バイクで公道デビュー 1速で止まるのと2速で止まるのでは違う?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
2速で止まるときには早めにクラッチ切る

こんにちは、Gon-Kです。

先日、「2速で止まるとエンストします!1速で止まるのと2速で止まるのでは何か違いがありますか?」っていう質問をいただきました。どっちも基本は同じですが、ちょっとだけコツがあります。2速の方がちょっとだけ早めに半クラします。


1速で止まるのと2速で止まるのでは違う?

公道を走り出すと、教習所みたいにいつも1速で止まれるわけじゃないですよね。横から急に車がでてきたり、気がついたら信号が赤だったりと、急制動気味になってシフトダウンが間に合わないこともあります。あなたもシフトダウンする暇のない急停止って経験あると思います。

そんなときは無理せず2速とか3速みたいに高いギアで止まっちゃうことになるけど、1速で止まる場合とはちょっと勝手が違います。先日、こんな問い合わせをいただきました。

質問があります!

先日ツーリングに行ったときのこと、停止する際シフトダウンが間に合わなくて、1速ではなく2速の状態で停止しました。そういうことが2回ほどあったのですが、2回とも停止の際にエンストしてしまいました。これはわたしの操作方法が下手なだけでしょうか?1速で止まるのと2速で止まるのでは何か違いがありますか?

byちい

ちいさんありがとうございます。結論からいうと、違います。っていうか、基本は同じなんだけれど、コツがあるんですよ。

まず基本的な話をすると、1速の方が低速でもエンストしにくいです。なので、停止直前にクラッチを切ることでエンストせずに止まれます。一方、2速の場合、1速ではエンストしないような低速でもエンストするので、1速と同じようなタイミングでクラッチをきるとエンストすることになります。とくに停止直前の極低速の状態は、2速のギアにとっては低速すぎてエンジンの力がでないんです。

じゃあどうやって対処するべきかというと、停止直前の半クラを1速のときよりちょっとだけ長めに使います。減速後エンストしそうになる前に半クラを使いエンストを防ぎ、停止位置まで来たらクラッチを完全にきる。もちろん1速の場合でも停止直前で一瞬半クラになるけど、2速の場合はこの半クラを始めるタイミングがより早くなる。

つまり、より長い間半クラする必要があるんですね。ここを考えないで1速も2速も同じタイミングでクラッチきってると、2速でエンストが多くなります。

2速で止まるときはクラッチをきるタイミングに注意

ちなみに、半クラのタイミングは速度によって違うので一概に「ここで半クラ!」ってのはいえないんですが、タイミングが違うってことが頭にあればよいと思います。

大事なことなのでまとめますね。1速の場合停止直前で一瞬半クラを使いますが、2速で止まる場合はこの半クラを始めるタイミングがちょっとだけ早くなる。

今日のお題は「1速で止まるのと2速で止まるのでは違いがありますか?」でした。

ちなみに、しっかり半クラできても最後にクラッチがしっかり切れていないとやっぱりエンストします。この点も注意しましょう。

疑問に思ったことや、もっと知りたいことがあれば、気軽に下記のコメント欄に書き込みしてください。なるべく記事にして皆さんとシェアしたいです。こんなことで悩んでるのは私だけでは?いえいえ、結構、みんな同じことで悩んでますから。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. 街もオフも直線女番長 より:

    Gon-Kすん
    停止前、クラッチ切ったまま一気にギア落とすズボラシフトダウンですが
    そん時は落とす度に風呂桶叩いたみたいなカッコーンって音すんの
    なに?(^◇^;)

    1. Gon-K より:

      風呂桶???

