こんにちは、Gon-Kです。
最近ふっと思ったんですが、バイクの排気音って必須なんでしょうか?必ずしも排気音なんてなくてもいいような気がするのはGon-Kだけでしょうか・・・・
バイクの排気音は無くてもよくね?
先日UPしたバイク初心者サポートラボLINEスタンプその2ですが、さっそく何人かの方にご購入いただきました。ほんとありがとうございます!
さて本題。
最近、Gon-Kの家の前の通りをバイクを押して歩いてるおじさんがいるんですよ。それもちょくちょく見かける。
多分、近所に住んでるおじさんで最近バイクを買ったらしい。どうも大きな通りまでバイクを押していって、そこでエンジンかけてるんですね。
何でわざわざ通りまでバイクを押していってるのかというと、家の前でエンジンをかけるとエンジン音で近所迷惑になるので、わざわざ遠くでエンジンかけてるんでしょうね。
あなたも「あ、俺もだ!」って心当たりがあるかもですね。
ちなみにバイクはWR250Rのノーマル車。単気筒なのでまあエンジン音はポコポコいいます。
バイク乗り的にはたいした大きな音じゃないと思うんですが、世の中にはバイクのエンジン音が嫌いな人もいます。音量がどうのというより、バイクから音が出ること自体が非常識で腹立たしいと感じる人もいるので難しいとことです。たぶんこのおじさんはその辺の状況に気を使ってるんでしょう。
そこでふと思ったのは、バイクも早々にEV化が普及すれば随分バイク乗りにとって住みやすい世の中になるんじゃないかなってこと。
だって早朝のツーリング出発とか夜の帰宅時に音を気にしなくても良くなるじゃないですか。音がキュイーンなら、家の数十メートル手前からエンジン切って惰性で自宅前まで滑り込まなくてもよくなります。プリウスのキュイーン聞いてうるさいとかいう人はまずいない。
確かに「排気音」と「バイク乗ってる感」って強く結びついてるのは確かです。Gon-Kも排気音聞くとアドレナリンがドバドバ出てきますから(;´Д`Aハアハア
以前はけっこう排気音に執着あったし。
関連記事
でもね、最近は音がキュイーンになったところでバイクの楽しさは全然変わらないんじゃないのかなって思うのです。
モータリゼーションのEV化は時間の問題なので、いずれバイクもキュイーンが当たり前になるんでしょうけどね。
あなたはどう思います?
疑問に思ったことや、もっと知りたいことがあれば、気軽に下記のコメント欄に書き込みしてください。なるべく記事にして皆さんとシェアしたいです。こんなことで悩んでるのは私だけでは?いえいえ、みんな同じことで悩んでますから。
お知らせ
孤独にがんばる二輪教習はつらいですよね。「ワラにもすがりたい」そこのあなた、サロン参加をまってます!
バイク乗りのLINEスタンプができました。詳しくはこちら!
バイク初心者サポートラボが電子書籍になりました。詳しくはこちら!
音も振動もバイクの魅力を構成する大事な要素ですが、自分は近い将来それらが無くなっても構わないと思ってます。
走りが変わらなければそれでええんです。
あっそれと、完全に電動バイクになれば更に街のバイク屋で触れるところは限られてきますね。
カワサキは全国にカワサキプラザをコンビニかってぐらいの勢いで展開していっていますが、それも見越しての事なんでしょうねきっと。
ディーラー形式によるやんちゃ層以外の顧客の取り込み、全国ネットワークによるツーリング時におけるトラブルの際のサポート、各地域の顧客の整備迷子の消滅、来るべく電動バイク時代への対応と、全部引っくるめての大きな計画なんやなーと、その戦略性に驚いていますー。
楽しみですね、電動バイク時代。
まぁその時代が来ても私らが生きてる間は電動バイクとガソリンバイクが混在すると思うんで、エンジン好きな人も悲観する必要は無いでしょう。
大事なのは動力源じゃなくて、走りなんです。そこが変わらんければええんです。
あと、エンジンから電気に変われば今以外の色々なメーカーが参入するので選択肢が増えますね。
既に東南アジアの新興メーカーが電動バイクを沢山発表してますし、一番作るのが難しくてコストがかかるエンジンがなくなった分誰でもバイクを作れるようになったというのは、楽しいと思います。
忍者さん
そうそう、走りは変わらない、っつーかむしろよくなると思うんですよね。加速半端じゃなくなるだろうし。来るべき未来が楽しみです!
