二輪教習 「今のままで終わりたくないんだ!」二輪免許はあなたを変えるきっかけになるかもしれない

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
バイクは免許取ってからがたのしいの図

こんにちは、Gon-Kです。

当ブログの読者さんからとっても素敵なお便りをいただきました。これを読んで、あらためてバイクっていいなあと思っちゃった。日々の生活は職場と家の往復だけ・・・もしあなたがそんな生活を送ってるのなら、この記事に勇気をもらえるかも。


二輪免許はあなたを変えるきっかけになるかも

バイクに乗りはじめる理由って人それぞれですよね。つまり、バイク乗りの数だけ物語がある。そして、そんな物語に共通しているのは「二輪免許取った後から新しい物語が始まる、そこからが本当に楽しい」ってこと。今回はそんなお便りをいただいたので、ぜひみんなでシェアしたいなと思います。

今回連絡をくれたのは当ブログ読者の駄馬さんです。ブログのコメントにちょくちょく投稿してくれる駄馬さんですが、今回はお問合せフォームからお便りをくれました。

当ブログでも「バイクは免許を取った後からが本当に楽しい」ってことを何度か書いたことがあったけど、まさしくそう言うことです。そんなわけで、今回はあなたに駄馬さんからのお便りを紹介しますね。

Gon-kさん こんにちは 駄馬です

大型自動二輪の免許を取得してから1ヶ月ちょっと過ぎ念願だった納車も無事に終え、週末だけですが近所を走っています

さて、gonーkさんを始め、皆さんはどのようなきっかけで免許を取得・バイクに乗るようになったのでしょうか

「私は以前からバイクに乗ってみたい」願望がありましたがそこから発展することはありませんでした

ある日、お世話になっている自転車屋に立ち寄った時に展示されていた「カワサキ ニンジャ650」を見て「乗ってみたい」衝動に駆られました

しかし、持っているのは4輪(大型・普通車)だけ

乗るには大型自動二輪免許を取らなければいけません果たして自分に出来るのだろうか??

そんなことを考えていた時に私の背中を押してくれた映画が「プレーンズ」という映画

主人公は日々農薬散布の仕事に住している飛行機

そんな彼はいつか世界一周飛行機レースに出場したいという夢を持っていました

しかし、周りのみんなから無理だ・やめろと言われます

それでも練習を重ねレース予選会に出場したものの敗退

しかし、入賞者の中に不正をした選手者が失格となり繰り上がり入賞し出場権利を得ました

喜びもつかの間、以前指導をしてほしいと頼んだ老戦闘機から「出場はやめておけ」と言われます

そんな彼が「証明したいんだ 僕だって農薬散布以外のことが出来るかも知れない 今のままで終わりたくないんだ・・」の一言で指導してもらえることに

そして練習を重ね世界一周レースに参加するのですが・・これ以上書くとネタバレになりそうなのでやめます

このシーンを観て今の自分にそっくりでした 平日は家と職場を往復し休みの日は農作業をする日々です 

「自分にもできることはないだろうか?」で、頭に浮かんだのがバイクに乗る・大型自動二輪免許の取得するでした

入校手続きを済ませ教習が始まりましたが最初は順調だった課題も進むにつれて思うようにできず苦しいばかり

更に体力不足で2時間連続の教習が続けられない有様

終わるころには道端で座り込み動けなくなる始末

あまりの不甲斐なさに苛立ちと落ち込む自分がいました 

相談できる人がいないし参考になるHPとかないかなと探していた時に出会ったのがgon-kさんのブログでした

何回も読みわからないことは質問したり、教えて頂いたことを教習中にこっそりやってみました

また、教習は1日1時間だけと決めて周りの目は気にせずテクテクと自分のペースでやることを順守しました

その甲斐があって無事に免許を取得することができました

gon-kさんが言われた「免許を取ってからが楽しい」今はそのことを実感しております

自分のペースで他の人に迷惑をかけず事故なく安全第一で運転する そして目標である、過去に尋ねた場所・まだ行ったことがない場所へバイクに乗って訪ねる」

この目標を掲げバイクと関っていきたいと思います

最後に本当にありがとうございました 長文となったことお許しください それではまた

by駄馬

駄馬さんありがとうございました。

「平日は家と職場を往復し・・・・」

う、うーん・・・・重いフレーズですよね。心当たりがある人むっちゃ多そうです。そんな中、「このままじゃ嫌だ、何かしなきゃ!」って想いを持って、実際に一歩踏み出した駄馬さんは素敵だと思います。その一歩があったからこそ、今バイクを楽しめてるんですもんね。

