バイクで公道デビュー 公道の交通は制限速度より速い?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
公道は法定速度より速いの図

こんにちは、Gon-Kです。

いまさらですが、二輪教習には路上教習がない。なので免許取ったらいきなり路上に放り出されます。そこで多くの人が戸惑うのが、「制限速度より速くね?」じゃないでしょうか・・・・


公道の交通は制限速度より速い?

先日読者さんからこんなコメントをいただきました。

Gon-Kさん、こんちには。

先日買ったバイクを今朝、受け取りに行き、ついさっき乗って帰ってきました。公道デビューです。

ショップのすぐ前が片側1車線とはいえ国道なので、このページのようにマジで公道に出るのかよって気分になりましたが、店員さんが結構アドバイスくれたりして、車道が赤信号で流れが止まっている時に時に素早く出て事なきをえました。

帰り道はだいたい30キロくらい出せてましたが、ミラーを見ると後ろに車が2台来ていたので、左に寄ってスピード下げて先に行ってもらったりしました。40キロ制限の道ですが、やっぱり30キロは遅いんですねえ。

帰り道は緊張しっぱなしでしたが、ちょっとずつでも乗って慣れていきたいと思います。

体験談ありがとうございました。そう、40 km/h制限の道で30 km/hは・・・ちょっとゆっくりかな。

良いか悪いかは別として、ほとんどの場合交通の流れは制限速度より速く流れてます。「自分は制限速度を守ってるのでやましいことはない!」とか言って走ってると後ろに車が数珠つなぎになったりするんですね。公道デビューしたてだとこの辺のさじ加減が難しい。

な、なんでみんなそんな速いの((((;゚Д゚)))))))みたいな・・・・

行動の流れは法定速度よりはやい?の図

制限速度も大切だけど、スムーズに走るうえではまわりの交通の流れにのるという視点も重要じゃないかと思うのです(積極的に制限速度を無視しろってことじゃないよ!)。

もちろん慣れてないのに無理に速く走ろうとする必要はないですよ。安全第一。

少しずつ、少しずつ。徐々に徐々に公道に慣れていきましょう。

関連記事

疑問に思ったことや、もっと知りたいことがあれば、気軽に下記のコメント欄に書き込みしてください。なるべく記事にして皆さんとシェアしたいです。こんなことで悩んでるのは私だけでは?いえいえ、みんな同じことで悩んでますから。

お知らせ

孤独にがんばる二輪教習はつらいですよね。「ワラにもすがりたいそこのあなた、サロン参加をまってます!

 

バイク乗りのLINEスタンプができました。詳しくはこちらバイクのLINEスタンプ

バイク初心者サポートラボが電子書籍になりました。詳しくはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. 街もオフも直線女番長 より:

    公道で車線変更したい時
    ミラーに写る四輪の前の、入れそうな距離を瞬時に
    掴めない。距離を掴もうとミラーを見る時間が前と比べて
    長くなっちゃって危ないんです。夜は特に!
    どうしよう?

    1. Gon-K より:

      番長さん、それって進路変更のことでしょうか。

    2. 街もオフも直線女番長 より:

      進路変更!走りながらやるやつ!
      横も前も四輪動いててなんておっかねぇことー!

    3. 街もオフも直線女番長 より:

      瞬時に距離が掴めないのは
      自分のバイクのミラーに写る隣の四輪との距離のことです。
      ミラーで隣の四輪見ながら進路変更するタイミング測ってたら、
      番長の目の前の四輪が減速したのに気付かないで危なかった。
      気付かなかったら追突してた。

    4. Gon-K より:

      うーん、番長さん。なかなか悩ましい問題ですね、間合いの計り方って。
      確かにミラーのガン見はすでにわきみ運転なのでマズいですよね。
      長くなりそうなので記事にしてみますね。
      ちょっとお時間下さい。

  2. 駄馬 より:

