます。
インナーバイザーをおろすと顔がすべて隠れるほどです。
フルフェイスは蒸れちゃうのでチンガード下の風除けシールドを
取り払い、バイザーを開け閉めしてやってます。
走りだせば、結構風が入ってくるので暑くも蒸れもしてません。
インナーバイザーの効果は抜群で日焼けしてません。
ヘルメットの暑さ対策は、日差しをガッチリガードして風が良く
入るように工夫するのが良いと思います。
オフメットも素で帽子のツバのようなでかいバイザーがついてて日よけになりますよね。ただし開口部が広くて風がもろ入ってくるので、排ガスで顔が汚れますが(焼けるときは焼けるし)。
ばんとさん
アドバイスありがとうございます。
今度の休みにヘルメットを見に行ってきます。赤く焼けた肌が少し落ち着いてきました。
総経理です。夏のバイクがこんなに暑いとは思ってませんでした。昨日、暑いのでサングラスをかけてヘルメットのフードを全開にして半日程度都内を走り回っていました。汗びっしょりで帰宅すると、顔が真っ赤。日に焼けてしまいました。よく見るとヘルメットの開口部に沿って四角に見事に焼けてました。フードはちゃんと締めなければダメなんですね!
四角い日焼け、ゴーグルみたいでカッコいいじゃないっすか!
総経理さん
あはは、やっちゃいましたね。
でもシールド開けないと暑いんですよね。
総経理さん,シールド開けて走れるんですね。うらやましい。
私の住んでいるのは山間部なので,この時期は時速60キロくらいでも,半端ない数の昆虫類が体にぶち当たってきます。とてもシールド開けられない。
信号待ちの時,あわててシールドを開けようとするのですが,そんな時に限ってニュートラルに入らない!ガチャガチャやっているうちに青信号・・・
おととい,Gon-Kさんと女番長さんの教えに従って,インナーパッドを洗濯しました。
インナーパッド、あっしも洗濯した( ´∀`)
そうそう!山間部走ってっと、カッキンカッキン甲虫みたいな
硬ってぇ虫が当たる音がする。あと鼻に蜘蛛の糸が入るね。
蜘蛛の糸ですか!さすがオフ乗り女番長さんですね。
そこは山間部ならぬ「山中」なのでは?
鼻に入った蜘蛛の糸の行方が若干気になります。
蜘蛛の糸は、鼻息ですっ飛ばします。虫が入ってきても
鼻息ですっ飛ばします。
ノーズガードついてます?
ノーズガードついてますよっ。ロードバイクのフルフェイスでは
こんなことないんですかね。番長パン焼く仕事してるんですけど
仕事中は鼻ん中に小麦粉入るわ砂糖も入るわ、他の人はそんなことない
言うし、人より吸い込む力が強いんではと言われた。夫は時々
マキバオーとか言うし。
また番長だけ?(゚д゚lll)
ま、マキバオーっすか・・・・・。
ガリガリ君にマキバオー・・・・・、す、すごい、じゃなくてすてきです。
鼻にエアクリーナーが必要ですね。
エアクリーナー!!
って、わらったけど、そういえば、ジェット型ヘルの時はマスクして乗ってました。(鼻炎持ちなので)
これって、花・口のエアクリーナーですね。
花・口 → 鼻・口
訂正してお詫びいたします。
確かにそうですね!
Gon-Kさんおはようございます、しまです。
免許取得から1ヶ月少し、バイク用ブーツを購入し近所を練習中です。
ペダルに足を乗せている感覚が全く無く、シフトチェンジもなかなか上手く行きません。
停止時にNにもローにも入ってない状態に度々なり、その度にクラッチを少し離して入れ直すのですが、信号待ちでちょっと焦ります。
試しに何度かスニーカーで乗ってみたのですが、スニーカーだと出来るのです…
スニーカーは怖いのでバイク用ブーツにしたいのですが、ブーツが合ってないのでしょうか?
近所の練習からもう少し遠く迄練習したいのですが、ギアとブーツ問題でまだ勇気出ません。
(他にも、エンストしたり色々問題あるのですが 汗)
バイクに合ったブーツ選び、良かったら教えてくださいm(__)m
バイクはR25ですm(__)m
しまさん
ブーツってどんなブーツでしょう。極端な厚底かな?一般的なライディングブーツなら、使い慣れたほうがいいとおもいます。やっぱりスニーカーはオススメしないです。
ある程度慣れはあるんですけど、ブーツが新品すぎて硬いってのもあります。どんな感じかな?
Gon-Kさん返信有難うございます、しまです。
ブーツはAVIREXのバイク用です。
今日、他メーカーをネットで見ていて気付いたのですが私の購入したブーツ、爪先部分の底も厚いです…
何だか甲部分も厚い気がします…
発進→ローからセカンドにの時、横から斜め下に、で、滑り込ませてガツッと上げてるのですが高確率でNに
なります。
停止時はNにもローにもならない状態に。
それとめちゃくちゃブーツ硬いです
、特に足首周りが。
免許取得後に購入しました。
バイク降りて歩く時、ロボットみたいな歩行になります、、
いつもソロなのでわからないのですが、ペダルに足乗せている感覚が全く無いのでもしかしたらリアブレーキも無意識に踏んでるかも、、と思います 泣
しまさん
なんとなくブーツがまだ馴染んでないのかなって気がします。ミンクオイルしっかり塗って、あとはその辺を歩きまわって早めに馴染ませると変わるかもですね。
> 発進→ローからセカンドにの時、横から斜め下に・・・
→この操作自体は間違ってないですね。ダイジョブ、ダイジョブ。
> 停止時はNにもローにもならない・・・・
→ブーツ全般に言えることですが、足首をちょこちょこ動かすというよりも、ひざ下全体上下するようなイメージでシフトチェンジすることになります。とはいうものの、足首が全く動かないのは固すぎですね。
あとはシフトチェンジのタイミングがずれてるって要素もあるかと。レバーを握り込む時のエンジンの回転数があってなかったりしないでしょうか。バイク初心者の頃って回転数が低すぎる傾向があります。そもそも不慣れなところに来てブーツの硬さで操作にとまでってしまい、タイミングがずれているのかも・・・。
ブーツが大きすぎても中で足が遊んじゃってうまくシフトチェンジできないんです。そんな時はインソール入れるといい感じにフィットしますよ。
確かに合わないブーツってのはあるんですが、諦める前にもう少し馴染ませて練習することをお勧めします。せっかく買ったブーツだし。
どうでしょうか。
Gon-Kさんおはようございます、しまです。
長文ですみませんm(__)m
アドバイス有難うございます。
ミンクオイル早速購入して塗りました。
沢山歩き周り、馴染ませてみたいと思います。
ブーツの大きさなのですが、若干足先が余っている感じなのですがインソール入れた方が良いのかな?