そう、想いを抱いて、そして実際に一歩踏み出す、すべてはそこから始まる。我々バイク乗りも例外ではなく、みんな最初の一歩を踏み出した連中です。

自分を変えたい、何か新しいことにチャレンジしたいと思い立って、二輪免許に挑戦する人ってけっこう多いです。バイクって何かを探し求める人たちを惹きつけるモノなのかも知れません。

ちなみにGon-Kが初めて二輪免許取った時の動機って、「おおーこれカッケー!→乗りたい!→バイトしてお金貯める!→教習所へGO」みたいな感じ。お恥ずかしながらGon-Kの最初の一歩にはたいそうな物語はなかったです。ここまで引っぱってそれかよ( *`ω´)って感じですが、まあノリのよさしかとりえのない学生だったので許してください。

参考記事

でも、大型とった時には「今のままで終わるわけにはいかない」って想いがありましたね。そういう意味ではやっぱり物語はあったかな。

たかが200 kgの鉄の塊だけど、バイクはあなたを変えるきっかけになるかもしれませんよ。さて、バイクに乗ってどこへ行こうか・・・

バイクはあなたの人生を変えるかもの図

関連記事

疑問に思ったことや、もっと知りたいことがあれば、気軽に下記のコメント欄に書き込みしてください。なるべく記事にして皆さんとシェアしたいです。こんなことで悩んでるのは私だけでは?いえいえ、みんな同じことで悩んでますから。

お知らせ

孤独にがんばる二輪教習はつらいですよね。「ワラにもすがりたいそこのあなた、サロン参加をまってます!

 

バイク乗りのLINEスタンプができました。詳しくはこちらバイクのLINEスタンプ

バイク初心者サポートラボが電子書籍になりました。詳しくはこちら


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. やさぐれおやじ より:

    くまさん、苦戦していますね。
    理論がどうのというより、慣れるのが大事?

    かみさんの現状は、一本橋とスラロームでつまづいております。
    ブンのタイミング(スラロームのアクセル)が分からないそうで、説明しても
    頭の上にヘルメット大の?マークが乗っていました

    くまさん同様1段階で17時間使い切りそうです。

  2. やさぐれおやじ より:

    くまさん、返事が遅くなり申し訳ありません。

    テレビでも取り上げられていましたが、普通車の教習申し込みが前年の1.5倍。二輪は2倍、なかなか予約がとれないそうです。

    かみさんは、昨日一本橋初挑戦で、1回しかできなかったとなげいていました。
    がコケズニ1回でもできればいいんじゃないかと、、、

    目標は10月中卒研、2-3回で合格です。本人は1発合格ねらっているみたいですが。

    マイペースでいきましょう♪

  3. くま より:

    お世話になっております。
    最近からコメントさせていただいているくまです(´・(ェ)・`)
    お助けください(泣)

    現在一段階目の教習を14時間受けたところです。
    いまだにスムーズな停止ができません…。
    スムーズな停止のコツも何度も読みました。
    実践もしてみるのですが、キレイに停まれる時は3割くらいで、7割は停まろうとした時におっとっとって感じで右足を着いてしまいます…
    最初はそのたびにコケてましたが、今はコケずに何とか踏ん張って停まれてる感じです。
    152センチなので両足は届かないので、左足ついてよろっとして右着いてしまい、また左足ついてやっと止まるって感じです…。
    リアブレーキも使っているのですが、右足着いてしまうということは最後まで踏めていられていないんだと思います。
    クラッチもギリギリまで我慢するのですが、ブレーキ操作も遅れてしまいます…

    そして苦手な教官がおりまして…その人の時はそもそも萎縮してしまい、普段出来たことも出来ない有り様です…
    (苦手な理由は、コケた時にそんなところでコケられたら困る!って軽めに叱責され、転んじゃダメだ転んじゃダメだと慌ててしまいます…転びながらでも何度も繰り返して感覚を掴みたいのですが、その先生は転ぶことをよしとしないようです…そりゃ14時間乗っていまだに転んでる方がいけないのでしょうが…ケガのリスクもありますしね…)

