二輪教習 教習中に前輪ブレーキかけると転倒する?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
後輪ブレーキを積極的に使うの図

こんにちは、Gon-Kです。

二輪教習では、「あ、ヤバいかも!って思ったら案の定コケちゃったよ!」みたいな話をちょくちょく耳にします。コケるにはなにか理由があるわけですが、だいたいはヤバい状況でコケたというよりも、ヤバいと思って前輪ブレーキ握って握りゴケるケースが多いんじゃないかな。


ブレーキペダルをふむ回路ができてない

バイク初心者の場合、頭の中に「右足でブレーキペダルをふむ!」って回路ができてないですよね(そりゃそうです)。だから、とりあえず右手でブレーキレバーを握っちゃう(自転車と同じだし)。そしてその場で握りゴケ。あなたはどうでしょうか。

参考記事

くねくね曲がる教習課題では後輪ブレーキ

クランクやスラロームみたいにくねくね曲がる教習課題では、後輪ブレーキの使い方がポイントになります。なぜかっていうと、バイクって車体がかたむいてるとき(つまり曲がってる最中)に前輪ブレーキかけるとコケやすいから。

曲がってる最中の前輪ブレーキはけっこう上級スキル。つまり、クランクとかスラロームでバイクがかたむいてるときに安易に前輪ブレーキを使うと危ない。

じゃあどうするかというと後輪ブレーキを使うんです。

前輪ブレーキを使った場合、前輪がいきなりガクンと止まるのでバイクの前に障害物をおいたように急に止まっちゃう。車体がななめになってるときにこれをやるととってもコケやすいんです。

前輪ブレーキはこけやすいの図

一方、後輪ブレーキの場合は後ろからパラシュートでひっぱられるみたいにジワッとソフトに効く。つまり、前輪ブレーキより転びにくい。

そして、減速してから次のアクションまでにちょっとだけ時間が稼げるんですよね。減速できれば止まらずそのまま次のパイロンに向かえるチャンスもふえるってわけです。

後輪ブレー位は転びにくいの図

後輪ブレーキを脳ミソにしみ込ませる

まあ、言うのは簡単です、言うのはね。ここで問題になるのがヤバいと思ったときにとっさに「右足のペダルをふみ込む!」って動作がなかなかできないこと。多分あなたもそうじゃないでしょうか。

慣れちゃうと考えるより先に足先が反応するようになります(これホント)。でもね、二輪教習で初めてバイク乗った初心者だとそれは難しいですよね(みんなそんなもんです)。

そこでオススメするのが、たとえば外周コースみたいに直線で安定して走ってるときに意図的に後輪ブレーキをかけてブレーキの感触を感じておくとか、普段から停止するときに後輪ブレーキを意識して積極的に使うこと。早めに後輪ブレーキをふむ感覚をあなたの脳ミソにしみ込ませましょう。

柔軟に

なんかこう書いてると「前輪ブレーキいらなくね?」って思っちゃうかもしれないけど、そんなことはないです。速度があがってくると前輪ブレーキが主役です。急制動なんかまさしくそうですよね。あの速度だと後輪ブレーキだけじゃ止まりきれない。ブレーキは前も後ろもどっちも大切。ブレーキの割合は前後7:3っていわれるのはこのためです。

参考記事


それに、後輪ブレーキならバイクがななめになってるときに使ってもコケないかというと、そんなこともないんですよ。右足でブレーキペダルをガツンとふみ込んじゃうと、ガツンと止まったり後輪がロックしてコケます。ジワッとふむのがポイント。

ちなみに高速道路とかサーキットみたいに速度が上がるほど、曲がってる最中でも前輪ブレーキを使う場面が出ています。「曲がるときは絶対フロントブレーキは使わない!」って機械的におぼえるんじゃなく、その場に応じた柔軟な対応が必要です。まあ、このへんのことは公道デビューすればおいおいわかってくると思います。

参考記事


二輪教習の段階であまりあれこれ考えすぎると頭が混乱しますよね。とりあえずクランクとかスラロームみたいに速度がゆっくりでバイクがななめってるときに減速するなら後輪ブレーキメイン、外周コースとか急制動みたいに高速で走ってるときは前輪ブレーキと後輪ブレーキの両方使うって覚えておくといいかな。前輪ブレーキだけってのは危険です。

前後輪ブレーキの使い分け

バイク初心者の頃ってどうしても前輪ブレーキだけにたよりがち。後輪ブレーキもしっかり意識しましょう。

後輪ブレーキはかざりじゃない

ネットのかき込みなんかで「後輪ブレーキなんて使う場面ないよね」みたいなの見かけます。たしかに、あんまり低速でクネクネ走らないとか舗装してるとこしか走らないなら前輪ブレーキだけでもなんとかなるんです。

でもね、ツーリングとかいくといろんな状況に出会います。そんなとき後輪ブレーキ使えると安全にのりきることができる。つまり、走りにいけるところがふえるので、楽しみもふえます。さあ、次の二輪教習では後輪ブレーキを意識しましょう!

疑問に思ったことや、もっと知りたいことがあれば、気軽に下記のコメント欄に書き込みしてください。なるべく記事にして皆さんとシェアしたいです。こんなことで悩んでるのは私だけでは?いえいえ、みんな同じことで悩んでますから。

お知らせ

「ワラにもすがりたいそこのあなた、サロン参加をまってます!