と思っています。
ギアチェンジ足首上下でしている…とGon-Kさんのアドバイスで気付きました。
膝下全体上下するイメージを意識してやってみたところ若干操作し易くなり、前回より出来てる!と感じました!(高確率から中確率位ですが…涙)
シフトチェンジタイミングのずれ(回転数が合ってない)→ギアチェンジの問題でペダルに気を取られ疎かにしてました…
回転数にも気を付けようと思います。
折角購入したブーツなので、馴染ませてもう少しトライを続けてみようと思います。
あと先日、友人が付き添ってくれて走りを見て貰ったのですが右左折後の加速もイマイチらしいです。
直線の加速もイマイチらしいです…
ちょっとこっち乗ってみる?との事で友人のバイクにも少し乗らせて貰ったのですが(CBR250RR)
あれ?何だかR25より乗り易い…と感じました。
乗れないなりにも感じたのはバイクって面白くて楽しいなー!というものでした。
引き続き練習がんばります。
しまさん
バイク面白くなってきてよかったですね。
ちなみにブーツとはいえある程度足首が動くのが理想です。
膝下全体上下するにしても、足首も使えることが理想と思います。早くブーツがなじむといいですね。
右左折後の加速については、目線が近くを見ていて進行方向遠くを見てないってことかも。目線が近いとフラつきますから。
加速が遅い点についかが参考になるでしょうか。
ダンナに比べて私はスタート時の加速がおそい?
それからしまさん、もしかしてHONDA党かも・・・・
よろしくお願い申し上げます。
Gon-Kさんこんばんは、しまです。
アドバイス有難うございます!
ブーツ、履いてそこらを歩きまわったり屈伸運動したりしてます。
早く硬さが和らいで欲しいです。。
右左折後の加速、目線近くになっていた気がします…
進行方向遠くへ、を意識してトライしてみます。
加速が遅い点→添付してくださった項目読みました。
イラストにあったモモモモ…
正に私でした。。
ポイントメモしてイメトレしています。
右左折後の加速と併せてトライ続けます!
私HONDA党なのでしょうか?!
跨がってハンドル握った時、めっちゃ前傾じゃん!と思い(R25と比べて)いや〜無理じゃないか?
→あれ?何だかとっても全体的に乗り易い!
ギアチェンジもR25より(と言っても技量大不足中ですが)何だかスムーズというか楽!
ミラーも見やすいじゃないか!
……いいなぁ、コレ(CBR250RR)、すっごくいいなぁ〜〜と思いました。
しまさん
ホンダのエンジンはマイルドですね、基本的に。ヤマハの方がシャープな気がします。
走行距離とかセッティングとかもあるんだと思いますが・・・・。
まあ、もう少しR25で走りこんで見ましょうよ。
おはようございます。
はい(^.^)
R25一目惚れして購入したので、いっぱい練習して走り込んでもっと色んなところへ行けるようになりたいです(^-^)
さすがデザインのヤマハ!
しげ爺です。
Gon-Kさん、皆さんお疲れ様です。
爺、大型取得して1ヶ月が経とうとしております。
前回、ハーレーストリート750を借りて公道デビューした時の話を
させて頂きました。
あれから約3週間、土日は仕事と接待ゴルフ(まあこれも仕事の一環ですな)
で、バイクに乗れずウズウズしてこちらのラボを拝読して尚更ウズウズ。
ようやく6月30日の土曜日にレンタルバイクを借りてプチツーリングに行く事が
出来ました。
場所は三浦半島一周です。
バイクは前回と同じくハーレーストリート750。
そして高速道路も初デビューしました。(爺は普自二と大自二連続で取ったので二輪での高速は初めてなのです)
しかし暑かった!
レンタルバイク屋さんで借りた時点で既に30度。(爺の住まいは世田谷です)
一応オールメッシュのライダージャケット購入し着用しましたが、ジャケットの下は普通のTシャツで既に汗がびっしょり。皆さんは夏でもラーダージャケット着用してるのでしょうか?
爺はケガしたくないので、脊椎・胸・肩・肘にプロテクター入った物を着てますが、とにかく暑いですな。
高速(第三京浜~横浜新道~横浜横須賀道路)を走りましたが途中渋滞していてここでも、
もう暑くて暑くて。
他のライダー達は走行車線と追い越し車線の間をスイスイとすり抜けて行ってましたが、
爺はまだそんなテクも度胸も無く、車の後ろをトコトコ。
まあしょうがない。事故起こすよりはましだと自分に言い聞かせてしばらくトコトコしてました。
ようやく渋滞を抜けて、90キロ位で巡行しましたが風が強くて怖かったです。高速って横風の影響かなり受けるんですね。教習所のシュミレーターとは大違いでした。
そんなこんなでICを出ましたが一般道に出るまで下りのカーブが続き、びびってゆっくり走っていたら、後ろが渋滞。
いやぁ他の人に迷惑をかけてしまっているなぁと思いつつ、転倒するよりましか。と自分に都合よく解釈してゆっくり走りました。
三浦半島、景色良かったですよ。
特に海沿いは、これが東京湾か?と思うほどです。
行きかうライダーの方々にヤエーしたかったのですが、ちょっと恥ずかしくて出来ませんでした。まぁあちらの方々もしてくれませんでしたから良いんですけど。
でも折角だから、1回はしようかなと思い次に来たライダーにしようと走っていたらスクーターが見えたので、ヤエーと言いながら左手を振ったら釣り竿担いで手ぬぐい巻いた地元の(多分)おっちゃんで怪訝な顔されてしまいました。
それはそれはめちゃ恥ずかしく、今日はもうヤエーはしないと心に決めて?走っていたら一般道も渋滞発生。
左横からのすり抜けもせずに(出来ずに)ゆっくりトコトコ。
原付のお兄ちゃんが車道と歩道の隙間をスイスイと走ってましたが、車にぶつけたり歩道のガードレールにぶつけたりしそうなので、がまんしてトコトコ。
道幅が広くなったので、左側から追い抜きしようと少し左に寄ったら後ろからえらいスピードで原付が迫ってきて危うく追突されかけました。
右側はいつも注意していますが渋滞時の左側、すり抜けてくる原付は危ないっすね。
いやぁ勉強になりました。
帰りがけに寄ったコンビニの駐車場が少し傾斜していて、前向きに駐車して出る時にバックで下がりながら方向転換しようとしたら、危うくコケるとこでした。
これも教習所では習う事が無かったので、勉強になりましたよ。
そんなこんなで、公道デビュー2回目&高速初デビューの話でした。
しげ兄
夏でもライダージャケット着ます。番長も同じ箇所にプロテクター入ってるので
すが暑いです。サウナです。辛抱たまらん時は、走る場所によりますが脱ぐか
せめて前チャック全開です。
コンビニの駐車場の傾斜!出す時は平坦なところにバックさせるまで毎回番長
慎重です(^_^;)
もしかして初ヤエーですか?おめでとうございます。
>まぁあちらの方々もしてくれませんでしたから良いんですけど。
関東はクールかシャイな方が多いようです。返されなくても負けずにやってると
そのうち開き直れる強い自分がいます。地元のおっちゃんにヤエーはあるある
なので全然恥ずかしくないっすよ!
