バイクの楽しさ 自分の決めた道を好きなだけ走れる!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
バイクに乗れば自分の決めた道を好きなだけ走れる

こんにちは、Gon-Kです。

誰かと一緒のツーリングとかまわりの交通とのかねあいとか、全く制約がないわけじゃないけれど、基本、バイクに乗ればあなたは「自分の決めた道を好きなだけ走れる!」これってバイクの大きな魅力の一つじゃないでしょうか。


自分の決めた道を好きなだけ走れる

先日、男の隠れ家 2018年 9月号を読んでたんですが、特別寄稿として「うーん、そうだよね」って記事があんたんです。

詳しい内容は本誌にゆずるとして、そこにはこんな一節があったんです。

「ヘルメットの中は自分だけの世界だ。そして自分だけの孤独な世界だからこそ、どこへ行くにも、どの道をいつ走ろうが自由だ。自分の決めた道を好きなだけ走れる。これは現代人にとって日頃のしがらみや束縛から解放される非常に貴重な時間である。」

寄稿してるのはBMW BIKERS編集長の櫻井伸樹氏。

バイクの楽しさって人によって色々あるんだけど、Gon-K的にはこの「どこへ行くにも、どの道をいつ走ろうが自由だ」ってのはバイクのもつ強力な魅力の一つだと思うんです。

しがらみの多い世の中

ほんと世の中しがらみがおおくて、自分だけの判断と責任で行動できることって少ないと思うんですね。バイクはそれを可能にしてくれる。ある意味ワガママできる。

もちろんコケて痛い思いしても自分のせいなんだけど、新しい景色を見つけて感動するのも自分の手柄。しかも誰かに指示されてみにいった景色じゃなくって、あなた自身がみたいと思ってみた景色・・・・・・なんて贅沢!

四輪だって一人だけれど

「四輪だって一人で運転してりゃ自分だけの世界だ」という向きの意見もあると思います。確かにそうですね。じつはGon-Kも一人で車を運転してるときのあの雰囲気は大好きです(いや、となりに誰かいるのもいいんだけど・・・)。

忙しい日常からはなれて車の運転席に座ると、フッと我に帰る感じがする。

車の運転席ってある意味守られた部屋だよね。エアコンあるし、音楽聴けるし、台風でも濡れない。

一方、バイクの場合はちょっと違う。なんかもっと直接的に外界に対峙してる感じ。太陽の光、雨、風、砂埃、森の香り、などなど・・・・・。

そういう楽しみもあるのね

もちろん「自分の決めた道を好きなだけ走れる!」ってのがバイク唯一の魅力で、みんなこう感じなきゃいけないなんていうつもりはないです。

バイクに対する感じ方は人それぞれで、のってみなきゃわかんない。のり方だって人それぞれ。「バイクとはこうあるべし!」って決めちゃうとそこからさきが広がらなくなっちゃう。それ以上進化できないと思うのです。

でもね、バイクにはやっぱり「自分の決めた道を好きなだけ走れる!」って楽しみがあるんじゃないのかな。そしてこの魅力にこそ中毒性がある。

これからバイクにのるあなたが「なるほどそういう楽しみもあるのね」って知ってくれるとうれしいかな。

バイクに乗ると好きな道を好きなだけの図

疑問に思ったことや、もっと知りたいことがあれば、気軽に下記のコメント欄に書き込みしてください。なるべく記事にして皆さんとシェアしたいです。こんなことで悩んでるのは私だけでは?いえいえ、けっこうみんな同じことで悩んでますから。

お知らせ

バイクのLINEスタンプ

バイク乗りのLINEスタンプができました。詳しくはこちら

バイク初心者サポートマニュアル

バイク初心者サポートラボが電子書籍になりました。詳しくはこちら


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. けいすけ より:

    1年前、中型を取る時にお世話になりました。
    ふと検索して来てみました。
    免許発行日に、レッ○バロンにタクシーで行き、そのまま乗って帰ったのが、予約していたカワサキのスーパーシェルパでした。
    とにかくオフ車を、と最初から決めていました。
    心の底では、ホンダCBR250RRでしたが、さすがに価格的に「乗らなかったらどうしよう・・・」レベルでしたので、仮に乗らなくなっても諦めのつく価格でバイクを選びました(笑)
    当然サンデーライダー。2ケ月開けた時は、なかなかエンジンが掛からず、焦りました。そこで少なくとも1ケ月に1回はプチツーリングを心がけました。
    冬は快適です(南九州) 逆に、夏が過酷で、真夏は乗る気が失せました。
    9月に再開し、だいたい2週間に1回のペースで、約50km~100km 乗り回します。
    ソロです。
    アラ還ですし、迷惑かけたくない、という気持ちがあったり、持病の関係でケガができなくなったり・・・。

    後続車がついた時は、なるだけやり過ごすようにしています。
    でも、その後続がバイクだったら、譲りません(笑)
    なんででしょうね。
    先導切る気分で、市道とか50~60km/h で走るんです。
    不思議ですよね(笑)

    今年の自賠責の更新で、勢いで3年つけました(笑)
    あと2年8ケ月、ほそぼそとでも乗っているかなぁ。
    マジに還暦になってます(笑)

    1. Gon-K より:

      けいすけさん
      Gon-Kです。スーパーシェルパいいバイクですよね。入門にはもってこい!!
      バイクライフも楽しまれているようで何よりです。
      アラ還ですか。あと10年はいけますね。
      いぶし銀の走りを期待してます。

  2. ドラゾンビ より:

    Gon-K師匠、皆さまこんにちは(^^)/
    ドドドのドラゾンビです。
    ちょっと涼しくなったな、と思ってたのにまた暑くなりましたね。

    今日はコケて手首を怪我して以来初めてバイクに乗りました。まだ左手の手首と親指が痛いですが、乗ってみました。
    2週間ぶりのバイク、取り回しが異様に重たかったです。左手にまだ力が入らない所為ですかね。
    普通に走る分には特に問題なかったですが(クラッチ握るのはちと痛い)途中、広ーい所でUターンするのがまた一段とド下手になってました(*_*;
     
    八の字とか旋回とか練習できる場所を早く見つけたいですね( ;∀;)

    1. ばんと より:

      ドラゾンビさん、毎度です。ばんとです。

      門真の試験場で二輪のドライビング教室がありますょ。
      そこいけば、教官さんがビシバシと八の字やクランクなんかを
      教えてくれますょ!!!

    2. Gon-K より:

      不思議なもんでバイクって乗らないと体が鈍ります(不思議でもないけど)。
      プロが骨折→療養してしばらくぶりにバイクに乗ると「体が鉛のよう」に感じるそうです。
      一週間くらいのロングツーリングから帰ってきた後はすっかり体とバイクが一体化してます。

    3. ドラゾンビ より:

      こんばんは。
      GonーKさん、ばんとさんご返信ありがとうございます。

      筋トレしてた時も怪我して暫く休むとバーベルのバーだけでもずっしりきましたね(+_+)
      また明日からどんどんバイクライフ楽しみます(^^)/

      門真で!?はい、是非行ってみます!!
      取りあえず、26日にジムカーナの練習会に参加させてもらえることになりました(^◇^)練習会場の隅っこで八の字や旋回の練習させてもらおうと思ってます(‘◇’)ゞ
      あと阪神ライディングスクールって所でも教習所みたいなこと教えてもらえるのをみつけました。

    4. ばんと より:

      ドラゾンビさん、毎度です。ばんとです。

      阪神ドライビングスクールって、二輪専用の教習所です!!
      勘違いしてませんか。

      えっと、門真の試験場で開催されているのは二輪安全運転講習会
      です。公安が主催で、門真の(一発試験場の)コースを使って8の字
      やクランク、一本橋など教習所で習ったことを、まるまる一日、
      みっちり教えてくれます。

      ↓詳しくは、ここ
      http://www.osaka-ankyo.jp/contents/nirin/nirinkousyuu/nirin.html

      私も参加したいのですが、暑すぎて今は無理です。

    5. ドラゾンビ より:

      Gon-Kさん、みなさんこんばんは。
      ドドドのドラゾンビです( `ー´)ノ

      ばんとさん、いつもご親切にありがとうございます。
      ほんまに暑いですもんね(+_+)
      阪神ライディングスクールは二輪専門教習所ですが、ペーパーライダー向けや、レベルアップコースなどもあるみたいです(^◇^)

      今日は4時間ほど迷いながら彷徨ってきました。
      今までで一番長くバイクに乗っていたので疲れました(*_*;
      力んでる証拠ですね(+_+)

    6. Gon-K より:

      ドラゾンビさん
      熱中症には気をつけて!
      楽しいバイクライフを。

  3. ドラゾンビ より:

    こんにちは。
    ドドドのドらぞんびです( `ー´)ノ

    今日は日曜ですね。皆さまツーリング中ですかね。
    今日はもしやしげ爺先輩の隼デーやったのでは?
    隼かっこいいですね。

    今日も皆さまの安全で楽しいツーリングを祈っております。

  4. リンリン より:

    Gon−K先生!!!!

