バイクの楽しさ 楽しいのに理由はいらんでしょ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
バイク乗るのに大義名分はいらない

こんにちは、Gon-Kです。

「バイク何がおもろいん?」といわれいい返しましたが論破され撃沈しました・・・・。べつにいいと思います。「理屈ぬきに楽しい、大好き」って何かをもっていて、それに真剣に向き合ってる人ってむやみに他人の趣味についてあれこれいわないと思うんですよね。そういうものって理屈じゃないことを知ってるから。


「バイク何がおもろいん?」といわれいい返しましたが論破され撃沈しました

先日、ブログ読者のビッグキャットさんから面白いコメントをもらいました。

どうもビッグキャットです

バイクに乗っとる学生ですが、この前昔の同級生にバイク何がおもろいん?と言われそのあとも言い返しましたが論破され撃沈しました…かなしいなぁ…

多分、ビッグキャットさん自身はそんなに深い意味でコメントされたわけじゃないんだと思うんですが、Gon-K的には面白いなぁ(失礼!)と思ったので記事にしてシェアさせてもらいますね。

バイクに限らず自分の趣味について「なぜ楽しいか?」を理路整然と説明するのは難しいですよね。でもそれって当然なんだと思うんですよ、Gon-Kは。だって、何かを楽しいと思うのって、理論的な納得じゃなくてフィーリングの世界だもんね。

もちろんそのフィーリングの裏側にはその人の育った環境とか経験とか考え方などたくさんの要素がある。つまり、フィーリングのありようって、人の数だけ、人生の数だけあるはず。だからあなたのフィーリングを他人に説明したところでなかなか一致しないのは当然です。その人の人生では理解できないから。

自分の「楽しい」に真剣に向き合ってる?

「理屈ぬきに楽しい、大好き」って何かをもっていて、それに真剣に向き合ってる人ってむやみに他人の趣味についてあれこれいわないと思うんですよね。そういうものって理屈じゃないことを知ってるから。

逆にそういうものを持ってないと、なんか理屈で他人の好き嫌いを論破しようとする。「風を感じるのが楽しいんだ!」って説明して、「じゃあ扇風機の前に立っとりゃええやん!」ていわれても困るよね、そういうことじゃないし。

理屈じゃないものを理屈で説明しようとするとうまくいかないので、なんか論破されたように感じちゃうかうもしれないけど、それは別に論破されたわけじゃないです。単に次元の違う話を同じ土台で話してるのでかみあわないだけ。だいたい、何かするときに必ず大義名分がないといけないってわけじゃないし。

風を感じる心地よさは説明しにくい

Gon-Kにとってバイクって、「自分が楽しむのに理屈はいらないんだ」って気づかせてくれたモノでした。Gon-Kはもともと理屈っぽい人間なので、なんでも理由付けをしようとする傾向があったんですよ。学校の部活はいるのにも「心身の鍛錬のために入ります!」みたいな・・・・。

でもバイクに出会ったときは全く理屈なく「コ、コレに乗りてぇ」って思えたんですよね。それでいいとおもうんです。

自分の行動に理屈が必要なのは他人基準だから?

むしろそういうものをもってることが大切。そういうものを持ってるのが幸運。自分の行動に理屈がないと動けないってのは、他人に納得してもらう何か、つまり他人が認める何かがないと行動できないってことでもあります。つまり他人基準の人生、これって虚しいですよね。

自分基準でいきましょう。それでも共感してくれる人は大勢いますよ。現に世の中にはたくさんのバイク乗りがいるし。まぁ、バイク乗ってカッコ良くみられたいってのはある意味他人基準ですが、このへんはGon-Kも煩悩をすてきれてないです。

というわけで、ビッグキャットさん、同級生への回答は「なんで理由がいるんだ?」って軽く返すんでいいんじゃないでしょうか。

バイク乗るのに理屈はいらないよ

疑問に思ったことや、もっと知りたいことがあれば、気軽に下記のコメント欄に書き込みしてください。なるべく記事にして皆さんとシェアしたいです。こんなことで悩んでるのは私だけでは?いえいえ、結構、みんな同じことで悩んでますから。

お知らせ

孤独にがんばる二輪教習はつらいですよね。「ワラにもすがりたいそこのあなた、サロン参加をまってます!

