楽しさ

バイクの楽しさ バイクは体の一部だよ?

バイクは体の一部

こんにちは、Gon-Kです。

生活の中には気がのらなくてもやらなきゃいけないことってモロモロあるじゃないですか(え、オレだけ?)。そういうモロモロをこなすのってエネルギー使います。だってイヤなことはエネルギー使わないと頭の外にとんでっちゃうもん(おいおい!)。でも、そんなふうにエネルギーを使わなくても自然に想っちゃうモノもあったりする。Gon-Kの場合、ふと気がつくとバイクのことを想ってます。


続きを読む

バイクで公道デビュー 免許取得したら次は布教しよう!

バイクの布教

こんにちは、Gon-Kです。いきなりなタイトルですが新興宗教の勧誘じゃないですよ。バイクのことです。あなたは身近な人から「バイク乗りたいんだけど?」なんて相談受けたことありますか?こんなとき、なんかとってもうれしいですよね。「おお、バイクに乗りたいのか!そうかそうか!!」って感じ。そんなときはその人を全力で応援しましょう。


続きを読む

バイクで公道デビュー 乗ってる自分がかっこういい!お腹が引き締まる!生活が明るくなる!広々とした世界が味わえる!!

バイクは楽しい

こんにちは、Gon-Kです。

バイクって特殊な乗り物ですよね。運転するのに両手両足をバラバラに動かすし、体重移動も必要。でもその分、普段は感じることができない体験をもたらしてくれます。例えば、乗ってる自分がかっこういい!お腹が引き締まる!生活が明るくなる!広々とした世界が味わえる!!


続きを読む

バイクで公道デビュー 公道では40-50 km/hがそれほど速く感じませんでした!

バイクで公道デビュー

こんにちは、Gon-Kです。

さて!今回は当ブログの読者で、たくさんのコメントもいただいているゆーーさんにお越しいただきました。ゆーーさんは、先日バイクを納車されたばかりの公道デビューほっかほかです。その公道デビュー体験が鮮明なうちに、いろいろ体験談を伺えればと思います。教習所で考えていた公道のイメージと、実際のギャップなど、いろいろお話を伺いたいと思います。


続きを読む

二輪教習も公道デビューも低身長ライダーがんばれ!

低身長でもバイク頑張れ

こんにちは、Gon-Kです。

いきなり脅すようですが、もしあなたが身長140 cm台なら、正直なところ普通自動二輪免許の取得でかなり覚悟が必要です。多分苦労する。青アザもいっぱいできると思う。だから、それなりの覚悟で挑んでください。た、だ、し、二輪免許取得は不可能じゃありません。


続きを読む

バイクの楽しさ 楽しいのに理由はいらんでしょ!

バイク乗るのに大義名分はいらない

こんにちは、Gon-Kです。

「バイク何がおもろいん?」といわれいい返しましたが論破され撃沈しました・・・・。べつにいいと思います。「理屈ぬきに楽しい、大好き」って何かをもっていて、それに真剣に向き合ってる人ってむやみに他人の趣味についてあれこれいわないと思うんですよね。そういうものって理屈じゃないことを知ってるから。


続きを読む