Gon-K

ニーグリップ

二輪教習 ニーグリップのコツ2!腰下のホールドで腕の力を抜く

こんにちは、Gon-Kです。いつもバイクに乗ってる人は気軽に「ニーグリップ、ニーグリップ」言いますが、初めてバイクに乗る人にとって、なぜニーグリップなのか?というイメージはなかなかわきませんよね。実は、ニーグリップがしっかりできていると、腕...
ニーグリップ

二輪教習 雨の日のコツ!雨天こそライディングブーツが滑らない

こんにちは、Gon-Kです。二輪教習で雨が降ったら・・・・もちろんカッパですよね。最近は教習所でカッパを貸してくれるところも多いので、雨だからといって、服装に困ることはほとんどないです。でもちょっと待ってください。大事なポイントを忘れていま...
加速・減速

二輪教習 シフトアップのコツ2!ギアが硬くて2速に入らない

こんにちは、Gon-Kです。ギアを1速から2速に入れるとき、シフトレバーが硬くて入らないことありませんか?あわててクラッチを切ってガチャガチャやると、転びそうになりますよね。多くの場合、エンジンの回転数が低すぎることが原因です。1速で発進後...
加速・減速

二輪教習 スムーズな停止のコツ2!ウィリーしないコツ2つ

こんにちは、Gon-Kです。停止しようとブレーキレバーを握ったとたん、なぜかアクセルをヴォーン!とフカしてしまったり、ウィリーしてふっ飛んだ経験がある人は多いんじゃないでしょうか。危険です!!どちらも腕に力みがあると起きます。予防策は、ブレ...
一本橋

二輪教習 一本橋のコツ2!橋に乗れないときの対策2つ!

こんにちは、Gon-Kです。一本橋に関する悩みは多いですよね。途中で落ちるとか、制限時間より早く通過しちゃうとか。実はもう一つ、「橋に乗れない、橋からそれてしまう」という悩みが結構多いんです。対策はズバリ、橋に対してまっすぐにアプローチする...
加速・減速

二輪教習 シフトダウンのコツ!スムーズなシフトダウンのコツ2つ

こんにちは、Gon-Kです。スムーズなシフトダウンって、けっこう悩みますよね。シフトは順番に下げるのがいいのか?それとも一気に下げるのがいいのか?シフトダウンするとエンジンブレーキが効きすぎてギクシャクしちゃう!など。結論から書きます。シフ...
停止

二輪教習 停止のコツ!スムーズな停止のコツ4つ

こんにちは、Gon-Kです。二輪教習中、交差点や停止線で止まるとき、バイクがフラついてスムーズに止まれないことないですか?スピードがうまく落ちなかったり、ブレーキの効きすぎでガクンとなったり、足を着こうとしてフラついたり・・・スムーズな停止...
クランク

二輪教習 クランクのコツその3!クランクで転倒する理由2つ

こんにちは、Gon-Kです。クランクが苦手な人は結構多いです。ランク内で曲がろうとするとガシャッ!何度やってもガシャッ!と転倒してしまう。こうなると頭の中はもう真っ白。うーん、クランク恐るべし。実は、クランクの曲がり角でクラッチを切ったり、...
考え方

二輪教習 恐怖心の克服その2!バイクが怖い?免許の先にあるもの!

こんにちは、Gon-Kです。前回に続き、二輪免許取得に関連したメンタルなお話です。恐怖心の克服という記事で、「終了検定が終わった先にいるのは、自分のバイクにまたがったあなた」と書いたのですが、今回紹介する動画が、未来のあなたをイメージする助...
考え方

二輪教習 恐怖心の克服!バイクが怖い?いえいえ大丈夫!

こんにちは、Gon-Kです。初めてのバイクって、怖いですよね。それって、あなたに気合が足りないから?いえいえ、実はみんな同じなんです。200 kg近くもある車体が人の運動能力を超えた速度で走るんだから、その上に乗ってりゃ怖くて当然です。・・...