    2. 街もオフも直線女番長 より:

      そう、銭湯で響くあの風呂桶のカッコーンで音さ。
      アレなあに?( ̄∇ ̄)

    3. Gon-K より:

      うーん、響く音ですか・・・・・
      ミッションのフリーギアがスライドした時の音なのかな。
      ギアボックス内ではシフトレバーに連動して硬ーい金属のギアがカッツンカッツンとスライドするんですよね。
      それが動いてる時の音かも。
      風呂桶かどうかはわかんないけど、ラリーはそういう音が出るのかも。

  2. D54 より:

    D54です。
    停止前の半クラですか。全く使ってませんでした。
    私はエンジンブレーキが好きで,徐々に減速し,ギアを落としてさらに減速,そしてクラッチ切って停止してます。
    最近はどこかで,エンジンブレーキ使いすぎはよくないというのを読み,ギアを3速くらいまで落とし,ノッキングしそうになったら,早めにクラッチを完全に切るようにしてます。
    停止時の半クラとは,半クラッチでエンジンブレーキを穏やかに効かせる感じでしょうか?
    多気筒エンジンと単気筒は乗り方が違うのでしょうか?

    1. ぶぎゅる より:

      こんばんは、ぶぎゅるです。
      自分の場合、2気筒ですが大抵は2速までシフトダウンして、ノッキング直前でクラッチ切り停止です。停止直前に1速まで落としていますが、1速までブリッピングしてという動作は、余程余裕がある時でないと出来ません。
      確かに停止時に1速で半クラが上手く使えると、ガッコンしなくて済みそうですね。

    2. Gon-K より:

      ぶぎゅるさん
      慣れだと思います。

    3. Gon-K より:

      D54さん
      この場合の半クラで言いたかったのは、2速の方が1速よりエンストしやすいので、エンストする前にじわっと半クラにしてそれからクラッチ切りましょうという意味です。
      もちろんサクッとクラッチ切っちゃってもいいんですが、クラッチが切れてる時間は短い方がいいという考えから、いきなりは切らないでじわっと切るということで半クラって表現になってます。ズポラしていきなりクラッチ切っちゃうのはアリなんだけど、基本はクラッチを極力つなげておく方が良いと考えます。
      あえて半クラ保ってある程度の距離を走るって意味ではないんですよね。

    4. 街もオフも直線女番長 より:

      D54さん、Gon-Kさん、エンブレ使い過ぎってよくないのですか?

    5. Gon-K より:

      番長さん
      正直なとこ諸説あってわかんないです。ただし程度問題じゃないかと思います。
      時速80kmからいきなりローに入れてエンブレとかは流石によくないと思うけど(多分ロックするけど)、スムーズに減速できるレベルならそこまで気にすることもないのではと思う。Gon-Kはそれでトラブルになったことはありません。
      少なくとも普通に使う範囲でエンブレ使ったからといって、爆発するものではないと認識してます。
      もちろんエンジンや駆動系に大きな負荷がかかるので、それらの消耗品は消耗していくとは思います(でもエンブレだけが原因ではない)。
      それらの消耗を完全に抑えるには、バイクを部屋に入れて飾っておくしかないかと。

    6. D54 より:

      詳しくはないのですが,オイルが減るとか,ブローバイガスがどうのとか見た記憶があります。激しいエンブレを効かせ続ければ不具合が起きてくるのかもしれません。
      私は,4輪MTの時からエンジンブレーキで十分減速してからブレーキをかける乗り方が好きなのですが,古いバイクであることと,ブレーキバッド,シューの交換の自信がついたので,エンブレの使い方を軽めにしようかなと思っています。
      ご心配かけました。

  3. S嬢 より:

    こんにちはー(o^^o)
    クランクでコメント残させていただき2ヶ月半前に免許取得したS嬢です。
    一昨日ついにVTR250が我が家にやってきましたー(*^^*)

    2ヶ月半の間、全く乗らずだったので乗って帰って来れるのか
    とても不安でしたがエンストもせず無事に連れて帰れました(^^)

    ウインカーの消し忘れ等々、後続車を不愉快にさせる様な
    ぎこちない運転でしたが、初の公道としては大満足の走行でした(^-^;)

    信号待ちで通りすがりの子供達に手を振られたりと…
    下手っぴなのに一人前に見えたのでしょうか?笑っ

    まだまだGon-Kさんのお世話にならないと走れないので
    また覗かせていただきます(o^^o)

    1. Gon-K より:

      S嬢さん
      ついにVTR250乗りですか!しかも無事に家までたどり着いたとのこと。おめでとうございます。
      これで正真正銘バイク乗りですね。ウインカーの消し忘れなんてお愛嬌です。
      子供達が憧れるバイク乗りになってください。
      楽しいバイクライフを!