    S字、クランク、スラローム一通り終え(完璧ではないですがなんとか出来るレベル)今日坂道発進をやりました。
    発進する時、1度エンスト、何度か後ろに下がりそうになる、リアブレーキ離しても進まない、半クラ繋がったかな?ってタイミングは何となく分かったのですが、そのタイミングでリアブレーキ離せず、あ、もう行けないって繰り返しです。
    転んでもいいから、今だ!ってタイミングでガンガン進んでみたいんですけど、坂道で転ぶとバイク起こすの大変だし、乗るのも大変だから!転ばないようにね!と言われそれも出来ません…。
    坂道の途中で停まるのも転んだら…と不安で。

    14時間も乗ってこんな状態です…
    乗っている時は楽しいですが、停まりたくないです…(TT)
    停止位置が近づくたびにあぁ…ってなります(TT)
    長文スミマセン…

    1. Gon-K より:

      くまさん
      苦手な教官・・・・いやですね。教官との相性は大切です。でもめげずに頑張ってください。応援しますね!
      さて停止ですが、止まる時に足で地面を迎えに行ってないでしょうか。つまりかなり早いタイミングで左足を外しちゃってる。後、早めに足を出そうとくるぶしグリップが早々にスカスカになってふらついてるってことないでしょうか。停止直前までしっかりくるぶしグリップです。
      あと、停止直前のクラッチは半クラになってますか?クラッチを完全に繋いだ状態で停止直前まで行くとエンストしますよね。
      フロントブレーキをグッと握ってないでしょうか。これは別名カックンブレーキと呼ばれ、停止の時にカックンてなって前方におっとっとと投げ出されます。

    2. くま より:

      早速のお返事ありがとうございます(´;ω;`)
      1度だけ、この人の教え方、私が望んでた感じだ!って思える教官の方がいました。その時初めて、楽しい!って思えました。
      やっぱり相性ってありますね…
      めげずに頑張ります!

      左足、ニーグリップが崩れてバランス取れなくなるからギリギリまで我慢…!と頭では思っているのですが、正直慌てて出してるような感覚もあり、どのタイミングで出しているか自分でもいまいち分かりません…。
      足をおもむろに出す、というのが出来てないと思います…。

      停止直前のクラッチは、発着点や一時停止など、停止することが早い段階で分かっている時は1速に入れて半クラで停止位置まで向かっております。Gon-Kさんの記事にそう書いてたのを見て、実践しています。それまでは慌ててガチャガチャとギア変えて、そのままクラッチ切ったまま停止していました…。

      1速半クラ実践しているものの、クラッチを意識するとブレーキ操作が遅れ、結果慌ててフロントブレーキ握ってカックンとなっているかもです…

      ですがカックンとなるのを恐れて、フロントブレーキを握れていなくて、停止したい位置より進んでしまい、慌ててフロントブレーキぎゅってしてるような…

      フロントブレーキは、最後の最後はやっぱりぎゅっと握って停まるんでしょうか?
      じわ握りからのフロントブレーキの使い方がいまいち分かりません…
      リアブレーキは最後まで踏みっぱなしのイメージで合ってるのでしょうか?

      停まるぞ、停まるぞ、って思ってるとうまくいかなくて、意外と急な停止や思いがけず停止、って時の方が上手に停まれることもあったりします…

    3. Gon-K より:

      くまさん
      意外と急な停止や思いがけず停止、って時の方が上手に停まれる・・・
      ↑↑
      もしかしてうまくいかない時ってあまりに慎重になりすぎて、かなり手前から超スローで停止位置にアプローチするのでふらつくとかないでしょうか。
      ご存知の通り、バイクってある程度スピードに乗ってるほうが安定してますよね。
      多分不意に止まる時ってバイクにある程度の勢いがあるのであまりフラつかないのかも。

      フロントブレーキについては、教習所内の一時停止レベルではそんなにぎゅうぎゅうと握らなくても停止するんじゃないかと思います。もちろんリアブレーキとの併用が前提ですが。どこまで握るかはその時の速度によります。つまり、問題なくバイクが停止するのであればそれ以上ブレーキを握り込む必要はないです(バイクもう止まってるし)。