しげ爺さん
Gon-Kです。着々と経験値を高めてますね。素敵です。
ヤエーについては返してもらえなくても気にしないのがマナーかと。向こうも出そうか出すまいか迷ってるうちにすれ違っちゃうってことけっこうことあると思いますから。ヤエーって、どちらかというと旅先での挨拶ですよね。なので地元の人にヤエーしてもあんまり帰ってこない。旅人か地元のライダーかの見極めはとっても難しいと思います。特にスクーターは難しいですよね。
坂道で後退しながら方向転換するスイッチバックの場合、ハンドルをしっかりきってバイクをしっかり寝かしながらクルッとまわすと倒れにくいですよ。まあ、慣れですけどね。
しげ爺さん、毎度です。ばんとです。
ヤエーができる道は、走ってて気持ちがいい道です。
私ばんとが気持ちいいので”ヤエー”しているので、
相手が返してくれなくてもいいのですが、せめてヤ
エーをしてるいことに気づいてもらいたいので、
向い車線のターゲットのライダーが豆粒のときから、
準備して大きく左手を振ってます。
直前のヤエーでは相手はお返しできませんし、小さ
なヤエーでは見落とされてしまいます。
私ぱんとの場合、8割方”ヤエー”のお返しをしてくれ
ます。
バイクに乗らなきゃ”ヤエー”の交歓できません。
バイクに乗っているのなら”ヤエー”を楽しみましょう。
バイク乗ってない時にヤエーしたらただの変な人ですよね。
しげ兄、マイバイクはハーレーに決めますか?( ̄ー ̄)ウッシッシ
しげ爺です。
番姐御、G on-kさん、ばんとさんありがとうございます。
番姐御、やはりプロテクター大事ですよね。
皆さんやはりヤエーされてらっしゃるんですな。
爺、次回も懲りずにヤエーしまくってみます。
坂道のバックで方向転換、G on-kさんから教えて頂いた方法でやってみます。コケない様に慎重に。
番姐御、ハーレーは買いません…てか、買えません。
爺、初恋のW一筋と心に決めております。
言うなれば、恋愛はハーレーで結婚はWてな感じでしょうか。
結婚するまで、色々遊んでみます(笑笑)
次回は、ばんとさんアドバイスのエストレアかS T250を借りてみようかなと思ってます。
多彩な恋の遍歴ですね!
しげ爺さん
こんばんは、ぶぎゅるです。
ハーレーでも横風の影響を受けるのですね!自分が見るハーレー乗りの皆さんは横風の強い中でも平気そうにドドドと走っているので、羨ましく思っていました。
近くでは東京ゲートブリッジという強風の名(迷?)所があり、やや重量級のGSR250で制限速度を下回る40km/h程度でも身の危険を感じることがあります。
しげ爺さんは世田谷でしたか。自分は大井町(品川区、念のため)から環七や環八をよく通るので、何処かでお会いするかも知れませんね。
白のGSR250でバッグ満載、おまけにナンバープレートに無線のアンテナが付いていたらほぼ自分ですので、後ろから優しくケリ入れてください(笑)
こんにちは、ぶぎゅるです。
今日でやっと、GSR250で2000kmを走りました。
都内か周辺しか走らないので距離を稼ぐのはとても長かったです。
今日のお手軽近所走行中、城南島という埋立地に白バイ訓練所があることを知りました。
何だかバイクのエンジン音が随分とするな?と思って探したらコレでした。
総勢30台くらいは走っていたでしょうか。
パイロンを立てて狭スラロームをフルスピードで訓練中。思わず敷地外からギャラリーしてしまいました。
やがて訓練が終わったのか数台単位で出てゆきましたが、一時停止~安全確認~サッと小回りで右折出場。これがまた格好イイ!
何時訓練があるのか判りませんが、近所走行でのお楽しみが増えました。
ぶぎゅるさん
上手い人の走りを間近で見るのって勉強になりますよね。
動画とかだと何か遠くの世界みたいに感じるけど、本物見ると「本当にできるんだ!」って感じる。
Gon-Kさん
他の人から聞いた話、やはり訓練なので時には転倒もあるそうです。
とてもあのレベルは無理ですが、見る&聞くだけでも良い勉強になりました。
今度はもっと近く、敷地境のフェンス被り付きで見てきます!
ふぎゅるさん、毎度です。ばんとです。
もう少しで3000キロ超えそうです。
私の場合は、ひたすらに一般道路を走って、バイクで気持ちいい
爽快な道を開拓してます。
大阪市内から琵琶湖に抜けるには、高速道路か渋滞覚悟で京都市街
を抜ける共に不快な道しかないと思っていたのですが、第二京阪
(側道)を使ってお茶で有名な宇治田原町を抜け滋賀県草津(琵琶湖畔)
に出ることができました。茶畑が連なる道を超えるとと巨大なタヌ
キ出迎える信楽の道も見つけました。
バイクツーリングは、クルマのドライブとは違う風景を味わえるよ
うな気がしますね。
爽快な道を使った琵琶湖一周(いわゆるビワイチ)を計画中です。
ばんとさん、ぶぎゅるです。
順調に距離を延ばされていますね!
今まで一番の遠乗りは埼玉県さいたま市の実家(片道70kmほど)くらいです。
東京~埼玉の境は荒川を越えねばならず、国道4号・17号・122号といずれも渋滞場所ですし、国道以外でも都道がありますが、やはりこれも橋で混雑します。
なので同じ渋滞ならと1時間少々で行けてしまう首都高速~東北道に頼ってしまいます。
東北道を下りれば実家まで田園風景が待っており、Up/Downは無いものの緩いワインディングロードが多々あるので、この区間だけは思い切り楽しめます。
ちなみに実家の二階屋根に上がれば富士山は勿論、赤城山や筑波山まで見通せます。
実家に住んでいたら、群馬や茨城へ足を運んでいたと思います。
都区内は何処へ出るにも混雑があって億劫になってしまうのが難点です。
ぶぎゅるさん、毎度です。ばんとです。
渋滞必至の幹線道路なんて走りたくないですが、私の住んでいる大阪も
いつも渋滞してます。
バイクで大阪市内へ走ることはないのですが、空いている道を探して走っ
てます。
250ccの軽量バイクなので機動性がよいのでちょっとしたとこでも乗るよ
うになりました。
弁当をもってちょこと出かける”弁ツー”ポイントも開発中です。
ひとつ目が、伊丹空港に隣接した伊丹スカイパーク。
⇒弁当を食いながら航空機の離発着が楽しめるポイント
ふたつ目が、南港のヨットハーバー
⇒弁当を食いながら大阪湾やヨット、そして大阪市の
謎のゴミ焼却場も楽しめるポイント
みっつ目が、明石海峡大橋下の公園
⇒弁当を食いながら明石海峡大橋と海峡、そして通貨する
船舶を楽しめるポイント。天気がいいといつまでも海峡を
眺めていたくなります。
鉄道オタクには乗り鉄・撮り鉄とかいるらしいですが、私
ばんとは”パイクに乗って楽しい場所に行きたい”と思い、
無理して免許取ったので、乗りライダーというとこなので
しょうかね。
ばんとさん、持ってく弁当がのり弁だったら、
『乗り弁ライダー』ですな。(*´∀`)♪
バイク海苔ってのはどうでしょう?