 

バイク乗りのLINEスタンプができました。詳しくはこちらバイクのLINEスタンプ

バイク初心者サポートラボが電子書籍になりました。詳しくはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. miyu より:

    はじめまして〜!好きなことに理由は要らない。その通りですよね。私はどうしてもバイクに自分で乗りたくなって教習所に通いだしたばかりの40超えたお姉さん笑ですが〜教習所の初回が思わず死ぬかと思いました。そのくらいバイクこかしまくったし、ビュンっていきおいで転んだり。変な力が入りすぎて全身筋肉痛のあざだらけ。でも、楽しいんです、できないことができるようになるって。別に急いでないし、とにかくまずは免許取得だと思っています〜 人が聞いたらバカみたいだとしても、それはどうでもいいんですよね。そもそも誰かのためにやってることじゃないからね!

    1. Gon-K より:

      miyuさん
      Gon-Kです。いーですねぇ、バカになるほど楽しめると思いますよ、絶対。バイクって、実利的な言い訳ができない完全に趣味のもの(だと思う)から、もう思い切って、「私が乗りたいからのる!」でいいと思います。
      免許取得の吉報、お待ちしてます。

  2. もも より:

    おひさしぶりです
    昼間に1人でナイトロッドでお出かけしたい!と言ったらまだ早いといわれたMOMOです
    週末はバイクに乗ろう!と思ってたのにクラッチレバーを交換したときにスイッチが壊れてチェックランプがつく子になってしまったため乗りたくなくなったりしております
    スイッチ直ったら乗るんだー٩(๑´3`๑)۶
    最後に乗ったときにアクセルいつもより多めにあけたらバビューンって走るのかなぁと思ってぐいっとあけたら吹っ飛ばされそうになりました
    コワカッタ(;´Д`)モウヤンナイ
    とくに理由もないけどバイクって楽しいねっ(っ´ω`c)
    いつか調子に乗ったときのために今おっかなびっくり乗ってる感じを忘れないためにもブログをコソコソはじめてみました(o´∀`)b
    Gon-kさんははじめてバイクに乗ったときコワイって思いと楽しいって思いどちらが強かったですか?
    ワタシはこわいの方が強い気がするのですがヘタレなんですかね(;´∀`)

    1. Gon-K より:

      ももさん
      お久しぶりです。バビューンってなったんですね。結構ビビりますよね。
      古い記憶で曖昧なんですが、Gon-Kも最初は怖かったのを覚えてます。一時停止怖い、信号変わるの怖い、車線変更怖い云々・・・・・。ただし、それでやめようとは思わなかったんですよね、全然。
      怖さを含めたドキドキワクワクが、バイクのいいところなんだと思うんです。
      気が向いたらブログのURL教えてくださいね!

  3. お銀 より:

    はじめまして、ブログ楽しく拝見しております。
    156cm(女性)で筋肉痛とアザに苦しみつつ3ヶ月かけて普通二輪の免許を取り、いざ購入したのが丸目のスーパーカブ110という「何故にそのチョイス?」と言われそうな変わり者です。

    パワーでいえば250ccや400ccにはもちろん全く敵いませんが、いつでもちょい乗りできる柔軟性が魅力ですし、なにより近所をただ走ってるだけで楽しい気持ちになれる、それでバイクに乗る理由は十分だと思ってます。
    あとお店とかに立ち寄って帰ってきた時に自分のバイク見て内心「可愛い奴よのう」とニヤニヤする楽しみもあります(いきなり漂う不審人物のかおり

    夕方になっても体力取られずに走れる季節になったら、こちらの記事を参考にしつつ、一度山のほうにでも冒険に出てみようかなと考えてます!

    1. Gon-K より:

      お銀さん
      Gon-Kです。コメントありがとうございます。日本の誇る最強バイクカブですね。
      確かに気軽に乗るにはもってこいですね。
      少しずつ季節も暖かくなってきました。
      ぜひ山の方まで足を伸ばしてください!新しい発見があるかも。

  4. ちい より:

    Gon-Kさん、200記事おめでとうございます!こちらのブログに何度助けられたことか!イラストも大好きでいつも楽しみにしています!
    バイクは興味ない人から見たら、何が楽しいの?って感じなのかもしれません・・・。でもGon-Kさんがおっしゃるように、楽しく感じるのって自分の感性だから、そこにあえて明確な理由をつける必要はないですよね。楽しいは楽しい!それでいいじゃんて。わたしもかっこよく見られたい気持ちあります。そういうのもバイクの楽しさのひとつなのかもしれませんね☆

    1. Gon-K より:

      ちいさん
      Gon-Kです。ありがとうございます。何とか200いきましたね。
      そう、楽しいものは楽しいでいいんです!理由はいりません!

