こんにちは、Gon-Kです。
ここのところ「バイクは大型にこだわることはない」みたいな記事を書いてたり、なんかアンチ大型みたいな感じになってますが、実はそんなことありません。大型バイクには、一度乗ったらやめられない懐の深さがあります。
最大の魅力は走りの余裕
大型自動二輪の免許を持っている人ならわかると思いますが、大型バイクのパワーは圧倒的です。そのパワーは走り全般に余裕をもたらします。決して、パワーに物をいわせてガンガン飛ばすってんじゃなくて、本当に走りに余裕が出ます。乗ってて疲れない(倒すと疲れる!)。
特に、直線や上りの加速は普通自動二輪の比じゃありません。250 ccや400 ccだとどうしてもエンジンが頑張っちゃうような坂道でも、アクセルを開けただけ素直にストレスなく加速します。まぁ、到底全開にはできませんが。
パワーもさることながら、車体も大きいので安定してます。大型自動二輪の免許を取得した方なら、教習中の乗り比べで400 ccに乗った時のことを覚えてますよね。それまで大きいと思ってた400 ccが自転車みたいに頼りなく感じませんでしたか。
それから、大型二輪ってその強烈なパワーを制御するために比較的いいパーツを使ってることが多いです。サスやフレームはさることながら、メーター周りの装備も充実してるし。これらバイクの作りの良さも、走りの余裕につながりますよね。
Gon-K個人的には、大型バイクの一番の魅力はこの余裕かなと思います。乗ればわかります、本当に。
もしあなたがすでに普通自動二輪を持っているのなら、ぜひ大型二輪にもチャレンジしてください。普通自動二輪免許をとった直後でも、けっこういけます。というか、教習所での乗り方を覚えている分やりやすいです。
すでにあなたが大型自動二輪の免許を持っていて、最初のバイクとして小排気量のバイクを選んでいるなら、今のバイクでガンガン遊んで、次のバイクは大型に乗ってください(まぁ、言われなくても乗りますよね)。
確かに大型はデカくて重いのでいろいろ気を使います。そしてそれなりの技術も必要。未熟なまま乗ってしまうとせっかくの良さを扱いきれず消化不良で終わってしまう可能性が高い。これは事実。でも、基本ができていれば十分乗れます。大型未経験の方、ぜひ大型デビューも検討しましょう。
疑問に思ったことや、もっと知りたいことがあれば、気軽に下記のコメント欄に書き込みしてください。「こんなことで悩んでるのは私だけでは?」なんて感じる必要はないですよ。結構、みんな同じことで悩んでますから。気軽にコメントくださいね。
お知らせ
孤独にがんばる二輪教習はつらいですよね。「ワラにもすがりたい」そこのあなた、サロン参加をまってます!
バイク乗りのLINEスタンプができました。詳しくはこちら!
バイク初心者サポートラボが電子書籍になりました。詳しくはこちら!
ひやかしですがホンダでアフリカツインを見たんですけどね、
シフトペダルがない。ATからMTへの変更もNに入れるのも全部ボタン。
シフトチェンジは左にアップとダウンそれぞれのボタンが
ありましてーと説明聞いてるうちに見事に頭フリーズしました\(//∇//)\わかんない
みんないずれそーゆーつくりになっていくんでしょうかね….?
番長さん
そー思います!
きっと鬼の半クラという言葉も死語になるでしょうね。
【MotoGP 日本グランプリ 2018】電動バイククラス「MotoE」を日本初展示。
こんにちは、はじめまして。
女性ライダーに憧れ、先日大型自動二輪免許を取得しました。(いままで二輪と言えば、中学校時代に自転車通学をしたくらい…。いきなり大型というのも迷いましたが、いずれは大型バイクに乗りたいと思っていましたので思い切って挑戦しました。)
公道での走り方やライダーの心得、楽しく拝見させていただいております。
ところで、ライダーのみなさんはバイクライフを楽しむうえで家族の理解が不可欠だと思うのですが、そのあたりってどうされているのでしょうね。私も実は親の心配・反対を押し切って教習所に通いました。卒検の時なんかは、応援してくれてるような言葉もかけてもらったのですが、やはりすぐにバイクに乗ってでかけるというのは反対みたいなのです。
でかまるこさん
こんばんは、Gon-Kです。何とも素敵なハンドルネームですね。静岡市清水区在住のGon-Kとしては反応するネーミングです。
家族の同意、うーん、確かにある意味バイク乗りのハードルかもしれません。Gon-Kの場合、バイク乗るのに誰かの同意を得ようとは思はない勝手さが幸いしてる部分はありますが、そこは人それぞれなのでみんながそうとは言えないですよね。
Gon-K個人的には、自分がバイク乗らなくて楽しい体験も新しいチャレンジもできなくても、誰もその責任は取ってくれない。周りの人はあなたのためといいながら結局は自分基準であれこれ言います。それが悪いということではないですが、良くも悪くも人生の主役はでかまるこさんしかいないと思うのです。だから、最後はデカまるこさんの思いを通すのが良いのではないかと・・・・。そしてバイクは自己責任ですので、この点も念頭においてください。
参考になります?
