バイクで公道デビュー 早く公道に慣れるコツ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
公道に早く慣れるコツ

こんにちは、Gon-Kです。

やっとの思いで二輪免許を手にしたあなた、早く公道に慣れたいですよね。じゃぁ、近所で手頃な道を探しましょう。そしてそこで公道を走る練習をしましょう。一つ一つ、ゆっくりでいいから走り続ければ、必ず自在にバイクを操れるようになります。


早く公道に慣れる!

やっとの思いで二輪免許を手にしたあなた、公道デビューしたら早くあちこち走りたいですよね。これから季節も春に向かうしウキウキです。とは・い・う・も・の・の、二輪教習には路上教習がない。そう、免許とったらいきなり路上に放り出されます。ほとんどの人にとって、実はこれが最初の難関、というか洗礼だったりします。

公道デビューは怖い

まぁ、洗礼といってもそのうち慣れるものなので心配することもないのですが、そうはいっても怖いものは怖い。そこで早く公道になれるための練習としておすすめなのが、ちょっとだけレベルが高そうだけれど、ここなら自分でも走れるかなって道を練習場所にして毎日走ること。

先日ポストしたCaymさんとのコラボ記事でCaymさんもいってましたが、近所に自分の練習場所をみつけると公道に慣れやすい。つまり「公道に慣れる」という漠然とした行為に、わかりやすい目標を設定することで、自分の進歩を感じながら公道に慣れることができるって話です。

「練習場所って、天下の公道にパイロン置くんスカッ?」っていわれそうですが、そんなわけないッス。どういうこと?かというと、まずGon-Kの昔の話をしますね。

Gon-Kが免許(中免)取りたての頃よく走った道があります。通称「火葬場の道!」。べつに火葬場ってキーワードはどうでもいいんです。恐怖スポット探しではありません。最強の走り屋たちが集い多くの死者を出している死の峠でもありません。単にこの道の途中に火葬場があったんでそう呼ばれてました。

練習場所を作るといい

で、どんな道かというと、センターラインあり片側1車線で交通量控えめ、小さな山というか林というか茶畑をぬけるルートです。S字ありヘアピンありトンネルありと、初心者にとってはプチチャレンジングな道です(夜はこのトンネルが怖い)。

地元では近道として使われる道で、信号はありません。周りに車がいなければ自分のペースで森の中のワインディングもどきを走れます。もちろんまわりに車がいる場合は流れに乗って走ります。小さな小道がいくつか接続してるので、流れが速くてついていけないと思えばどこかにバイクを止めて退避もできる。

ワインディングの区間は10分くらいかな。

住宅街から入って、この区間を抜けたらまた住宅街にでる。実はここがポイントなんです。

バイク初心者の頃って、はっきりいって走るの遅いですよね。峠道では自分が渋滞の原因を作っちゃうこともしばしば。

Gon-Kが頑張ってワインディングを走ってるときに、ふとバックミラーを見ると「自分の後ろに車が数珠つなぎ!!!」なんてことはザラでした。ワインディングで自分の後ろに渋滞ができるともう「ヒ~ごめんなさイィ」って感じでハリのむしろ、穴があったら入りたい?

そんなとき、10分程度の区間で終わるワインディングなら何とかなります。だって10分逃げ切れば普通の街中に出るので何とかやり過ごせる。そんな道です。

公道デビューしたては渋滞の先頭になりがち

Gon-Kが免許をとったばかりの頃はよくこの道を練習場所にして走ってました。でかけるときはあえて遠回りしてこの道を走ったりして、とにかくワインディングに慣れようとしてたんです。

アップダウンのある山道は、加速減速シフトアップシフトダウン、体重移動、視線の向け方、ブリッピングのタイミングなどなどバイクの基本動作を総動員する必要があります(慣れるとズボラして目しか動かさなくなるけどね)。

手近なところでこんな練習場所を見つけることができれば、そこで公道に慣れる練習ができます。もちろん公道に慣れることが目的なので、マナーを守って安全運転ですよ(でもちょっとだけアグレッシブに♡)。