座布団5枚m(_ _)m
ばんとさんこっちは気にせず走ってください
しげ爺です。
皆さん今晩は。
爺、本日レンタルバイクで公道デビューいたしました。
レンタルバイクは2りん〇んで「レンタル819」ってところが有りましたので借りました。
受付で「お客様、バイクの種類はいかが致しましょう」と聞かれましたので「今すぐ借りれるのがあれば何でもいいですよ」と。店員さんは「大型でしたらハヤブサかCB1300?かハーレーのストリート750がありますよ。400はCB400SFかSR400がありますが」と。
爺、無謀にも「じゃハーレーの750で」
受付を済ませていざ実車の前に来て・・・「やべぇ、でででけえなこれ」
実車の説明を聞いてる間も冷や汗が・・・「ちょっと・・・乗れるかなこれ」
「ではお客様、気を付けて行ってらっしゃいませ」
「は、は、はい」
駐車場から公道に出る時に「うぅぅぅ、車が途切れない」
しかし、他の方々はスイスイ出て、爺だけ5分は固まってました。
やっと車が途切れて公道に出ましたが「コケたらどうしよう、エンストしたらどうしよう」と気が気ではなかったです。
ただ、走り出したらまぁ何とかなるものですね。
ジャケットやブーツを買いにアップ〇レージまで約15キロを走ってまいりました。
しかし、駐輪場に入るときまたまた緊張。
こんな段差教習場はなかった。しかも斜めから入らねばならない。こんな斜めな入口も教習場はなかった・・・
ちょっとビビりましたが、後ろから何台もバイクが来てたので思い切って入ったら、何てことなかったでした。
その後、60キロほど走って返却しに行きましたが「あっ給油せねば」と手前にあるGSに行きましたがスタンドのお兄ちゃんが「こちらへどうぞ」と。
「おいおい、ずいぶん奥まで誘導するね。爺はこの一番手前が良いのだよ!スタンド内で立ちごけしたらどうすんだい!」
などと独り言を言いながら何とか給油しましたよ。ふぅ・・・
返却して、預けておいた4輪に乗ってルームミラーで顔見たら排気ガス?で黒イチゴっ鼻になっていました。自分でも苦笑い。
しかし、夏のバイク結構きついですな。
内ももが火傷するかと思いました。
祝公道デビュー!しげ兄のあるあるもスンゲーリアル!
しかもハーレー!(≧∇≦)
段差は思い切ってゆけってのも説得力ありました。
なんか楽しそうでうらやましいです
ハーレー熱いですよね(;´Д`)
熱いのいやすぎてワタシのバイクは盆栽になっております
だって40㌔でやけどして死ねるもん!
ももさん
今年の夏はでっかいくんの上でバーベキューできますね。
しげ爺さん、毎度です。ばんとです。
ハーレーをレンタルされましたか、結構大変そうですが、
夏の東京や大阪などの都会の道路で渋滞に巻き込まれたら、
大変だと思います。
ハーレーはハーレーの良さも悪さもあります。
大型はそれなりの体力を要求されますから、私がもし10歳
若かったら大型二輪免許まで取ってハーレーあたりを乗っ
ているかもしれませんが、56歳の今となってはハーレーを
乗りこなす自信がありませんね。
ところで、250ccの空冷はさほど熱くはないです。カワサ
キのエストレアとかスズキのST250Eなんか軽量で街乗り
に適してると思います。私の体力でも十分に乗りこなせ
ます。
カワサキのエストレアとかスズキのST250Eとかをレンタ
ルされてハーレーと比べて見られたら如何ですか?
しげ爺さんは、スーパー爺さんだからハーレーが、やは
りぴったりだったとか、自分にあったバイクを探せます。
しげ爺さん
なんか面白いエピソードですね。今度記事にさせていただきます。
しかしいきなりハーレーはすごいな。これで怖いもんなしですね。
次回はぜひ隼で!
はい出ましたこの季節のあるある!
メットの中の匂いを嗅いでソレが許容範囲かどうか時々チェックする。
脂っぽいオジサンはブーツもグローブも、最期はウェアもです。(;^_^A アセアセ・・・
それ人によって許容量違いますね、きっと。
メットって,干してます?
先日暑い日にバイク乗って,家に帰ってメット脱いだら頭に結構汗をかいており,これ干さないと嫌なことになりそうだな~ と思いました。
私はまだ干したことはないのですが,皆さんどうなのでしょうか。
パッド等を外して陰干しとか?
パッド外して洗濯してます。
あ、洗濯ってパットの方っす。メットは干したことないですが、
言われてみれば、出先から帰ってすぐに袋に入れることは
してないっすね。
Gon-Kも洗濯機ですね。一応洗濯ネットに入れます。メット本体は棚の上に置きっぱですね。袋に入れるとカビそう。
女番長さん,Gon-kさん,ありがとうございます。
メットの匂いを嗅いで,早期発見,早期洗濯に努めます。
こんにちは~(^^)/
どどどのドラゾンビです。
メットの中パットって手洗いじゃなくて洗濯機なんですね?
ドラは手洗いしてました((+_+))
んで、アイリス○ーヤマのオゾン靴乾燥機を買いました。
これでブーツもグローブもメットも乾燥させております。
あとハイジアっていう衣類用消臭スプレーも併用しております( `ー´)ノ
更に、効果があるのかないのか手持ちの紫外線ライトを数分照射することもあります。
紫外線に近い青色波長のレーザー、革パンに当てたら煙出たのでやめましたΣ(・ω・ノ)ノ!
ドラちゃん、手洗いでもええんでない?
バイクと関係ないことしてる時でも、遠くでバイクの音が聞こえると
耳を澄まして聞き入る。
トップギアまで何度も入れたことあるくせして、自分のバイクのギアが
6速もあったことに今更気づく。高速なんかでは数えてシフトアップしてたのに、
おかしいなぁ….。( ̄(工) ̄)
5速の時代が長かったからじゃないでしょうか。
夫もね、10数年乗ってるテメエのTSが6速まであるって気づいたの、
こないだ( ̄ー ̄)y〜
え?TSって6速だったの?!!
TSのくせに!!っていうか当時のオフ車って5速が一般的じゃなかったっけ?
古い話で覚えてないや・・・・
番長さん、ぶぎゅるです。
自分も時々、「何か甲高いな」でメータパネルを見ると表示が5速のままだったりします。
フロントスプロケ替えてから頻度が増えてしまったような・・・(^^;
スプロケ替える前は幻の7速に入れようとしましたっけ。
TS( ̄▽ ̄;)なんと6速までありまっせ!
番長もそう、幻の7速入れようとしたり、2速かと思ってアクセル
開けたら1速かニュートラルなんてしょっちゅうさ!
6速もあるんですか。数えるの大変ですね。
私の223cc単気筒は5速です(多分・・・自信ない)。
ニュートラルランプ消えてるのにギアがはいいていないってことがあるんですよね。時々。古いから?