  4. R-25っす より:

    ありがとうございます!!!
    具体的なアドバイスを、ありがたいです。
    はい!主人にも読んでもらいました。ふむふむって感じでした。
    もういまからすっごく緊張しちゃってますが(笑)とにかく落ち着いて運転できるように心がけます。

    少しでも早く慣れて楽しいツーリングしたいです♫
    ありがとうございます。
    そういえば教習所の校長先生に「こんなに早く(7時間卒業できるとは思ってませんでした、もっとかかるかと思ってました」と…。
    とにかく嬉しいです!

    1. Gon-K より:

      R-25っすさん
      校長先生を驚かせたんですね。「どうだ!!」って感じでいいんじゃないでしょうか。
      納車日は旦那様の車に追突しないように車間距離あけてくださいね。旦那様はいつもより早めにブレーキランプつけてあげてください。初日に追突して前方にダイブでは痛すぎます。くれぐれも無理をしないように。
      エンストしちゃったら落ち着きましょう。最悪クラッチ切って道路脇まで押して行ったってオッケーです。クラッチが入らなくなったら軽く半クラ当てて見ましょう。ギアが正常な位置に戻ってクラッチ入りやすくなります。もしくはおりて押すのもありです。
      それから目線はなるべく遠くを見ましょう。旦那様の車のテールランプガン見だと、急停止の時に間に合いません。もう一台前の車に目をやりつつ、すぐ前の車を見るイメージでしょうか。まぁ、幽体離脱して後ろで客観的に自分を見るR-25っすさんがいると思いばいいかな(余計わからない?)。
      誰でも最初は初心者ですから大丈夫。どのみちメットかぶってるので、走ってるのがR-25っすさんなんて誰にもわからないし。
      公道デビューのドタバタ報告期待してますね。

    2. R-25っす より:

      Gon-kさん!ありがとうございます♫
      ( ̄^ ̄)ゞ(笑”)

  5. R-25っす より:

    こんばんは!17日に卒検合格できました!嬉しいです!r-25の納車も22日に決まっていて楽しみで夜眠れません(笑)

    そこで、質問ですが…
    バイク屋さんまで主人が車で送ってくれます。で、バイクに乗って帰りますが、主人の車の前か後ろの、どっちを走ったほうが良いものかと悩んでます。
    それと、大通りより裏道のほうが車の通りが少ないから裏道にしようか…と考えすぎて、だんだん心配になってきました。
    大通りは、二車線あって家の帰り道だと右車線を走ってないとかえれないんです。逆に裏道はS字クランクが早速あります。
    もうこれは頑張るしかないのでしょうか(笑)

    1. Gon-K より:

      R-25っすさん
      おお!卒検合格おめでとうございます!そしてついに納車なんですね。こりゃ22日まで眠れませんね。
      帰り道は旦那様に先導してもらうのがいいのではないでしょうか。前を走るのも後ろを走るのもメリットとデメリットはあるんだけれど、公道デビューしてまず戸惑うのがどれくらいの速度まで出していいのかだと思うんです。そこで先導車がある程度ペースを作ってくれれば、だいぶ気楽だと思います(ゆっくり走ってもらってくださいね)。
      それから帰り道は裏通りがいいかもしれませんね。S字クランクがあるって言っても四輪が通れるくらいの大きさですよね。大通りで車線変更するよりこっちの方が余裕だと思いますよ。ちょっと気になるのが、追い越し車線がない場合、あんまり遅いと後ろに車が数珠繋ぎになる場合があります。そんな時は車とバイクを左に寄せて止まり、後続車両をやり過ごしましょう。旦那様がバックミラーで確認して「後続がいっぱい」と思ったら左に寄って止まってもらえればいいかな。あと、旦那様の車には、ブレーキランプとウィンカーを長めに早めに出してもらえるといいと思います。初心者はどうしても反応が遅れるので、前の車のランプ類が早めに点滅すれば、早めの対応できますもんね。
      後は野となれ山となれでしょうか、大丈夫です。その辺のジジババでも公道を走ってるんです。R-25っすさんに走れない理由はありません。先導車から遅れを取っても焦らず安全運転でいきましょう。クラクション鳴らされるかもしれないけど、取って食われることはありませんから。
      頑張れ!

