こんにちは、Gon-Kです。
さて、本日のお題はバイクでバイクの牽引っていう話です。普通はあまりやんないですよね。でも、もしかするとあなたがとっさの緊急時に「牽引しようかな?」って考えるかもしれないので、Gon-Kが昔やらかした失敗を書いときます。参考にしてください(ならんかも・・・)。
バイクの牽引は法的にどうなの?
そもそも自動二輪で自動二輪を牽引するのは合法なのでしょうか、違法なのでしょうか。Gon-Kは法律の専門家でも何でもないので、調べようにもググるくらいしかできないんですが、あちこちみても違法だって記載はみつかりませんでした。誰か知ってたら教えて下さい。たぶん違法じゃないんだと思います。でもね、「じゃあみんなでバイクを牽引しよう!」ってなるのかというと、Gon-K個人的にはオススメしません。今日はそのへんの話を書きますね。
突然バイクが動かなくなった
ある日、友人Sとバイクで信号待ちしてたんですよ。信号が青になったので発進しようとアクセルを開けたら急にエンジンがしゅるるるるるってなってストールしちゃったんですね。つまりエンジン止まっちゃった。そこからは何度キックしてもエンジンはかからず、キックもスカスカで重みがない。故障の原因はさておき、その場でバイクはうんともすんともいわなくなっちゃった。
Sが「バイクを運べるワンボックスを持ってる知り合いがいるのでよんでくるよ」といって走り去っていきました。しょうがないのでGon-Kはバイクを路肩に停めてSをまつことに。
まさかの牽引
ここからが本番ね。しばらくしてSがもどってきたのはいいんだけど、彼はワンボックスにはのってませんでした。そしてかわりに手になにかもってます。そう、ロープをもってたんです。どうもワンボックスの持ち主が留守だったので、Sなりに対策を考えてきたらしい。
「ま、まさか!!」と思いましたが案の定Sの口からでたセリフは「〇〇ちゃん(Gon-Kの名前ね)、牽引だぁ!!」でした。普通に考えてバイクでバイクを牽引するなんて不安定だしムリだろうとイヤがるGon-Kをよそに、SはGon-Kのバイクと自分のバイクをロープで楽しそうに結んでゆく。もともとこういう危険で面白いことが好きなヤツなんです。で、結局その場の流れで牽引されることに・・・・。
意外と走る?
牽引し始めると意外になんとか走るモンでした。でも危なっかしいのは想像以上。バイクって自力で走ってないときはとっても不安定です。ジャイロ効果も効かないのでなんかフニャフニャします。ハンドルの向きとひっぱられる方向が微妙にズレてころびそうになるのでもう冷や汗もん!
ジャックナイフ発生
そして惨劇が起きたのは信号が赤になったとき。信号が赤になったので前を走るSが減速しました。これを見てGon-Kも減速したんですが、そのときに牽引してるロープがたるんじゃったんですよ。そしてたるんだロープがGon-Kの前輪のブロックパターンに引っかかった(オフ車なので)。
「ガツン!」という音がしたかと思ったらどんどんハンドルが下に沈んでいく。ロープが前輪に巻かれてしまいフロントサスが縮んじゃったんですね。あとはそのままジャックナイフ状態になり、Gon-Kはアスファルトに叩きつけられたのでした。ナムアミダブツ。
今でも傷口が赤くなります
夏の暑い時期だったので、Gon-KはTシャツライダーでした。体の右側からアスファルトにダイブしたので右腕の皮がズリむけちゃいました。そのときの傷跡は今でも酒を飲むと赤くなります(普段はほとんどわかんないけどね)。
なかなか傑作なのが、Sの迅速かつ冷静な対応でした。Gon-Kが転んだ瞬間彼はこれに気がついたんですね。なんせ後方で「ガシャ!」ってすごくイヤな音がしたんだから。でも、Sは後ろからGon-Kにつ込まれることを警戒してすぐには停止せず、ゆっくりゆっくりGon-Kを引きずりながら安全に停止したそうです。そのあいだGon-Kはバイクとアスファルトにはさまれながら引きずられてました。彼は後から満足げに自分の神対応を自慢してました(マジひどいよね!)。
通りすがりのおじさんに声をかけてもらう
路上でひっくり返ってるわけにもいかないので、急いでバイクを路肩まで引きずり、しばらく縁石の上にうずくまっていると、コンビニから出てきたおじさんに「にいちゃん、大丈夫かぁ?」となかばあきれ顔で心配されちゃいました。バカな大学生が何やってんだって思ったんでしょうね。
その後1ヶ月は風呂に入るのがとっても大変だったなあ。傷にサランラップ巻いてシャワーあびてました。
ちなみに、Sとは今もいい友人です。二人で酒を飲むとかならずこの話がでますね。
まとめ
結論からいって・・・・・・バイクでバイクの牽引はお勧めしません。慎重にやればできないこともないけど、かなり恐いです。JAFでもよんだ方が安全です。まあ、普通は牽引なんてやらないと思うけどね。
おまけ
後日、原因究明のためにエンジンをバラしてみると、ピストンとシリンダーの間に針金がはさまってました。どうやらこれでシリンダー内に隙間ができて圧がかかんなくなっちゃったみたい。どうりでキックがスカスカだ。どこから針金が入るんだよ?と思ってよくよくみると、針金じゃなくてピストンリング!以前リングの交換をした際に、いい加減にはめたのがとれちゃったみたい。いい加減な整備はイカンという教訓にもなった一件でした。
疑問に思ったことや、もっと知りたいことがあれば、気軽に下記のコメント欄に書き込みしてください。なるべく記事にして皆さんとシェアしたいです。こんなことで悩んでるのは私だけでは?いえいえ、結構、みんな同じことで悩んでますから。
お知らせ
バイク乗りのLINEスタンプができました。詳しくはこちら!
バイク初心者サポートラボが電子書籍になりました。詳しくはこちら!
当時は…お疲れ様でした(汗)
でも自分もやってたかもしれない。と想像したら怖くなりました。
ありがとうございます。
とっても怖いですよ。
こんなのあったよ(○´∀`○)
http://www.bikebros.co.jp/vb/photo/pt-20160118/
要するにお金かかるけどJAF呼んだ方が楽ってことは理解しました(o´∀`)b
おお!さすがバイクブロス。こんな実験やってたんですね。
確かに畑の真ん中なら交通量が少ないのでなんとか牽引できるかも(←そこじゃない?)。
いつもこちらのサイトでお世話になってます(*´ー`*)
そのお礼に出来ること、牽引について知っていることをば。
二輪車は二輪車を一台だけなら牽引することが出来ます。
ロープは5メートル以内で、30センチ四方以上の白布をつける。
牽引するほうが小型の場合は、法定速度が25キロ。
それ以外は30キロ。
ですね!
昨年、セーフティードライバー安全運転競技大会というのに参加するのにめちゃくちゃ勉強しましたので、間違ってはいないかなーと思います( *・ω・)ノ
月樺さん
Gon-Kです。貴重な情報ありがとうございます!やっぱ合法なんですね。良かたよかった。
でもGon-Kは2度とやりません。宇宙人が攻めてきて、牽引しなきゃ地球を滅ぼすって言われたらやるかもだけど。
それにしても安全運転競技大会なんて、なんかすごいですね。素晴らしい!