こんにちは、Gon-Kです。もしあなたがバイクの傾け方(=曲がり方)に今一つピンとこないと感じてるなら、右のケツ圧をあげてみてください。バイクが寝てくれるはずです。
さて、前回は「バイクが立ち上がる感覚が分からないのです。」ってお話でした。
そもそもバイクが寝てないと起き上がりようもない。そんなお話だったんですが、そうはいってもバイクを寝かせるのってけっこうコツがいります。
覚えちゃうと無意識にできるようになるのに、コツをつかむまでがなかなか大変。
曲がり方の基本的なところについては過去記事で書いてるのでそちらに譲りますね。
過去記事↓
で、どうやってバイクを傾けるのかなんですが、バイクを寝かせ始めるきっかけがつかめるようになるとサクッと曲がれるようななります。
え、だからそのきっかけって何よって?
ま、まああせらないでください。慣れてしまうと無意識にやってる動作なので文字に起こすのはけっこう難しいんですよ。うーん、そうですね・・・・やっぱり「いかに重心を中心からずらすか」がポイントになると思います。
曲がるという動作のすべてはここから始まる。
例えば右折で考えてみましょう。重心の移動の仕方については、「顔を右に向ける」とか、「上半身を右に向ける」とか、「顔を右のミラーに寄せていく」とか、「右の肩を軽く下に落としてやる」とか、いろんなやり方が言われています。いずれにしても、直線走行中にバイクの中心線上に合ったあなたの重心を右にずらしてあげることで、バイクは右に傾き始めます。
どういうことかというと、まっすぐ走ってるときには左右のお尻に均等に体重がのっていますよね。これは重心が体の真ん中にある状態。
で、顔向けするなり上半身を右に寄せるなりして重心が右にずれると、いままで左右のお尻に均等にのってた体重が右のお尻に移ってきます。
右のお尻でより強くシートを押せてる感覚を感じることができれば、重心をしっかり移動できてると思っていいと思います(無理にギュウギュウすることないよ!)。
気をつけなきゃいけないのは、いくら上述の動作をしても重心が真ん中に残ったままで左右のお尻に均等に体重が乗ったままだとバイクは傾かないってことでしょうか。頭の位置が右に寄らないと重心は移動しません。
それから、MotoGPのハングオフみたいにがっつり右のケツを落とす必要ないですよ。二輪教習レベルでは、右のお尻に圧力がかかるくらいで十分だと思います。よい子はマネしないように。
というわけで、もしあなたがバイクの傾け方(=曲がり方)に今一つピンとこないと感じてるなら、右のケツ圧をあげてみてください。バイクが寝てくれるはずです。
疑問に思ったことや、もっと知りたいことがあれば、気軽に下記のコメント欄に書き込みしてください。なるべく記事にして皆さんとシェアしたいです。こんなことで悩んでるのは私だけでは?いえいえ、みんな同じことで悩んでますから。
お知らせ
孤独にがんばる二輪教習はつらいですよね。「ワラにもすがりたい」そこのあなた、サロン参加をまってます!
バイク乗りのLINEスタンプができました。詳しくはこちら!
バイク初心者サポートラボが電子書籍になりました。詳しくはこちら!