こんにちは、Gon-Kです。
上半身の力みをとるには変に力がはいらない姿勢が大切。とはいうものの、バイクって加速力がすごいので、思わずハンドルにしがみついちゃうよね。ハンドルに力がはいると腕が力んじゃう。これじゃあいつまでたっても上半身の力は抜けないです。でも大丈夫。まっすぐ座ればよけいな力はいりません。
バイクに乗せていってもらう
当たり前だけどバイクってパワーがある。だから、バイクを押さえ込もうとしても無理です。それに、それはかえってバイクの動きをじゃますることになる。むしろあなたがバイクに乗せていってもらう感覚が大切。乗馬のジョッキーみたいな感じですよね。そして、バイクに乗せていってもらうときに意識してほしいことの一つ。それはつねにバイクの進行方向にむかってまっすぐ乗ることです。
バイクの進行方向にむかってまっすぐに乗る
その1 まっすぐ走るとき
まっすぐ走るとき、つまり直線走行の場合です。このときライダーはバイクの中心線にそってまっすぐ乗ります。直線を走ってるときはバイクの進行方向とバイクの中心線が一致してるよね。だから、ライダーはバイクの中心線にそって座ってれば大丈夫。二輪教習の場合、外周の直線コースとか急制動はこの乗り方ですね。
背筋が左右に傾いてたり、腰が半ケツずり落ちてたりするのはアウトです。
関連記事
その2 曲がるとき
バイクで走るのは直線だけじゃありませんよね。走り出したらいつかは曲がらなきゃ。曲がるときもライダーは進行方向にむかってまっすぐに乗ります。
曲がるのにまっすぐってのは変な表現だけど、曲がってるときのバイクの動きを一瞬一瞬で切り取ると、その一瞬では進行方向はまっすぐといえます。この一瞬一瞬をつなげると、曲がるときはバイクが曲がっていく先へ向けてまっすぐ乗るっていえますよね。二輪教習ならS字、クランク、スラロームはこれが当てはまります。
まっすぐ乗るから曲がる?
まっすぐ乗るってどういうことかというと、バイクの動きをじゃましないってことなんですよね。よく言われるのが「バイクはライダーが見た方向にむかっていく」というもの。あなたも聞き覚えがあるんじゃないでしょうか。そう、バイクはあなたが見た方向に進みます。裏を返すと、バイクが曲がろうとする方向とあなたが見てる方向が違うとうまいこと曲がれないってことです。二輪教習中、S字で曲がりきれず飛び出しちゃのはこのパターンが多い。
向けるのは目、顔、胸
ちなみにですね、まっすぐ向けるのは上半身、つまり目、顔、胸が基本です。直進時はバイクと進行方向が一致するので足腰もまっすぐです。一方、曲がってるときはバイクの進行方向とバイクの中心線がずれるので、目、顔、胸を進行方向に対しまっすぐに向けるイメージです。下半身はニーグリップしてるので車体と同じ方向を向いてますよね。
体にかかるGにまっすぐ
このまっすぐですが、ある意味体にかかるGにまっすぐといってもいいかもです。バイクで加速すると必ずあなたの体には加速Gがかかりますよね。加速Gは進行方向と逆の方向に働きます。
人間の体って、強い力がかかったときにまっすぐに受け止めた方が耐えやすいですよね。体を左右に傾けてたりするとうまく力がはらない。つまり、進行方向にまっすぐ構えるということは、加速Gにも耐えやすいってことなんです。無理せず加速Gに耐えることができれば、変に上半身が力むこともなくバイクにのってられます。
関連記事
というわけで、今回の話題は「バイクの進行方向にむかってまっすぐ乗る」でした。
疑問に思ったことや、もっと知りたいことがあれば、気軽に下記のコメント欄に書き込みしてください。なるべく記事にして皆さんとシェアしたいです。こんなことで悩んでるのは私だけでは?いえいえ、みんな同じことで悩んでますから。
お知らせ
「ワラにもすがりたい」そこのあなた、サロン参加をまってます!
バイク乗りのLINEスタンプができました。詳しくはこちら!
バイク初心者サポートラボが電子書籍になりました。詳しくはこちら!