      リアブレーキについては、停車中にバイクが不意に動いてしまうことを防止するために、踏みっぱなしにするのが基本と思います。教科書的には信号待ち中は踏みっぱだったと思います。ただし公道に出るとみんな不精して右足離してますけどね。

      停止の件は意外と苦労する人多いんですよね。当ブログサロンでも時々話題に上がりますから。まさしく「うーん…まぁ、要は慣れだよ!慣れ!」でしょうか。
      でも、積極的にガチャガチャといろいろ試行錯誤してるほうが、慣れるの早いと思いますよ。
      がんばれ!

    4. Gon-K より:

      くまさん
      ところで「この人の教え方、私が望んでた感じだ!」って具体的にどんな感じなんでしょうか。
      説明が理路整然としてるとか?

    5. くま より:

      そうですね…
      停止位置が近づくと、
      わりと早めにノロノロ
      速度で向かってます…
      停止位置までまだ距離があるのに
      あー、もう止まりそう…
      でももう少し進まなきゃ(汗)
      ってなることが多いです…
      特に発着点で教官が停止位置付近
      に立って待っている時などは
      高確率でコケてしまいます…
      突っ込んだら…とか失敗出来ない
      ってメンタル面からより慎重に
      なってしまいます。

      ブレーキ操作がやっぱり
      うまくできてない気がします。
      急に停まる時は、あまり考えず
      にブレーキかけますが、
      停まるぞ~って時はどのくらい
      ブレーキ踏めば、握ればとか
      色々考えてしまいますね…
      14時間も乗ってるんだから
      そこら辺は充分に感覚掴めてる
      はずだけど…と思いますが
      転ばないように停まることに
      必死で、うまく出来た時の感覚が
      まだ染み付いてないんです(TT)

      ほんとに、慣れの一言に尽きる
      のでしょうね…(..;)

      私が望んでた教官だ!
      と思った人は、結構型破りな
      感じの人です(笑)
      初めて担当してもらったこともあり
      どのくらい出来るのか分からないから、とりあえず真似してやってみて~失敗してもいいからやってみて~
      って感じで。旋回とかやってみたり。その時はクランクとかスラロームの時間でした。(旋回は大回りになってできなかったですけどね…)
      他の二輪車教習生もいなかったので、コースとか車線は気にしなくていいから、回りきれなくてもいいから、やってごらん~って感じで。
      その後、うん、分かったよ!と
      ダメな点などを説明してくれたり、
      じゃぁ、こういう時はどうすればいいと思う?と私にも考える時間をくれたり。
      その日は緊張もなく一度も転ぶこともなく、初めてのスラロームも出来たんです。
      私がどのくらいバイクを傾けて
      もいいのか不安だというと
      タンデムしてかなり倒しながら
      外周でスラロームしてくれました(笑)
      ちょっと怖かったですけど
      その日の教習は初めて楽しいと
      思えました。

      逆に苦手な教官は
      少しの自由さもないというか…
      私の性格的に、やってみないと
      分からないから失敗しても
      いいからとりあえずやってみたい
      って思うんですけど
      一本橋の時も外周から渡るだけで
      停止線で止まってからは
      やらないんですか?というと
      まだ早いと言われ(停止が苦手だと知っていたからですかね…)結果外周からの一本橋は渡れたのでそれで一本橋クリアにされてました。
      なのでそれも別な教官の人に実はまだやってないんです…って言って、じゃぁやろう!とやってもらった感じです。
      教習中はニコリともしないし…
      緊張感に弱い私とは合わないんです…
      だからといって、その人の教習を
      受けたくないとか
      そういうことではないんですけどね(^^;)

      頑張ります!

    6. Gon-K より:

      くまさん
      詳細なコメントありがとうございます。確かに、一方的に指示を受けるだけじゃ集まらないですよね。ただでも緊張する教習だからこそ、コミュニケーションが大切だよなあ!