    初心者・新車・若者・SSを引率しなくちゃいけなくなりそうです。・゜・(ノД`)・゜・。
    何か注意事項やルート選びのポイントや
    その他あれば教えて下さい〜。
    私の心理的ハードルが高くなる要因が多くていっそ高速でトミンにでも連れてってしまうかとか考えちゃってます。

    あ。性別はヤローです。足長族です(羨ましくなんか無いんだもん)バイク歴は原付スクーターがそこそこです。

    1. Gon-K より:

      リンリンさん
      おお、ついに布教側に回ったのですね。素晴らしい。牽引するのは1台でしょうか?
      子分を連れて走るときは
      ・信号は余裕を持って止まる。
      (初心者は先導車のテールランプばかり見てることが多いので、急に止まると対応しきれない)。
      ・まずはとにかくゆっくり走る。
      (初心者は限界がわからないので上級者と同じ速度でコーナーに突っ込みそのままコースアウトってこともあります。とにかくゆっくりです。)
      ・常に後ろをチェック、遅れたら路肩に止まってハザードつけて待っててあげる。
      ・列の間に車なんかが入り込んだら路肩に止まってハザードつけて待っててあげる
      (事前に、「離れちゃったら止まって待ってる」と説明しとくといい)。
      ・ウィンカー消し忘れてないか見てあげる(初心者にはありがち)。
      ・後続に渋滞ができそうだったら早めに路肩に退避してやり過ごす。
      (初心者は自分がつくった後ろの渋滞まで気がまわらないことが多い)
      ・ブレーキランプとウィンカーは早めに出す
      (ちょっと早すぎ?って感じるくらいのタイミングでいいと思う)。
      ・車間詰めすぎないよう、事前に説明しとく。
      ・真後ろじゃなくってバイク2台分くらいラインを横にずらして走るよう事前に説明しとく
      (追突される)。
      ・なるべく交通が複雑ではないところを走る
      (街中とか車線数が多い道はぐれやすい)。
      ・まめに休憩する。
      ・コンビによるときなんかは、コンビニが見えたらそっちを指差すと初心者の心の準備がしやすい
      (後続車が「あ、止まるのかな?」って思うので心の準備ができる。)
      ・高速にのる時は、常に走行車線を走るよう誘導する
      (初心者の場合、追越車線で煽られてても何が起きてるかわからずのんびりそのまま走ってることがある)。
      ・コーナリングで華麗な倒し込みを見せつける。
      (低速コーナーをひらりと曲がるとかっこよく見えて、子分から羨望の眼差しを受けます。リンリンさんがコケないように!)
      ・そして、余裕のあるふりをする!
      とくに最後の2つの項目は重要です。ふてぶてしく大人の女を演出してください。
      あと、インカムあるんでしょうか。インカムあるとかなり意思疎通がしやすいですよ。
      吉報待ってまーす。

    2. もも より:

      自分はインカムもってるけど相手は持ってない!時はiPhoneについてるみたいなイヤホンマイクとかBluetoothのやつとかでもいけますよ
      いつでも意思の疎通が出来るととっても楽です(o´∀`)b
      そして峠道とかカーブの多い道はゆっくり走ってるつもりでも離れやすいので注意です

      楽しんできてください(○´∀`○)

    3. 街もオフも直線女番長 より:

      リンリンさん、いいねぇ大人の女!
      番長、子分側にほとんどあてはまってるわ(°▽°)牽引される側
      も貴重な内容だ!!

    4. リンリン より:

      Gon−Kせんせいありがとうございます。

      1番心配なのは後続車が続いたときかもです〜。私自身後ろが続いちゃった時に何処で避けていいかわかんなくてそのまま走り続けちゃうんです〜(。-_-。)
      あと華麗なターンは他の人に譲ります。リンリン安全第一で行きます!
      余裕はきっと
      向こうの方がある気がします⤵︎
      あ。鈴菌感染者です(*≧∀≦*)インカムはないのでハンドサインで頑張ります!
      同じ教習所出身なので共通認識のハンドサインがあるのが救いです。
      ももさん
      ありがとうございます!う〜ん。相手が持ってるかわからないところが痛いです。ここは一丁ハンドサインで頑張ります!なんせ装備一式から揃えてるので急に全部は難しいかなぁと思って諦めてます。
      しかもこのインカム問題。実は私が安いちゃいな星なので他社と繋がれないんです〜。゚(゚´Д`゚)゚。

      女番長さん こんばんは!リンリンにはまだ大人のオンナは難しいです〜ぅ。
      引率される側としても確かに参考になりましたね〜。一応いつも2番目なので後ろは気をつけてるんですがリンリンヘッポコなので後ろの人にせっつかされてる事の方が多いんですよね〜。

    5. Gon-K より:

      リンリンさん
      後続車に譲るのはバイクが止められそうなスペースがあればどこでもOKですよ。
      そうやってみんな大きくなるんです!!
      ハンドサインでビシバシ先導してきてください。

    6. 街もオフも直線女番長 より:

      Gon-Kさん、規定(←まじめか)のハンドサインってあるんですか?
      止まれ、曲がるよ、ドリンク(休憩)はよく夫がやってますけど
      あと、パーキングは手をクルクル回すようなサインがあるとか
      やったことないけど。番長家はインカム無しなので、先を行く夫に
      何か伝える時はクラクションか、入りたい店があったら番長は勝手に
      入って夫を強制的に戻らせるパターン。
      教えてティーチャー!

    7. Gon-K より:

      番長さん
      ハンドルの下でグーパーってのは時々見ますね。
      ウィンカーが点きっぱなしの相手に対し「ウィンカー消し忘れてるよ!」って意味でグーパーします。ウィンカーが点滅してるって意味なので何度かグーパーを繰り返します。後ろのバイクが消し忘れてたら手を下にさげて手のひらを後ろ向きにグーパー。対向車線のバイクがウィンカーつけっぱなしだったら手のひら前に向けてグーパーみたいな。
      このグーパーの難点は、一番ウィンカーの消し忘れの多いバイク初心者ほどそんなハンドサインを知らないことです。免許取りたてのライダーが対向でグーパーしてるオヤジライダーを見ても「なんだあれ?」ってなりますね。なのである程度乗り馴れたライダー同士じゃないと使えない。
      あと使うのは、ほとんどの場合ハンドサインと言うよりジェスチャーみたいな感じじゃないでしょうか。スピード落とせっていう意味で手のひらを水平にパタパタするとか、「止まれー」の意味で手のひらを後ろに向けて軽く動かすとか。
      なんか飲みたいとかやすみたいな。
      あと、とりあえず何か訴えたいときにパッシングってのもあります。前のバイクにパッシングするとだいたい「何?」ってよってきてくれるじゃないですか。そこで「トイレ行きたい」とか直接話せます。
      全国的な統一ルールみたいのは聞いたことないですね(道交法上の右左折のサインみたいのはあるけど)。まあ、Gon-Kが知らないだけかもしれませんが。
      ツーリングチームによっては独自のルールを決めてるところはありますね。ただしあくまでローカルルールだと思います。

    8. リンリン より:

      女番長さん>規定かは分からないのですが、私の教習所では
      手のひら側を後ろに向けてグーパーはウィンカーつきっぱなし、
      手の平地面に向けて上下したらスピード落とせ。
      前後にヒラヒラしたら先行け(この時前の車両は大体スピード落としてます)
      パーキング止まる時は目的のパーキングの看板指差します。コンビニは事前にどこで止まるかを口頭で教えておいて付いてきます。ガソリンスタンドも似た様なもの要領です。
      信号とかで先行車と離れてから追いついた時は手を振って早めに気付いて貰うようにしてます。
      よく使うハンドサインはコレらです。あとは教則本に乗ってるやつですね。あんま使いませんが。右左折のアレは結構便利なので覚えておいて損はないかと。

