Gon-K

公道での曲がり方

バイクで公道デビュー カーブのコツ!基本はアウト・イン・アウト

こんにちは、Gon-Kです。バイクの免許を取って少し慣れてくると怖さも和らぐので、遠出したくなってきませんか?車や信号の多い街中を抜けて、自然の中にあなたを連れだしてくれる。バイクの醍醐味です・・・・が、山の中にはカーブがあります。大きいの...
車道の走り方

バイクで公道デビュー 路上ですべらないコツ!マンホールに乗るな

こんにちは、Gon-Kです。バイクの免許を取ったあなたは、公道の運転にもそろそろ慣れてきた頃でしょうか。慣れてくると思い切ってバイクを倒せるようになり運転にメリハリが出てきますよね。いいですね。ところで、路上はどこで曲がってもイケると思って...
練習方法

バイクで公道デビュー マイペースな公道走行のコツは朝トレ!

こんにちは、Gon-Kです。二輪免許取得の最大の難関、卒検をパスして免許が交付されたあなた、おめでとうございます!!!!!これで自由にどこへでもいけますね。そして、これから一人で公道に出るんですね。初めての公道は勝手がわからず戸惑います。交...
車道の走り方

バイクで公道デビュー 公道走行のコツ!キープレフトは忘れよう

こんにちは、Gon-Kです。このページを見ているあなた、自動二輪の教習で「キープレフト」を習いましたよね。でも、実際に街中をみると、車道の左端を走ってるのは自転車と原付だけ。「いったいどうやって公道を走ればいいの?」と戸惑いますよね。大丈夫...
考え方

二輪教習 冬の服装のコツ!素材、首、そで口、腰まわり

こんにちは、Gon-Kです。もうすぐ冬ですね。冬に二輪免許を取ろうと考えているあなた、冬の二輪教習はかなり寒いですよ。でも、寒いのでまた来年・・・・・なんて先のばしはもったいない!思い立った時が旬です。冬の二輪教習では、風を通さない素材の服...
クランク

二輪教習 クランクのコツ5!クランクは目線で克服

こんにちは、Gon-Kです。クランクで曲がりきれなくてパイロンに突っ込んだり、慎重に走ったら内側に寄って転んだりしませんか?それは、目線が近すぎるからかもしれません。対策は、目線をつねに次の目的地に向けること。
クランク

二輪教習クランクのコツ4 半クラで減速?半クラじゃ減速できません

こんにちは、Gon-Kです。クランクでは「半クラでスピード調節」というアドバイスをたまに聞きます・・・が、これは「半クラすればブレーキがかかる」という意味じゃありません。半クラはブレーキじゃなく、低速でもエンジンが止まらないようにする技です...
一本橋

二輪教習 一本橋のコツ3!背骨とバイクと橋が一直線でまっすぐ進む

こんにちは、Gon-Kです。いろんなアドバイスを聞いて、いろんなサイトを見て、たくさん練習したけれど、なぜか左右に曲がって橋から落る・・・・・。そんな経験ありますよね。そんな時、あなたの乗車位置、つまりお尻が左右どっちかにズレてるかもしれま...
考え方

二輪教習 バイクに乗るキッカケ

こんにちは、Gon-Kです。あなたはどうしてバイクに乗ろうと思いましたか?「人生の居場所を見つけたのよ!」という熱~い思いでしょうか。それとも、「いや、コンビニに行く足ほしかったし」という軽いノリでしょうか。Gon-Kが思うに、どっちもアリ...
ニーグリップ

二輪教習 ニーグリップのコツ2!腰下のホールドで腕の力を抜く

こんにちは、Gon-Kです。いつもバイクに乗ってる人は気軽に「ニーグリップ、ニーグリップ」言いますが、初めてバイクに乗る人にとって、なぜニーグリップなのか?というイメージはなかなかわきませんよね。実は、ニーグリップがしっかりできていると、腕...