    7. D54 より:

      大変ご無沙汰しております。D54です。
      もうじき普自二免許とって3年、大自二とって2年、NC700X乗って1年経ちますが、まだまだ修行中です。
      最近、やっと止まれるようになりました。(笑)
      赤信号を見て、シフトダウンして、リアブレーキ踏んで、フロントブレーキ握って、ニュートラル入れて、十分に速度落として、止まる寸前に左足をスッと出し、ビシッ!と止まる。 気持ちい~。
      今でも、5回に1回くらいの成功率ですが、決まった時は、一人悦に入ってます。
      てことで、くまさん、まだうまく止まれなくて、当たり前ですよ。
      私なんか、今でも気力萎えている時は、駐輪場で転けそうになったりしますもんね。(私だけ?)

      とにかく、言いたいことは、くまさんは私より上手! ってこと。
      ゆっくり、でもあきらめず。
      Gon-Kさんが着いてる! ですよね。

    8. Gon-K より:

      D54さん
      そうそう、ゆっくり、でもあきらめず。
      みんなそうやって進んで行きますよね。そして気がつくと乗れてる自分がいる。

    9. ドラゾンビ より:

      こんばんは~。
      ドドドのドラゾンビです。

      14時間乗ってまだこける、まだいいやね。
      あたしなんざぁ3年経ちましたが今でもよくこけてます。

      停止のコツ私なりに考えてみましたが、とにかくバイクを垂直の状態で停まる。
      で、低速の時はフロントブレーキは慣れるまでガツッ!!てきますからリアブレーキで停まる方がスムーズに停まれます。
      急制動などはフロント使わないとリアタイや滑りますが、それでも車体を垂直に保っていればこけないです。

      もし可能ならセンタースタンド立てて両ステップに立ってハンドルを軽く握った状態でそのまま自然にシートに座ってみてください。
      そこが座るポジションのニュートラルの場所になるはずです。
      その時、バイクの中心から左右にずれていれば修正した方がいいと思います。
      その位置から停まるときに意識的に重心を左にずらして足をつくと安定します。

      私なりの意見なので、間違っていれば修正お願いします。

    10. ドラゾンビ より:

      こんにちは。

      訂正です。

      最後重心ずらして停まったらほぼ間違いなくコケますね。
      重心残したままお尻を左へずらす。の間違いでした。
      すみません。

    11. Gon-K より:

      ドラさん、確かに重心ずらして停まったらコケますね・・・・・

  4. くま より:

    素敵なお話をありがとうございます(*´-`)
    映画の番宣で、死ぬときに後悔するのは
    やったことより
    やらなかったことだ
    というセリフを聞いて…
    私もとりあえずなんでもやってみたい!

    ということで今教習所真っ最中!
    なかなか悪戦苦闘、一段階で全ての教習時間を使いきりそうです(笑)
    レディースプランなので、補習代も定額なのでゆっくり自分のペースで着実に頑張ろうと思っています。

    そんな私は152cmのチビです。
    教習車も上底ブーツをはいても両足はつきません(;゜゜)

    免許は車のAT限定のみ。
    原付すら乗ったことはなく。
    二輪車なんて体剥き出しで怖くて乗れるわけがないと思っていました。

    でも、旦那さんはバイク乗り。
    やっぱり趣味を共有してみたい。
    タンデムはたまにするけど、怖い…
    自分で舵をとればまた違うかな…?

    なんて思いを持ちながら日々は
    過ぎていきました(笑)
    そして
    今回のコロナの給付金の使い道を旦那と相談してる時、
    半分本気、半分冗談で
    公道出るかどうかはさておき、
    免許だけでも取ってみようかな~
    と言ったら、
    旦那大喜び…
    え、や、半分は冗談なんだけど…
    と言えない喜びよう…

    女に二言はない!(負けず嫌い)
    やればなんでもできる!
    ってことで不安を抱きながらも入校しました。
    が、バイク重い!!無理!
    MT車ってこんな作業いちいちしてるの!?
    エンスト
    停まるたびにコケる
    初めての教習は10回以上はコケました(笑)
    早々にリタイアしそうになりました(TT)
    そしてすべてのライダーに尊敬の念を抱きました(笑)

