こんにちは、Gon-Kです。バイクって、はたから見てるのと実際乗るのとではずいぶんイメージが違います。街で走ってるバイクをみるとなんか軽やか〜に走ってますが、実はけっこう複雑なことをやってます・・・・・
全て勘違いだった
先日、二輪教習サロンに参加された方から興味深いコメントをいただいたんですよ。コメントくれたのはとりあえずLさん(♀)ということで。このLさん、自転車十数年乗ってなく、原付経験もないところからの二輪免許チャレンジ。しかも車もAT限定だそうです。
そんなLさんが二輪教習に通い始めて感じたことが、「自分頭の中にあるバイクの乗り方は全て勘違いだった」というもの。うーん、確かにはたから見てるとバイクってどうやって動かすのかわかんないかも。
ということで、もしかするとこれから免許取ろうと思ってる人の参考になるかもしれないと思ったので紹介しちゃいますね。
自転車の延長としか・・・
では、さっそくLさんのコメントです。
先ずは、運動神経やバランス感覚が無い人は一生乗れんのやぁ…という先入観。もちろん、どちらもあるにこした事ないですが、私でも10m乗れたので☺️あまり自慢にはなりませんが。
バイクというのは自転車の延長としか考えていなかったです。こがない自転車。
ギアチェンジすると思わず、右足がブレーキとも思わず…。両手ブレーキの片足アクセルだと思ってました🥺
ただ、何となく自転車との共通点もある事に気づきました。低速がフラつくみたいです。
教習に通い始めてから目がいくようになったのは、来日した国賓のパレードや皇室関係のパレードで、先頭をデッカいバイクがゆーっくり走る技術って凄いんやろうなぁって事でした。あ、モモレンジャーに乗ってる人は座ってるだけかも😅ってかモモレンジャー知りませんよね😅サイドカーの事です。
私の勘違いは挙げればキリが無いです。
ニーグリップもです。洋画好きの私からしたら画面に出てくるバイクは殆どアメリカンバイク。みんな長い足をガバっと広げて走ってる。ハンドルなんて顔と同じ高さにあるし、マフラーなんか天に向かって伸びてるし。子供時代から観ていた洋画のシーンはそんなのばかりだった気がします。頭ん中ではボーントゥビーワァァイルドが勝手に流れるし🎵
話が逸れてすみません。
by L
Lさんありがとうございました。
意外と複雑
じつはこれ、けっこう多いパターンなのかなって思っちゃった。だって、バイクの操作方法なんてはたから見てても何やってるのかわかんないですよね。街中走ってるライダーだって、なんか軽やかにバイクにまたがって、ブイーーンと音を立てて走り去るだけ。手足目玉別々に動かしてるなんてぜんぜんわからんし。ましてやニーグリップはヒザよりくるぶしグリップが大切とか想像もつかない。
でもね、じつはバイク走らせる時って意外と複雑なことをやってます。まあ、細かいことは教習所にいけば学べるので、あまり難しく考えることはないです。まあ、「バイクの操作にはどうやら色々あるらしい」くらい頭に入れとけば、教習車にまたがってから面食らうこともないんじゃないでしょうか(多分)。
それから、バイクって超絶バランス感覚持ってないと乗れないってのはけっこうある勘違いですよね。もちろんレベルが上がるにつれバランス感覚は重要になるのだけれど、普通に楽しむレベルなら普通のバランス感覚で全然OK。
何はともあれ「バイク乗ろうかな」と思ってるあなた、すぐに自動車学校で入校手続きしましょう。
疑問に思ったことや、もっと知りたいことがあれば、気軽に下記のコメント欄に書き込みしてください。なるべく記事にして皆さんとシェアしたいです。こんなことで悩んでるのは私だけでは?いえいえ、みんな同じことで悩んでますから。
お知らせ
孤独にがんばる二輪教習はつらいですよね。「ワラにもすがりたい」そこのあなた、サロン参加をまってます!
バイク乗りのLINEスタンプができました。詳しくはこちら!
バイク初心者サポートラボが電子書籍になりました。詳しくはこちら!
こんばんは、やゆです。
まぁ乗った事ない人からすればそう見えるんでしょうね。
前にコメントしたカーブ中に止まるのは難しい事や夏が激熱な事を知らないなんて乗らないと分からない事ってありますよね。
四輪の人でも知らない人って何気に多くてたまに怖い思いをしたりも……
やゆさん、バイクは爽やかに見えますが、爽やか=簡単・・ではない。そしてそこが面白いのかも。
Lさん、モ、モモレンジャー!!年代近いね
ライダー増えてしかもレディスってのもうれしいね
教習がんばれ〜