二輪教習 教習所ロスなの・・・・

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
教習所ロス

こんにちは、Gon-Kです。教習所ロスの件です。そこでがんばった時間が長いほど、そしてそこをはなれる不安が大きいほど、教習所ロスになっちゃうのかな・・・・


教習所ロス?

あなたは教習所ロスになったことありますか?Gon-Kは・・・・ありません(おいおい!)。

教習所ロス・・・・最近ポツリポツリと聞く言葉です。車校ロスとか自動車学校ロスともいいますね。はっきりした定義はないかもしれないけれど、多分長い教習生活の末卒検をパスして、ふと「ああ、もっと教習受けていたかった」っていう気持ちになることじゃないのかな。郷愁なのか居心地がよかったのか・・・・・。

Gon-K自身は「もう少し教習所にいたかったな」とかって感じたことはなかったのだけれど、最近ブログ読者さん達とやりとりしてて、何度か教習所ロス的な雰囲気を感じたんですよねー。

じつはこの教習所ロス、意外に多くの人が感じてるんじゃないかって思います。あなたはどうでしょうか。

教習所ロスの図

それだけ頑張ったって証拠

きっと長い時間教習所で頑張って、指導員たちとも良い関係性を構築できて、思いきりがんばる場がそこにあったから、そこをさりがたいのかな。あと、公道にでちゃうともう誰かにサポートしてもらえないっていう不安も入りまじってるのかもですね。

一人で公道デビューはちょっと不安の図

いずれにしても、教習所ロスを感じるってことはそれだけ教習所でがんばったってこと。ある意味すてきなことです。

い、いや、Gon-Kだってかんばったんですよ、二輪教習・・・・

二輪教習頑張ったほど教習所ロス感じるかもの図

これからが本番

まあ、そうはいってもずっと教習所にいるわけにもいかないしね。ちょっと不安なのもわかるけど、本番はこれからです。バイクライフの本番は公道デビューしてあなたなりのバイクライフを紡いでいくこと。

さあ、教習所ロスのあなた、気を取り直して走りだそう!

「私も教習所ロスだったよー」って人がいれば、気軽に下記のコメント欄に書き込みしてください。なるべく記事にして皆さんとシェアしたいです。こんなことで悩んでるのは私だけでは?いえいえ、みんな同じことで悩んでますから。

お知らせ

バイク乗りのLINEスタンプができました。詳しくはこちらバイクのLINEスタンプ

バイク初心者サポートラボが電子書籍になりました。詳しくはこちらバイク初心者サポートマニュアル


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. ぽんちょ より:

    Gon-Kさん
    あと、一旦停止で止まってたら、道の向こうからおばちゃんに応援されたりもしました 笑。
    ツーリングのお誘いをいただいても、高速乗れないからレンタルしなきゃいけなくてハードルが上がっちゃうので、不満はそのくらいですかね。「125ccに乗れたら何でも乗れるようになる」というのがグロム推薦者の弁です。一足お先にモーターサイクルショーにも連れてってもらいました(当方関西です)
    後輪ブレーキはあんまり気にならないです。元々バイク屋さんが別店舗でレンタルバイク用に所持してたものを売ってもらったので、バイク屋さんが調整してたのかもしれないですね。細かいことは聞いていませんが、ブレーキだと万が一のこともありますし。

    1. Gon-K より:

      ぽんちょさん
      確かにGROMが走ってるとコミカルで応援したくなる気持ちはわかります。

      それから、やっぱり125から入るのはすごくいい選択だと思いますよ。
      一年もすれば400でもいけるかもです。

      ブレーキの件、情報ありがとうございます。
      なるほど特に問題ないんですね。
      了解です(`_´)ゞ

    2. ドラゾンビ より:

      おお~!!ぽんちょさん、大阪モーターサイクルショー行かれたのですね!!

      あたしは今年は一緒に行ってくれる人がいなくて見送りました。
      楽しかったですかぁ?

      来年か再来年にはバイク友達作って、行ってみたいですね!!