 

バイク乗りのLINEスタンプができました。詳しくはこちらバイクのLINEスタンプ

バイク初心者サポートラボが電子書籍になりました。詳しくはこちら


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. ももたん より:

    Gon-Kさん。アドバイスありがとうございます。くるぶしグリップ、今までまったく意識していなかったです。あと停止線、目線は…。ずっと下を見ていますね。これじゃ転びます!本当に、バイクって目線大事ですね。今週末に教習なので、まずはこの2点を意識して停止したいと思います!上手くいくといいな、

    1. Gon-K より:

      ももたんさん
      くるぶしグリップについては、過去記事も参考にしてみてくださーい!
      https://bikelabo.com/knee_grip

  2. ももたん より:

    今、まさしく停止が出来ずちょっと落ち込んでいます。身長が152cmで足つきが悪く、リアブレーキを使い止まろうとしても恐らく踏み込みが甘く止まれず、あわてて前ブレーキ、右手ギュッとしてしまい転倒するというパターンを繰り返しています。一本橋に向かう停止線で止まれず転ける…。情けないです。一本橋に乗ってしまえばクリアはしてます。八の字、クランク、スラロームも出来てはいるのですが、その課題の前後の停止が出来ずに困っています。一段階も、軽く4時間はオーバーしています。こんなに身長が低いことを恨んだ事はないですね。指導員の方にも、「走っている時は安定しているのに」と言われているのですが、肝心の停止が出来ません。困ったなって感じです。

    1. Gon-K より:

      ももたんさん
      Gon-Kです。コメントありがとうございます。
      なるほど、ブレーキかあ!
      まずですね、そもそも手足バラバラにブレーキがついてるバイクの構造って複雑です。誰が考えたんだろう?だから最初はできなくて当然なので気にしなくて大丈夫!
      とはいうものの、慣れないとバイクに乗れないので徐々に慣れていきましょう。
      おっしゃる通り右足の踏み込みが少ないんでしょうね。
      ブレーキペダルは踏めば効くというものではなく、しっかりギューっふまないと効きません。この辺の感覚がまだわかってないのかな。
      直線でリアブレーキをかけたり離したりして、どのくらいで効くのかを感じ取るって練習をしてもいいかもですよ。ブレーキペダルを軽く踏んでみたり強く踏んでみたりをいろいろやってみる。
      指導員さんにお願いして、「ブレーキの感覚がわかんないから練習したい」ってお願いすれば、時間とってくれないでしょうか。
      後輪ブレーキって、多少ガツンと踏んでもコケることは少ないんですよ(もちろん状況によるけど)。焦って前輪ブレーキをガバ握りするからコケちゃう。
      それから、くるぶしをぴったりバイクにくっつけとくと(くるぶしグリップという)、安定して足先を上げ下げできます。
      一方、なんとなく足をステップに乗せてるだけだと、足首そのものがぐらつくので踏み込みがいい加減になります。
      あと、停止の時に怖いからって停止線とか下ばかりガン見してないですか。これもコケる一因になります。
      目線はちょっと先がいい。
      課題はいい感じでできてるということなので、もうゴールも視界に入ってそうですね。
      大丈夫、繰り返しトライすれば必ずいけます。
      がんばれ!

  3. フレンケン より:

    サイトご覧のみなさま、こんにちは または こんばんは
    フレンケンです。
    公道デビューから約2か月半、やっと交差点左折時にも、いい感じで
    リアブレーキ使ってゆっくりと曲がる場合もできるようになってきてます。赤信号停止のときも、前後ブレーキで減速してシフトチェンジが
    体にしみ込みつつあります。まだ臨機応変にできない面は否めないですが、Gon-k先生によるとバイクを自由に操るには2年ほどかかるそうですが、少しずつ覚え込んでいきますね。

    1. Gon-K より:

      フレンケンさん
      着実にバイクに馴染んできてますねえ。いい感じです。
      まあ、2年て言うのは目安なので、がっつり乗り込めば1年くらいでも結構体は動くようになりますよ。
      ただ行動って見た子もないような場所がたまにあるので、そういう経験はある程度時間がかかるかな。
      なんにしてもいい感じです!
      あと、先生はやめましょう、先生は・・・・・

  4. ほくと より:

    耳が痛いです…。
    慌てるとフロントブレーキをガチ握りしてコケてました…。
    しかも、結構後半まで…(^_^;)
    リアをうまく使えてなかったのもあったとは思うんですが。

    クランクが苦手で、スピード出すぎからの「あっ、危ない」そしてフロントガチ握り。よく生きてたなと思います…。

    1. Gon-K より:

      ほくとさん
      そう、つい握っちゃうんですよねえ!右手。

  5. リンリン より:

    おはようございます。

    あるあるですね〜。私も暫くリアブレーキ忘れてて教習中言われました〜。
    あと意識しすぎて逆に引きずり癖が出来たりσ(^_^;)
    未だにリアの使い方が甘いのでもうちょっと意識して上手くなりたいですね〜。目指せVちゃんでブレーキターン

    前後ABS付きってVちゃんが初めてなんですが初めてABS効いた時は感動した覚えが・・・。

    1. Gon-K より:

      リンリンさん
      ハイテクってすごいですよね(ハイテクでもないけど・・・・)

  6. 街もオフも直線女番長 より:

    もうね、子供の時から乗りつづけた自転車の、両手がブレーキの習慣が
    くせ者!左手はブレーキじゃ無いの!後輪もブレーキあんの!って体に
    たたきこむのがんばって!ドアホ番長でも出来るようにならたから(*゚∀゚*)ゞ

    1. Gon-K より:

      番長さん
      そうそう、一旦叩き込んじゃえばそんな難しいことじゃないんですけどね。
      そこまでが大変。

コメントを残す

*