慣れてくると7速目が欲しくなりますよね。
ギアが中途半端に入ってしまってっとそうなる例があるそーです。
番長は時々ありますこーゆう半端ギア→4速あたりで急停止した後なんかは
スカスカのシフトペダルは放っといてクラッチ切ってチョイ繋げを
繰り返して1速まで落とすっての、自分でテキトーにやったら見つけた(´∀`)
見えないとこで起きてることを、ちょっと慣れてきたからって想像力で
対応すんのもバイクの楽しいとこっすよね。
あるある。
はじめまして、ピトミンと申します。
十数年前に中型2輪の免許を取りましたが、少しの間乗ってただけで乗らなくなってしまい「自分の運転はこれでおかしくないのか?」とか考える事もなく、バイクのある生活からは遠ざかっていました。
ですが最近きっかけがあり、また少しずつ乗るようになりなした。昔と違って色んな情報が手に入りやすいおかげで「あの時の乗り方はおかしかったんだなぁ」と思い知りました。(汗)
時々こちらのサイトで操作のコツなどを参考にさせて頂いています。やっぱり皆慣れないうちは、フンガフンガしてるんだ!と共感しながら楽しく読ませてもらいました。
今は練習にとグロムに乗っていますが、やはり久し振りな事もあり、発進はもたつきます。しかしそんな事は知るはずもない車の方が、駐車場の出口で止まっていた私に「どうぞ、どうぞ」と前を譲ってくれ…。内心「ぎゃー、譲らなくていいよー」と焦りながら入らせてもらったりしています(笑)。
旦那さんも中型の免許を持っているのですが、我が家には今グロムしかないので車とバイクで出かけて交代で乗ったりしています。地元のスカイラインを(私の方がバイクで)走った時「途中の休憩ポイントにいた他のライダーが皆こっち見てたよ」と。運転に必死すぎて「ヤエー」されてたらしい事にも気付かず。余裕なくてすみません…。
旦那さん曰く「ライダーは、他のライダーを確実に意識している。見られている事を意識して、ファッションにも気を配るべき」だそう。そういうもんですかね?
今はライテクの向上が課題の私なのでした。
ピトミンさん
Gon-Kです。コメントありがとうございます。
ホント自分が余裕がないときは相手の親切に答える余裕もないですよね。
その気持ちわかります。またそうやって交通社会に鍛えられるってものありますけどね。
今年はたくさんバイクに乗ってヤエー返せるようになるといいですね。
ファッションの件については、確かにバイク乗りはバイク乗りを見てますよね。見られているのでオシャレしなきゃいけないってものでもないでしょうが、Gon-K個人的には自分なりにイケてる格好ではありたいなと思います。その方が楽しいですしね。バイクの楽しみの一つとして、ウェアやブーツに色々凝るのもいいんじゃないでしょうか。
ただし片意地はる必要もないかと。自然体でいい感じを醸し出せればいいのかと(実際、自分がその通りなのかどうかはわからないけど・・・・・)。
こんにちは、ピトミンです。
先日のお休みに「お天気いいからバイク乗ろう!」と思い立って一人で出掛けました。
片道20㎞くらいの海沿いのルートを走って、コンビニまで(笑)
快走路だけあって後続車にどんどん追い抜かれながら気持ちよく走りました。
すると対向車線側のバイクの人から「ヤエー」が!
こ、これはお返しせねば!と、さり気ない感じを装いつつ左手を上げ…ようとしたら、
ミラーにガン!と手がぶつかった(汗)
うぉ、想定外。ワンテンポ遅れて「ヤエー」は返せましたが…。
もう一つ嬉しかったのは、目的地のコンビニの駐車場で(初対面の)女性ライダーの方と
一緒になり、お互いのバイクの話とかできたことですね。
帰り道はなんだか嬉しくて、いつもはちょっと緊張するワインディングもスイスイ~と
走れました。バイクって楽しいなぁー!
ピトミンさん
Gon-Kです。なんか素敵なストーリーですね。物語のワンシーンみたい。
ミラーに手をぶつけたのはお愛想ってことで。
バイクに乗ってると不思議と親近感湧きますよね。四輪でコンビニ行って知らない人に話しかけることってまず無いし。
長野と群馬の境にあります碓井峠、一度チャレンジしてみたかったので
思い切って独りで行ってみた。横に見える林道入り口と山の景色と山菜
が気になってよそ見しーのブレーキング遅ぇーのとであーこれぜったい
曲がりきれないとかコケる思ったことが三回はあった、
峠ライダーあるある。
高速入り口で受け取ったチケットをポケットに入れるタイミング逃して
チケット握ったまま走った。
凄まじい勢いでまわってる車輪が取れないってすごいなあと思う、
高速初心者あるある。
譲ってくれた車に、すっと手をあげ、信号待ちでは片手が精一杯だけど
腰に手をあて、首をまわして景色を楽しむフリをする、内心はいっぱい
いっぱいのかっこつけ演出あるある。
あともう一個!高速で必ず右手だけしびれてデンキウナギの、高速あるある!
ハンドルから左手離すと右手に血が通って治るの何で?!
無理につかもうとしなくなるから力が抜けるのかな?
番長さん
バイクライフ楽しんでますね。
カッコつけるのもいいんじゃないでしょうか。
番長さん、毎度です。ばんとです。
番長さんのバイクは、オフ車の単気筒ですよね。
単気筒エンジンのバイクは、振動が大きくハンドルなどに結構大きく
振動が伝わります。更に共振という現象があってバイクが一番良く
振動する回転数があります。たぶん一番よく共振する回転数が高速を
乗っているときのエンジン回転数なのでしょうか???
>ハンドルから左手離すと右手に血が通って治るの何で?!
でこれですが、番長さんが手を離すとバイク(番長さんも含む)の共振
周波数が変わって(ずれて)、少し振動が収まったからでしょうかか?
我が愛車ロシナンテ号も結構振動します。
対処方法は、耐震素材で出たグリップに交換するとかでしょうかね?
なるほど共振周波数!耐震素材グリップで対応しよう。
それまでとりあえずは手離しでしのぎます。(両手離し以外)
しびれは年齢かとも思いました。ばんとアニキ、ありがとうございます。
Gon-Kさんのハスクも耐震グリップ?
あまり気にしてないですね。そんなものかと・・・・・
こんばんは、ぶぎゅるです。
番長さんの走られた碓氷峠、秋口に四輪で通った際、お猿さん軍団に通せんぼされました。
あやつらクラクションくらいではビクともせず、エンジン蒸かしながら退散させました。
二輪だと身体が剥き出しですから季節によっては危ないかも?
(お、親分が来た!と歓迎されるかも? 失礼!)
振動の件、自分のGSRでも結構きます。巷では振動が少ないと言われている様ですが、連続1時間も走ると右手が痺れてきます。なのでグリップをジェルタイプのものにしてみましたが、分厚いものではないのであまり効果は感じられません。
あとはグローブを厚手のものにしてみるか?ですね。
碓井峠いたいた猿!
一頭の猿が、ひっくりかえって動かない猿の横にうずくまっていたので、
轢かれたのかと思ったらヤツら車線のど真ん中でノミ取り中で全くどか
ないんでこっちがどいたとゆー。もしむかって来たら闘います。
振動は単気筒の宿命ですかね….。
> 振動は単気筒の宿命ですかね…
↑
ですね。
街もオフも直線女番長さん>こんにちは!
私も前の単気筒の時は良くなりましたよ〜。まぁ連続2時間とかアホな乗り方したせいなんですけどねσ(^_^;)
グリップを変えたり防振用のウエイト入れたりも良いですが割とグローブ変えるだけでも違ったりしますのでお試しあれです(*´∀`*)
ぶぎゅるアニキ、りんりんさん、グリップもグローブもしびれ変わり
ませんでした(T▽T)
ばんとアニキの共振周波数ずらす作戦でいきます。
排気音デッカくしたくて吉村さんちのマフラーに変えたら、振動が
ズドドドに変わって、右手の痺れ少し無くなった。共振動が変わったの
かしら。でもって時々左手離しゃぁ痺れ解決!
ズドドドがたまらん言ったら夫に変態と言われちまったよ(//∇//)
変態に一票!