ちなみに、先日の記事でCaymさんが練習コースにしていたのはワインディングとかじゃなくて普通の道っていってましたね。人によってどんな道を練習場所にするかは様々だと思います。とにかく交通量の多いのが苦手なら近所のでかい国道を走るとか、坂道が苦手なら近所で坂道が多い場所を頻繁に走るとか。

そんな練習場所を設定して走ってると、はじめ怖かった公道もそのうちに走れるようになってくるもんです。まだちょっと不安だけれど「前よりいいじゃん!」と感じたら、そのときはあなたがスキルアップした証拠。今度はもう少し難しいシチュエーションにチャレンジしましょう。あなたはいずれそこもクリアするはずです。

そうやっていつの間にか、好きなときに好きなところへ走りにいけるようになります。

そして以前練習で使っていた道を再び走ったときに、「あれ?なんてことないや!」って感じてるあなたがいるはずです。

そんなときのあなたはもうワンランク上のバイク乗りです。こんな風に自分のランクアップを感じることができるのもバイクの楽しみの一つ。

公道に早く慣れようと思ったら、近所で手頃な道を探しましょう。一つ一つ、ゆっくりでいいから走り続ければ、必ず自在にバイクを操れるようになります。

疑問に思ったことや、もっと知りたいことがあれば、気軽に下記のコメント欄に書き込みしてください。なるべく記事にして皆さんとシェアしたいです。こんなことで悩んでるのは私だけでは?いえいえ、結構、みんな同じことで悩んでますから。

お知らせ

孤独にがんばる二輪教習はつらいですよね。「ワラにもすがりたいそこのあなた、サロン参加をまってます!

 

バイク乗りのLINEスタンプができました。詳しくはこちらバイクのLINEスタンプ

バイク初心者サポートラボが電子書籍になりました。詳しくはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. タナカコウイチ より:

    はかせです。
    66歳で教習所を卒業し10月1日に小型限定を取得し、モンキー125ABSを乗り回しています。乗らないと忘れそうな気がして時間があれば乗るように心がけていたのですが、乗ると楽しいので義務ではなくなりました。ここの記事がとても助けになります。

     家からあまり交通量の多くない道を通って山道(阪神間の北にある六甲山系です)に行けます。最初はその入口まで、片道10km弱を走って帰ってきて廃墟となった団地の中で低速系の練習をしておしまい、というパターンでした。徐々に一日の距離を伸ばし、今は六甲山をあちこち50kmから80kmくらいを走っています。一ヶ月に700kmくらいのペースです。少しずつできることが増えてくるのが楽しいですね。

     アップルウォッチを着けて寝ると睡眠の状態がアプリでわかります。教習中からバイクに乗った日は深い眠りの時間が増える傾向がありました。今もそうです。深い眠りは、脳が昼間に覚えた新しいことを整理して記憶に定着させている時間のようです。バイクに乗るという新しいワザを脳に刻み込むために、深い眠りが増えているようです。
     大人になると、なかなか身体を使う新しいことって経験しにくいと思うのですが、私にとってバイクはそういうもののようです。バイクはきっと脳に良い!

    1. Gon-K より:

      はかせさん
      Gon-Kです。楽しそうで何よりです。そう、できることが増えるのは楽しですよね。
      人間は楽しいことをしていると脳がクリエイティブになれるらしいので、まさしくバイクは脳に良いはず!!
      手先足先も使うし。

  2. みち より:

    こんばんは!みちです。
    本日、とうとう納車で公道デビュー致しました〜(^o^)
    教習車と違ってアクセルもブレーキも効きが良くって最初はガクンガクンしました(^_^;
    しかし、さすが三輪です!初心者の私でも分かるくらいの安定感とカーブの曲がりやすさ!教習所でのフラフラは何だったの?ってくらい感動しました。
    内心心配してた取り回しも車重の割に軽く感じられて直ぐに慣れそうです。
    最初は予定通り友達の車に後ろを走って貰いました。心臓バクバクでテンパるだろうと思ったのでアドバイス通り、5分後くらい走ったところにあるコンビニで一旦クールダウン。ひゃーって感じの私に友達は冷静に『遅い、フラフラしてて怖い』と。
    分かってます、分かってはいますが後ろを気にする余裕はなく…後ろで見られてるのも意外とプレッシャー感じて〜などとよく分からない言い訳をしました(^^;
    取り敢えず帰り道を再度確認し今度は後ろから付いて行くことになりました。なるべく車の少ない道を選んで直線ではスピードを上げて、カーブでは減速のタイミングとコーナリングの感覚を確かめるように走りました。
    何が怖いって車線変更!後方確認するけどタイミングがわからない。多分、後ろの車も怖かったと思います…
    方向指示器出したら減速して譲って下さいました、感謝!
    長い下り坂やら坂道発進、右左折、距離にすると5kmちょっとでしたがハラハラドキドキの初体験!でした。
    もちろん、友達の車からは何度も遅れをとり途中何回も待たせてしまいましたが、無事到着です。
    到着後、友達には『流れに乗らんと危ないけん、もうちょっとスピード出して。まぁ慣れやろうね』と有難いお言葉頂きました。はい、なるべく毎日乗って慣れていきたいと思います。
    緊張するし怖いけど、免許取って良かった!トリちゃんにして良かった!安全第一でいきますのでイライラさせたらすみません。どうぞ追い越して下さいませ!と言う感じでバイクライフ楽しみたいと思います。頑張りま〜す。

    1. Gon-K より:

      みちさん
      なんかすっごく楽しかったみたいで何よりです。
      そうかー、やっぱり三輪は安定してるんですね。やっぱり最初から安心して走れるのは大事なことだと思います。
      お友達が言われるように、あとはほんと慣れなんですよね。とにかくいっぱい乗って、早く慣れましょう。
      半年もすれば行動半径ぐんと広がりそうですね。
      トリシティーになれたら、次は是非ナイケンに挑戦してください!

    2. ドラゾンビ より:

      みちさん公道デビューおめでとうございます(^^)/

      トリシティとかナイケンって停止したときも足つかなくても大丈夫なんですか?(自立するのですか?)

      車乗ってる時(助手席でも)自分がバイク乗ってる目線でいると公道慣れ早くなるかもしれません。

      安全で楽しいバイクライフを(^^♪

    3. Gon-K より:

      LMWは自立はしないって聞きましたよ。
      そしてフロントの安定感がムッチャいいとか。

    4. みち より:

      ドラゾンビさん

      自立しないんですよ〜
      でも安定感はすごいのでアクセルを少しずつ戻してフラつかずにじわーっと止まる事が出来ます。

      足つきは私は158ちょっとで足短めです。
      しっかり跨ると着かないので、止まる時は浅めに座って
      発進後に座り直してます。
      厚底の靴を発注しました。それでも改善しない時はトリシティ用のローシート(?)があるらしいので検討したいと思います。

      カーブの安定感安心感もすごいです。
      教習所でクランクがとても苦手でしたがトリシティなら
      苦手意識にはならなかったんじゃないかと思いました。

      みなさんのアドバイスと励ましに勇気を貰いながら
      安全第一で楽しみたいと思います。

    5. ドラゾンビ より:

      自立はしないんですね。

      先日来たお巡りさんがトリシティ乗ってきて、ちょっとお尋ねしたかったのですが、聞ける雰囲気でもなかったので、気になりつつ聞けなかったしだいです。

      ゆっくり公道に慣れてください(^^)/

  3. みち より:

    初めまして。今週、公道デビューする予定なのですが不安で検索しまくり辿り着いた者です!実は今まで免許無しだったのですが、ヤマハのトリシティに乗りたくて小型AT限定の免許を取りました。もうすぐ49歳の運動音痴な女なのでどうなることかと思いましたが卒検も一回で合格し先週金曜には学科も受かりウフフとほくそ笑んでいました。が!、よくよく考えると、もう公道走らなくちゃいけないんですよね。もう誰も教えてくれないし、車と並走しないといけないんですよね。ここに来て事の重大さと恐怖心にガチガチになっています。とりあえず、友達に車でサポートお願いし、グーグルマップやストリートビューで経路設計とイメトレしてます。少し前の記事ですが今の私には有難いお話でした!勇気を与えてくださってありがとうございます!教習所で初めてバイクに乗って10km/hのスピードも怖くて半泣きしていた時も心の半分はバイクに乗って走ってる自分を想像してワクワクしていました。これからも怖さとワクワクの綱引きが続くと思いますが安全運転で楽しめるように頑張ります!(安全運転過ぎて後ろから追突されないか不安です笑)
    長くて読みにくい文章ですみませんでした。