    3. ぽんちょ より:

      ドラゾンビさん、こんにちは。
      毎年行ってるらしい同行者は「東京に比べて規模が小さい」と言っていて、確かに会場スペックの割にコンパクトな印象は受けました。
      ですが、教習車と自分のバイク(原付とグロム)以外触ったことすらない自分としては、いろんなメーカーのバイクに跨って触れる機会は貴重でしたし、雑誌で名前だけ知ってたあれこれを実際見たり聞いたりできて、とても充実していました。
      バイク乗りの世界にいよいよ踏み込んだ感があるというか、「◯◯メーカーの××が良い」といった蘊蓄の類が段々わかるようになってきました。今まで聞き流してたのに 笑。
      ある程度の知識と気後れしない度胸はあった方が楽しめそうでしたが、行って良かったですよ。

  2. ぽんちょ より:

    Gon-kさん、こんにちは。
    以前グロムのお話をしていただいたぽんちょです。
    私も教習所が好きで大型取っちゃった派で、年末に無事卒業してからしばらくは結構な教習所ロスでした。

    私は、元々ペーパードライバーで運転に対してコンプレックスがあり、バイクも原付や小型ならまだしも普通すら分不相応、好きだけど向いてないと思われてるんだろうなという思いが強かったんです。
    それが、小型教習の終わりが見えた頃、たまたまその日担当だった一番優しくなさそうな指導員に限定解除の相談をしたら、めっちゃ良い笑顔で「良いやん。そのまま大型行くのも楽しいで」と言われまして。指導員は当然自分のレベルを知ってるし、そんな人が普通に受け入れてくれたことが無性に嬉しくて、教習所は気兼ねなくバイクに乗れる場所になりました。最終的には二輪の指導員全員にお世話になりましたが、皆良い人だし、免許以上に交通社会人として自信をつけてもらったと思ってるので、それだけに卒業は寂しかったです。
    まあ、営業トークにまんまと引っかかったとか言われたりもしましたが、その教習所、時間オーバーしまくろうが卒検何度落ちようが追加料金を取らないので、あんまり下手なのを勧誘すると逆に負債になるだろうし、利益になる程度にはできる子やと認められたんだと受け取っておきます 笑。

    話は逸れますが、当初グロム勧められて反発したのも「大抵あ250ccじゃないの?私はやっぱり小型なの?」という思いがあったのかもですね。あれから素直に受け入れられるようになったので、Gon-kさんにも感謝です。
    最近ようやくグロムをお迎えし、ギアをガチャガチャしたり渋滞でエンストしたり道に迷って傾斜のきついところでUターンする羽目になったりして「でっかいバイクだったら泣いてた(独り言)」とか言いながら、トコトコ冒険しています。

    1. Gon-K より:

      ぽんちょさん
      Gon-Kです。楽しそうで何よりです。これからいよいよ探検の季節ですね。
      GROMで脇道を散策し尽くしたら楽しそう!
      ところでGROMは後輪ブレーキの効き気が悪いという話を聞きますが、大丈夫でしょうか。

  3. しげ爺 より:

    Gon-Kさん、皆さんハイサイメンソーレ。
    沖縄の爺です。
    こちらに赴任して2ヶ月半になり、沖縄の海岸線と山道を走り回って居ります。

    さて教習所ロスの話しですが、爺は1ヶ月で普通と大型取りましたので、あまり無いですなぁ。
    但し、同じ時期に一緒に教習受けてた方々はどうしてるかな?と思ったりしてます。
    老若男女、日本人と外人。
    色々な方がいらっしゃいました。
    コロンビアから来てた、C.ロナウド似の若い子は日本で調理人として働きながら免許を取りに来てました。
    日本語も上手で一番話をしたかなぁ。
    彼は頑張って美味しい料理を作ってると思ってます。

    1. Gon-K より:

      しげ爺さん
      おお、すっかりうちなんちゅですね。
      しげ爺さんはロスない派なのですね。確かサクッと卒業されてたような。
      C.ロナウド似ってのはなんとイケメンな。
      コロンビア人が作る料理ってタコス?

    2. しげ爺 より:

      Gon-Kさん、ウチナーんちゅ爺です。

      爺、最近までウチナーってのは沖縄県内の、つまり内側の訛りと思ってましたが、どうやら違う様です。
      沖縄の古い方は「お」を「う」「き」を「ち」と言うそうです。
      つまり「おきなわ」が「うちなわ」がウチナーとなった様です。
      静岡の方が「しずおか」では無く「しぞーか」と言うのと似てますね!