昔はカワサキってマニアの香りがしましたが(漢カワサキ!)、今では一番若い層を取り込んでるんじゃないでしょうか。
Gon-kさん こんにちは 駄馬です
稲刈りも先月やっと終わったのですが終わると同時に
やってしまいました「立ちごけ」
チェンジペタルの取り付け部分が真っ二つに割れてしま
い自走不可でニンジャ君は入院となりました
入院中は近所を通るバイクの排気音を聞きながら
「コケなきゃ自分もあの音が出して走っているのに・・」
と、思いながら農作業をしていました
排気音は適度に静かで良い音(矛盾してるかも知れませんが)
なら良いと思います
以前ですが車道左側を歩いている時に、後ろを振り返
ったらプ☆☆スが寄ってきたので慌てて避けたことが
あります 静かすぎるのも如何なものかと
なので私は排気音は必須だと思います
駄馬さん
プリウスキューンっていってるのでけっこう気がつくような気がしますけどね。
ただしエンジン音って、なんか心を揺さぶるのも事実ですが。
Gon-Kさん、こんばんは。
お久しぶりになってしまいました。
昨日、卒検無事に合格しました!
無理せず通うため、1日1時間と決め、コツコツ通い、補習は計10時間。
2ヶ月半かかりましたが、なんとか卒検は1回で合格することができました(TT)
何度も投稿を読み、みなさんのコメントを読み、ほんとに励みになりました(TT)ありがとうございました!
あとは免許書き換えに行って、
バイクの納車を待つだけです!
エンジン音…確かに騒音ではありますね…
うちは国道がすぐ近くで、夜中とかも暴走系のバイクの音がすごいです(;゜゜)
普通に走ってるバイクの音なら気になりませんが、ヴォンヴォンを繰り返されるとうるさいなぁ…と思ってしまいます(笑)
どんどんエコな世の中になるにつれ、バイクが変化する時代も遠くないのかもしれませんね。
くまさん こんにちは 駄馬です
遅くなりましたが卒検合格おめでとうございます
これで旦那様といっしょにお出かけできますね
私も教習は1日1時間 補習16時間がついて47時間
2ヶ月半かかって取りました
稲刈りも終わってさあ乗るぞと思った矢先に立ちごけ
してチェンジペタルの取り付け部分を真っ二つに折って
しまいニンジャ君は入院となりました
入院して3週間が過ぎましたが退院してきません
私も4輪ですが(レガシィB4)のマフラーを替えた
時に嫁から50メートル先から排気音聞こえていたらしく
私が帰ってきたと分かると言っていました
嫁曰く、「このマフラーだもん賑やかだわな 排気口
なんてソフトボールが入るんじゃない? 発射装置に
なるかも?}(なりません(-“-;A …アセアセ))
年々ハイブリット車も増えてきましたが排気音が
あった方が良いと思います
こんばんは、やゆです。
なかなか難しい問題ですね。
確かに走行中は風の音やらでよほど大きな音でもしてない限り排気音は気にしてません。
でも音だけじゃなく振動もバイクの持ち味だったりするし走り出す前の音がテンション上がるのも分かります。
また、音で異常を発見出来たりするし……
電気化すると街のバイク屋で修理が出来なくなったりするかも知れませんね。
う〜ん……私の中では結論つきませんが、個人的には普通のエンジンが好みです。
やゆさん、コメントありがとうございます。
確かに振動もバウくの楽しみの一つですもんね。
そのうちバイクはヤマダ電機で買うものになったりして・・・・・