    1. Gon-K より:

      みちさん
      Gon-Kです。コメントありがとうございます。そして公道デビューおめでとうございます!!
      いや、確かに怖いんですよね、公道デビューは。おっしゃる通り、そこには教習所の指導員はもういないし。
      でもね、安心してください。その辺のおじちゃんもおばちゃんも公道走り回ってますから。
      みちさんだけができないはずがないです。だから大丈夫。
      友達に後ろをブロックしてもらえば追突もされないと思いますよ(急ブレーキでもかけない限り追突は滅多にないと思うけど)。
      それから、2輪(3輪?)と4輪で連なって走ると、間に他の車が入ったりしてはぐれちゃうことが多いんですよね。
      そんな時のためにどこか途中のコンビニで必ず一回休憩入れるように事前に相談しとくとか、そもそもはぐれたら開き直って独走で行くとかを事前に決めとくとアタフタしないです。
      もう最初はゆっくりいけばいいですよ。どうしても怖かったら一旦左に停車して後方車両をやり過ごしてもいいし。
      2輪も4輪も3輪も、最初はみんな初心者ですから。
      余裕があったら公道デビューもレポートしてくださいね。
      がんばれ!

    2. みち より:

      こんにちは、みちです。
      お返事ありがとうございます!温かい励ましとアドバイスもありがとうございます!感謝です!
      途中休憩は頭にありませんでした、早速行程に入れます。
      ちょっと怖くなったらオバちゃん根性発動してみます(^^)
      公道デビューのレポート、頑張ります!

    3. Gon-K より:

      みちさん
      大丈夫、どうせみんな最初は初心者だから。
      楽しい3輪ライフを!

  4. リンリン より:

    Gon−Kさん

    こんばんは。
    私の家の周辺は国道あり(深夜はトラックばっか)インターあり、坂あり(山超えないと隣の市に行けないのです。)なので橋もあり(交通ばっちし)1時間走ったら峠道!で練習場にことかきません。ただし、駐車場が砂利駐ばっかりで広くて平らな所がなく小回りの練習にはちょっと困って知ってます。

    それでも皆さんのコメント読んで恵まれた立地なんだなぁ〜と思う今日この頃です。

    最近の目標は自宅前での小回りです。
    いつかきっと華麗にUターンしてみせる。と思いつつ毎回トコトコとやってますφ(・_・)公道だとやり易いんですが自宅前だと何故か上手くいかないです

    1. Gon-K より:

      リンリンさん
      近所に峠道なんていいじゃないですか。早朝なんか空いてて気持ち良さそうですね。
      家の前でウターンできないのはナゼなんでしょう?微妙に傾斜してるとか・・・・

    2. リンリン より:

      Gon−Kさん
      返信ありがとうございます。

      6時ごろに起きてのんびり走っても峠道をマイペースに走れて楽しいですよ〜。ただ、近いからってついついのんびりして出かけ損なうこともしばしばです(^-^;根が出不精なので。

      狭いとは言っても軽は横並びで2台停められる広さです。人の通れる余地はなくなりお隣さんの植え込みが道路側に飛び出してたりもしてますが。
      家のまん前でコケるわけにはいかない!とかいう変なプレッシャーに負けてるせいな気がしなくも無いのですが。
      トコトコUターンでさえ毎回余裕が無くて
      情けない限りです(この間も段差に上がる際半クラに失敗しエンストしてしまいました;;)

    3. Gon-K より:

      大丈夫ですよ、慣れです慣れ!
      何回もやってればそのうちできちゃいますから。

  5. 街もオフも直線女番長 より:

