メンタル

考え方

二輪教習 教習所ロスなの・・・・

こんにちは、Gon-Kです。教習所ロスの件です。そこでがんばった時間が長いほど、そしてそこをはなれる不安が大きいほど、教習所ロスになっちゃうのかな・・・・
公道での考え方

バイクで公道デビュー あなたは愛車に名前をつける派?つけない派?バイクへの向き合い方5つのタイプ!

こんにちは、Gon-Kです。あなたは愛車に名前をつけてる?バイク乗りがバイクに名前をつけるときって、5つのタイプに分かれるかなーって思うんですよ。
公道での考え方

バイクで公道デビュー 愛車に名前をつける?

こんにちは、Gon-Kです。あなたは自分のバイクに名前をつけてる?太郎とか花子とか・・・・・。バイク女子の2人に1人は愛車に名前をつけてるんだって!
考え方

二輪教習 緊張でつらくなったら他の教習生に話しかけてみよう!

こんにちは、Gon-Kです。二輪教習中ってすごーく緊張するよね。肉体的にも精神的にも・・・・。そんな教習生活が長く続くと、けっこうつらいよねー。ホントつかれちゃう。そんなときは、ちょっとだけ勇気をだしてほかの教習生に話しかけてみよう。
考え方

二輪教習 年末年始、二輪教習休んだら新年の教習いくのが怖くなった・・

こんにちは、Gon-Kです。もしかしてあなた、年末年始の休みがあけたら「なんか二輪教習いくの怖くなっちゃった」ってなってませんか?でも大丈夫。思い切って教習所いっちゃえば、意外とのれてるもんです。
公道での考え方

バイクで公道デビュー 他人が自分のバイクにまたがるのはイヤだ!

こんにちは、Gon-Kです。バイク乗りには2通りのタイプがいると思う。一つは他人が自分のバイクにまたがるのをイヤってタイプ。もう一つは他人が自分のバイクにまたがっても気にしないタイプ。あなたはどっち?
公道での考え方

バイクで公道デビュー どうも私はバイクが好きじゃないようだ・・・

こんにちは、Gon-Kです。バイクの免許取るのってそれなりに大変ですよね。お金もかかるし苦労もする。だから二輪免許取得したら苦労の元をとりたいし楽しみたいって思いますよね。でも、いざ公道デビューしてみるとなんだか気がのらないって人いるんじゃ...
体験談(公道)

バイクで公道デビュー バイクのらなきゃ上手くならない!!って気負ってない?

こんにちは、Gon-Kです。バイクって免許取るまでけっこう苦労するよね。そして、やっとの思いでとった免許だから、がんばってたくさんバイクのらなきゃって思うよね。でも、「がんばって・・・」って強く思うほど、バイクのるのがおっくうになっちゃうあ...
公道での考え方

バイクで公道デビュー せっかく二輪免許とったのに怖くてバイクにのらないあなたへ!

こんにちは、Gon-Kです。このブログやっててすごく気になることがあります。もしかしてあなた、せっかく二輪免許とったのに怖くてバイクのらなくなっちゃってない?
考え方

二輪教習 バイクに乗りたい、でも辛くて教習所にいきたくない!

こんにちは、Gon-Kです。当ブログ読者の来夢さんから「ついにマイバイクが納品されたよ」!ってうれしいお知らせがとどきました(パチパチパチ!)。来夢さんは教習ですっごく苦労してたので、よろこびもひとしおだろうなあ。というわけで、今回はそんな...