    でもお金払ったし…
    出来ない自分が悔しい…
    動画やサイトを見漁る…
    見てないと精神的に落ち着かない…
    イメトレする

    そして出会ったのがこのサイトです。イラストにほっこりして、説明もとても分かりやすく、ほんとに救われています。
    少しずつ乗れるようになってきて、最近やっと楽しいと思えるようになりました。
    バイク雑誌を買ってもらい、どのバイクに乗りたいかなーなんて考える余裕も出来てきました。

    私は、多くの人のように
    バイクに乗りたい!
    が入り口ではなかったですが、
    入り口は人の数だけあるのだと、
    こんな人もいるんだよーって
    どこかの誰かの参考になればと思い
    書き込みさせていただきました。

    長々と失礼しましたm(_ _)m

    1. Gon-K より:

      くまさん、女に二言はない!・・・いいですねえ。
      そう、とりあえず勢いで突き進んじゃいましょう。
      ちなみにGon-Kも他人の後ろに乗るのは怖いです。絶対自分で運転した方が楽しい。

    2. 駄馬 より:

      Gon-kさんへ こんにちは 駄馬です

       返信が遅れて申し訳ございません 早速取り上げて
      いただきありがとうございました

       念願だったバイクの免許取得と納車を終え近所を走
      っていたのもつかの間、殺人的な暑さに負けてバイクに
      乗るのを控えております

       気候が安定したらのんびりと走りたいのですが時期的
      に稲刈りが始まるのでちょっとひと休み

       通勤途中でバイクで通勤している人や休日に走ってい
      る人を見ると・・・

      「俺も乗りたい その前に稲刈りだ(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!」
       
       稲作農家の辛いところです

      くまさんへ 初めまして

       コメントを読ませていただきました 教習が進むにつれて
      苦戦されているようですね

       私も1本橋で12時間乗って少しは安定して渡れるように・・・
      なりました 指導員の方からは「40代後半から右へ左へ
      逸れて脱輪する人が多いんだよね」と言われ、54歳の
      私は落ちまくりじゃないかと自分に突っ込んでいました

       結局卒検までに受けた教習時間は1段階+2段階合わせ
      て規定31時間に対して16時間オーバーの47時間で
      した そんな私でも取得できましたから大丈夫です

       それに応援してくれる旦那様がおられるではありませんか
      私は相談できる人もいなくて1人奮闘状態 そんな中助けて
      もらったのがGon-kさんのブログと皆さんの書き込みでした

       私が通っていた学校でも女性のかたも多かったです
      卒検の時にいっしょに受けた女性は20代ですからね
      でも、試験中にアクシデント発生 
       詳細はブログの「二輪教習 卒検は緊張する・・・・・」
      に書き込みましたので読んで頂ければ幸いです

    3. Gon-K より:

      駄馬さん
      いやここのところの暑さは尋常じゃないです。無理することもないかと。
      マイペースで行きましょう!

    4. くま より:

      駄馬さん、はじめまして。
      教習苦戦してます…(泣)
      旦那さんは強い味方ではありますが
      もうバイク歴20年なので無意識に
      乗っているので乗り方の説明とかは
      慣れ慣れ!っとしてもらえないのでGon-Kさんに救われています(´;ω;`)

      規定31時間ですか?
      大型二輪でしょうか?
      私は普通自動二輪ですが、規定の教習時間17時間なのですが…
      それ超えたら1時間につき3000円です。
      私はレディースプランを使えたので、プラス27000円払ってオーバーしてもそれ以上はかからないプランに出来ました。

      教習所によって規定時間って
      違うとかあるんですかね(;゜゜)?
      17時間は一段階だけの分だったのでしょうか?
      もう一度確認してみないと(笑)

      私も今は暑さに負けて夜しか
      教習いれていません…
      2時間も辛いので1時間をコツコツ
      って感じです。
      このご時世で、予約もなかなか
      取れません…
      早く早くって焦りますが
      体痛めたりケガしたらまた通えなく
      なるので、自分のペースで着実に頑張っていきたいと思います。

      駄馬さんも炎天下のなか稲刈り
      大変だと思いますが、
      お体ご自愛くださいm(_ _)m

    5. くま より:

      駄馬さん
      大型と書いてましたね
      見落としてました
      すみませんm(_ _)m

      私は一段階で17時間使いきります。
      めげずに頑張ります(TT)

くま へ返信する コメントをキャンセル

*