     Gon-Kさんこんにちは 駄馬です

     先日念願だったNINJYA650(2019年式)を
    納車しました
     バイク店まで車両を引き取りに行き、自宅まで33キロの
    道のりを走ることに
     1ヶ月ぶりにシートに跨ったので緊張のあまり動きがギクシャク
    「目線・よ~し、くるぶし+脛グリップ・よ~し」と声を出しなが
    らの運転 制限速度(60キロ)を守って走るものの振り返れば
    後続車10数台引き連れて走っている私

     路肩によけてチョッと休んでは走り、また避けては走りを繰り
    返し 最後には10トントラックに張り付かれ雄叫びをあげなが
    ら走る姿はイラストと全く同じでした

     4輪で走っているときは制限速度+αで走りますが公道を
    初めて慣れないバイクで走る私には恐怖でした

     慣れてくれば大丈夫かも知れませんが慣れたころが一番危ない
    と聞きます
    「初心忘るべからず」「卒検の時のお姉さんの顔」を思いながら
    走ります 

    1. Gon-K より:

      駄馬さん
      公道の走り自体は慣れているはずなので、時間と経験が解決してくれるかと。
      でもおっしゃる通り安全第一で!

  3. シオウ より:

    Gon-Kさん、こんばんは。
    なんか見たことあるコメントだな…と思ったら、自分のだった!
    拾っていただきありがとうございます。
    制限速度って、なんかもう「目安」って感じがしますね。
    40キロ制限の道で他に誰もいない場合は自分のペースで走り、前に誰かいればほどよくついていき、後ろにいれば40キロより少し速く走る、みたいな。

    ところで、バイクでスーパーとかに出かける場合、
    駐車場が気になります。
    以前、散髪のためにバイクで行ったのですが、普段は埋まらない駐車場が埋まってしまっていて止められず、仕方がないので家まで引き返して自転車で行きました。
    家族が運転する車で行き慣れているはずのスーパーやコンビニでも同じことがあったら…と思うと、バイクで行き辛くなっちゃいました。
    コンビニは自転車で行ける距離ですがスーパーは遠いですからねぇ…
    空いている場合でも、駐輪場か駐車場かで迷ったり。125以下は駐輪場で良いと聞きましたけども。
    駐車場問題、世のバイク乗りたちはどうしているのでしょうか。

    1. Gon-K より:

      シオウさん
      コメント使わせていただきました。ありがとうございます。
      そう、駐車場ってすごく悩みますよね。一応バイクも車輌なので車と同じでいいはずなのに、「二輪はあっち!」とかって表示があったりもしますよね。それから、バイク1台でスペース占領してるとヒンシュク買うみたいな。難しいところです。
      ぱっとみて2輪専用の駐車スペースが見当たらない場合には、ちょっと離れて邪魔にならない場所に遠慮がちに停めるというケースが多いのかな。

  4. 忍者 より:

    市街地の40キロ道路は出してもメーター読み+10キロ程度ですかねー
    更に道幅がせまかったり学生や子供が多かったりすれば40キッチリで走りますし。
    広い50キロ以上の道ならメーター読み+15キロぐらい。
    これで実速+10キロだとして、5キロの余裕があるからネズミ捕りもスルーできますし。

    1. Gon-K より:

      忍者さん
      あはは、確かに。その慣例の是非は別として、制限速度+10キロってのが一般的ですよね。

  5. はせけん より:

    Gon-Kさんこんにちは。8月上旬から3回目の二輪教習に通います。
    四年前に、普通二輪、2年前に大型二輪取得しましたが、去年自転車で立ちゴケして、大腿骨頸部骨折、その後金属を抜かない事になりました。
    3度目の教習所で、ペーパードライバー講習ですが、上手く課題をこなせる自信がありません。でも、せっかく再度教習所に通えるので、楽しんで来ようと思います。
    教習所で、色々苦労している方も多いと思いますが、私の様に自転車で怪我をする人間もいます。人によって、教習の進み方は違うと思いますが、決して諦めず、今できることを頑張りましょう。

    1. Gon-K より:

      はせけんさん
      講習なら気楽に楽しんでバイク乗れそうですね。公道と違って安全にいろいろトライできるので、いろいろ学んできてください。
      きっとすぐ思い出すと思います。

はせけん へ返信する コメントをキャンセル

*