ブレーキ

ブレーキ

二輪教習 危険、ブレーキは「握る」と「離す」の2択じゃない。3つ目は「中途半端に握る」!

こんにちは、Gon-Kです。超バイク初心者のあなた、ブレーキってガツンと止まるための装置だと思ってないでしょうか?もしあなたがブレーキを握る(踏む)か離すの2択だけで使ってるなら危険です。この記事読んでください。
ブレーキ

二輪教習 低速では後輪ブレーキを引きずるようにかける?

こんにちは、Gon-Kです。バイクでチョーゆっくり走りたいときにはブレーキを引きずると安定します。え?ブレーキを引きずるって何って?それはですねえ・・・・
ブレーキ

二輪教習 質問:バイクのブレーキってどうやるの?答え:右手と右足を使います!

こんにちは、Gon-Kです。今回はバイクの乗り方、操作方法の件です。バイクには前後2つのタイヤがついてます。で、これらのタイヤはそれぞれ別々の操作でブレーキがかかります。つまり、バイクで止まろうと思ったら2つのブレーキを別々に操らなきゃいけ...
ブレーキ

二輪教習 自転車病の症状2つ「両手のレバーをガバ握り』、「足ブレーキを使う」!

こんにちはGon-Kです。二輪教習中、とっさに両手のレバーを握っちゃうとか、足だして止まろうとするとかないですか?それ自転車病です。
ブレーキ

二輪教習 教習中に前輪ブレーキかけると転倒する?

こんにちは、Gon-Kです。二輪教習では、「あ、ヤバいかも!って思ったら案の定コケちゃったよ!」みたいな話をちょくちょく耳にします。コケるにはなにか理由があるわけですが、だいたいはヤバい状況でコケたというよりも、ヤバいと思って前輪ブレーキ握...
ブレーキ

二輪教習 停止するたびに毎回コケる?それは握りゴケかも!

こんにちは、Gon-Kです。二輪教習に通ってるあなた、停止するごとにコケちゃってまともな教習にならないって経験ないですか?コケるとヘコみますよね。もしかすると原因は握りゴケかもしれません。でもね、大丈夫です。それは改善できる症状ですよ!
ブレーキ

二輪教習 無意識に後輪ブレーキ踏んじゃうときの対策

こんにちは、Gon-Kです。あなたは二輪教習中、無意識に後輪ブレーキ踏んじゃうことありますか。無意識に後輪ブレーキかけちゃうと、不意な減速をくらってフラついたり立ちごけたりすることがあります。こんなときって足先がぷらぷらしてることが多いんで...