Gon-K

考え方

二輪教習 バイクの免許考えてるあなた、二輪教習は予習復習ができないよ

こんにちは、Gon-Kです。二輪教習に行こうと考えているあなた、じつは二輪教習って予習復習ができないんですよ。ここが意外と盲点。「がんばるぞー!」って気合い入れても家ではがんばれない。だから教習の一コマ一コマを真剣に!
考え方

二輪教習 教習所ロスなの・・・・

こんにちは、Gon-Kです。教習所ロスの件です。そこでがんばった時間が長いほど、そしてそこをはなれる不安が大きいほど、教習所ロスになっちゃうのかな・・・・
公道での考え方

バイクで公道デビュー もうすぐ春、もう一回バイクに乗らない?

こんにちは、Gon-Kです。バイクって怖い乗りものだと思うんです。公道デビューするときも、しばらく乗ってなくっていざ再開しようと思ったときも。どうしても気負っちゃうよね。でもね、一緒に走る仲間がいると、あまり気負わず走りだせると思うのです。
公道での考え方

バイクで公道デビュー Motoジム!5買った!公道デビューしたあなた、この本買いです

こんにちは、Gon-Kです。Motoジム!5が出たのでさっそく購入。今回は加速減速時の体重のかけ方がわかりやす描かれてる。とくに公道デビューしたての人には読んでもらいたいです。実際にはできなくてもいいから読んどくといいよ、うん。
公道での考え方

バイクで公道デビュー 「公道あるある」それ、教習所で教わったことと違わない?

こんにちは、Gon-Kです。公道デビューしたてのあなた、公道にでると他のライダーの走りを目にすることがふえますよね。そんなとき、「え?そんなの教習所で習ってないよ!?」ってことに出会いませんか?そう、教習所が全てじゃないのだよ・・・・
車道の走り方

バイクで公道デビュー バイクのキープレフトを見ると4輪は追い越したくなる?

こんにちは、Gon-Kです。教習所で徹底して指導されるキープレフトだけど、公道でこれをやるとかなりの確率で4輪にわり込まれます。というか、もしかすると道をゆずってると思われてるかも・・・・・
ブレーキ

二輪教習 自転車病の症状2つ「両手のレバーをガバ握り』、「足ブレーキを使う」!

こんにちはGon-Kです。二輪教習中、とっさに両手のレバーを握っちゃうとか、足だして止まろうとするとかないですか?それ自転車病です。
バイク選び

バイクで公道デビュー なななんと、東京モーターサイクルショー0円

こんにちは、Gon-Kです。なななな、なんと東京モーターサイクルショーが0円!!!
公道での考え方

バイクで公道デビュー しばらくバイクに乗らなかったら公道が不安になっちゃった!

こんにちは、Gon-Kです。勢いにのって二輪免許とったはいいけれど、バイク乗るまでにブランクがあいちゃうとか、ちょっとしかバイクに乗らずお休みしちゃうとかってありますよね。そうなると公道に出るのがすんごく不安になる・・・。うーん、その気持ち...
公道での考え方

バイクで公道デビュー あなたは愛車に名前をつける派?つけない派?バイクへの向き合い方5つのタイプ!

こんにちは、Gon-Kです。あなたは愛車に名前をつけてる?バイク乗りがバイクに名前をつけるときって、5つのタイプに分かれるかなーって思うんですよ。