身長173㌢のお友達とお尻の高さが同じでボク足長ーい(∩´∀`∩)ってくだらないことで盛り上がったももでっす
免許取って1年半もたったのにUターンが出来ないに続き
発進する時ぶーんっていきたいのにフラフラ
アクセルの開けっぷりが足りないだけな気はするけど
半クラが先?アクセル開けるのが先?両方?つか半クラっていつまで半クラ?(;´Д`)
友達の原付でずーっと走ってたら右手がしびれてくるのはなぜ?変な角度でアクセル握ってる?
極力バイクを倒さずに走ってるおかげで鋭角な交差点とかバイク倒すのがこえぇのはそのうち慣れる?
うむ。ワカラヌ。
ノリで乗ってるので全く上達しまてん(○´∀`○)
困ったときはGon-Kさんに聞けば解決するはずだ!ってことに辿り着いたので教えてくださいオネガイシマス
> 半クラが先?アクセル開けるのが先?両方?
↑
ほとんど一緒じゃないかなー。アイドリング+ハンクラで微速前進する練習してはどうでしょう?
> 半クラっていつまで
↑
以下の記事が参考にならないでしょうか。
https://bikelabo.com/hankura3
> 右手がしびれてくるのはなぜ?
↑
原付パワーないのでアクセル開けるのに手首をガン回ししてるとか?
> バイク倒すのがこえぇ
↑
慣れではないでしょうか・・・・・・・
季節もあったかくなってきたし、またマイペースで慣れましょう!
久しぶりなももさん、番長ドアノブ握り意識してんのにいつも右手
だけしびれっぱなし!開き直ってビリビリしたまま行くことにしました。
あまり無理にドアノブやるのは無理があります。「ドアノブを意識するように」くらいでいいと思う。
あー!それそれ!どっかで見た気がするのに見つけられなかったワタシ
ももももーって進む練習をすればいいんですね(o´∀`)b
右手がしびれるのはアクセルをもっと向こう側から持てば解決しそうですね
バイク倒すのは乗って慣れまーす!
ノリで乗ってるので頭で考えると脳みそ爆発しそうになってました(;´Д`)
Gon-Kさんさすがです!
また免許持ってるとは思えない疑問が沸いてきたらよろしくお願いします(○´∀`○)
> また免許持ってるとは思えない疑問が沸いてきたら・・・
↑
お待ちしてまーす!
ももさん,はじめまして。免許取って半年のD54です。
私は,某本に書いてある,半クラッチで低速円回転の練習をしました。
早朝に近くの大学の駐車場で,なるべく小さい半径で,ゆっくりとくるくる回る練習です。はたから見たらどう見えるか気になりながらも,一生懸命にやりました。おかげで,半クラッチがうまくなりました。
クラッチワイヤーの調整も大事だと思います。自分好みのクラッチミートポイントに設定すればかなりしっくりいくと思います。
バイクを倒すのは私もまだ怖いです。でも,倒さないと外側に膨らんでしまいます。それも怖いです。
○tubeでみたのですが,カーブを曲がる際に回転の内側の腕を突っ張ってしまい,セルフステアの邪魔をしてしまうことがあるそうで,わたしもまさにそんな回転をしていました。回転の内側の腕の肘を意識的に下に下げてやるとまわりやすくなると思います。
そうやって,普通の山道であれば,時々,四輪車がついてこれないスピードでカーブできるようになってきました。
過信は禁物ですが,あわてず,スムーズに乗れるようになりたいですね。
すこしずつ,楽しんでいきましょう。
D54さんはじめまして(○´∀`○)
かなり前ですが夜中に広い駐車場で半クラどこ?な時に低速円回転やってみたことあります(`・ω・´)
チョット倒するとバイクが起き上がろうとするし倒しすぎるとハンドルがゴリゴリ切れ込んできてコケるという悲惨なことになり普通に走れるまでやらないと誓ったヘタクソです♪(そもそもホイールベース長いしハンドルの切れ角小さいし小回り出来るのかすら謎だったりします)
バイクを車庫におさめる時に半クラでテコテコ歩いてたりします
とりあえずこれが出来るようになっただけマシと思ったり…
速度乗ってる時にチョットしか倒さないとジャイロ効果か分かりませんが起き上がる倒しすぎるとハンドルが切れ込むのである程度倒したらセルフステアを妨害しないと曲がれないってことだけ学習しました(o´∀`)b
クラッチも油圧だから調整出来ないし本でも読んで!と、思ったら一瞬で寝ちゃうあほぅです(;´∀`)
チョットずつバイクにいじめられながら仲良くなってそのうち手懐けられるようになれたらいっかなー
ほんとワタシのバイクは本当に本当に本当に本当に思い通りにならない悪い奴です(;´Д`)
油断してると新しいコメントが入っても見逃す。コメントのRSSをチェックして
みるんですけど全部出ないのはパソコンが古いから?ってことで番長への有り難き
コメントも見逃す。目次から入って探すんですけど迷子になるのは番長だけかー、
すんまへーん。
うーん、なんでしょう。記事ごとに何か設定が違うと言うこともないんですが・・・・・
探ってみます。ごめんなさい。
番長さん、Gon-Kさん、毎度です。ばんとです。
以前番長さんの合格報告を見失ったことがあります。これは
WordPressの最近の投稿の表示が5つというのが、ちょっと少
なかったのだと思います。できたら増やしてください。
↓こうすれば増やせます。
https://www.wareko.jp/blog/post-2713
ばんとさん
ありがとうございます!
Gon-Kは中の人なのにその辺気にしてませんでした(ごめんなさい)
コメント表示数を5→10に増やしてみました。
みなさん、感想をお聞かせください。
番長さん、Gon-Kさん、毎度です。ばんとです。
走行距離が1000キロを超えて操縦技術は進歩がありませんが、
バイクを走らせる度に無茶をするアホなクルマやバイクに遭
遇するので経験値がまして、それなりに対応できるように
なってきました。
土曜は裏六甲の田舎道とワインディングロードを、ノロノロ
と下手くそながらトラクションを効かせながら走っていると
対向してきたバイクと”ヤエー”を交歓させていたたきました。
初ヤエーです。(*^^*)
私ばんとは、おやじなんで、バイクを高速でかっ飛ばしても、
さほど楽しくはないですね。
田舎道などを風景を楽しみながらゆっくりと、走行している
のが一番たのしいです。
ばんとさん
初ヤエーですか!いいですね。六甲は行ったことないですが、いろんなライダーが集まりそうですね。
そういえば、六甲の峠道には首なしライダーが出るって聞いたことあるんですが、本当でしょうか・・・・
「いいね!」
Gon-Kさん、ばんとアニキ、あざーす!
あざーす!
はい首無しライダー伝説に番長は食いついた!
題してバイク乗り怖い体験あるある!
首無しライダーではないですが、夫は赤坂のトンネルで、
子供を抱いた白い着物の女性を見ました。バイクに乗ってると
神経尖らせているから感覚が冴えて、見るんですかね。
首無しライダーはヤエー返してくれるかしら、遭ったらやってみる。
番長さん
もしかして旦那様は見える人ですか?