      Gon–Kせんせいどうでしょう?一般的なのってどんなでしょう。

    9. Gon-K より:

      リンリンさん
      せ、せんせーはやめましょう・・・・
      ハンドサインですが、リンリンさんが書いてくれたのが一般的じゃないでしょうか。あとはその場でアドリブのジェスチャーだったりローカルルールだったりすると思います。
      あと、故障やパンクしたり何かやばいことがあって立ち往生した場合は頭の上ででかいバッテンを出しますね。「ダメー」みたいな。先導車両にすりゃ何がダメかはわからないけど、とにかくなんかまずいらしいということは伝わります。

    10. 街もオフも直線女番長 より:

      教則本…( ̄  ̄)教習所で….?番長全然知らんかった。
      ウインカーぱなしのグーパーはいまだにやられてます。
      あれなんで忘れるんだろうか。
      スタンドとコンビニとか休憩とか、事前にわかってっことは
      口頭ですよね。それ信号待ちでやりとりしてる自分に酔う(´-`)
      あとなんかないかなー。そうやって好きなだけ走りたい。

    11. Gon-K より:

      > そうやって好きなだけ走りたい

      なんかいい感じに病気ですね・・・

    12. もも より:

      自分のインカムがご機嫌ななめだったり使い方忘れて繋げられない時はラインのグループ通話とか電話をかけるって手段もありますよ(o´∀`)b

      メリットは普通にインカム繋ぐのと違って何100㌔離れてもスマホの電波さえ入れば切れない!
      デメリットはスマホのバッテリー消費が激しい…

      チョット広い路側帯とかで後続車に道を譲ったり
      そんな場所ないよ!って時はコンビニとかに逃げるのもいいかもです

    13. Gon-K より:

      そう、結局スマホで連絡してたなんてことはありますね。
      やっぱスマホは便利。スティーブ・ジョブズはすごいな・・・・

    14. リンリン より:

      女番長さん>やっぱ信号待ちのやりとりとかアレ楽しいですよね〜。

      ももさん>ありがとうございます。動画とかで見てるLINE通話とかってすぐ切れちゃうイメージあったのでコメント見てなるほどな〜。と思いました。コンビニに逃げる!いいかもしれません

      ハンドサインは秘密の暗号みたいで結構好きです。ただ一つUターンの指示が出た時の絶望感が半端無いですが。

    15. Gon-K より:

      なんかリンリンさんと番長さんのやりとり面白いですね。
      「信号待ちのやりとりが楽しい」ってのはどんな感覚なんでしょう?
      興味あります。信号待ちになるとウキウキする?

    16. 街もオフも直線女番長 より:

      いい感じに病気の番長っす(o^^o)
      番長、峠で後ろに速強そーなバイクが追いついてんのに、てめーの音と
      そのバイクの音が一緒になっちゃってて
      気づかないであ、すみませんみたいなのよくある。好きに走るには
      ミラーもチェックしろ番長。
      ハンドルの下のグーパー知らなかったんで、おめーの運転、頭パーだな
      ってサインと勘違いした(←本当)その後、なんの意味だ?チカチカ?
      ライト?あーウインカー消し忘れねってなぞなぞかよ!
      頭の上のバッテンは、この先土砂崩れ!行き止まり!ってのはよく経験するん
      ですけども。
      みなさんインカムとかスマホとか文明人ですなー。
      コンビニはももさんの言う通り逃げ場にも使える!
      信号待ちのやりとりってのは、おお!これっやってる自分っていっぱしのライダー
      じゃ〜んとか、仲間(番長の場合夫ですが)とのその一瞬も楽しいってゆーアレです。
      Gon–Kせんせー、ハンドサイン講座ありがとうございやした!

    17. Gon-K より:

      番長さん
      せ、せんせーはよしましょう・・・

      > おお!これっやってる自分っていっぱしのライダー・・・・
        ↑
      何でしょう、非常に興味深いコメントですね。
      Gon-Kはここに萌えたことはないんですが、
      バイクへの憧れ
        ↓
      バイクのりらしい行為
        ↓
      信号待ちで世間話への憧れ
      みたいなロジック?

      それとも
      カフェで談笑は楽しい
        ↓
      バイクの上で談笑は楽しい
      みたいな感じ?
      ん?んん?何だろう?

    18. 街もオフも直線女番長 より:

      そーです。バイクへの憧れのロジックです( ̄ ー ̄)
      あとそれとは別に、それともってやつ 憧れのバイクの上で談笑って、
      これ以上の幸せな談笑他にないだろう
      カフェの談笑の楽しさとは比べ物にならんくらい

      リンリンさんともし考え全然違ってたら、力説してる番長さん
      大丈夫かなと心配されそう( ・∇・)
      Gon-Kさんがそこに萌えたことないのが意外でした_φ(・_・ フムフム

    19. リンリン より:

      女番長さん大丈夫です。合ってます。インカムあっても他社種たと繋がんない時とかってどーしても今言いたいじゃ〜ってのを我慢して信号待ちしてる時に話すのがなんか楽しいんですよね〜。リンリン的には内緒話ししてる感覚に近いかもです。実際は周りに聞こえてるはずなので、内緒話じゃないし大体折半詰まった内容とかなんですがね〜。

      Gon−Kさん 多分バイクのり的なロジックかと思います。何でしょうこう一昔前にバイク乗りさんあるある?勝手なイメージがそんなです

      山道で後ろに突かれるとミラー見て気づいてるくせして中々譲れない(そんな余裕ない!)がリンリンです。
      ところで道のセンターライン状にたまにある赤くて短いポールあれ気になりませんか?すんごい気になって目線がそっち行きそうになるのを必死で堪えれるのはリンリンだけですか?

    20. Gon-K より:

      リンリンさん、番長さん
      うーん、そうですか。信号待ちでの談笑はいかにもバイク乗りっていうイメージの一つなんですか。
      新しい視点です。
      Gon-Kは今までただの待ち時間と認識してました・・・・。
      この受け止め方は結構一般的なんでしょうか?

    21. 街もオフも直線女番長 より:

      !赤くて短いポール!(˘・з・˘)
      気になるのリンリンさんだけでないよ!だけど
      ポールはないものとして無理やり精神統一でたぶんすごい形相に
      なってるのは番長だけだね。よだんですが四輪のドリフト痕も
      気になって見てしまってラインどり外れる(-.-;)
      顔向けをもっと大げさにしないと!はたから見て全然出来てないよ!
      と言われて思い切り向けてみたら今度は首ひねりすぎてあさっての
      方向見ちゃうんだけど加減がわからん。(O_O)
      それでも好きなだけ走りたい。

    22. リンリン より:

      あ。良かった。あれ気になるのリンリンだけじゃ無いんですね〜。大丈夫です。番長さん。リンリンもアレあると挙動不審になります。心の内は見ちゃダメだ。見ちゃダメだ。って暗示かけながら必死で走ってます。
      好きなだけ走りたいってなんかの中毒者みたいな感じですね〜。

    23. Gon-K より:

      確かにあのポールがずーっとつずいてると圧迫感ありますね。
      なんかあたりそうな気になる・・・・

    24. 街もオフも直線女番長 より:

      >信号待ちでの談笑はいかにもバイク乗りっていうイメージの一つなんですか。
      Gon-Kさん、一般的かはわかんないですが。談笑している他のライダーを
      見ると少なくとも楽しそうには見えますよね。バイク乗りとしての楽しみの
      ひとつを披露してるみたい。
      Gon-Kさんみたいに信号待ち無言の姿もかっこいいですけどね。
      どんなスタート魅せるんだろうと後ろからガン見しちまいます。

    25. Gon-K より:

      > 談笑している他のライダー

      うーん、単に談笑してるなあくらいにしか捉えていませんでした・・・・・・

      > どんなスタート魅せるんだろう

      いきなりエンストってのはどうでしょう?

