考え方

考え方

二輪教習 教習は大変、でもそこをこえれば楽しさしかない!!

こんにちは、Gon-Kです。バイクの免許とるのって、人によってはけっこう大変です。二輪教習に行ったのはいいけれど、エンスト、転倒、恐怖心、そして出費などなど。でもね、そこをのりこえれば楽しさしかない。必ず、バイクのある生活があなたの日常にな...
考え方

二輪教習 教習始める人へ、技能教習なんかテキトーに受けとけ!

こんにちは、Gon-Kです。ちょっと投げやりなタイトルですが、べつに不真面目にやれって意味じゃないんですよ。二輪教習を受けるときは頭をやわくして受けましょうねって話です。え、まぎらわしい?
考え方

二輪教習 問い:バイクが倒れないのは超絶バランスとってるからでしょ?答え:いえ違います・・・

こんにちは、Gon-Kです。これからバイクの免許とろうと思ってるあなた、バイクって左右に超絶バランスとってるから倒れないんだろうって思ってませんか?結論からいうと、そんなことはありません。
考え方

二輪教習 奥様バイクの免許を取得!!

こんにちは、Gon-Kです。なんと、奥様♡の二輪免許取得にあたり当ブログを参考にしていただきました。ありがとうございます!!
考え方

二輪教習  教習中あるある「ちゃんと目視してんじゃん!」

こんにちは、Gon-Kです。バイクの操作って慣れるまでが大変ですよね。ローに入んない、2速に入んない、加速しなーい!などなど。そんな2輪教習のあるあるを集めてみました。
考え方

二輪教習 指導員からダメ出しされるのが嫌で教習に行きたくない!

こんにちは、Gon-Kです。バイクの免許を取る時に、指導員からの扱いがひどくて「教習所にいくのが嫌になった」とか「怖くて教習所にいけなくなった」って声が結構あります。二輪教習ってほとんどのバイク乗りが最初にバイクに触れる入り口ですよね。そこ...
考え方

二輪教習 私みたいなヘタクソが教習コースを走ると申し訳ない?

こんにちは、Gon-Kです。「私みたいなヘタクソが教習コースを走るとなんだか申し訳ない・・・・」これ、当ブログによせられるコメントでけっこう多い内容・・・。
考え方

二輪教習 誰の応援も受けず長い教習を乗り切るのはつらい・・・・

こんにちは、Gon-Kです。二輪教習サロンをはじめてそろそろ1年弱、サロンの役割って、一人ぼっちで二輪教習をがんばるあなたの背中をやんわり押せることかなって感じてます・・・・・
考え方

二輪教習 二輪教習の課題って、コースに正しく進入すれば半分は成功です!

こんにちは、Gon-Kです。二輪教習にはいろんな課題がありますよねー。スラローム、クランク、波状路などなど。じつはこれらの課題、正しく進入できれば課題の半分は成功したも同然です(ちょっと言い過ぎかな・・)。でもね、うらをかえすと進入が悪いと...
考え方

二輪教習 バイクの進行方向にむかってまっすぐ乗る

こんにちは、Gon-Kです。上半身の力みをとるには変に力がはいらない姿勢が大切。とはいうものの、バイクって加速力がすごいので、思わずハンドルにしがみついちゃうよね。ハンドルに力がはいると腕が力んじゃう。これじゃあいつまでたっても上半身の力は...