    今日、公道で「前よりいいじゃん!」になれるコツを発見しました。
    バイクを出している出がけに、くだらん事ですがちょいと頭カッカ
    する出来事があり、そのメンタルのまま即出発したんですよ。それが
    私のいつものモタモタしたアクセルワークやいつもの中途半端な
    体重移動をキレッキレにさせ結果ものすごいスムーズなライディングに
    なりました。走行中の安全確認は冷静に出来ていたので、乱雑ではなく
    これがメリハリのある、公道の流れに乗った(というか先導した)ライディ
    ングなのだと改めて学べました。なにも皆さんに、頭カッカさせて乗れと
    勧めているのではなく、ときには操作はバイクを信じて思い切ってやって
    みるのもいいかもしれないっちゅうお話でした。
    今回頭カッカの原因をつくった同じアパートのまったく世話を焼かせる
    婆さんに今では感謝です(大笑)

    1. Gon-K より:

      婆さんバンザイ!!

  6. みお より:

    Gon-Kさんこんばんは。
    クラッチレバー修理から1ヶ月半
    公道にでてなくて、だんだん勇気がなくなりもうバイク乗れないとこまで落ち込みました。
     駐車場で小回り練習しましたが冬の寒さやなんかいろんな事で乗れませんでした。
     今日仕事から帰宅し交通量も少なくガソリンつぎに行くので公道のりました!
    まだクラッチ、ギアがぎこちないですが2,3キロ乗る事ができました。
     まだ夜は寒いけど靴用カイロはいらなくなって冬用のバイクズボンで充分になりましたね。
     朝練して、早く海沿い走れて距離も50キロ以上乗れるようになりたいです。

    1. Gon-K より:

      みおさん
      今はほんとーに寒いので、ほどほどでいいと思いますよ、バイク乗るの。
      4月になって、あったかくなってきたら本格的に乗ればいい。今はひとまず間を空けない程度に流していきましょう。無理すると疲れるから。
      肩の力を抜きましょう!

  7. アキヒロ より:

    こんにちは、アキヒロです。

    2016年8月中旬に普通自動二輪の免許を取得し、(その約2ヵ月後に大型自動二輪取得)
    普通自動二輪の免許取得と同時に、走行距離約2800キロの中古のNinja400Rを買ってから
    半年が経ちましたが、走行距離が11000キロを超えました!

    前オーナーが走ったと思われる、走行距離約2800キロを除くと
    半年で約8200キロ走った事になります(笑)!

    この半年で色んな所をツーリングしました。
    私の住んでいる福岡県内は勿論、県外に遠出に行ったり
    高速道路も走りました。

    でも実は高速道路を走った区間は
    東九州道の無料区間(大分県の佐伯IC-宮崎県の延岡南IC)のみで
    有料区間の高速道路は一度も走った事はありませんが(笑)!

    九州は鹿児島県を除いて、全てツーリングをしたので
    時間があれば鹿児島県に行きたいですね。

    でも日帰りだと、早朝に自宅を出て高速道路を使って鹿児島県に行き
    帰りも高速道路を使って、夜遅くに自宅に帰る事は出来るかも知れませんが
    個人的にETCを付けてないし、高速道路はお金がかかるので(苦笑)!

    あと今迄のツーリングは長距離の場合は、早朝(場合によっては深夜)に自宅を出て
    夜に自宅に帰り着くパターンが多いので
    鹿児島へ行く時はせめて1泊して、のんびりとツーリングしたいのですが
    他のライダー達は、一体何処に泊まっているのでしょうか?

    車の場合だと車中泊が出来ますが、バイクは車中泊が出来ないし
    かと言って野宿はしたくないし、個人的にキャンプ道具も無いので
    やっぱり無難にビジネスホテルに泊まっているのでしょうか?