  5. しげ爺 より:

    しげ爺です。

    Gon-Kさん、皆さん残暑お見舞い申し上げます。

    皆さん、ご自分の愛車お持ちで羨ましいです。
    こちらの記事の様に、好きなだけ走れる・・・
    最高ですね!
    爺はまだレンタルバイクなので、自分の決めた道を走ることは可能ですが、好きなだけは時間の制約があるので中々難しいです。
    とりあえず明日はまたレンタルバイク、教習所以来2か月半ぶりにCB400SFが空いてましたのでレンタルしました。
    自分の決めた道、秩父の小鹿神社(バイク神社)行って、皆さんの分も含め安全祈願してその後、大滝食堂でバイク弁当を食べて来ます。

    後は、気の向くまま走ってみます。

    9月には平日休みを取って、富士~箱根~伊豆浄蓮の滝・河津ループ橋~熱海の2泊3日遊んで来ます。借りるバイクは・・・隼の赤!通称アカブサです。
    まだ普自二取って2.5ヶ月、大自二取って2ヶ月で無謀と思いますが、「おっし、一丁やったるか」って感じで予約してしまいました。

    これで、アメリカン・ネイキッド・SSを乗る事が出来ますので、残すはオフ車とツアラーです。
    爺、レンタルバイクの年間会員になってますので、通常で借りるより相当安く利用出来ますので、一年はレンタルバイクで遊んでみます。

    1. Gon-K より:

      しげ爺さん
      ハヤブサですか、面白そうですね。ある意味メガスポーツ最強ですね。
      ところでレンタルショップのラインナップでどんなオフ車がありますか?
      セローとかトリッカーなんかあると自転車みたいで面白いと思います。
      あと、モタードもあれば是非試して見てください。操る面白さがあると思いますよ。

    2. リンリン より:

      レンタルバイクライフをフルで楽しまれて寧ろ羨ましいです。

      ところで隼はちょっと癖のある子なのでカーブの時や停車時には十分に気を付けて下さいね^ – ^
      あー。でもやっぱり隼羨ましい!
      私はあの子スタンドはらうためのバイクを立てる動作すらできませんでしたもん。゚(゚´Д`゚)゚。

      ご安全に行ってらして下さいな〜。

    3. 街もオフも直線女番長 より:

      しげ兄、アドベンチャーは?車高で視界先まで見えるし、
      長距離が疲れないとか、いろんな意味で視界が広がると思います。
      しかし隼チャレンジいいなー(*´꒳`*)♪

    4. 万年中級ライダー より:

      しげ爺さま
      ハヤブサいいですね。
      ちょっとアドバイスすると、とにかく重いので、取り回しと低速コーナーが苦手です。立ちゴケには十分注意してください。
      あと、ハヤブサはメガスポーツとかスポーツツアラーとか呼ばれるカテゴリーになるので、SSではないんです。超高速で長距離移動するためのバイクで、高速安定性重視のため、SSに比べて車体は太くて重いです。
      コーナリングは、SSは車体が一気に寝て、フロントからクイッと「想像以上に曲がる」んですが、ハヤブサは寝かし込みが重く、リアでグイーンと「思ったより曲がる」感じです。わかりずらいですが、なんとなく察してください(笑)。加速は強烈なので、しっかりとニーグリップして、体を持っていかれないように。
      くれぐれも安全運転で楽しんでください。

    5. 街もオフも直線女番長 より:

      ( ゚д゚)万年中級ライダーさんさすが!!なんか聞きたいこと
      いっぱいありそーだ。

    6. D54 より:

      年間会員!素晴らしい。それはフル活用必須ですね。
      うらやましい。
      さて、鈴菌感染者が増える?

    7. ばんと より:

      しげ爺さん、毎度です。ばんとです。

      レンタルバイクがクルマ並みだったらいいのですが、バイクの
      レンタル費用は高いし、立ちゴケとかしたら修理費用がバカに
      ならないので躊躇してしまう。

      レンタルバイクの年間会員は、いくらぐらい掛かりますか?

    8. しげ爺 より:

      しげ爺です。
      Gon-Kさん、皆さん有難う御座います。

      本日無事に戻って参りました。いやぁ暑かった・・・熱かったです。

      Gon-Kさん、爺が会員になっている店のオフ車はセローしかないです。なので、いつも予約入ってて中々借りれません。トホホ・・・

      リンリンさん有難う御座います。そうですか隼君は癖のある子でしたか。カーブと停車時は十分注意します。

      番姐御、アドベンチャーってバイクは無かったです。どんなバイクでしょうか?
      視界を広げてみたいです。

      万年中級ライダーさん、的確なアドバイス有難うございます。立ちごけ十二分に注意します。ほう、ハヤブサはSSのカテゴリーではないのですね。爺、勉強になりました。
      ハヤブサの扱い、なかなか難しそうですね。
      奥が深いですなバイクは。

      D54さん、鈴菌・・・爺、初耳だったものですからネットで調べました。
      なるほど、SUZUKIファンを総じて鈴菌感染者と言うのですね。
      実に面白いですな。

      ばんとさん、爺が入った年間会員の会費は月々6.8千円です。
      大型から原付まですべてのバイク(店にあるバイクに限りますが)乗ることが出来ます。
      但し、年間10回までです。24時間以内で1回ですが、4時間・8時間でも1回のカウントになります。
      ちなみにハヤブサを通常で24時間×10回借りると、21,600+オプション車両保険3,200円=24,800円×10=248,000円ですが年間会員ですと6,800円×12=81,600円と車両保険が割引で1,100円×10回=11,000合わせて92,600円。(任意保険含む)
      ちなみに年間24回借りれるプランもありますが、月々9,800円となります。

      結構お高いし、自分の愛車ではないので悩みましたが、毎回きちんと洗車・整備されたバイクで駐車場代や税金・保険・整備費(オイル交換等)も無いので1年間は試してみます。
      立ちごけ等の自損については免責5万となってます。
      要は、SSでコケてカウル・レバー・ウインカー等破損修理代は5万まで自腹、それ以上かかった分は保険で対応となってます。
      あっ、爺はお店の回し者ではありませんよ。念のため。

      難点は、急な利用が難しい(空きがあれば良いのですが)
      ツーリングで早朝出発の場合、前日の閉店間際に借りなければならない。(お店は10時半開店ですので)
      自分のバイクではないので、カスタム出来ない(バイクによっては、マフラーをカスタムしてあるのも有り。ETC・USB電源は全車完備)
      今気が付くところはこのぐらいでしょうか。

      兎にも角にも、1年間試してみます。

    9. Gon-K より:

      しげ爺さん
      楽しそうな雰囲気が伝わってくるコメントありがとうございます。
      楽しいレンタルバイクライフを!

      ちなみにセローはそんな人気なのですね。確かに名車ではありますが。

    10. 街もオフも直線女番長 より:

      しげ兄、アドベンチャーってのはバイクのカテゴリーのことでして
      いろんなのが各社から出てます。
      1年いろんなの乗れるのいいなあ!(@ ̄ρ ̄@)選ぶ楽しみもあるっすね。

    11. 街もオフも直線女番長 より:

      おっとしげ兄!アドベンチャー、この回のGon-Kさんのイラストのバイク
      みたいな感じ。

    12. リンリン より:

      しげ兄さん>アドベンチャーはスズキからはVストロームがそれになります。ごめんなさい。ほかのメーカーはわかりません。BMWは結構このカテゴリーに力を入れていてラインナップは多かった気がします。

      隼は万年中級ライダーさんが仰ってる通りですね〜。乗ってる人はそこが楽しいんだと力説してました〜(^-^)乗ってみて是非実感してみてください。

      あ。リンリンは鈴菌感染者じゃ無いですからね〜。違いますかね〜。

    13. Gon-K より:

      > リンリンは鈴菌感染者じゃ無いですからね〜

      いや感染してるでしょ!