    3. Gon-K より:

      しげ爺さん
      なーんと、「うちなわ」が「おきなわ」だったんですか。
      全くわからなかった!
      確かに静岡人はしぞーかって言いますね。ちなみにバイクのことをポンポンと言います。

  4. 街もオフも直線女番長 より:

    番長はロスない!合格して教官に挨拶して確か屋上あがってひとりで
    コースや教習生を眺めて心でエールを贈り、ちょっとだけ後ろ髪ひかれる思いで
    教習所を振り向かずにあとにした。まるで男と別れるオトナの女のように….。

    1. Gon-K より:

      番長さん、さすが海兵隊、いいオトコっぷりですね!!
      ん、なんか違う??

  5. あかへび より:

    こんにちは!教習所ロスありました!卒検受かって教習所をあとにするときに学校の卒業式を思い出しました。掛かっているプロテクター見て、初めて教習受ける時に、みんな準備完了している中、付け方わからず悪戦苦闘した事とか思い出して胸が熱くなりました。また怒られるのは嫌だけど来なくて良くなった寂しさはありましたね。

    1. Gon-K より:

      あかへびさん
      コメントありがとうございます。あかへびさんはロス派だったんですね。
      プロテクターを見て胸が熱くなるってのはなんかいい表現ですね。
      ちなみにあかへびさんは卒検までどれくらいの期間かかりましたか?

    2. あかへび より:

      コメントありがとうございます。プロテクターが臭くて嫌だった…。さて、教習期間ですが、2輪免許なしで3月下旬入校、5月下旬に普通二輪、その後大型を6月中旬取得です。ちょっと長いですが50歳の運動神経なし小太りのおっさんの為です!もちろん会社に行きながら、です。だからみなさんもやる気さえあれば必ず取れますよ!

    3. Gon-K より:

      あかへびさん
      大型まで通して3ヶ月なら悪くないですね。
      そう、やる気さえあればなんとかなるですよね!

  6. リンリン より:

    教習所ロスですか。ううう〜ん。

    最近の教習の手厚い感じが生んだ感が拭えませんが、それだけきっと教習所が変わってきた証拠なんでしょうね〜。

    因みに私は無いです。無いというかちょくちょく遊びに行きそして定期的に教官達とツーリング行くせいですかね〜。

    バイクって路上教習無いので特に卒業後すぐって公道走るのホント勇気要るのでそうゆう意味ではもっと定期的に教習所でセーフティドライバー講習会なんか開催されてもいいのかもしれないですね〜。

    1. Gon-K より:

      リンリンさん
      おお、リンリンさんはロスは無い派なんですね。
      リンリンさんって教習にどれくらい時間かかりましたっけ。1ヶ月ちょっと?

    2. リンリン より:

      多分ですけど、一ヶ月ちょっと、か2ヶ月位掛かった気がします。3時間位オーバー
      したのは確かです。私学校とか教習所でああしろこうしろって言われるの苦手なのでむしろやっと解放された感が半端なかったです

      大型の時はそれこそストレートで行って卒検落とした口なので、次こそは〜‼️って気分でもっとやりたいとかは無かったですよ〜。

    3. Gon-K より:

      リンリンさん
      ありがとうございます。
      うーん、なるほど。
      やっぱりサクッと終わっちゃうと、ロスらないのかな・・・・

    4. リンリン より:

      教官と生徒っていう関係上あんまり友好的になりすぎるのもホントは良くないんですよね〜σ^_^;

      カウンセリングでは患者を心理的距離をほんの少し遠くに置きます。出ないと依存されてしまい医師と患者の関係が崩壊するので。そうゆう意味でもロス感を感じるって事は上手く教習所を卒業出来てないのかも知れないですね?

    5. Gon-K より:

      リンリン
      なるほど、新しい視点ですね。
      単純にそこで過ごした時間の長さって見方ではなく、教官との関係性かあ。
      なんか意外と奥が深い話なのかもしれないですね。
      ありがとうございました。

  7. ドラゾンビ より:

    こんばんは~(^^)/

    あたしも教習所もっと居たかった、もっと習いたかったです。
    卒検、極めてぎりぎりでの合格やったので、よけいですかね?