みなさん、毎度です。ばんとです。
そういえば首無しライダーの話って聞いたことがありますね。真偽の程は
定かではないですが六甲山は無謀ライダーのメッカだったので、現在は土
日とかが二輪通行禁止の区間だらけで、通行可能区間を研究しないでバイ
クを走らせたら高確率でキップ切られてしまいます。
私が今回走ったのは、山を完全に超えた県道51号です。
大阪周辺の六甲・箕面・生駒・金剛山とか軒並み、二輪通行禁止区域が
あって、二輪を乗っているときには結構気を使います。
ばんとさん
ピアノ線で首が飛んだライダーの亡霊って聞きました・・・・
夫は運転中の恐怖や不思議のあるあるも結構持ってますよ。しかし赤坂の
トンネルの話は、その女性のいたずらだったとしてもね、それやりすぎだろ!
こっちはマジびっくりするわ。
> 運転中の恐怖や不思議のあるあるも結構持ってますよ。
↑
Gon-Kは良くも悪くも霊感ゼロです。
こんばんは、やゆです。
心霊体験ありますよ〜!
地元の心霊スポット的なトンネルなんですが、途中から凸(車線減少の標識みたいな感じ)みたく狭くなってる所があるんです。
私は後ろで見ていたんですが、いきなり車線変更みたく壁に向かって行ったんです。
急ブレーキでギリぶつからずに済んだんですが、ツレ曰く出口の街灯の光を目指し真っ直ぐ走ってたと思ったら急に壁が目の前にあった。
だそうです。
皆怖くなって大急ぎで逃げ帰り塩撒いた事ありました。
本当に何かに憑かれたのかそいつの冗談なのかは不明です。
私個人は霊感は全く無いらしく怖い事や危ない事はありません。
やゆさん
まじっすか!!!!見える人はフツーに見えるって言いますよね。Gon-Kは天城トンネル行っても関ヶ原行っても何にも見えませんでした。そもそも生まれてこのかたそれらしきものは見たことないんですけどね。
ああ、疲れてると金縛りはあるかな。やっぱり何も見えませんが・・・・。
Gon-Kさん、夏には、夕涼みでいっちょ不思議体験あるあるやりましょーよ。
皆さんたぶんネタ持ってるとみた!
番長さん
Gon-Kはネタゼロなので、送ってください。怖いけど・・・・
関係ないけど夜中の林道って行ったことありますが?まさしく「漆黒」です。昔の人が暗闇を恐れた気持ちがよくわかる。
そっか!霧って、晴れるんだー。
あ。私がPCとか携帯とかにも疎いだけなので、お気になさらずー。
るな子さん
そう、霧は晴れます。
沢山の励ましをありがとうございます。
立ちこめる霧の中にいるような練習状況ですが、ちょびっとずつでも進んで行けるとなぁー。
先日、初めて公道でやや坂やや鋭角な交差点を、停止からの発進時、右に回りきれずこけました。
自分で 倒れたバイクを ぐっ! と起こせることがわかって不安が1つ減りました。
山積みの課題と不安。
これからもいっぱいこちらのブログを参考にさせて下さいねー。
最近、ブログに目次があるのを発見!
なんて分かりやすいのでしょう!
教習中に見つけたかった。笑。
るな子さん
Gon-Kです。霧はいつか晴れます。一歩一歩進みましょう!
それにしても目次って目立ってないんですね、なんか工夫しなきゃ・・・・
るな子さんをはじめ、バイク大好き初心者の皆さん!70代まであと何年もあるし!
番長、老人になって背や腰が曲がったらその体形に合わせてSS乗るのもいいん
じゃね?とも思ってる。
はじめてコメントさせていただきます。
1月の中ごろに自動車学校に通い始め、仕事と自動車学校の予約状況もあり先々週ようやく念願の大型自動二輪免許を取得しました!
このページはスラロームがうまくいかなかったことをきっかけに見させていただきました(^0^)
おかげさまでスラロームは教官から褒められるようになってました。
本当にありがとうございました!
そして明日、免許を取れたので新たなバイクを納車します!
大型を取りましたが通勤を優先して原二にしましたが、公道では原付にしか乗ったことがないので少しビビッています(笑)
明後日はドキドキな通勤になりそうです(^0^)
ノブさん
おお、大型二輪免許取得ですか!おめでとうございます。しかも明日公道デビューなんですね、
・・・とは言っても原付乗ってたのであればさほど違和感ないですね。
小型になると原付よりもグンとバイクらしくなるので楽しさ倍増ですね。
季節も暖かくなって来たし、楽しみな季節ですね。
初めまして。
昨年の11月に二輪教習に通い始めてからこちらのブログを読ませてもらい、いつも勉強させてもらってます。そしてとても勇気を頂いてます。
2月に普通二輪免許を無事取得し、ZZR250を納車したのですが、このブログの方同様公道がどうしても怖く感じてしまいます。エンストと立ちゴケの恐怖と戦いながら走行…していたら先日ついに初めてコケました(泣)
駐車場スペースに入る入口だったのですが、急な角度の入り方がどうしても怖く感じてしまいます
また、このブログを読んで自分を勇気づけているところです。
tobitokageさん
Gon-Kです。コメントありがとうございます。ZZR250ですか、カッチョええですね。入門にはもってこいですよね。
はっきりいって、みんな立ちゴケますから。そう、何回もこけてレバー折って、うまくなります。だから気にせずバンバン乗りましょう。
確かに最初は怖いってのはすごーくわかります。でもその先に楽しいバイクライフがあるのは間違いない。
応援してますね!
私はガススタですかね、家の者にはガス入れてくると言いますが。
典型的なサンデーライダーですが、悪天候と用事が無い限り1時間は乗るように心がけています。
国道あり、自動車専用道路(無料区間)あり、生活道路ありと状況判断を養うには良い環境だと思っています。
昨日で総走行距離は890Kmになり、今月中には慣らしが終わりそうです。
Kazukiさん
そうですね、「ガス入れてくる」ってのが一番よく使うかな。
いよいよ1000 kmが見えて来ましたね。素晴らしい!
Gon-Kさん、みなさん、毎度です。ばんとです。
昨日は午後から雨が上がったので、奈良へバイクで行ってきてました。
阪奈道路を走ったのですが、生駒山越えの高速ワインディングロードと
長い上り坂と長い下り坂直線道路、緊張しながら走ってきました。
これも、先日、スマホ交換しヘルメットにヘッドフォンセットを取り付
けグーグルマップ先生のご指示を伺えるようになったので行動範囲が広
がったおかげです。
ばんとさんの愛車ロシナンテ、納車時にタイヤを新品に交換したのです
が、まともなワインデングロードなんて今回が初めてで、タイヤの真ん
中ばかり減ってサイド側には(無精)髭が沢山残っている状態です。
ばんとさんは下手くそなので、いつまでも無精髭が残ったままなんで
しょうね!!!
