こんにちは、Gon-Kです。今回は超基本バイク用語集第3弾です。ポジション、ニケツ、バレリーナなど、バイク用語にはまだまだふしぎなことばがいっぱいです。そんなバイク用語を集めた第3弾です。けっこう普通に使う用語なので、知っとくとバイク仲間との会話がスムーズになりますよ。
聞きなれない用語がいっぱい
前回も書いたけど、バイクのまわりには聞きなれない用語がいっぱいあいますよね。今回もバイク用語をしっかりまとめようと思ったんですが、今回はカテゴリーごとにまとまんなかったんですよ。だから思いつくままにつらつらと書いてみました。「一貫性がないじゃないか!!」とお怒りのあなた、まったくその通りですが、でもそれはいつものことです。だから気にしない!
ポジション
これは乗車位置のこと。前とか後ろとかインとかアウトとか。「ポジションが前すぎ!」といわれたら、「シートの前方に座りすぎてるのでもっと後ろの方に座れ」みたいな意味です。
ニケツ
これはタンデムのことですよね。「あいつらニケツできた」っていったら、2人乗りできたってことですね。ケツが2人分あるってのが由来でしょうか・・・。
バレリーナ
これは女性ライダーならおなじみじゃないでしょうか。バイクにのったときの足着きが悪くてバレリーナのつま先立ちみたいにつま先しか地面につかないことですよね。「片足バレリーナ状態」っていえば、片足を地面に着けてなんとかつま先が着くくらいって意味です。
ジェッペル
ジェットヘルメットの略です。そう、あの顔の部分が開いてるヘルメットね。そういえば半キャップ型のヘルメットは半ヘルっていいますね。
ハザードサンキュー
追い越しとか割り込みしたときに、後続車両に対して短いハザード点滅を示して、「ありがとう」の意思を示すことです。無理な車線変更で割り込んじゃったときに、ちょっとハザードサンキューするだけでずいぶん後続車の心情が違うはずです。ただしこのハザードの使い方が道交法上どういう扱いになるのかは不明です。
関連記事
ギャップ
地面の段差のことです。アスファルトに段差があったり、路面に穴が空いてたりして前輪がガツンと衝撃をうけたときに「ギャップをひろった」みたいにいいますよね。
アール
これはコーナーのまがりのことですね。急カーブのことを「Rがきつい」とかいったりしますよね。英語の radius(半径)の略でしょうか。
サス
バイクのサスペンションのことです。要するに前輪と後輪のクッションになってるアレですね(ドレだ?)。サスペンションの設定が硬めのときに、「サスが硬い」っていいます。
足まわり
ブレーキ、タイヤ、ホイール、サスペンションみたいに、地面に近い部分や部品のことを指します。要するに、バイクの足である車輪関連のことですね。たとえば「足まわりを強化した!」っていってる人がいたら、きっとサスやタイヤをレース用の高いものに変えたりしたんだと思います。そんなときは「スゲーじゃん!」っていってほめてあげましょう。もちろん違法改造はいけません。
オフ車
いわずとしれたオフロードバイクの略ですよね。読み方はオフシャです。舗装路も不整地も走れるのでデュアルパーパスとかいったりもします。でっかいのはアドベンチャーとかもいいますね。古い人だとモトクロスなんていう人もいるかな。ただしモトクロスは競技名だしモトクロッサーは基本的に競技車両のことです。なので、ナンバーつけて道を走ってるオフ車については厳密にいうとモトクロスではありません(例外あり)。なので、Gon-K個人的にはモトクロスと呼ぶのはアカンだろと思ってます(すみません個人的好みです)。ちなみにロードスポーツとかをオン車っていうのは聞いたことないですね。
おまけ
先日、当ブログ読者のやゆさんから愛知のローカルバイク用語について貴重な情報をいただきました。
実は私の故郷の愛知にも沢山あったんですよ。
50ccのをゴンタ、カブをとつバイ(とっつぁんバイクから)、前に書いた車校、等々、ラッタッタも聞いた事あります。
車名もGSXをジスペケ、FXをフェックス、ホークⅡをドンツーなんて呼んだりしてましたね。
byやゆ
やゆさんありがとうございます。まぁ、ジスペケとかは全国区じゃないでしょうか。そういえばヤマハのXJをペケジェー、カワサキのW1をダブワン、ハーレーのXL883をパパサンとかいったりしますね。それから、静岡では原付のことをゲンチャリとかゲンチャとかいいますよ。
疑問に思ったことや、もっと知りたいことがあれば、気軽に下記のコメント欄に書き込みしてください。なるべく記事にして皆さんとシェアしたいです。こんなことで悩んでるのは私だけでは?いえいえ、結構、みんな同じことで悩んでますから。
関連記事
お知らせ!
バイク乗りのLINEスタンプができました。詳しくはこちら!
バイク初心者サポートラボが電子書籍になりました。詳しくはこちら!
こんばんは、やゆです。
半ヘル、私達はハーフのヘルメットって事でハーヘルと言ってました。
あと全国区で言うCB400フォアはヨンフォアではなくシーヨンでしたね。
まあ警察をチャリ、パトカーをピーカー、等々思い出しました。
ところでXJとかRZとかバイクの名前って英数字の羅列が多いのはなんででしょうかね、ホーネットとか名前があるほうが少数なのは前からの疑問です。
やゆさん
へー、面白いですね。シーヨンですか。チャリってのもあるんですね。自転車みたい。
バイクの名前の英数字については・・・・よくわかりません。ホーネットも一応CB系の名前があったような・・。
バイクでこんなに沢山の用語があるんですね♫ジェッペルは知りませんでした。
朝から得した気分です☆
ジェッペルはよくいいますね。