    今、教習所のコース走ればどれだけできるかわかりませんが、まだ大型免許が残ってるという幸せ感はありますね。

  8. ほくと より:

    こんにちは。

    まさに、教習所ロスで二輪免許を取りに行きました。

    その前に(いい歳して)四輪の免許を取りに通ってたんですが、指導員との会話が楽しくて。あ、運転は楽しくなかったですけど(笑)
    卒業したあとに、なんだか寂しくなってしまって…。二輪も好きだったので、勢いで入校しました。
    二輪卒業時は、「次は大特?限定解除?」って話すくらい、教習所好きでした。(教習が好きとは言っていない)

    次に大型取りに行くのは違う教習所なので、そこでもロスになるのか、ならないのか…。

  9. 来夢 より:

    Gon-Kさん、やっぱりって…(´Д`|||)

    そりゃそうですよ。
    7ヶ月ですよ!←自慢ではありません。
    教習通ったの(笑)

    自動車免許の時も、期間ギリギリだったのですが、ロスにならなかったですね。
    (試験や学校行事で教習所に行けなかったので)

    生きてる!って充実感は…
    教習後は、毎回感じてましたよ(^ー^;A
    今日も、怪我無く生きてるって…(笑)

    卒検合格した後は、達成感がもの凄かったです。(炎のランナーの曲が、頭の中流れてましたよ)
    自己満足(笑)

    今も、バイクライフ充実して無いので…
    (。´Д⊂)
    偉そうな事言えませんが…

  10. hanamusashi より:

    50代後半になって大型二輪免許取得のために通っていましたが、卒検間際になって気づいたのは、「そのまま卒検受かってしまうと、自宅にはまだ大型バイクがないので乗る機会がなくなってしまう」と言うことでした。

    なので、卒検前にナナハンを注文しておいて、納車のタイミングに合わせて補習を受け続けてから卒検を受けました。

    若い人と違って、ちょっと間があくと体が忘れちゃうんですね。

    別の意味のロスと言う意味では、学校と同じで「お世話になった先生」感があり、幸いにも近所なので、たまに顔を出しに行きます。

    卒業生の練習のために場内を開放、とか、ペーパードライバー向けに開放してくれればイイのに、どこもやらないのは規則があるのか?人手不足なのか?事故を起こされた時の面倒があるのか?何なんでしょうね。貸し出ししてくれる日を設けてもらいたいと切に願ってます。

    1. Gon-K より:

      hanamusashiさん
      Gon-Kです。そういえば静岡あたりだと教習所が卒業生向けの講習会でコースを解放してたりするんですよね。
      比較的バイクに力を入れてるからか、バイク好きの指導員がいるからか。
      そういう教習所が近くにあるとラッキーだ。

  11. 820 より:

    おはようございます。
    ロスにはなりませんでしたが、8の字とか存分にできる場所が近くにないので、有料でいいから教習所開放してくれないかなー、とは思います。

    1. Gon-K より:

      820さん
      ああ、その気持ちわかります。
      安全講習会とかジムカーナのチームはいるといいかも。
      自動車学校で卒業生向けの無料講習みたいのやってたりしないんでしょうか。

    2. 来夢 より:

      こんにちは。

      私も、同感です。
      卒業生向けに、ライスク…
      是非お願いしたいところですね!

    3. 820 より:

      納車直後とかクセを掴むのにも、教習所を貸してもらえたら安心して走れるのにな、とか思います。
      原付なんか特に買っていきなり公道ですからね。初めてギヤ付き原付買ったときは交通がほとんどない田んぼ道まででかけて練習しました。パトカー内から警察官に生温い目で見守られながら…

    4. Gon-K より:

      820さん
      いいですね、近くに田んぼ道があったんですか。
      そういうスペースがあると練習しやすいですよね。
      でもパトカーはやだな。なにかやらかさないか期待されてたんでしょうか・・・

    5. 街もオフも直線女番長 より:

      クローズドコースってのがキモっすよね☆〜(ゝ。∂)

    6. Gon-K より:

      クローズドコースって心置き無く練習できる!

  12. 来夢 より:

    はい!

    私は、完全に教習所ロスになりました(笑)
    あれだけ、胃が痛くなっていたのに、教習所を卒業した頃は、通う所が無くなって、気が抜けてしましたね。
    今もですかね(^ー^;A

    大型二輪を取ると言う選択肢は、残念ながら私には無いので、車のAT限定解除に教習所行きたいと思ってる位です(笑)

    指導員さん達ほんと、よい方達だったので(一部除く)

    少し前迄は、よく教習所に遊びに行ってました(笑)

    1. Gon-K より:

      来夢さん
      おー、やっぱりロスなんですね。
      なんだろう、「一生懸命な自分がそこにいた」というのがポイントなのかな。
      ちょっと大げさだけど、生きてる充実感みたいなものがあった?
      記事書いといてなんですが、ポイントずれてますかね・・・

    2. ドラゾンビ より:

      一部除く←(笑)

ドラゾンビ へ返信する コメントをキャンセル

*