  5. アキヒロ より:

    こんにちは、アキヒロです

    今日は仕事がお休みだったので、ちょっとぶらりと自宅から佐賀県の峠を
    走りに行って来ました!
    峠を走るのは少し怖いけど、とても楽しいですね!

    だけど帰りにちょっとした異変が・・・!

    それは峠を走り終わり自宅に帰ろうとした途中、ハンドルが異様に左右にフラフラ
    していました。

    ちょうど福岡県糸島市の国道202号線のバイパス(通称かもめロード)を
    走っていたので、『このまま走り続けると危ない・・・』と思い
    バイパスを降りバイクを止めてタイヤを確認すると後輪のタイヤが
    なっ、なんとパンクしていました(苦笑)!

    流石にどうする事も出来ないので、某Zutto何とか(笑)のロードサービスに
    入っているので、ロードサービスに電話をしました。

    電話をしたのは良いのですが担当の人から
    『何か目印になる建物等はありますか?』と聞かれたのですが、バイパスを降りた場所は見渡す限り建物等は全く無く、ただの雑木林地帯でした(苦笑)。

    でも唯一分かるのは、国道202号線のバイパス(通称かもめロード)を降りた
    すぐの所にバイクを止めているので、その事を担当の人に伝えました。

    暫くするとロードサービスのトラックが来て、バイクを買ったお店まで
    運んでもらいました。

    ロードサービスは「無料運送距離無制限」に入っているので、ロードサービスに関してはお金は全くかかりませんでしたが、パンク修理代は3000円ちょっとかかりました!

    因みにパンクの原因は「釘」でしたが、話によると釘が刺さったままの状態だったら
    タイヤの空気が少しづつ抜けるそうなのですが
    刺さったまま釘が取れた事によって、タイヤの空気が一気に抜けたそうです。

    『ロードサービスに、ちゃんと入って良かった』と、改めて思いました。

    1. Gon-K より:

      アキヒロさん
      いやー、早めに気がついて良かったですね。やっぱりわずかな走行フィーリングの変化でも感じ取れるというのはとっても大事ですね。
      あとロードサービスもあって良かった。
      はっきりいってパンクばかりは運ですよね。走ってて釘なんか見えないから。
      いざという時のためにパンク修理剤はあってもいいかもです。

  6. もも より:

    免許取って約4か月…
    おとといやっと公道デビューしたももです(遅
    こんばんは

    バイク何が楽しいん?ってワタシも聞かれたことがあります
    ワタシどMなので簡単に思い通りにならなかったりバイクにおもちゃにされたりして楽しいよw
    と、訳の分からないことを言っておきました
    はぁ…って言われましたが(-ω-;)
    昨日はコワくて出来なかったのに今日は昨日より上手出来たーっていうドキドキがたまらないとワタシは思ってます
    公道デビューですがいきなりナイトロッド出すと重たいし操作も怪しいし周りにクルマや人がいっぱいいたりするので
    友達が125ccのスクーターを貸してくれたのをいいことにスクーターで公道を走る事にもう少し慣れてからナイトロッド出そうかなと思ってます
    スクーターなのでアクセル回せば走り出してくれますし軽いし走る止まる曲がるも出来ますし
    今日プロテクターとかフル装備してるとコケないっておまじないをかけて夜の10時くらいから一人で走りに行ったのですが1時間チョット走ったところでその辺にある温度計が1度ってなってたのを見た瞬間急に寒くなってきたので帰りました
    おうちに帰って着替えて毛布にくるまった瞬間の幸せ感がたまりません♪
    春になったらナイトロッド乗るぞーヾ(o´∀`o)ノ
    たぶん…w

    1. Gon-K より:

      ももさん
      春が近いと言ってもさすがにまだ夜は寒いですよね。
      暖かくなったらナイトロッド全開にしてくださいね!

  7. 街もオフも直線女番長 より:

    今日、街で良い音と良き香りを放つジムニーを立て続けに2台見て
    テンション上がった、街もオフも直線女番長です。
    ブログ200記事おめでとうございます。今回の、女性がバイクに
    またがっているイラストも素敵です。バイクはハスクバーナですか?
    バイクの楽しさをこれからも書き続けていってください。

    1. Gon-K より:

      街もオフも直線女番長さん
      今でもたまにいますよね、2stジムニー。確かにいい匂いがしますね。
      イラストの件、さすがです。そう、ハスキーの701です!

コメントを残す

*