  6. ハギ より:

    初めまして。先日普通自動二輪免許を取得し明後日納車予定の者です。
    こちらのサイトには本当にお世話になりました(主にクランクの解説に笑)

    公道デビューも控え、色々と不安なのでこちらの記事もみさせていただいたのですが、停止時に半クラを使うというのは初耳でした。2速の状態で止まらなければいけない状況になった時、私の場合はクラッチを完全に切り、惰性とブレーキで速度調節しつつ、完全に止まった状態で1速に戻す・・・というやり方をしていたもので(^_^;)

    もしかしたらこのやり方は間違っているのでしょうか?是非アドバイスをいただけたらなと思います。よろしくお願い致しますm(__)m

    1. Gon-K より:

      ハギさん
      Gon-Kです。コメントありがとうございます。免許取得もおめでとうございます、そして納車おめでとうございます!今晩は眠れませんね。車種は何でしょうか・・・。
      停止とクラッチの件ですが、停止直前で一瞬クラッチ全切りは問題ないと思うんです。停止よりもずーっと前からクラッチ切って惰性で滑りこむのは、バイクが不安定になります。クラッチ切って惰性で進んでる時って、バイクフラフラしやすいですよね。結構不安定です。バイクはギアが繋がってる時が一番安します。
      バイクで公道デビュー 停止のコツ!クラッチは停止直前まで切らないも読んでみてください。
      いやー、納車ですか!ホント楽しみですね。
      楽しいバイクライフを!

  7. ちい より:

    Gon-Kさんこんばんは!ちいです。Gon-Kさんに教わったことを意識してやってみたら、2速でもエンストせずに止まることができました。なんとなく感覚がわかりました☆ありがとうございます!
    さて、ここからは雑談なのですが…先日事故にあってしまい、壁に激突したことによりバイクの前面がぐちゃぐちゃになってしまいました。乗り換えも考えたのですが、とても愛着のあるバイクですし、お店の方も直せるということでしたので修理をお願いしました。しばらく乗れないので残念ですが、わたしはその間、自分の怪我をしっかり治そうと思います!バイクはとても楽しいけど、危険を伴うものだとあらためて感じました。安全第一で楽しもうと心底感じた出来事でした。

    1. Gon-K より:

      ちいさん
      えーー!事故ったんですか?大丈夫ですか(大丈夫じゃないですね)。命に別状はなさそうなので幸いです。バイクも修理ができそうですし。
      何より良かったのは、「バイクが怖くて乗りたくなくなった」という心境になっていないこと。そういうパターンって結構多いんです。
      気をつけてくださいね!

    2. ちい より:

      はい!大丈夫です!バイク同士の接触事故でした・・・。あわててしまいブレーキをかけられなくて、そのまま壁に突っ込んでしまいました。バイクも修理ができるようで本当によかったです。「バイク怖いからもう乗りたくない!」という気持ちにはなっていません^^あらためて、わたしはバイクが大好きなんだなって。早く怪我を治して、また隼と一緒に走りたいです♪本当これからは十分気をつけます!!

    3. Gon-K より:

      ちいさん
      大事にならず何よりです。
      安全運転で楽しいバイクライフを!

コメントを残す

*