    14. リンリン より:

      Gon−Kさん誤解です!私好みのバイクを作るスズキがいけないんです!私の好みのストライクゾーン狭いとかそんなことはないです。ちゃんと他のメーカーさんにだってお気に入りはちゃんとありますもん。

      しげ兄さん>業者は多分819だと思うのですがあってますでしょうか?もしそうだとするならば819と契約している店舗ならばどこでも借りられるのもメリットの一つかもしれません。実際にそれでどっかの雑誌が特集組んでるくらいなので。あとは装備一式借りられる店舗もあるので最悪体一つでOKというのもポイント高いかと思います。

    15. Gon-K より:

      リンリンさん
      よくわからなくなってきましたが、鈴菌以外にも色々感染してるというところでしょうか・・・・・

    16. ばんと より:

      皆さん毎度です。ばんとです。

      アメリカ大陸とかオーストラリア大陸とかを横断することを想定
      したバイクがアドベンチャーバイクじゃないだろうか。
      大型のオフ車のような感じで丈夫で頑丈、そして相当な長期のツー
      リングに耐えられるように沢山荷物が積めるようになってると思い
      ます。
      街中でもたまに見かけますが、大きくで存在感のあるバイクなので、
      神輿に乗っているような印象が、私にはあります。

      普通、アドベンチャーバイクといったらホンダのアフリカツイン
      (番長姐さんの愛車の1リッターバイク版になるのかな)ですね。

      それがリンリンさん、V-Stormが出てくるとなると、鈴菌さんかも
      知れませんね。私ばんとも、中古バイクショップで、謎の怪鳥感
      のある存在感のあるフォルムのV-Storm 650に出会ったとき、並び
      にあったアフリカツインなんか!!霞んでしまいましたね。
      私ばんとは、アフリカツインとV-Storm 650を選べるとなったら、
      迷わずV-Storm 650を選びます。

    17. ばんと より:

      Gon-Kさん、毎度です。ばんとです。

      Gon-kさんは納豆を毛嫌いする関西人のように、食わず嫌い
      なのかもしれませんね。

      鈴菌さんは良性でバイク人生をよりいっそう楽しくしてく
      れるのに、これを知らないなんて!! これまでのバイク人生
      の半分は損しているのではないでしょうか!?

      ね!! リンリンさん、そう思いませんか!!! (*^^*)

    18. Gon-K より:

      あはは、Gon-Kもスズキで欲しいバイクはありますよ。
      スズキは時々とってもパイオニアなバイクを出します。まあ、バイク乗りの間では「鈴菌」は自虐的ホメ言葉ですから。
      ちなみにカワサキも癖が強すぎと自虐的に表されるメーカーですね。ヤマハはデザイン重視の優等生?
      ホンダはああまり聞かないな・・・・・

    19. ばんと より:

      Gon-Kさん、毎度です。ばんとです。

      ホンダもカッコいいバイクあります。
      スズキ乗りの目から見るとNM4-2なんかカッコいい。

      ホンダのDCTのオートマチックで近未来的なフォルムで
      す。外装ら手を入れたら機動戦士ガンダムに出てくる
      モビルスーツのようになりますね。

      これが人気がないというのは、ホンダのバイク乗りは
      保守的なんでしょうね!!

    20. Gon-K より:

      ばんとさん
      NM4-2はかっこいいですよね。ほんと近未来的で乗りやすそう。
      快適性の追求という意味ではホンダがピカイチかも。

    21. リンリン より:

      リンリンただ単にバイクが鑑賞物としても好きなのでデザインのあるものはどれも好きですよ〜。そこにこだわりはないんです。ただ乗りたいって思うものがスズキに偏ったよってるだけですよ〜。

      ばんとさん>アフリカツインとV-Storm 650を選べるとなったら、迷わずV-Storm 650を選びます。たぶん感染してませんか?
      でもわかります。V−Stormは異様に存在感あるんです。その名の通りV型エンジンですしね〜。色んな意味で凄いバイクだと思ってます。
      まぁスズキのバイクはバイク人生楽しくしてくれるっていのは大賛成です。なんだかんだ言って乗りやすいのは事実です。結構無茶しても壊れませんしね〜。何よりスズキさんは庶民の味方なんです。

      Gon−Kさん>ホンダは癖がないのか癖だと思ってますよ〜。あの遅れて来たくせにいいトコだけさらってく感じあるのがホンダでカワサキは今だに緑のバッタ(オフ車のアレ)のイメージでヤマハは〜優等生でオシャレなはずなのになんか抜けてるイメージですかね〜。あ。スズキは先頭走って行って迷走してでみんなと合流してるイメージですかね〜(車体のデザインのイメージですよ〜。)

    22. Gon-K より:

      その昔ファラオの怪鳥と呼ばれたDR800という800 ccビッグシングルのアドベンチャーがありました(当時はアドベンチャーってカテゴリーなかったけど)。
      今のVストのデザインは絶対あそこがご先祖さまなんじゃないかと勝手に思ってます。
      いやースズキのDRビッグ(DR800のこと)はかっこいかったー。
      スズキのいいところはああいう突飛なものをぽこっと作るところじゃないでしょうか。
      ホンダはほんと平均してよくできてる。

    23. リンリン より:

      NM4-2アレ。ホントかっこいいですよね〜。宇宙いけちゃいそうですよね〜。なんで空飛んでくれないんでしょうね〜。

      Gon−Kせんせい。DR800めっちゃカッコいいです。好みです。でもきっと足付かないです。あとVストのご先祖様って言うのも納得です。雰囲気ありますね〜。ただDRの方がよりオフっぽいかなって思いました

    24. Gon-K より:

      今はなきファラオラリーを走ってたバイクですから。

      > なんで空飛んでくれないんでしょうね〜。

      Hondaに問い合わせてください・・・・

    25. やゆ より:

      こんばんは、やゆです。

      メーカーのイメージは
      ホンダー優等生で円グラフだと真円に近い物を出す。
      カワサキー漢カワサキの名の通り男受けするデザインが多い
      ヤマハー一点豪華主義、例えばRZは加速は負けないけど・・・なんて事
      スズキーホンダに近いイメージですがたまに突飛なのを出す。

      30年前の私の周りではこんなイメージでしたね。
      ホンダ乗りに対して「面白味が無い」なんて言えば「カワサキは格好だけ ヤマハは乗りにくい スズキは安っぽい」なんて軽口を言ったり言われたりでした。

      けど今はどのメーカーもそこまで差がある様には感じてません。
      総じて今のバイクの性能は凄いと思ってます。

      鈴菌感染者なんてのはよく言われるみたいですね。
      今は私もスズキのイナズマ乗ってますがこれを選んだのは100% 見た目、その感性を感染と言うんでしょうかねぇ?

    26. Gon-K より:

      やゆさん
      イナズマやカタナといえば未だスズキの看板でもんすね(イナズマは微妙か?)。
      あのデザインはスズキならではですね。

    27. もも より:

      なんかスゲーマニアックな話してる( ´艸`)
      ヤベー全然ついていけねー

      黄緑のバイク見てもニンジャ?って聞いちゃダメって言われたことを思い出したワタシ(´Д`)

    28. Gon-K より:

      ももさん
      それ面白い!非バイク乗りあるあるですね。
      アメリカン見たらとりあえず「それハーレー?」って聞くってのはどうでしょう。

    29. ばんと より:

      皆さん、毎度です。ばんとです。

      ■リンリンさん
      自覚はないのですが、ST250Eというバイクを乗り回してるので十分に
      鈴菌に感染している可能性があります。
      乗り込んでくれば分かると思うのですが、ST250Eはチープな車体です
      が素性はすこぶる良いです。日常メンテは欠かさないのですが絶好調
      です。

      ■Gon-Kさん
      そうです。謎の怪鳥は、ファラオの怪鳥でした。(笑)
      話題になったススギのDR800の直系のDR650は、アメリカやオーストラリア
      では大人気で現在も生産・販売されてます。日本でも2009年だったかの排
      ガス規制前までだったら逆輸入車として市場に出てたらしいです。
      DR650は空冷(油冷)の単気筒650ccの160キロぐらいのオフ車です。
      650ccの単気筒ですらエンジンが単純な分軽量で、しかも40馬力近く出て
      空冷(油冷)なので高速走行時(エンジンを回しても)でもエンジンが壊れにく
      い特徴が高評価なようです。
      日本人の体格では650ccのオフ車は人気出なかったのかも知れませんが、ア
      メリカ人ゆオーストラリア人が大陸を横断するとなったらDR650という訳です。

      ■やゆさん
      日本のメーカーなら、どのバイク乗っても外れはないです!!

