
こんにちは、Gon-Kです。
初心者のころはまだ下手くそだからって、ビシッとしたウェアでキメるのをちゅうちょしませんか?でもね、初心者ほどビシッとキマったした格好しているほうが絶対安全ですよ。
先日、二輪教習サロンの中で「初心者のうちはビシッとウェアをキメない方がいいのか?」みたいな話をしてたんですよね。まあ、オチとしては初心者ほどビシッとしっかりした格好したほうがいいよねって話だったんですけどね。
実際、初心者のころはまだ下手くそだから、いかにも上手そうな格好、つまり玄人っぽいウェアでビシッとキメるのをちゅうちょするって話はよく聞きます。確かに「あの人カッコばっかり」とか言われそうで気になっちゃうかな。実際そんなこと言われることはないと思うんですが・・・・
さて本題です。
実はそんな話題の中で、あるメンバーからすっごくいいい話を聞いたのでシェアしちゃいます。
そのメンバーはサロンに来てから普通二輪免許を取得されて、すでにあちこち走り回ってるわけです。で、あるときバイクの先輩から言われたのが
「そもそも車や自転車じゃなくてバイクに乗るって時点でカッコつけてるんだから服装もビシッとしたカッコいいのを着ろ!」
ってアドバイス。
おお!!Σ(・□・;)
これってなかなか良い教えじゃないですか!?こういうことストレートにサラッと言えるバイク乗りって素敵♡です。
そう、Gon-Kも含めバイク乗りってカッコよくバイク乗りたいと思ってバイクに乗ってるじゃないですか。「フッ、見かけなんて二の次さ!」とかなんとか言いながら、でもやっぱりカッコよくありたい。だいたい、自分がイケてると思えた方がバイク乗っても断然楽しいよね。
まあ、センスってのもあるので実際カッコよくみえてるかどうかは別ですが、とにかくカッコよくありたいって想いはみんな持ってるんじゃないかな。
バイク乗りはバイクに乗るってる時点でカッコつけてる!
これ、名言です。
それに、初心者ほどよくコケたりひっくり返ったりします。だからバシッとキマった格好してるほうが絶対安全です。初心者は初心者なりに、玄人は玄人なりにビシッとキメりゃいいんだと思う。
と言うわけで、自分はまだ初心者で上等なウエアーとか着るのは早いんじゃないかって感じてるあなた、ぜんぜんそんなことないよ。もう最初からビシッとキマった格好してバイクに乗りましょう。
バイク乗りはバイクに乗るって時点でカッコつけてるんですから!
疑問に思ったことや、もっと知りたいことがあれば、気軽に下記のコメント欄に書き込みしてください。なるべく記事にして皆さんとシェアしたいです。こんなことで悩んでるのは私だけでは?いえいえ、みんな同じことで悩んでますから。
お知らせ
孤独にがんばる二輪教習はつらいですよね。「ワラにもすがりたい」そこのあなた、サロン参加をまってます!
バイク乗りのLINEスタンプができました。詳しくはこちら!
バイク初心者サポートラボが電子書籍になりました。詳しくはこちら!
武士はいつでも身嗜みを整えいざ出陣の際には心構えとして鎧を完璧に纏い兜の緒を絞めたのと同じで、バイクに乗る際の格好も正しい服をキチッと着て身を引き締めるのは何ら間違ったことではないし恥ずかしく思う必要もありませんよ。
自分のために格好を付けて、またそれが結果として周りから見て格好良く映るのではないでしょうか。
とはいえ街中で良く見るスウェットパンツにパーカーに普通のスニーカーで中大型二輪に気軽に乗ってる兄さん達も私は好きなんですがね。
そういう人達って柔軟にバイクを操っている人達が多いように思います。
忍者さん
確かに四六時中きばってるもどうかというのは同感です。
自分の技量に合わせてケースバイケースってのが正直なところでしょうか(←無難にまとめた)
Gon–k 様
さてさて、お久しぶりでございます。覚えておられるでしょうかリンリンでございます。この最中いかがお過ごしでしょうか?
私はこの事態の中あまりバイクに乗っていませんでしたら大変に下手くそになっておりまして、とってもショックを受けております。
ウェアの件とっても素敵なアドバイスですね。そうゆう考えとても良いと思います。
ところで最近リンリン、公道でプロテクター様にお世話になる事がありました。
プロテクター様のお陰で無傷だったので、
コレからもプロテクター様をしっかりと敬っていきたいと思います。とご報告しますマル
りんりんさん
ご無沙汰です。プロテクターに助けられちゃったんですか( ゚д゚)?!
無傷で何よりです。
路面に砂でも浮いてたのかな?
まあ、一度体で覚えたことは結構覚えてるもんです。
今の状況は状況として、また楽しく乗れるといいですね^_^
Gon–Kさま
そうなんですよ〜。初冬にハイグリップ履いて奥多摩走ったあとに休憩してたお店出る時に下り坂だったせいでリアがスコーンと抜けてしまいましてね〜。派手にこけましたw
又暖かくなったらしっかり走り込もうと思います〜
アハ〜、冬で奥多摩で下り坂で・・・色んな状況が重なってリアの荷重が抜けたんですね。大事にならなくて何よりです。
650はスピンするには十分なパワーもあるし。
早く暖かくなるといいですよね!
リンリンさん無傷で良かったよー(*´Д`*)