    1. Gon-K より:

      アキヒロさん
      8200キロはいいペースですね。順調にタイヤすり減らしてるって感じが素敵です。その調子で走り続けてください。
      ただ、あまり無理はいけないので、適宜お休みを入れるのもいいと思います。多分一泊旅行だとかなり体が楽だと思いますよ。
      宿泊については、何かなんでもキャンプ場でテント張る人、民宿とかライダーズハウスに泊まる人(結構安い)、ビジネスホテルに泊まる人などいろいろじゃないでしょうか。ライダーズハウスなら相部屋なので知り合いもできるしテントいらないし安いのでいいかもです。だいたい地名+ライダーズハウスみたいな検索で見つけることができますよ。

  8. やゆ より:

    やゆです。

    トンネルの事、報告してませんでしたね、まぁ結局インナーサンシェード付きのメットを買ったんですが、サクサクっと上げ下げか難しく(慣れてないだけ)トンネルが連続する場所では教えてし頂いた目を細めるやり方をしました。
    効果ありましたよ。何もしない時よりも早く目が慣れまして、今までより安心できました。

    あと、昨日の高速で静岡西部くらいから風がかなり強かったんです。
    横風ではなく正面から吹き付けてきて、100kmくらい出すと体が後ろとか色んな方向に引っ張られるわ挙動は安定しないわで怖いなんてもんじゃなかったです。
    一応二ーグリップを強くして前傾姿勢をとったんですが効果的な改善とはいかなかったんです。

    こんな強風の時ってスピードを緩めるくらいしか方法は無いのでしょうか?

    1. Gon-K より:

      やゆさん
      目を細めるのが役に立って良かったです。まぁ、おまじないみたいなもんですが。

      強風はタンクに張り付くくらい前傾にするくらいしか対策はないでしょうね。防風スクリーンをつけたり大きくすると効くって場合はあるようです。

      あとは四輪の真後ろにピタッとついてスリップストリームでしょうか・・・。

  9. やゆ より:

    こんばんは、やゆです。

    前回のCaymとの記事と今回の記事を読んで自分の時はどうだったかな?と思い出してみたんです。

    田舎なので時間帯や場所を選べば基本交通量は少ない地域だったんです。
    なので怖いとは感じてなく、バイトへの道やたまり場への道がここでいうルートになってたのかな?と思います。

    怖いと感じたのは初めて名古屋の交通量の多い所へ行った時でした。
    ご存知無いかも知れませんが当時の愛知は事故死亡率no1、皆荒くマナーってナニ?って所だったのでメチャクチャ怖い思いを繰り返し、その都度ごとに色々覚えてやってく感じでした。
    言わば早いうちからスパルタ教育されてました(良い事かどうかは分かりませんが)

    やはり最初は無理しないで余裕を持って走れる所から始めるのが無難ですね。
    平日の深夜とか早朝で見通しが悪くなく広めの道なんかあればベストかもしれませんね。

    1. Gon-K より:

      やゆさん
      そうなんですよね。公道って、交通量が増えるとかなり精神的に焦りますよね。おんなじ道なのに。まぁこれは慣れしかないんでしょうが。
      結局みんな、どこかでスパルタ受けるんだと思います。

  10. 静岡生まれ静岡育ち より:

    初めまして!
    ずっとこのブログを見てて、密かに励まされながら二輪教習を受けてました☆
    そしてついに一昨日、卒検合格しましたー‼︎‼︎
    10時間オーバーでほんとやっとの思いでの免許取得だったので、思わずコメントしてしまいました(´∀`*)
    Gon-Kさん!このブログを作ってくれてありがとうございます☆☆☆
    これからも密かに拝見させていただきますね♪笑

    ところで、Gon-Kさんの練習場所にしていた火葬場の道って、もしかして清水のところですか?
    そこであれば私も夜は怖いです。笑っ
    でも、確かに車もそんなに多くないし、練習に行ってみようと思います!

    他にも静岡で初心者でも走れるような道がありましたら、ぜひ教えていただきたいです☆

    1. Gon-K より:

      静岡生まれ静岡育ちさん
      Gon-Kです。卒検合格おめでとうございます!やりましたね。10時間オーバーしようが100時間オーバーしようが合格は合格ですもんね。
      よかったですね。
      それから火葬場の道、そう!草薙から清水に抜けるのあの道です(むっちゃローカル!)。とってもいい道ですよね。もしこの道に慣れてきたら、次は日本平の旧道かな。あと、三保半島1周もいいかも。それから梅ヶ島でわさびソフトでしょうか。
      楽しいバイクライフを!

みち へ返信する コメントをキャンセル

*