      私ばんとの、素人の勝手な印象ですか。
      ホンダ… いいエンジン・いいバイク揃いなのだけど、バイクのスタンダート
      ヤマハ… ヤマハのバイクはエンジンの見せ方が上手い。メカ好きの私は惚れ惚れ
           とするバイクが多い
      カワサキ…トータル的なデザインは秀逸、四大メーカ中いちばん先鋭的なデザイン
           をもったバイクが多い
      ススギ… 他の追随を許さない個性的な設計とデザインのバイクが多い

      見た目だけの印象ですが、乗ってみるとまた違った印象を持つかもしれません。

    30. Gon-K より:

      ばんとさん
      おお、懐かしいですね。DR650ですか!DRもいいですが、あの頃は4stミドルオフローダーといえばXR600が世界最強でしたね。
      あの妙なフォルムはもはや機能美としか評価しようがない不思議な格好よさがあった。
      DRビッグやXR600には憧れたけど、当時は大型免許もお金もなくて(今もお金はない・・・)。
      ちなみに漢カワサキはKX500という2st500 ccで張り合ってた(500 ccの2stってなんなんだって感じでした)。
      なんか話がマニアックになってきたのでこの辺にします。

    31. ばんと より:

      Gon-Kさん、毎度です。ばんとです。

      カワサキのKLM650!?(間違えてたらスミマセン)も、DR650と同様に
      アメリカやオーストラリアなどで人気があって良く売れているら
      しいです。

      砂漠の荒野の一本道を、隼のようなパイクで走ってしまうと遭難
      は確実ですよね。セローのような250ccの空冷のオフ車では、砂漠
      の道を100キロ越えで走行しているとエンジンが悲鳴を上げそうで
      すし、やはり650ccぐらいが必要になってくるのでしょうね!!

      カワサキのオフ車と言ったら、今の自衛隊ご用達ですょね!!

    32. Gon-K より:

      KLM650
       ↑
      オランダ航空?KLRのことかな?
      欧米では600 ccクラスが日本の400 ccクラス相当ですね。
      250 ccクラスはトイバイクというって聞いたことがあります。
      まあ、あの体格差じゃ当然ですが・・・・
      自衛隊はKLXですよね。昔はXLRだったけど、今は使ってないのかな?

    33. リンリン より:

      ももさん>黄緑見たらカワサキと忍者っていう感性は多分間違ってないです。

      私は今だにカワサキがあんなカッコいい忍者作ってるとか信じられません。だってどうしたって昔のカワサキっていたらオフ車!しかも緑だからバッタみたいならまだ良い方でカマキリとか言われてたぐらいですし。
      ばんとさん>大丈夫です。ST250はとってもスタンダードです。同系列にSRやエストレヤ・CBの〜なんでしたっけ?があって各社出ています。ただスズキはやっぱりスズキでどーしてこうなった?ってところがいっぱいある印象です。もちろんすんごく良いバイクです。リンリンも足付きさえ問題無ければ間違いなく買っていたと思います。

    34. Gon-K より:

      いや、まあカワサキのワークスチーム名はチームグリーンって言うぐらいだし・・・・・

    35. もも より:

      アメリカン見たらハーレー
      サーキット走れそうなのはニンジャ
      黄緑がカワサ菌
      教習車みたいなのはゼファー
      オフ車は…名前が1つも出てきません(;´Д`)ヤヴァイ
      仮面ライダーが乗ってるやつ!

      なんか有名処ってないですかね(´Д`)

      カワサキってオフ車イメージなんですね

      最近トリンプトリンプって言ってたメーカーがトライアンフって事を学習しました(//∇//)

    36. Gon-K より:

      ト、トリンプは下着屋さん?

    37. 万年中級ライダー より:

      Vストのデザインはファラオの怪鳥を踏襲した、とスズキ自身が広報してるから間違いないです。みなさんとは世代が違うのか、自分はパリダカ仕様のホンダNXR750ロスマンズカラーに憧れてました。初代アフリカツインの元になったワークスマシンです。当時の自分は、XL250Rパリダカにロスマンズのステッカーを貼って乗ってました。
      先日、最新のアフリカツインのDCTを試乗しました。ホンダらしからぬ排気音の大きさで、パラツーながらもドコドコ感、パルス感が素晴らしかったです。身長172cmですが、ローダウン仕様のため両足ベッタリ。DCTは変速ショックもなくグングン加速して、あっという間にイケない速度に達しました。オフはフラットダートなら十分に行けそうな気がします。さまざまな道を旅するのには十分すぎる性能で、楽しいバイクだと思います。
      ネガな部分は、ローダウンシートのせいか、着座位置に対してハンドルが不自然に高く感じました。腰高で接地感が乏しく、サスのストロークも長いため、どっしりした感じではなく、ちょっと落ち着かない乗り味だと思いました。
      タイガー800にも乗りましたが、やっぱりトリンプトリンプ(トライアンフ)のトリプルエンジンは、2ストのような刺激があって楽しいです。いまの愛車がデイトナ675なので、かなり贔屓目が入っての評価です。
      R1200GSも乗りましたが、もともとBMWのボクサーツインは特性がフラット過ぎて好みじゃないので、今回の試乗でも同じ感想でした。逆に長距離では、そのフラットさが疲れにくさに繋がるのでしょうが。
      Vスト650には乗ったことがありませんが、同じエンジンのSV650は試乗したことがあります。スズキの傑作エンジンと定評があるだけに、パルス感と回転特性が楽しかったです。ドゥカティのLツインのような刺激や味付けはないけれど、優等生的なVツインの楽しさを味わえるエンジンだと思います。

    38. Gon-K より:

      万年中級ライダーさん
      NXR750ですかあ、かっこいいですよね。Gon-Kも持ってましたよ!プラモデルですが・・・・。
      Gon-Kがバイク乗り始めた頃はすでにぺテランセルがスーパーテネレでブイブイいってた頃ですね。多分一世代後かな。
      XLはすでに旧車の部類になってたような。
      ペテランセルはテネレ700のプロモーションビデオに出てますが、すっかりハゲおやじになっていて時代の流れを感じました。テネレ700もちょー気になるバイクです。
      アフリカツインの腰高で接地感が乏しいってのはオフ走行に振ったセッティングってことでしょうか。ホンダのDCTは、バイクもいよいよオートマが見えてきたなって感じがしますね。実はホンダってその昔モトクロッサーにもオートマを導入して開発を進めてた時代がありますよね。快適性の追求という意味では、ホンダはすごい先進的だなと思います。ロボットも作っちゃうし。
      きっと100年先のモータリゼーションを見据えてるような気がする。

    39. 街もオフも直線女番長 より:

      しげ兄、バイク神社の安全祈願、ありがとうございました。
      して皆さんのやりとり、凄いっすね。あっつい熱を感じます。
      夫もツーリング先で出会ったライダーと話しが終わらない時が
      あります。50代60代の少年同士の終わらない会話って感じです。

      番長の、スズキは黄色ってイメージはあってます?
      サーキットといえば2ストNSR

    40. Gon-K より:

      番長さん
      黄色はあってるけどNSRはホンダ?
      ちなみにヤマハもイエローの時代がありましたよね!

    41. 街もオフも直線女番長 より:

      ホンダホンダ。
      いまだにエストレアって口がまわらんですぐ言えない。

    42. 街もオフも直線女番長 より:

      >ヤマハもイエローの時代がありました
      >ペテランセルはすっかりオヤジ
      >テネレ700もちょー気になる
      夫もおんなじこと言ってる
      DR800もVストも怪鳥だからリアフェンダーがくちばしみたいに
      なってるのですか?
      この回は、いろんなバイクの特徴や歴史がつまって勉強になりました。

      いまひらめきましたが、Gon-Kさん、記事ネタに困ったらこんど
      非バイク乗りあるあるもやってください。
      ブンブンって言いながら左手もまわしちゃってる非バイク乗りを
      さっそく見たもんで( ; ; )

    43. Gon-K より:

      非バイク乗りでネタ募集します!