直線だけはいつも、目が三角になっている
街もオフも直線女番長です
参考にならないかもしれませんが、私の場合は、家族である夫がバイク乗りなので
バイクライフを楽しむうえで家族の理解について考えたことは無いです。逆に
はじけた乗り方を互いに推奨し合うほどのアホです
しかし仕事場では、バイクライフを理解しない人、バイクの楽しさを知らない
食わず嫌いな人はいます。他人からなら、なんやかんや言われても余裕でスルー
出来ますが、それが家族からとなると、いろいろと私も家族の理解について
考えたかもしれません
でも結局、怪我をしてでも自分が楽しいと思う限り、バイクには乗るだろうなあ
と思いました
Gon-Kさんの言う通り、
一度きりの人生の主役はでかまるこさんしかいないと思います
バイクに乗ったでかまるこさんを街で見て、でかまるこさんに憧れた人が
もうすでにいる様な気がします
でかまるこさん こんばんは!
去年11月に普通自動二輪の免許を取った まりぃと申します。
いきなり大型挑戦とはすごいですね!
私は家族から特に何も言われませんでした。
「バイクの免許とる!」って言ったら驚かれはしましたが、反対はされませんでした。
ちょっと寂しかったので、父親に本当はどう思った?って聞いたら、
「自分もバイクで事故してきたからバイクは危ないし、心配だけど本人が取りたいって言ったから何も言わなかった。」と言われました。
もし反対されたとしても、私はバイクの免許取ってたと思います!
自分の人生だし、バイクに乗ってみたかったし、社会人で、お金だって自分で払うんだから!…と(笑)
私は免許を取ってから1ヶ月後ぐらいにバイクを買って乗り始めました。
最初は車が少ない夜に近所を走ってました。
ついつい楽しくなって1時間くらい走って帰って来たら父親にすごく心配された事を覚えています(笑)
最初の頃は一人で走りに行く時に車で前や後ろを走ってもらったり、むしろ協力してもらってました!
いいね!
Bon JoviのIt’s My Lifeを送りたい!!
>>Gon-Kさん / 街もオフも直線女番長さん / まりぃさん
ご意見・アドバイス、ありがとうございます。
23年間ずっと実家暮らし、あたしの性格や両親がバイクになじみがないということも心配や反対の原因だと思っています。あたしが今まで生きてきて「自分が決めて選んで、自分の強い意志で成し遂げた」と思えることって実は3つしか無くて。その1つが大型自動二輪免許を取得したことなのですよね。
自分の意志と夢をきちんと言葉にして、責任とプライドを持ったライディングで、少しずつでも粘り強く家族に理解してもらうしかないと思っています。みなさんのご経験やご意見、とっても嬉しくてパワーも湧いてきました。
自分でもびっくりするくらい、バイクに対しては前向きで積極的になれるんですよね。一度きりのあたしの人生、自分の心の向く方へしっかり楽しく駆け抜けたいです。(実は免許取得前に運命的な出逢いがあり、バイクも購入済みなんです。今は知人宅に置かせてもらって、週に1回練習できるかどうか…。)1日でも早く、堂々とバイクに乗れるよう踏ん張ります!!!
ありがとうございます。
12月に中型取得して足跡残したじゅんです。
その節は大変お世話になりました。
仕事もようやく落ち着いてきたので、今月末にも大型取得しに再び教習所通おうと思います。
頑張ります!
じゅんさん
おお、宣言通りですね。体の使い方を覚えている分、普通自動二輪の時よりも楽かもしれませんね。季節もあったかくなってきたし。
頑張ってください。吉報待ってます。