考え方 二輪教習 小型自動二輪→普通自動二輪→大型自動二輪、ハードルを一度に越えようとするといっぱいいっぱいになる こんにちは、Gon-Kです。 二輪免許の取り方って人それぞれ。いきなり普通や大型自動二輪を取得しちゃう人や小型自動二輪から順番にステップアップする人などなど。今日は「小排気量から着実にステップアップする、そんな寄り道もアリ」ってお話です。 2019.05.01 考え方
考え方 二輪教習 2人乗りは2輪教習のよい練習になる こんにちは、Gon-Kです。バイクに乗ってるときの体の使い方って、はたから見てるとわかりにくいですよね。そんなとき、うまい人の後ろに乗せてもらうと、バイクを倒すタイミング、曲がるときに感じる遠心力、加速Gなんかをあなた自身が体感できる、つま... 2019.03.22 考え方
考え方 二輪教習 バイクの免許考えてるあなた、二輪教習は予習復習ができないよ こんにちは、Gon-Kです。二輪教習に行こうと考えているあなた、じつは二輪教習って予習復習ができないんですよ。ここが意外と盲点。「がんばるぞー!」って気合い入れても家ではがんばれない。だから教習の一コマ一コマを真剣に! 2019.03.20 考え方
考え方 二輪教習 教習所ロスなの・・・・ こんにちは、Gon-Kです。教習所ロスの件です。そこでがんばった時間が長いほど、そしてそこをはなれる不安が大きいほど、教習所ロスになっちゃうのかな・・・・ 2019.03.17 考え方
考え方 二輪教習 年末年始、二輪教習休んだら新年の教習いくのが怖くなった・・ こんにちは、Gon-Kです。もしかしてあなた、年末年始の休みがあけたら「なんか二輪教習いくの怖くなっちゃった」ってなってませんか?でも大丈夫。思い切って教習所いっちゃえば、意外とのれてるもんです。 2019.02.05 考え方
ハンドルの握り方 二輪教習 手が小さい人のクラッチとウィンカー操作法裏技まとめ! こんにちは、Gon-Kです。世の中には手が小さい族という人たちがいて、二輪教習をクリアするために日々格闘してます。普通の人たちがサクッとできることでも、手が小さい族にとってはもう大変。今日はそんな手が小さい族がクラッチとウィンカーを操作する... 2018.12.24 ハンドルの握り方
ハンドルの握り方 二輪教習 手が小さくてウィンカーに指が届かない! こんにちは、Gon-Kです。あなたは「手が小さくてウィンカーに手がとどかない」って困ってないですか?クラッチ握りながらのウィンカー操作はほんと大変ですよね。正直なところ、手が小さい人がクラッチとウィンカー両方を同時に操作するのはかなり難しい... 2018.12.14 ハンドルの握り方
引き起こし 二輪教習最初の難関 引き起こしのコツ! バイクの免許取得で最初の難関といえば引き起こしですよねー。特に女性の場合は、普通二輪、大型二輪問わず苦労しますよね。でも大丈夫です。コツさえつかめば誰でも引き起こしはできます。人生に越えられない壁はない!だから必ず起こせます。 2015.03.19 引き起こし