    44. 街もオフも直線女番長 より:

      あーリアじゃないや、フロントフェンダー。
      ってくらい番長はバイクの知識がまだまだっす。

    45. Gon-K より:

      お尻にクチバシはついてないですもんね。

    46. 万年中級ライダー より:

      テネレ700にも憧れましたね。数年前に、ペテランセルが砂漠でR1を走らせてる動画を見た時には、懐かしさとともにちょっと苦笑しちゃいました。
      XLパリダカの次の愛車は、TDR250だったんです。オフ用タイヤを履いて乗ってましたが、フロントヘビー過ぎてオフ性能はざんねんな感じでした(その分、高速では安定したけど)。モトクロス場に持ち込んだ時には、どうやってもジャンプがフロントから着地していくので、怖くて泣きそうになりました。当時はまだ学生だったので、15日間の北海道一周ツーリングをしましたが、そういった場面では本領発揮。高速道から未舗装路、そして雨の日でも安心して走れました。横風は苦手だったけど、ちょっとした雪道でも難なく走れたので、万能性はすごかった。成績表をつけるならオール4。欠点が少ない代わりに、突出したところもない印象です。
      それと比較すると、アフリカツインは間違いなくオフに振った仕様ですね。ホイールサイズを見ても、500ccクラスのオフ車と同じタイヤが履けるようになってるし、バランス的にはフロントも軽快な印象でした。ただ、やっぱり成績表はオール4かな。
      もし自分が再び「オンもオフもの万能型オール4バイク」を買うとしたら、ドゥカティのスクランブラーを選ぶと思います。アドベンチャータイプよりも日常的に親しみやすく、なんと言ってもドカのLツイン。しかも水冷じゃなくて、あえての空冷。自分の車歴で1番楽しかったエンジンは、ドカの空冷Lツイン。あれは本当に生き物みたいで、対話しながら走らせるのが楽しい最高のエンジンです。外観もオシャレだし、オフ用タイヤを履いてリヤキャリアを付ければ完璧です。もうちょっと歳を取ったら買っちゃおうかな。

    47. Gon-K より:

      万年中級ライダーさん
      おっと〜TDRですか。黒ですか?青ですか?昔先輩が乗ってました。
      背中がオイルで真っ黒になりますよね。
      エンジンTZRなのでさすがの加速ですよね。Gon-KがAX-1で先輩がTDRでよく砂浜を走ってました。あれはオフ車というよりデュアルパーパスのはしりって感じでしょうか。ポジション的にはいまのストファイに近かったのでは。いや、あのバイクはエポックメイキングなバイクだと思います。
      今でも忘れないのが、その先輩がぼろアパートの鍵をTDRのイグニッションに突っ込んだらエンジンがかかった件ですね。それでいいのかヤマハ?と思いました。
      ドカのスクランブラーは、Gon-Kもとっても欲しいバイクの一つです。

    48. 万年中級ライダー より:

      追記
      明日はバイク(8/19)の日。いろんなイベントの招待ハガキが届いてるので、いくつかハシゴして来ようと思ってます。

    49. Gon-K より:

      ハイキュー!!の日でもあるようです

    50. 万年中級ライダー より:

      TDRは黒で、オプションでハンドガードとリアキャリアを付けました。砂浜みたいなところは得意なバイクでしたよね。タコメーターがタンクの上にあったり、いろいろ斬新だったけど、モデルチェンジも後継モデルもないまま消えちゃいましたね。
      あー、カギはそんなもんですよ(笑)。友人のFZ400RもRZ250Rもそんな感じでした。なのに、なぜか後輩のJOGだけは、正規のカギじゃないと動かない。バランスおかしすぎだろ、ヤマハ(笑)。

    51. Gon-K より:

      > モデルチェンジも後継モデルもないまま・・・・
         ↑
      多分時代を先取りしすぎたのかと。

    52. 万年中級ライダー より:

      先輩のTDRは何色だったんですか?
      Gon-KさんのAX-1は紺かなあ?あれって紺のイメージ強いけど、たしか白と黒もありましたよね?

      自分はちなみに、TDRの次はカワサキグリーンのKDX200に乗り、当時ブームだったエンデューロレースに参戦しました。しかし練習中に転倒、骨折し、一旦バイクを降りました。数年後、知人からベスパを安く譲ってもらうことになり、バイク人生再出発。その頃に大型二輪も取得。
      以上、オジサンの思い出話でした(笑)。

    53. Gon-K より:

      万年中級ライダーさん
      TDRは黒でした。ナンバープレートも飛び散ったオイルで黒でした。
      AX-1はですね、マイナーな白、マイナーな車種の上にさらにマイナーな色。
      なぜかYSPで投げ売りしていたのを8万円で入手しましたね。
      いまひとつパッとしないデザインのバイクでしたが、乗ってる本人は無理やりナックルガードつけたりしてラリーレイド気分でしたね。
      懐かしい話題提供、ありがとうございました。

    54. 街もオフも直線女番長 より:

      エッヘン!今日は俳句の日でもある(今日知った)

      バイク乗り 季節の変わり目 虫で知り

      毎回自動販売機にビッチリ集まっていた虫達が、一昨日の夜ツーでは
      一匹もいなかったんです。夜明けとともに鳴き出す蝉の声もしない。
      峠、シーンとしてました。自分の決めた道を走っていたら、
      山では夏は終わってるんだなと感じることができました。

    55. Gon-K より:

      番長さん
      山では夏は終わってる・・・・・うーん風流ですね。
      そこで一句お願いします。

    56. リンリン より:

      非乗りバイク乗りあるあるじゃあ無いですが、リンリン子供時代は

      ホンダは赤いバイク
      カワサキは緑のバッタのバイク
      ヤマハはバイクじゃ無くて楽器屋さんだったはずなんだけどな〜?
      スズキは〜バイク作ってたっけ?(本気で記憶に残ってないのです)
      なイメージでしたね〜。
      ちなみにバッタ繋がりで仮面ライダーが乗ってるバイクだから緑なのかと思ってましたよ〜。

    57. Gon-K より:

      仮面ライダーはカワサキ以外にもいろんなバイク乗ってますよ〜

    58. 万年中級ライダー より:

      きょうは俳句の日でもあるんですね。バイクの日のイベントで、新型ゴールドウイングに乗ってきました。あと、ショップの特売でメットも新調しちゃいました。アライRX-7XドゥーハンTTレプリカです。軽くてズレにくく、前傾姿勢の上目使いでも視界が遮られず、通気性も良くて最高です。主にサーキットで使おうと思ってます。

      たしかに虫も変わってきてますが、自分はエンジンからの熱風が火傷レベルじゃなくなったので、季節の変化を感じました(笑)。
      家は新潟の山の方なので、夏が過ぎるとあっという間に涼しくなって、雪で埋まる冬に向かっていきます。毎年のことなんですが、夏の終わりはなんだか気持ちになりますね。

      非バイクなんですが、自分は「イクラくん」と「ナンシーちゃん」のイメージが強いです。道の駅や高速のPAに生息し、「このバイクいくらすんの?」と聞いてくるイクラくん。そして「このバイクなんシーシー?」と聞いてくるナンシーちゃん。たまに「おれむかしハーレー乗ってたんだよね」と言ってくるけど、ぜんぜんバイクに詳しくない方々です。

    59. Gon-K より:

      ほほー、確かに「これいくらするの?」ってのはありますね。値段聞いてどうづんだって感じですが。

    60. 街もオフも直線女番長 より:

      バイク停め 山は無言で 夏終わる
      Gon-Kさんも〜う考えつかんわ

    61. Gon-K より:

      番長さん
      う、うーん、微妙だ・・・・・

    62. 万年中級ライダー より:

      おい待てよ
      ゆっくり行くって
      言ってたじゃん
      (夏の思い出の一句)

    63. Gon-K より:

      万年中級ライダーさん
      なるほど、ありがちな状況ですね。
      座布団一枚。

  6. やゆ より:

    こんばんは、やゆです。

    いや~世間はお盆ですね。
    こんな時は高速のSAなんかはバイクたくさんなんでしょうね、お盆休みが無い私には羨ましい限りです。

    さて、好きな道を走れるですが
    私も休日によくやりました。
    カーナビ着けずにテキトーに走るんです。
    「いつもはここ左折だから今日は右折してみよう この道行った事無いから曲がってみよう」って感じであえて道に迷う事をやってました。

    「へぇ、こんな所に・・・」なんて発見もあったりたまたま寄った店が当たりだったり走って面白い道を見つけたりします。
    もちろん隣の県に行ってしまい帰るのに時間かかったり行き止まりで降りてUターンなんて事もありますが、それさえも楽しんでますね。

    なんて言うんでしょう、バイクを操作する事が楽しいんですよ。

    1. Gon-K より:

      やゆさん
      知らない道に入ると八割がた行き止まりだったり何もなかったりしますよね。
      だからこそ期待した景色があると嬉しいんでしょうね。

    2. ばんと より:

      やゆさん、毎度です。ばんとです。

      やゆさんはカーナビを切りますか!!、それはもったいない( ´艸`)