ばんとさん
ホントGoogle mapは偉大ですよね。今やかなりのところまで電波来ますしね。でも、Gon-K個人的には地図を使うカンも忘れずにいたいなと思ってます。
タイヤのヒゲはそのうち無くなりますよ。
Gon-Kさん、毎度です。ばんとです。
スマホのグーグルマップのナビは十分なのですが、やはり地図は必要ですね。
ツーリングマップルあたりを購入して、バイクで楽しい道を研究したいです。
今回の奈良ツーリング!?(奈良は鹿と外国人だらけ…)の帰りに、ガソリンス
タンドに寄りました。普段は給油してもらえるガソリンスタンドの会員になっ
たので給油はおまかせしてたので、セルフのガソリンスタンドで給油機の前
で仁王立ち状態。お店の方の助けを乞うことになってしまいました。格好の
悪い話です。^^;
今回の給油で1008キロです。1000キロを超えました。結構速いペースです。
バイク買ったお店のメカの方から、3000キロ超えたらエンジンオイルを交換
してくださいと言われているので、夏前にはエンジンオイルの交換しないと
いけません。オイル交換は通常メンテですから自前でやる予定です。
チェーンに錆が出てたので、チェーンをクリーニングし、チェーンルブを吹
いてメンテナンスしたのですが、クラッチが少し重いような気がします。ク
ラッチワイヤーにオイルを注入しようかと思ってます。
メンテのこと、Gon-Kさん、よろしくご教授ください。
ばんとさん
順調に距離を伸ばされてるんですね。素晴らしい。初めてのセルフ給油は・・・確かに戸惑うかもですね。慣れると楽しいですが。
クラッチワイヤーについては、ごご存知の通りワイヤーインジェクターを使えば注油できます。上からCRCをバンバン注入して、ワイヤーの下部からCRCがドバドバ出てくるくらいやると細かな汚れが流れ出てきますよ。
ワイヤー下部にウェスを当てて出てきたCRCを吸収させれば、油がエンジンにかからず綺麗に仕事できます。
ただし、ワイヤー自体が錆びている場合は、思い切ってワイヤーを新品にした方が動きが格段に軽くなります。
あと、クラッチレバーの根元の可動部分に汚れが溜まってることもあるので、一度外して綺麗にすると良いかと。
参考になりますでしょうか。
Gon-Kさん、毎度です。ばんとです。
CRC556で洗浄ですか了解いたしました。
ワイヤーオイルの缶にはワイヤーグリス(おそらくオイルより粘度が高い)
と名乗っているものもあるようで、CRC556を使うなら粘度の低いワイヤー
オイルを使って小まめに注油となるのでしょうか。
ワイヤー端のタイコ部分にもグリスを塗りたいと思うのですが、グリスに
も種類が沢山あって頭の整理がついてません。勉強中です。
バントさん
おお、さすがバントさん。ワイヤーオイルときましたか。その探究心には頭が下がります。素晴らしい。
おっしゃる通りワイヤーオイルでもいいと思いますよ。Gon-KはとりあえずあちこちCRC556で済ませる面倒臭がりってのがありますので、そのへん割り引いてくださいい(「とりあえずCRC556吹いとくか!」みたいな)。だって楽だから。
マメに洗車&注油してやればCRC556で問題ないんじゃないかと考えてます(もちろんプロに言わせるととんでもない話でしょうが)。
あと、グリスを塗ったところってすぐに汚れを吸い込んで、ドロドロになるんですよね。なのでなるべくマメに掃除していたいってのもあります。
もちろんベアリングにCRC556注入なんてことはしないですけど。
お久しぶりです。ぶぎゅるです。
私はやっと600kmまでいきました。なかなか都区内だけですと距離が延びません。
ガソリンスタンドは四輪でもセルフなので扱いは問題無かったのですが、バイクの満タンはどこまで入れて良いのか、その場になって悩みました。
タンクを覗くと給油口から2cm程下に目印らしき板があったので、多分これだろうと勝手解釈して給油しましたが、幾分バンク走行しても溢れることはありませんでした。
あと給油の際、サイドスタンドだと車体が斜めになって満タンが難しいので、センタースタンドを立てて行っています。
人によっては跨ったまま給油するとか聞きますが、皆さんどうされているのでしょうか?
跨ったままだと万が一溢れた場合に悲惨なことになりそうですが。
Gon-Kは降りて給油派ですね。結構ギリまで入れます。泡が消えると減りますね。
ぶぎゅるアニキ、ガソリン満タンになる近くで自動的に止まりませんか?それ
百パー信用しちゃいけないですけどね、こないだのガソスタは壊れてて
止まんなくてタンクから溢れ出ましたよー(怒
バンク走行してポッチャンポッチャンもし溢れても、タンク内にガソリンの
逃げ道があるんですよね?Gon-Kさん。
ドレンのことでしょうか
そうそう、ドレン。
ドレン、ドレン♬
番長さん、皆さん、こんばんは、ぶぎゅるです。
給油の自動停止ですが、あれってノズルを結構深く入れないと利かないみたいです。
自分のGSR250のタンク容量は13リットルで、自動停止させようとすると半分も入りません。
なのでタンクの給油口とニラメッコしてます。
これでもドレンから噴き出したことがないので、そこまで入っていないということですね。
ぶぎゅるアニキ、なるほど。番長もスレスレに入れたい時は給油口と
にらめっこです。
話変わってバイク乗りあるある!
ツーリングで一緒に走るヤツの、止まる黄色とぶっちぎる黄色の違いが
わかんないので毎回どっちか迷う。
こんばんは
お久しぶりの投稿です
私も41才で普通2輪の免許取りグラストラッカーにのってますが今でもメットに若葉マークつけ車に距離をおいてもらってます笑 先日仕事帰りに夜走りました。気持ちよくてもっと走りたいなと思いましたよ。まだ小回りはできません
雨の日雪の日を避け乗れそうなときに乗ってます。
中古ですが結構格好いいですねと言われるので今は生産中止のバイクですが大事に乗ってあげたいです。初めは急制動でふフロントガチ握りして派手に転倒したしエンストもたちごけもしたけど乗ってたら慣れます。
後はバイク好きな気持ですね!
女性がバイクに乗るのは格好いいですから。頑張ってください
gon-kさんや皆さんがついてますから
そう、女性のバイク乗りはカッコいい!(あと男も・・・)
gon−Kさん>こんばんは
本日2回目の握りゴケをやらかしたリンリンです。
リンリン的には出入りする車やらが多いのに入口の狭い駐車場が未だに苦手です。というか駐車場っていう場所が苦手です。自由過ぎるくらいに動いてる相手を見るとどうしても怯んでしまってそっから動けなくなります。
リンリンさん
うーん、確かに駐車場内はみんな自由気ままに動き回ってますね。ある意味予測力を問われるってことでもあるかな。「あ、あの車こっち曲がってくるかな?」とか、「あ、この車でてきそう!」とか。混んでるところではライテクと予測能力を総動員ですね。
慣れればふつーにできるので気負わずいきましょう。相手も同じ人間ですから怯まなくても大丈夫(言うのは簡単だけど・・・)。
ガソリンスタンドってガソスタって言うんですね。番長皆に乗り遅れんように
しなければ!ガソスタは、これからの道中何がおこるかわからないって意味で
毎回ドキドキします。乗り始めの頃、ガソリンをバイクにぶちまけた涙のあるある!
あと、道路とガソスタの境目の溝こわいよ!!たまに軽四輪タイヤ幅くらいの溝持ってる
ガソスタあるけど間違ってタイヤはまったら終わりだべ!
Gon-Kさん毎回更新アップおつかれさまです。そろそろ晩ご飯よ〜呼ばれますね。
Gon-Kの場合、スタンドとかガススタかな
7月で50歳になりますが、バイクに乗り始めてから〝もう50〟ではなく〝まだ50〟と思えるようになりました。
私も初心者ババノリダー
ちょこっとずつでも成長したいです
まつこさん
バイクはいくつになっても成長できますよね。