      私の場合、スマホのグーグル先生(グーグルマップのナビ)の案内の
      おかげで、謎道をひたすら走ることになって新発見だらけです。

      荒れた林道を走らされたり、耕運機が走っているようなあぜ道を走
      らされたり、子供が遊んでいるような路地を走らされたり、最初は
      戸惑いましたけど慣れてくると“グーグル先生そうきたか!!”と、
      楽しめるようになってきました。(;^ω^)

    3. やゆ より:

      ばんとさん、どうもです。

      ええ、切ってます。
      さらに道路の青い案内板もなるべく見ないようにしてあえて「ここどこやねん」な状況にしてます。
      まあ、欠点は何か見つけたとしても二度と行けない事ですね。

      ちなみに私が住んでるのは都内なので山道とかは未経験です。
      なので住宅街で一通とか多すぎてハマるなんてのもあるあるです。

  7. 万年中級ライダー より:

    お久しぶりです。と言っても、このサイトの初期の頃に何度かコメントさせていただいただけなので、たぶん覚えてないと思いますが。自分の記憶では3年ぶりになりますが、久しぶりにお邪魔して、「あいかわらず変わってないなぁ」と、うれしくなりました。
    いまは600クラスのSSに乗り換えて、サーキット走行にはまっています。月並みですが、あれだけ楽しかった峠が、なんだか面白くなくなってしまいました。
    サーキットではまだまだ初心者なので、行くたび少しずつタイムが縮んでいくので充実してます。真夏の革ツナギは地獄ですけど(笑)。
    コーナー立ち上がりでパワーリフトしながらの全開加速や、200キロオーバーからのフルブレーキングにもすっかり慣れました。いい歳したオッサンなので、ケガしないようにマイペースで練習し、いつかは上級ライダーになれるよう頑張ります。
    また気まぐれにお邪魔しますので、よろしくお願いします。

    1. Gon-K より:

      万年中級ライダーさん
      お久しぶりです。そうか、もう3年も立つんですね。
      このブログもバイク初心者応援ネタでなんとか4年目突入してます。
      「峠がなんだか面白くない」とのこと、それで普通だと思いますよ。
      やっぱり交通の流れや制限速度を気にせず走れる専用コースの方が断然自由だし、限界速度も段違いますもんね。
      逆に公道を落ち着いて走れるようになったんじゃないでしょうか。
      コース走ってると公道でやたら飛ばしたりしなくなりますよね。

    2. 万年中級ライダー より:

      峠で前走車がいない時には、かるーく流してるつもりでも、とんでもない速度が出てることがあります(笑)。確実にライテクが向上してることと、600SSのフル加速でさえ遅いと感じるほど感覚がマヒしてしまったせいだと思います。
      ライテクだけじゃなく、タイヤやサス等の知識も格段に増えました。自分で調べるだけだと限界がありますが、サーキット仲間からアドバイスをもらえるのが強味です。
      いま通ってるコースで、あと3秒タイムが縮まったら、上級ライダーを名乗ります!
      では、また気まぐれにお邪魔します。

    3. Gon-K より:

      またのお越しを!

  8. Kazuki より:

    昨日(8/12)12時間、300KMのソロツーリングへ行ってきました。散々言われていますが
    バイクの良さってその場所の空気の違いを全身で感じられる事だと思います。
    街中のくそ暑い空気、標高1000mにもなると風が気持ちよく、海沿いを走ると潮の香りと
    湿気の多い空気などなど。
    虫さんは山中でトンボが多くて、かなりぶつかりましたね・・・。

    1. Gon-K より:

      Kazukiさん
      その場の空気ってのは全くその通りですよね。
      空気や匂いや音や温度・・・・・、車では味わえない魅力ですね。

  9. ばんと より:

    毎度です。ばんとです。

    山に登らないと望めない風景があります。
    歩かなきゃ気が付かない花だとか出会えない風景もあります。
    バイクも乗らなきゃ味わえない風景もあります。

    昨年の今頃、北海道ツーリングの記録をユーチューブで見て
    て、私ばんとは50歳も超えたのにバイク越しの風景には出会
    ってないぞ!!と気がつき、無性にバイクに乗りたくなって、
    秋にはバイクの免許を取ってました。

    バイクで色々な場所を走ってますが、やはり日本の山里は美
    しいです。

  10. 来夢 より:

    皆さま、お久しぶりです(^ー^)

    まだジール君きませんが、参加させて下さい。
    公道デビューしてませんが、私のイメージで言います(笑)

    バイクは、自分の好きな時に気軽に走れる。風を感じられる。景色の良い所でスペースさえあれば、停車ができる。仲間が増えそう(笑)

    車は、天候に関係なく走れる。音楽を聴きながら、熱唱できる(笑)、お土産が沢山買える(笑)

    ですかね(^ー^)
    お盆休みツーリングですか?
    私は、仕事なのでジール君納車されなくてもいいや…と自分に言い聞かせてます!

    1. Gon-K より:

      熱唱できる

      信号待ちでふと対向車を見るとノリノリで口をパクパクさせてる人いますよね。

  11. リンリン より:

    鹿さんは奥多摩でたまに見かけます〜。
    とりあえず猪と熊にだけは遭遇したくない今日この頃です。
    2輪は4輪よりも体全部で受け止めてる感じが好きですよ〜。私は。生きてる感が半端なく感じられます。

    >四輪の方々がもっと二輪にやさしくなってほしいと思う今日この頃です。
    確かにです。そして4輪同士でももっと優しくっても良いんではないかと思う今日この頃です。
    毎週末乗る様になって思うのはドライバーさんって案外周りを見てないもんなんだな〜と実感し始めております。

    1. Gon-K より:

      リンリンさん
      そうなんですよね。車でもバイクでも、エンジンついた乗り物ってなんかへんに自分の自信を増長させる部分がありますよね。
      以前バイクは自分が強くなれる道具みたいな記事を書いたけど、それが悪い方に強く出て、「あいつけしからん、俺の方が正しい!」みたいな独善的な思考になっちゃうみたいな。
      これGon-K自身にも言えることで、自制しなきゃいかんなと思ってます。
      ゆるいくらいでちょうどいいのかも。

  12. ぶぎゅる より:

    車の窓やサンルーフを全開にするのとは違う感触ってありますよね。

    ちょっと気になった場所があれば(四輪と比べて)簡単に停められるし。

    気ままな走行、いいですねー。

  13. もも より:

    バイクはクルマと違って外の暑さとか風とか感じられるしラーメン屋さんの近く通るとラーメンのいい匂いがする!

    ラーメン食べたい!ってなっちゃいます(○´∀`○)

    バイクってほんといいですねー

    1. D54 より:

      四輪とは見える景色が全然違う感じですね。天井もピラーも無いからかな? きれいな山だな~なんて、頭を回してあちこち見たりします。
      時々、小鳥と併走できたり。ウキウキします。
      もちろん、臭いも感じます。星を見に行こうと山道に入ると牛の臭いがしてきて、牛肉たべたい~って・・・なりません(笑)。

      四輪の方々がもっと二輪にやさしくなってほしいと思う今日この頃です。

    2. Gon-K より:

      > 四輪の方々がもっと二輪にやさしく・・・

      うーん、同感です・・・・・・・
      普通免許の教習内容に、二輪への配慮を加えてもらえるといいんですけどね(逆もあり)。

    3. Gon-K より:

      ラーメン最高です!

    4. 街もオフも直線女番長 より:

      自分の決めた道を好きなだけ走ってたら恐ろしい路面になっていった
      ってゆー楽しみも、一部のライダーにはあるある。
      動物と併走、番長もあるある!

    5. Gon-K より:

      それもバイクの醍醐味ですね!
      生きて帰れば笑い話ですから。

    6. D54 より:

      動物と併走。私の弟は車で走行中、鹿に併走されたあげく体当たりされ、ドアがへこんだ。
      二輪だったら・・・?
      あ、話がそれました。失礼。

    7. 街もオフも直線女番長 より:

      鹿や虫とぶち当たったり、
      それも醍醐味です。

    8. もも より:

      今の時期夜に山の方走ってると見たことないような蛾とか虫とか飛んできたり
      お前らバイク狙ってきてますよね?って言いたくなるくらいシールドに虫が突っ込んできて前が見えなくなったりするらしいですね( ´艸`)

      鹿さん問答無用で走行中のバイクに横から突っ込んでくるらしいので鹿さん対策のためにもプロテクター装備しなくっちゃ!(`・д・´)

しげ爺 へ返信する コメントをキャンセル

*